我が家の愛用の保存容器といえば…
DAISO 中身が見えるフードキャニスターと
DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-
ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨
パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡
乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚
2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄
ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば…
DAISO 中身が見えるフードキャニスターと
DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-
ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨
パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡
乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚
2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄
ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮