ダイソー パジャマ置き場

49枚の部屋写真から38枚をセレクト
merutoさんの実例写真
昨日から引き続き洗面所イベントpicです。 洗面所イベントは皆さんの素敵なpicいっぱい見れて楽しいです♪( ´▽`) 洗面所の棚収納です。 チェストの中は家族ごとの肌着、下着、靴下を入れてます。 隣は洗濯カゴで上の方は皆のパジャマ置き場にしてます。
昨日から引き続き洗面所イベントpicです。 洗面所イベントは皆さんの素敵なpicいっぱい見れて楽しいです♪( ´▽`) 洗面所の棚収納です。 チェストの中は家族ごとの肌着、下着、靴下を入れてます。 隣は洗濯カゴで上の方は皆のパジャマ置き場にしてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
イベント参加です… 子供達の脱いだパジャマは、脱衣所兼洗面所のラダーハンガーにかけた袋の中に入れてもらってます… このパジャマ入れは、ダイソーのクッションカバーの角にリボンを輪にしてつけただけ (*´艸`*) ポイッと放り込むだけで良いので、子供達もこれだけは自主的に続けてくれてます…
イベント参加です… 子供達の脱いだパジャマは、脱衣所兼洗面所のラダーハンガーにかけた袋の中に入れてもらってます… このパジャマ入れは、ダイソーのクッションカバーの角にリボンを輪にしてつけただけ (*´艸`*) ポイッと放り込むだけで良いので、子供達もこれだけは自主的に続けてくれてます…
irieri
irieri
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
パジャマって、どうしてる? パジャマって、素敵なベッドルームなら、きれいに整えられたベッドの上にかっこよく置くんだろうなぁ。 毎日だと、めんどくさいよね。 翌日、着る洋服もセットで置いてあったら寝ぼけてても、まあそれなりに始動スイッチが付くまでは、なんとか着替えられる。 てことで、ベッドサイドに、洋服(パジャマ)置きをセットしました。 手持ちのカゴを、直置きしたくなかったので、ダイソーのワイヤーかごをひっくり返したら、ピッタリ✌️ 黒のアイアンをインテリアに入れてるので、雰囲気も壊さずナイス👍ラッキー👍 アイアンカゴのカバーを外して、ワイヤーだけにするとスッキリ。 デカいハリネズミも入れます🦔 ฅ•ω•ฅが気付いたら入るかも …(*ΦωΦ)アハァ…♥
パジャマって、どうしてる? パジャマって、素敵なベッドルームなら、きれいに整えられたベッドの上にかっこよく置くんだろうなぁ。 毎日だと、めんどくさいよね。 翌日、着る洋服もセットで置いてあったら寝ぼけてても、まあそれなりに始動スイッチが付くまでは、なんとか着替えられる。 てことで、ベッドサイドに、洋服(パジャマ)置きをセットしました。 手持ちのカゴを、直置きしたくなかったので、ダイソーのワイヤーかごをひっくり返したら、ピッタリ✌️ 黒のアイアンをインテリアに入れてるので、雰囲気も壊さずナイス👍ラッキー👍 アイアンカゴのカバーを外して、ワイヤーだけにするとスッキリ。 デカいハリネズミも入れます🦔 ฅ•ω•ฅが気付いたら入るかも …(*ΦωΦ)アハァ…♥
momocchi
momocchi
家族
Nuさんの実例写真
パジャマ入れのスライドドア潰れたので作りなおしたり所々かわってます アタックのワンハンドプッシュが楽すぎて柔軟剤も詰め替えました(^^;
パジャマ入れのスライドドア潰れたので作りなおしたり所々かわってます アタックのワンハンドプッシュが楽すぎて柔軟剤も詰め替えました(^^;
Nu
Nu
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
カゴ置き用のカート?を製作! 100均のスノコと両面テープ付いてるキャスターであっという間に求めていた物が完成!
カゴ置き用のカート?を製作! 100均のスノコと両面テープ付いてるキャスターであっという間に求めていた物が完成!
a-chan
a-chan
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
おはようございます◡̈♥︎ 脱いだパジャマは洗面所の棚の専用BOXの中に入れています。洗剤類の上の一段がそれです。BOXにはそれぞれのイニシャルのステッカーをつけました。 イメージは銭湯の脱衣所のカゴです。 今までパジャマを脱ぎっぱなしで放置していた夫も「銭湯みたい♩」とすんなりこのBOXに入れるようになったので作戦成功です♡
おはようございます◡̈♥︎ 脱いだパジャマは洗面所の棚の専用BOXの中に入れています。洗剤類の上の一段がそれです。BOXにはそれぞれのイニシャルのステッカーをつけました。 イメージは銭湯の脱衣所のカゴです。 今までパジャマを脱ぎっぱなしで放置していた夫も「銭湯みたい♩」とすんなりこのBOXに入れるようになったので作戦成功です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
お家見直しキャンペーン当選でゲットしたものその②♪ タワーシリーズ洗濯機に付けられるマグネットの折りたたみの棚です☺️ いつも洗濯機にタオルと着替えを置いてるのが嫌でw これでパジャマやタオルをここに置くことができましたっ😄
お家見直しキャンペーン当選でゲットしたものその②♪ タワーシリーズ洗濯機に付けられるマグネットの折りたたみの棚です☺️ いつも洗濯機にタオルと着替えを置いてるのが嫌でw これでパジャマやタオルをここに置くことができましたっ😄
cocoa
cocoa
miyumiyuさんの実例写真
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
tawashi
tawashi
家族
Sakuraさんの実例写真
ニトリでフェイクのキセログラフィカを買ってきました〜(*^^*) 洗面所が一番しっくりきたのでしばらくこちらに。それにしてもお安くてしっかりしています!!
ニトリでフェイクのキセログラフィカを買ってきました〜(*^^*) 洗面所が一番しっくりきたのでしばらくこちらに。それにしてもお安くてしっかりしています!!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ymittyonさんの実例写真
100均のシルバーラックとすのこをコラボして収納棚を作りました。一番上にはカゴを置いてお風呂のあとに使う分のバスタオルとかパジャマを入れてます。
100均のシルバーラックとすのこをコラボして収納棚を作りました。一番上にはカゴを置いてお風呂のあとに使う分のバスタオルとかパジャマを入れてます。
ymittyon
ymittyon
4LDK | 家族
syさんの実例写真
おもちゃ収納に使っていた棚をアレンジし、こどものパジャマ置き場にしました。 トイハウスラックという棚に、ダイソーの200円のワイヤーネットを結束バンドでつけました。
おもちゃ収納に使っていた棚をアレンジし、こどものパジャマ置き場にしました。 トイハウスラックという棚に、ダイソーの200円のワイヤーネットを結束バンドでつけました。
sy
sy
家族
miaoさんの実例写真
洗濯機横のデッドスペース。 ダイソーに、見つけに行って来ました✨ 満足する棚が完成しましたー!って、重ねただけですが😅 引出しタイプではありませんが、コスパから見たら大満足です!!! ポイントは、重ねるために、6mmの板を挟みました✨ ダイソーにあった、一枚板を使ってます。 幅、長さ共にピッタリの板でした!置いただけ(笑) とりあえず、一番下には、洗剤等のストック、真ん中は私のパジャマ、一番上には、洗濯に使う道具の一部で、他の場所にあった小さなピンチハンガーと普通のハンガーを入れて、洗濯時に使いやすくしました。 製作費?ケース400円が3つ、板100円が2枚で合計1400円でした✨ 既製品を探すのが大変そうだったこの幅ですが、見事にダイソーがクリア!! 何でもありますね~❤️ カラーも統一感が出たかな? 狭い洗面所、収納力アップです! いろいろと入れ換えて、便利に使わせていただきますー!!
洗濯機横のデッドスペース。 ダイソーに、見つけに行って来ました✨ 満足する棚が完成しましたー!って、重ねただけですが😅 引出しタイプではありませんが、コスパから見たら大満足です!!! ポイントは、重ねるために、6mmの板を挟みました✨ ダイソーにあった、一枚板を使ってます。 幅、長さ共にピッタリの板でした!置いただけ(笑) とりあえず、一番下には、洗剤等のストック、真ん中は私のパジャマ、一番上には、洗濯に使う道具の一部で、他の場所にあった小さなピンチハンガーと普通のハンガーを入れて、洗濯時に使いやすくしました。 製作費?ケース400円が3つ、板100円が2枚で合計1400円でした✨ 既製品を探すのが大変そうだったこの幅ですが、見事にダイソーがクリア!! 何でもありますね~❤️ カラーも統一感が出たかな? 狭い洗面所、収納力アップです! いろいろと入れ換えて、便利に使わせていただきますー!!
miao
miao
3LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
脱衣場にパジャマ置き場がなかったのですが、ダイソーの突っ張り棒で解決しました。(300円商品)普段は縮めて収納でき、入浴時は伸ばして洗面台に!
脱衣場にパジャマ置き場がなかったのですが、ダイソーの突っ張り棒で解決しました。(300円商品)普段は縮めて収納でき、入浴時は伸ばして洗面台に!
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
bambooさんの実例写真
バスタオル¥1,980
我が家は脱衣場と洗面所がとても狭いです。 収納なんて置けないので、洗濯機の上にカインズで買ったカゴに入れてパジャマやバスタオルを準備してます。
我が家は脱衣場と洗面所がとても狭いです。 収納なんて置けないので、洗濯機の上にカインズで買ったカゴに入れてパジャマやバスタオルを準備してます。
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
rierieさんの実例写真
ようやく購入、ダイソーのストレージボックス。 脱いだパジャマを入れています。 今までは畳んでそのまま置いていたので、見た目すっきりで雪崩もありません(笑) 洗面所も狭いので、棚を取り付けようかとも考えますが、圧迫感が出ないか不安で…。 ひとまず洗濯機の上で様子見(^_^)
ようやく購入、ダイソーのストレージボックス。 脱いだパジャマを入れています。 今までは畳んでそのまま置いていたので、見た目すっきりで雪崩もありません(笑) 洗面所も狭いので、棚を取り付けようかとも考えますが、圧迫感が出ないか不安で…。 ひとまず洗濯機の上で様子見(^_^)
rierie
rierie
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
上の段は ニトリのカゴにパジャマ入れ 2番めは スヌーピーのポーチ(雑誌の付録🤍)に ドライヤーとワックス ダイソーの入れ物に ストック用品やガーゼなど 3番めは 手前の袋にマスク ダイソーの蓋付きカゴには 娘の下着やストック用品 下の段は オムニウッティにオムツ捨て IKEAの入れ物に手拭き用タオル 箱のオキシクリーン を収納しました✨ いつもパジャマを持ってくるのが面倒だったので 良かったです🙆‍♀️ 洗面所にいろいろ収まり動線も良くなりました😊🤍
上の段は ニトリのカゴにパジャマ入れ 2番めは スヌーピーのポーチ(雑誌の付録🤍)に ドライヤーとワックス ダイソーの入れ物に ストック用品やガーゼなど 3番めは 手前の袋にマスク ダイソーの蓋付きカゴには 娘の下着やストック用品 下の段は オムニウッティにオムツ捨て IKEAの入れ物に手拭き用タオル 箱のオキシクリーン を収納しました✨ いつもパジャマを持ってくるのが面倒だったので 良かったです🙆‍♀️ 洗面所にいろいろ収まり動線も良くなりました😊🤍
ka
ka
家族
namekoさんの実例写真
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
nameko
nameko
4LDK | 家族
Chisatoさんの実例写真
脱いだパジャマはランドリーラックの真ん中の右側 ダイソーのストレージボックスの中にぽいぽい! お風呂に入るときもここから出せて便利です(о´∀`о)
脱いだパジャマはランドリーラックの真ん中の右側 ダイソーのストレージボックスの中にぽいぽい! お風呂に入るときもここから出せて便利です(о´∀`о)
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥289
山善のモニターすっきりラックに応募です! 玄関近くの廊下に子供らの朝の全ての準備ができるラックを置いてます 下の段にはランドセルを収納してます 上の子が中学に行くので ラックを大きくしたいなぁっと思っていました
山善のモニターすっきりラックに応募です! 玄関近くの廊下に子供らの朝の全ての準備ができるラックを置いてます 下の段にはランドセルを収納してます 上の子が中学に行くので ラックを大きくしたいなぁっと思っていました
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
miiさんの実例写真
うちの洗面所イベント参加中(^^) 先程とは違う角度から(*´∇`) お風呂のドアの所から撮るとこんな感じです♪
うちの洗面所イベント参加中(^^) 先程とは違う角度から(*´∇`) お風呂のドアの所から撮るとこんな感じです♪
mii
mii
3LDK | 家族
y_u_k_iさんの実例写真
セリアのアイアンバーを付けました☺ ボイラーを囲ってる板に、セリアのアイアンバーを付けました。 手前のネットバッグ(これもセリア!)は子どもたちのパジャマ入れとして使っています。 奥のハンガーは実家で見つけたもの。 「旭ツバメ学生服」と書いてあって、レトロ感がたまりません😍😍😍 ダイソーのフックを使って、マスク置き場にしています。 窓際に見えている時計、バッグもダイソー。 この画像内は100均の物ばかりです😆
セリアのアイアンバーを付けました☺ ボイラーを囲ってる板に、セリアのアイアンバーを付けました。 手前のネットバッグ(これもセリア!)は子どもたちのパジャマ入れとして使っています。 奥のハンガーは実家で見つけたもの。 「旭ツバメ学生服」と書いてあって、レトロ感がたまりません😍😍😍 ダイソーのフックを使って、マスク置き場にしています。 窓際に見えている時計、バッグもダイソー。 この画像内は100均の物ばかりです😆
y_u_k_i
y_u_k_i
3LDK | 家族
mmbrothersさんの実例写真
学校の制服とパジャマ置き場
学校の制服とパジャマ置き場
mmbrothers
mmbrothers
2DK | 家族
もっと見る

ダイソー パジャマ置き場の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー パジャマ置き場

49枚の部屋写真から38枚をセレクト
merutoさんの実例写真
昨日から引き続き洗面所イベントpicです。 洗面所イベントは皆さんの素敵なpicいっぱい見れて楽しいです♪( ´▽`) 洗面所の棚収納です。 チェストの中は家族ごとの肌着、下着、靴下を入れてます。 隣は洗濯カゴで上の方は皆のパジャマ置き場にしてます。
昨日から引き続き洗面所イベントpicです。 洗面所イベントは皆さんの素敵なpicいっぱい見れて楽しいです♪( ´▽`) 洗面所の棚収納です。 チェストの中は家族ごとの肌着、下着、靴下を入れてます。 隣は洗濯カゴで上の方は皆のパジャマ置き場にしてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
イベント参加です… 子供達の脱いだパジャマは、脱衣所兼洗面所のラダーハンガーにかけた袋の中に入れてもらってます… このパジャマ入れは、ダイソーのクッションカバーの角にリボンを輪にしてつけただけ (*´艸`*) ポイッと放り込むだけで良いので、子供達もこれだけは自主的に続けてくれてます…
イベント参加です… 子供達の脱いだパジャマは、脱衣所兼洗面所のラダーハンガーにかけた袋の中に入れてもらってます… このパジャマ入れは、ダイソーのクッションカバーの角にリボンを輪にしてつけただけ (*´艸`*) ポイッと放り込むだけで良いので、子供達もこれだけは自主的に続けてくれてます…
irieri
irieri
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
パジャマって、どうしてる? パジャマって、素敵なベッドルームなら、きれいに整えられたベッドの上にかっこよく置くんだろうなぁ。 毎日だと、めんどくさいよね。 翌日、着る洋服もセットで置いてあったら寝ぼけてても、まあそれなりに始動スイッチが付くまでは、なんとか着替えられる。 てことで、ベッドサイドに、洋服(パジャマ)置きをセットしました。 手持ちのカゴを、直置きしたくなかったので、ダイソーのワイヤーかごをひっくり返したら、ピッタリ✌️ 黒のアイアンをインテリアに入れてるので、雰囲気も壊さずナイス👍ラッキー👍 アイアンカゴのカバーを外して、ワイヤーだけにするとスッキリ。 デカいハリネズミも入れます🦔 ฅ•ω•ฅが気付いたら入るかも …(*ΦωΦ)アハァ…♥
パジャマって、どうしてる? パジャマって、素敵なベッドルームなら、きれいに整えられたベッドの上にかっこよく置くんだろうなぁ。 毎日だと、めんどくさいよね。 翌日、着る洋服もセットで置いてあったら寝ぼけてても、まあそれなりに始動スイッチが付くまでは、なんとか着替えられる。 てことで、ベッドサイドに、洋服(パジャマ)置きをセットしました。 手持ちのカゴを、直置きしたくなかったので、ダイソーのワイヤーかごをひっくり返したら、ピッタリ✌️ 黒のアイアンをインテリアに入れてるので、雰囲気も壊さずナイス👍ラッキー👍 アイアンカゴのカバーを外して、ワイヤーだけにするとスッキリ。 デカいハリネズミも入れます🦔 ฅ•ω•ฅが気付いたら入るかも …(*ΦωΦ)アハァ…♥
momocchi
momocchi
家族
Nuさんの実例写真
パジャマ入れのスライドドア潰れたので作りなおしたり所々かわってます アタックのワンハンドプッシュが楽すぎて柔軟剤も詰め替えました(^^;
パジャマ入れのスライドドア潰れたので作りなおしたり所々かわってます アタックのワンハンドプッシュが楽すぎて柔軟剤も詰め替えました(^^;
Nu
Nu
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
カゴ置き用のカート?を製作! 100均のスノコと両面テープ付いてるキャスターであっという間に求めていた物が完成!
カゴ置き用のカート?を製作! 100均のスノコと両面テープ付いてるキャスターであっという間に求めていた物が完成!
a-chan
a-chan
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
おはようございます◡̈♥︎ 脱いだパジャマは洗面所の棚の専用BOXの中に入れています。洗剤類の上の一段がそれです。BOXにはそれぞれのイニシャルのステッカーをつけました。 イメージは銭湯の脱衣所のカゴです。 今までパジャマを脱ぎっぱなしで放置していた夫も「銭湯みたい♩」とすんなりこのBOXに入れるようになったので作戦成功です♡
おはようございます◡̈♥︎ 脱いだパジャマは洗面所の棚の専用BOXの中に入れています。洗剤類の上の一段がそれです。BOXにはそれぞれのイニシャルのステッカーをつけました。 イメージは銭湯の脱衣所のカゴです。 今までパジャマを脱ぎっぱなしで放置していた夫も「銭湯みたい♩」とすんなりこのBOXに入れるようになったので作戦成功です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
お家見直しキャンペーン当選でゲットしたものその②♪ タワーシリーズ洗濯機に付けられるマグネットの折りたたみの棚です☺️ いつも洗濯機にタオルと着替えを置いてるのが嫌でw これでパジャマやタオルをここに置くことができましたっ😄
お家見直しキャンペーン当選でゲットしたものその②♪ タワーシリーズ洗濯機に付けられるマグネットの折りたたみの棚です☺️ いつも洗濯機にタオルと着替えを置いてるのが嫌でw これでパジャマやタオルをここに置くことができましたっ😄
cocoa
cocoa
miyumiyuさんの実例写真
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
tawashi
tawashi
家族
Sakuraさんの実例写真
ニトリでフェイクのキセログラフィカを買ってきました〜(*^^*) 洗面所が一番しっくりきたのでしばらくこちらに。それにしてもお安くてしっかりしています!!
ニトリでフェイクのキセログラフィカを買ってきました〜(*^^*) 洗面所が一番しっくりきたのでしばらくこちらに。それにしてもお安くてしっかりしています!!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ymittyonさんの実例写真
100均のシルバーラックとすのこをコラボして収納棚を作りました。一番上にはカゴを置いてお風呂のあとに使う分のバスタオルとかパジャマを入れてます。
100均のシルバーラックとすのこをコラボして収納棚を作りました。一番上にはカゴを置いてお風呂のあとに使う分のバスタオルとかパジャマを入れてます。
ymittyon
ymittyon
4LDK | 家族
syさんの実例写真
おもちゃ収納に使っていた棚をアレンジし、こどものパジャマ置き場にしました。 トイハウスラックという棚に、ダイソーの200円のワイヤーネットを結束バンドでつけました。
おもちゃ収納に使っていた棚をアレンジし、こどものパジャマ置き場にしました。 トイハウスラックという棚に、ダイソーの200円のワイヤーネットを結束バンドでつけました。
sy
sy
家族
miaoさんの実例写真
洗濯機横のデッドスペース。 ダイソーに、見つけに行って来ました✨ 満足する棚が完成しましたー!って、重ねただけですが😅 引出しタイプではありませんが、コスパから見たら大満足です!!! ポイントは、重ねるために、6mmの板を挟みました✨ ダイソーにあった、一枚板を使ってます。 幅、長さ共にピッタリの板でした!置いただけ(笑) とりあえず、一番下には、洗剤等のストック、真ん中は私のパジャマ、一番上には、洗濯に使う道具の一部で、他の場所にあった小さなピンチハンガーと普通のハンガーを入れて、洗濯時に使いやすくしました。 製作費?ケース400円が3つ、板100円が2枚で合計1400円でした✨ 既製品を探すのが大変そうだったこの幅ですが、見事にダイソーがクリア!! 何でもありますね~❤️ カラーも統一感が出たかな? 狭い洗面所、収納力アップです! いろいろと入れ換えて、便利に使わせていただきますー!!
洗濯機横のデッドスペース。 ダイソーに、見つけに行って来ました✨ 満足する棚が完成しましたー!って、重ねただけですが😅 引出しタイプではありませんが、コスパから見たら大満足です!!! ポイントは、重ねるために、6mmの板を挟みました✨ ダイソーにあった、一枚板を使ってます。 幅、長さ共にピッタリの板でした!置いただけ(笑) とりあえず、一番下には、洗剤等のストック、真ん中は私のパジャマ、一番上には、洗濯に使う道具の一部で、他の場所にあった小さなピンチハンガーと普通のハンガーを入れて、洗濯時に使いやすくしました。 製作費?ケース400円が3つ、板100円が2枚で合計1400円でした✨ 既製品を探すのが大変そうだったこの幅ですが、見事にダイソーがクリア!! 何でもありますね~❤️ カラーも統一感が出たかな? 狭い洗面所、収納力アップです! いろいろと入れ換えて、便利に使わせていただきますー!!
miao
miao
3LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
脱衣場にパジャマ置き場がなかったのですが、ダイソーの突っ張り棒で解決しました。(300円商品)普段は縮めて収納でき、入浴時は伸ばして洗面台に!
脱衣場にパジャマ置き場がなかったのですが、ダイソーの突っ張り棒で解決しました。(300円商品)普段は縮めて収納でき、入浴時は伸ばして洗面台に!
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
bambooさんの実例写真
我が家は脱衣場と洗面所がとても狭いです。 収納なんて置けないので、洗濯機の上にカインズで買ったカゴに入れてパジャマやバスタオルを準備してます。
我が家は脱衣場と洗面所がとても狭いです。 収納なんて置けないので、洗濯機の上にカインズで買ったカゴに入れてパジャマやバスタオルを準備してます。
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
rierieさんの実例写真
ようやく購入、ダイソーのストレージボックス。 脱いだパジャマを入れています。 今までは畳んでそのまま置いていたので、見た目すっきりで雪崩もありません(笑) 洗面所も狭いので、棚を取り付けようかとも考えますが、圧迫感が出ないか不安で…。 ひとまず洗濯機の上で様子見(^_^)
ようやく購入、ダイソーのストレージボックス。 脱いだパジャマを入れています。 今までは畳んでそのまま置いていたので、見た目すっきりで雪崩もありません(笑) 洗面所も狭いので、棚を取り付けようかとも考えますが、圧迫感が出ないか不安で…。 ひとまず洗濯機の上で様子見(^_^)
rierie
rierie
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
上の段は ニトリのカゴにパジャマ入れ 2番めは スヌーピーのポーチ(雑誌の付録🤍)に ドライヤーとワックス ダイソーの入れ物に ストック用品やガーゼなど 3番めは 手前の袋にマスク ダイソーの蓋付きカゴには 娘の下着やストック用品 下の段は オムニウッティにオムツ捨て IKEAの入れ物に手拭き用タオル 箱のオキシクリーン を収納しました✨ いつもパジャマを持ってくるのが面倒だったので 良かったです🙆‍♀️ 洗面所にいろいろ収まり動線も良くなりました😊🤍
上の段は ニトリのカゴにパジャマ入れ 2番めは スヌーピーのポーチ(雑誌の付録🤍)に ドライヤーとワックス ダイソーの入れ物に ストック用品やガーゼなど 3番めは 手前の袋にマスク ダイソーの蓋付きカゴには 娘の下着やストック用品 下の段は オムニウッティにオムツ捨て IKEAの入れ物に手拭き用タオル 箱のオキシクリーン を収納しました✨ いつもパジャマを持ってくるのが面倒だったので 良かったです🙆‍♀️ 洗面所にいろいろ収まり動線も良くなりました😊🤍
ka
ka
家族
namekoさんの実例写真
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
nameko
nameko
4LDK | 家族
Chisatoさんの実例写真
脱いだパジャマはランドリーラックの真ん中の右側 ダイソーのストレージボックスの中にぽいぽい! お風呂に入るときもここから出せて便利です(о´∀`о)
脱いだパジャマはランドリーラックの真ん中の右側 ダイソーのストレージボックスの中にぽいぽい! お風呂に入るときもここから出せて便利です(о´∀`о)
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥289
山善のモニターすっきりラックに応募です! 玄関近くの廊下に子供らの朝の全ての準備ができるラックを置いてます 下の段にはランドセルを収納してます 上の子が中学に行くので ラックを大きくしたいなぁっと思っていました
山善のモニターすっきりラックに応募です! 玄関近くの廊下に子供らの朝の全ての準備ができるラックを置いてます 下の段にはランドセルを収納してます 上の子が中学に行くので ラックを大きくしたいなぁっと思っていました
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
miiさんの実例写真
うちの洗面所イベント参加中(^^) 先程とは違う角度から(*´∇`) お風呂のドアの所から撮るとこんな感じです♪
うちの洗面所イベント参加中(^^) 先程とは違う角度から(*´∇`) お風呂のドアの所から撮るとこんな感じです♪
mii
mii
3LDK | 家族
y_u_k_iさんの実例写真
セリアのアイアンバーを付けました☺ ボイラーを囲ってる板に、セリアのアイアンバーを付けました。 手前のネットバッグ(これもセリア!)は子どもたちのパジャマ入れとして使っています。 奥のハンガーは実家で見つけたもの。 「旭ツバメ学生服」と書いてあって、レトロ感がたまりません😍😍😍 ダイソーのフックを使って、マスク置き場にしています。 窓際に見えている時計、バッグもダイソー。 この画像内は100均の物ばかりです😆
セリアのアイアンバーを付けました☺ ボイラーを囲ってる板に、セリアのアイアンバーを付けました。 手前のネットバッグ(これもセリア!)は子どもたちのパジャマ入れとして使っています。 奥のハンガーは実家で見つけたもの。 「旭ツバメ学生服」と書いてあって、レトロ感がたまりません😍😍😍 ダイソーのフックを使って、マスク置き場にしています。 窓際に見えている時計、バッグもダイソー。 この画像内は100均の物ばかりです😆
y_u_k_i
y_u_k_i
3LDK | 家族
mmbrothersさんの実例写真
学校の制服とパジャマ置き場
学校の制服とパジャマ置き場
mmbrothers
mmbrothers
2DK | 家族
もっと見る

ダイソー パジャマ置き場の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ