スチレンボード

153枚の部屋写真から46枚をセレクト
cocoさんの実例写真
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
sen__tyさんの実例写真
100均のスチレンボードでフラッグ風♡ 棚に赤×水色で作った♡ おっきい星のモビールの 置き場所迷ってる
100均のスチレンボードでフラッグ風♡ 棚に赤×水色で作った♡ おっきい星のモビールの 置き場所迷ってる
sen__ty
sen__ty
mimichuさんの実例写真
久々の投稿。 やっと夏らしくなってきました。ベッド周りも夏仕様に模様替え。 推しのキッチンタオルをダイソーのスチレンボードに透明糸で縫い付けて固定し、ぶら下げました。額装はフレームが高いので断念🥲 アニメの推しだから、よくあるカラフルなグッズは飾らず、色目を抑えた物をチョイスしております。
久々の投稿。 やっと夏らしくなってきました。ベッド周りも夏仕様に模様替え。 推しのキッチンタオルをダイソーのスチレンボードに透明糸で縫い付けて固定し、ぶら下げました。額装はフレームが高いので断念🥲 アニメの推しだから、よくあるカラフルなグッズは飾らず、色目を抑えた物をチョイスしております。
mimichu
mimichu
3DK | 家族
yutty725さんの実例写真
引っ越したので簡易でまたちょっとだけトイレリメイク、、オール100均一で、材料費1000円くらいです。
引っ越したので簡易でまたちょっとだけトイレリメイク、、オール100均一で、材料費1000円くらいです。
yutty725
yutty725
一人暮らし
kalakicksさんの実例写真
デッドスペースに設けたダイソーのボトルラックを使用した自作のプラレールタワー。 下段は実際のレールを使用し繋げられるようにして車両基地風に。二段目以降は予算の関係から家にあったスチレンボードでレール風のパーツを作りラックに橋渡ししてます。 子どもからは車両の顔が見える事と片付けが楽しくなったと評判です。
デッドスペースに設けたダイソーのボトルラックを使用した自作のプラレールタワー。 下段は実際のレールを使用し繋げられるようにして車両基地風に。二段目以降は予算の関係から家にあったスチレンボードでレール風のパーツを作りラックに橋渡ししてます。 子どもからは車両の顔が見える事と片付けが楽しくなったと評判です。
kalakicks
kalakicks
Eri-iiさんの実例写真
娘の1歳誕生日の飾り付け
娘の1歳誕生日の飾り付け
Eri-ii
Eri-ii
2LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。
b4N
b4N
3DK | 家族
hiyohiroさんの実例写真
欲しいものが 結構なお値段だったので。。。 スチレンボード くり抜いて ペイントし パネルアート作りました。 スチレンボードって気付かれません〜♪
欲しいものが 結構なお値段だったので。。。 スチレンボード くり抜いて ペイントし パネルアート作りました。 スチレンボードって気付かれません〜♪
hiyohiro
hiyohiro
2LDK | 家族
teadaさんの実例写真
イベント用投稿♪ わが家のスイッチ、 『電気といえばレディキロワット』 ってコトでプレートを手作り😆 もともと付いてるカバーとの段差をなくすために、厚さ5mmのスチレンボードをカバーの大きさにくり抜いて、その上にスイッチ部分をくり抜いた厚さ1mmの塩ビ板を乗せて貼り合わせて、その上に自分でデザインしてプリントしたシートを貼って… と、意外と手が込んでいるんだけど、 わが家は間接照明で暮らしているので、この中で使うのは真ん中のトイレ用スイッチだけなんだな😅
イベント用投稿♪ わが家のスイッチ、 『電気といえばレディキロワット』 ってコトでプレートを手作り😆 もともと付いてるカバーとの段差をなくすために、厚さ5mmのスチレンボードをカバーの大きさにくり抜いて、その上にスイッチ部分をくり抜いた厚さ1mmの塩ビ板を乗せて貼り合わせて、その上に自分でデザインしてプリントしたシートを貼って… と、意外と手が込んでいるんだけど、 わが家は間接照明で暮らしているので、この中で使うのは真ん中のトイレ用スイッチだけなんだな😅
teada
teada
家族
aoiさんの実例写真
友人のリクエストでトイレットペーパー入れを製作。 いわゆる、100均DIY。 ワイヤーメッシュ曲げて、底にはキャスター。 蓋と底板はスチレンボードの黒で、四方を黒のマステで化粧。 底板はキャスター付けた座の上に乗ってるので、特に止めてない。笑 固定は取っ手以外、全部結束バンド。 取っ手はM4ナットを使用したけど、後は全部100均。笑 しかもドライバーとカッターでドリルも使わずでした。 花台を使っても出来るけど、トイレに置くので、幅は狭く、キャスター4個を結束バンドで固定。 ワイヤーメッシュ、初めて曲げたんだけど、こんなに簡単に曲がるとは! これは皆んな曲げちゃうよね。笑
友人のリクエストでトイレットペーパー入れを製作。 いわゆる、100均DIY。 ワイヤーメッシュ曲げて、底にはキャスター。 蓋と底板はスチレンボードの黒で、四方を黒のマステで化粧。 底板はキャスター付けた座の上に乗ってるので、特に止めてない。笑 固定は取っ手以外、全部結束バンド。 取っ手はM4ナットを使用したけど、後は全部100均。笑 しかもドライバーとカッターでドリルも使わずでした。 花台を使っても出来るけど、トイレに置くので、幅は狭く、キャスター4個を結束バンドで固定。 ワイヤーメッシュ、初めて曲げたんだけど、こんなに簡単に曲がるとは! これは皆んな曲げちゃうよね。笑
aoi
aoi
2LDK | 家族
takutakuinkoさんの実例写真
スチレンボードをマステでしましまにして、炊飯器と電気ケトル隠してます。
スチレンボードをマステでしましまにして、炊飯器と電気ケトル隠してます。
takutakuinko
takutakuinko
4LDK
umekoさんの実例写真
壁に窓を設置!写真を大きく引き伸ばして窓枠はスチレンボードでギコギコ。取っ手と蝶番まで付けてリアルにしてみました!
壁に窓を設置!写真を大きく引き伸ばして窓枠はスチレンボードでギコギコ。取っ手と蝶番まで付けてリアルにしてみました!
umeko
umeko
1K
Jane-Alphonsineさんの実例写真
キッチン吊り戸棚下の蛍光灯を外し、ダウンライト風DIYです。 IKEAのLEDBERGという薄型ライトを付けました。 配線はダイソーのスチレンボードを使用して隠し、 スイッチは吊り戸棚の中です。
キッチン吊り戸棚下の蛍光灯を外し、ダウンライト風DIYです。 IKEAのLEDBERGという薄型ライトを付けました。 配線はダイソーのスチレンボードを使用して隠し、 スイッチは吊り戸棚の中です。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
フレーム柄の輸入壁紙。そのまま壁に貼ってもステキですが、 スチレンボードに貼り付けて、フレームの形に切り抜いても♪ アクセサリーをかければ、おとなかわいいディスプレーに!
フレーム柄の輸入壁紙。そのまま壁に貼ってもステキですが、 スチレンボードに貼り付けて、フレームの形に切り抜いても♪ アクセサリーをかければ、おとなかわいいディスプレーに!
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
zuccoさんの実例写真
カップボードを作りました 組み立てが終わったところです 引き出しは開け閉めできます 何色に塗装しようかなー🎨 はっっ💦1円玉映すの忘れた💦 シルバニアのお家に置けるサイズです
カップボードを作りました 組み立てが終わったところです 引き出しは開け閉めできます 何色に塗装しようかなー🎨 はっっ💦1円玉映すの忘れた💦 シルバニアのお家に置けるサイズです
zucco
zucco
SUYAさんの実例写真
使っていなかった西側の窓をdiy 今までは真っ黒な遮光シートを貼っていたけど 見た目が悪いのでニッチ風にしました! 遮光シートの上から窓に合わせて発泡スチロールボード?を2枚重ねて貼って窓の段差をなくし、さらにリメイクシートとレンガのクッションシートを貼ったppシートを上からはめました(両面テープ足りなかった💦) ppシートの下にスチレンボードを仕込んだので 磁石がくっ付きます🧲 スチレンボード以外の場所には画鋲が刺ささるのでリースとかちょっと重いものを飾るのに便利! 季節イベントによって飾るのが楽しみ😊
使っていなかった西側の窓をdiy 今までは真っ黒な遮光シートを貼っていたけど 見た目が悪いのでニッチ風にしました! 遮光シートの上から窓に合わせて発泡スチロールボード?を2枚重ねて貼って窓の段差をなくし、さらにリメイクシートとレンガのクッションシートを貼ったppシートを上からはめました(両面テープ足りなかった💦) ppシートの下にスチレンボードを仕込んだので 磁石がくっ付きます🧲 スチレンボード以外の場所には画鋲が刺ささるのでリースとかちょっと重いものを飾るのに便利! 季節イベントによって飾るのが楽しみ😊
SUYA
SUYA
haruさんの実例写真
子ども部屋にプラレール&トミカなどの収納棚を作りました!
子ども部屋にプラレール&トミカなどの収納棚を作りました!
haru
haru
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
流木ツリーとリースは手作りしました\(^o^)/ リースはスチレンボードに布貼ってその上にダイソーで買った藻?みたいなのと松ぼっくりとかをグルーガンでくっつけました(´-`)
流木ツリーとリースは手作りしました\(^o^)/ リースはスチレンボードに布貼ってその上にダイソーで買った藻?みたいなのと松ぼっくりとかをグルーガンでくっつけました(´-`)
miii
miii
2LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
このベッドサイドテーブルは、 実はスチレンボードで出来ています! 私のベッドは三段ベッドを崩したものなので、中途半端な高さがあり、適したテーブルが売っていません‥ 木材で作るのも面倒でお金も時間も掛かると思ったので、セリアのデコレーションパネル(スチレンボード)にリメイクシートを貼って、それっぽくしました! 補強で、中にダイソーの円形鉢スタンドが入っていて、引き出しは勿論ハリボテです(笑) スチレンボードなので飽きたら簡単に崩せるし、アレンジが簡単なので、皆さんにおススメしたいです\(^o^)/
このベッドサイドテーブルは、 実はスチレンボードで出来ています! 私のベッドは三段ベッドを崩したものなので、中途半端な高さがあり、適したテーブルが売っていません‥ 木材で作るのも面倒でお金も時間も掛かると思ったので、セリアのデコレーションパネル(スチレンボード)にリメイクシートを貼って、それっぽくしました! 補強で、中にダイソーの円形鉢スタンドが入っていて、引き出しは勿論ハリボテです(笑) スチレンボードなので飽きたら簡単に崩せるし、アレンジが簡単なので、皆さんにおススメしたいです\(^o^)/
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
3110sankakuさんの実例写真
トイレのタンク隠し。 100均のスチレンボードと木材とマスキングテープ、フォトフレームのみで作成したので、ちゃちくて甘い作り。 でも当時頑張って作ったので、愛着あります。
トイレのタンク隠し。 100均のスチレンボードと木材とマスキングテープ、フォトフレームのみで作成したので、ちゃちくて甘い作り。 でも当時頑張って作ったので、愛着あります。
3110sankaku
3110sankaku
3LDK | 家族
Shunさんの実例写真
リビングの壁はスチレンボードでレンガ調に。まだ途中だけど良い雰囲気になりそうな感じ。貼るのが楽しみだな。
リビングの壁はスチレンボードでレンガ調に。まだ途中だけど良い雰囲気になりそうな感じ。貼るのが楽しみだな。
Shun
Shun
1LDK | 一人暮らし
mae_dangoさんの実例写真
玄関横の棚。 もともとの壁紙があまり気に入ってなかったので、スチレンボードにdecolfaのインテリアテープを貼って立てかけました。 スノードームの中身がどんどん傾いてきている…。
玄関横の棚。 もともとの壁紙があまり気に入ってなかったので、スチレンボードにdecolfaのインテリアテープを貼って立てかけました。 スノードームの中身がどんどん傾いてきている…。
mae_dango
mae_dango
3LDK
Kozueさんの実例写真
少しづつ集まったご当地キティ達を日本地図に配置してみました。あまり旅行をしないので、偏っています。東北が手薄です
少しづつ集まったご当地キティ達を日本地図に配置してみました。あまり旅行をしないので、偏っています。東北が手薄です
Kozue
Kozue
4LDK | 家族
tmkさんの実例写真
できたできた*\(^o^)/*
できたできた*\(^o^)/*
tmk
tmk
3LDK | 家族
もっと見る

スチレンボードの投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

スチレンボード

153枚の部屋写真から46枚をセレクト
cocoさんの実例写真
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
sen__tyさんの実例写真
100均のスチレンボードでフラッグ風♡ 棚に赤×水色で作った♡ おっきい星のモビールの 置き場所迷ってる
100均のスチレンボードでフラッグ風♡ 棚に赤×水色で作った♡ おっきい星のモビールの 置き場所迷ってる
sen__ty
sen__ty
mimichuさんの実例写真
久々の投稿。 やっと夏らしくなってきました。ベッド周りも夏仕様に模様替え。 推しのキッチンタオルをダイソーのスチレンボードに透明糸で縫い付けて固定し、ぶら下げました。額装はフレームが高いので断念🥲 アニメの推しだから、よくあるカラフルなグッズは飾らず、色目を抑えた物をチョイスしております。
久々の投稿。 やっと夏らしくなってきました。ベッド周りも夏仕様に模様替え。 推しのキッチンタオルをダイソーのスチレンボードに透明糸で縫い付けて固定し、ぶら下げました。額装はフレームが高いので断念🥲 アニメの推しだから、よくあるカラフルなグッズは飾らず、色目を抑えた物をチョイスしております。
mimichu
mimichu
3DK | 家族
yutty725さんの実例写真
引っ越したので簡易でまたちょっとだけトイレリメイク、、オール100均一で、材料費1000円くらいです。
引っ越したので簡易でまたちょっとだけトイレリメイク、、オール100均一で、材料費1000円くらいです。
yutty725
yutty725
一人暮らし
kalakicksさんの実例写真
デッドスペースに設けたダイソーのボトルラックを使用した自作のプラレールタワー。 下段は実際のレールを使用し繋げられるようにして車両基地風に。二段目以降は予算の関係から家にあったスチレンボードでレール風のパーツを作りラックに橋渡ししてます。 子どもからは車両の顔が見える事と片付けが楽しくなったと評判です。
デッドスペースに設けたダイソーのボトルラックを使用した自作のプラレールタワー。 下段は実際のレールを使用し繋げられるようにして車両基地風に。二段目以降は予算の関係から家にあったスチレンボードでレール風のパーツを作りラックに橋渡ししてます。 子どもからは車両の顔が見える事と片付けが楽しくなったと評判です。
kalakicks
kalakicks
Eri-iiさんの実例写真
娘の1歳誕生日の飾り付け
娘の1歳誕生日の飾り付け
Eri-ii
Eri-ii
2LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。
b4N
b4N
3DK | 家族
hiyohiroさんの実例写真
欲しいものが 結構なお値段だったので。。。 スチレンボード くり抜いて ペイントし パネルアート作りました。 スチレンボードって気付かれません〜♪
欲しいものが 結構なお値段だったので。。。 スチレンボード くり抜いて ペイントし パネルアート作りました。 スチレンボードって気付かれません〜♪
hiyohiro
hiyohiro
2LDK | 家族
teadaさんの実例写真
イベント用投稿♪ わが家のスイッチ、 『電気といえばレディキロワット』 ってコトでプレートを手作り😆 もともと付いてるカバーとの段差をなくすために、厚さ5mmのスチレンボードをカバーの大きさにくり抜いて、その上にスイッチ部分をくり抜いた厚さ1mmの塩ビ板を乗せて貼り合わせて、その上に自分でデザインしてプリントしたシートを貼って… と、意外と手が込んでいるんだけど、 わが家は間接照明で暮らしているので、この中で使うのは真ん中のトイレ用スイッチだけなんだな😅
イベント用投稿♪ わが家のスイッチ、 『電気といえばレディキロワット』 ってコトでプレートを手作り😆 もともと付いてるカバーとの段差をなくすために、厚さ5mmのスチレンボードをカバーの大きさにくり抜いて、その上にスイッチ部分をくり抜いた厚さ1mmの塩ビ板を乗せて貼り合わせて、その上に自分でデザインしてプリントしたシートを貼って… と、意外と手が込んでいるんだけど、 わが家は間接照明で暮らしているので、この中で使うのは真ん中のトイレ用スイッチだけなんだな😅
teada
teada
家族
aoiさんの実例写真
友人のリクエストでトイレットペーパー入れを製作。 いわゆる、100均DIY。 ワイヤーメッシュ曲げて、底にはキャスター。 蓋と底板はスチレンボードの黒で、四方を黒のマステで化粧。 底板はキャスター付けた座の上に乗ってるので、特に止めてない。笑 固定は取っ手以外、全部結束バンド。 取っ手はM4ナットを使用したけど、後は全部100均。笑 しかもドライバーとカッターでドリルも使わずでした。 花台を使っても出来るけど、トイレに置くので、幅は狭く、キャスター4個を結束バンドで固定。 ワイヤーメッシュ、初めて曲げたんだけど、こんなに簡単に曲がるとは! これは皆んな曲げちゃうよね。笑
友人のリクエストでトイレットペーパー入れを製作。 いわゆる、100均DIY。 ワイヤーメッシュ曲げて、底にはキャスター。 蓋と底板はスチレンボードの黒で、四方を黒のマステで化粧。 底板はキャスター付けた座の上に乗ってるので、特に止めてない。笑 固定は取っ手以外、全部結束バンド。 取っ手はM4ナットを使用したけど、後は全部100均。笑 しかもドライバーとカッターでドリルも使わずでした。 花台を使っても出来るけど、トイレに置くので、幅は狭く、キャスター4個を結束バンドで固定。 ワイヤーメッシュ、初めて曲げたんだけど、こんなに簡単に曲がるとは! これは皆んな曲げちゃうよね。笑
aoi
aoi
2LDK | 家族
takutakuinkoさんの実例写真
スチレンボードをマステでしましまにして、炊飯器と電気ケトル隠してます。
スチレンボードをマステでしましまにして、炊飯器と電気ケトル隠してます。
takutakuinko
takutakuinko
4LDK
umekoさんの実例写真
壁に窓を設置!写真を大きく引き伸ばして窓枠はスチレンボードでギコギコ。取っ手と蝶番まで付けてリアルにしてみました!
壁に窓を設置!写真を大きく引き伸ばして窓枠はスチレンボードでギコギコ。取っ手と蝶番まで付けてリアルにしてみました!
umeko
umeko
1K
Jane-Alphonsineさんの実例写真
スポットライト¥3,958
キッチン吊り戸棚下の蛍光灯を外し、ダウンライト風DIYです。 IKEAのLEDBERGという薄型ライトを付けました。 配線はダイソーのスチレンボードを使用して隠し、 スイッチは吊り戸棚の中です。
キッチン吊り戸棚下の蛍光灯を外し、ダウンライト風DIYです。 IKEAのLEDBERGという薄型ライトを付けました。 配線はダイソーのスチレンボードを使用して隠し、 スイッチは吊り戸棚の中です。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
フレーム柄の輸入壁紙。そのまま壁に貼ってもステキですが、 スチレンボードに貼り付けて、フレームの形に切り抜いても♪ アクセサリーをかければ、おとなかわいいディスプレーに!
フレーム柄の輸入壁紙。そのまま壁に貼ってもステキですが、 スチレンボードに貼り付けて、フレームの形に切り抜いても♪ アクセサリーをかければ、おとなかわいいディスプレーに!
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
zuccoさんの実例写真
カップボードを作りました 組み立てが終わったところです 引き出しは開け閉めできます 何色に塗装しようかなー🎨 はっっ💦1円玉映すの忘れた💦 シルバニアのお家に置けるサイズです
カップボードを作りました 組み立てが終わったところです 引き出しは開け閉めできます 何色に塗装しようかなー🎨 はっっ💦1円玉映すの忘れた💦 シルバニアのお家に置けるサイズです
zucco
zucco
SUYAさんの実例写真
使っていなかった西側の窓をdiy 今までは真っ黒な遮光シートを貼っていたけど 見た目が悪いのでニッチ風にしました! 遮光シートの上から窓に合わせて発泡スチロールボード?を2枚重ねて貼って窓の段差をなくし、さらにリメイクシートとレンガのクッションシートを貼ったppシートを上からはめました(両面テープ足りなかった💦) ppシートの下にスチレンボードを仕込んだので 磁石がくっ付きます🧲 スチレンボード以外の場所には画鋲が刺ささるのでリースとかちょっと重いものを飾るのに便利! 季節イベントによって飾るのが楽しみ😊
使っていなかった西側の窓をdiy 今までは真っ黒な遮光シートを貼っていたけど 見た目が悪いのでニッチ風にしました! 遮光シートの上から窓に合わせて発泡スチロールボード?を2枚重ねて貼って窓の段差をなくし、さらにリメイクシートとレンガのクッションシートを貼ったppシートを上からはめました(両面テープ足りなかった💦) ppシートの下にスチレンボードを仕込んだので 磁石がくっ付きます🧲 スチレンボード以外の場所には画鋲が刺ささるのでリースとかちょっと重いものを飾るのに便利! 季節イベントによって飾るのが楽しみ😊
SUYA
SUYA
haruさんの実例写真
子ども部屋にプラレール&トミカなどの収納棚を作りました!
子ども部屋にプラレール&トミカなどの収納棚を作りました!
haru
haru
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
流木ツリーとリースは手作りしました\(^o^)/ リースはスチレンボードに布貼ってその上にダイソーで買った藻?みたいなのと松ぼっくりとかをグルーガンでくっつけました(´-`)
流木ツリーとリースは手作りしました\(^o^)/ リースはスチレンボードに布貼ってその上にダイソーで買った藻?みたいなのと松ぼっくりとかをグルーガンでくっつけました(´-`)
miii
miii
2LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
このベッドサイドテーブルは、 実はスチレンボードで出来ています! 私のベッドは三段ベッドを崩したものなので、中途半端な高さがあり、適したテーブルが売っていません‥ 木材で作るのも面倒でお金も時間も掛かると思ったので、セリアのデコレーションパネル(スチレンボード)にリメイクシートを貼って、それっぽくしました! 補強で、中にダイソーの円形鉢スタンドが入っていて、引き出しは勿論ハリボテです(笑) スチレンボードなので飽きたら簡単に崩せるし、アレンジが簡単なので、皆さんにおススメしたいです\(^o^)/
このベッドサイドテーブルは、 実はスチレンボードで出来ています! 私のベッドは三段ベッドを崩したものなので、中途半端な高さがあり、適したテーブルが売っていません‥ 木材で作るのも面倒でお金も時間も掛かると思ったので、セリアのデコレーションパネル(スチレンボード)にリメイクシートを貼って、それっぽくしました! 補強で、中にダイソーの円形鉢スタンドが入っていて、引き出しは勿論ハリボテです(笑) スチレンボードなので飽きたら簡単に崩せるし、アレンジが簡単なので、皆さんにおススメしたいです\(^o^)/
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
3110sankakuさんの実例写真
トイレのタンク隠し。 100均のスチレンボードと木材とマスキングテープ、フォトフレームのみで作成したので、ちゃちくて甘い作り。 でも当時頑張って作ったので、愛着あります。
トイレのタンク隠し。 100均のスチレンボードと木材とマスキングテープ、フォトフレームのみで作成したので、ちゃちくて甘い作り。 でも当時頑張って作ったので、愛着あります。
3110sankaku
3110sankaku
3LDK | 家族
Shunさんの実例写真
リビングの壁はスチレンボードでレンガ調に。まだ途中だけど良い雰囲気になりそうな感じ。貼るのが楽しみだな。
リビングの壁はスチレンボードでレンガ調に。まだ途中だけど良い雰囲気になりそうな感じ。貼るのが楽しみだな。
Shun
Shun
1LDK | 一人暮らし
mae_dangoさんの実例写真
玄関横の棚。 もともとの壁紙があまり気に入ってなかったので、スチレンボードにdecolfaのインテリアテープを貼って立てかけました。 スノードームの中身がどんどん傾いてきている…。
玄関横の棚。 もともとの壁紙があまり気に入ってなかったので、スチレンボードにdecolfaのインテリアテープを貼って立てかけました。 スノードームの中身がどんどん傾いてきている…。
mae_dango
mae_dango
3LDK
Kozueさんの実例写真
少しづつ集まったご当地キティ達を日本地図に配置してみました。あまり旅行をしないので、偏っています。東北が手薄です
少しづつ集まったご当地キティ達を日本地図に配置してみました。あまり旅行をしないので、偏っています。東北が手薄です
Kozue
Kozue
4LDK | 家族
tmkさんの実例写真
できたできた*\(^o^)/*
できたできた*\(^o^)/*
tmk
tmk
3LDK | 家族
もっと見る

スチレンボードの投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ