RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お皿 カップボード

246枚の部屋写真から46枚をセレクト
na0_homeさんの実例写真
ダイソーのお皿スッキリラックを使ったら、カップボードの中がスッキリ使いやすくなりました❤️
ダイソーのお皿スッキリラックを使ったら、カップボードの中がスッキリ使いやすくなりました❤️
na0_home
na0_home
家族
shiiiさんの実例写真
カップボード内のお皿の収納 トトノを使って立てています𓍯 余った幅に無印のペンポケットがぴったり収まったので 菜箸や調理系グッズを立てています。 お皿が重なっていないので取りやすいです。
カップボード内のお皿の収納 トトノを使って立てています𓍯 余った幅に無印のペンポケットがぴったり収まったので 菜箸や調理系グッズを立てています。 お皿が重なっていないので取りやすいです。
shiii
shiii
家族
nanohanaさんの実例写真
カップボード 一番下の段☻
カップボード 一番下の段☻
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【お皿収納】 トトノの配置を少し変えました! ダイソーで買ったプレート4枚が 隙間にピッタリ(✱°O°✱) 割れないのに食洗機対応で お子さんいるお家にオススメです♡
【お皿収納】 トトノの配置を少し変えました! ダイソーで買ったプレート4枚が 隙間にピッタリ(✱°O°✱) 割れないのに食洗機対応で お子さんいるお家にオススメです♡
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
吊り下げラック¥848
カップボードの食器収納 先日 カップボードを撮影して どうしても配置を変えたくなった 丼🍜 このカップボードは開き戸の正面に地震対策のロックをつけていますが 下の引き出しのロックは側面にあり外しにくいんです💦 で 引き出しにあった丼を使用頻度の低いお皿と入れ替えました😆 いつも使う三人分は取りやすい位置に たまに使う三個と子供用は 横並びにしないでその上に収納しました😉 食器も少し減らしたのでフェイクグリーンで爽やかさをプラスしてみました🍃😉 イベントは見直しできていいですね👌 A4ハーフトレーの使い方は前のpicに https://roomclip.jp/photo/APqC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カップボードの食器収納 先日 カップボードを撮影して どうしても配置を変えたくなった 丼🍜 このカップボードは開き戸の正面に地震対策のロックをつけていますが 下の引き出しのロックは側面にあり外しにくいんです💦 で 引き出しにあった丼を使用頻度の低いお皿と入れ替えました😆 いつも使う三人分は取りやすい位置に たまに使う三個と子供用は 横並びにしないでその上に収納しました😉 食器も少し減らしたのでフェイクグリーンで爽やかさをプラスしてみました🍃😉 イベントは見直しできていいですね👌 A4ハーフトレーの使い方は前のpicに https://roomclip.jp/photo/APqC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
カップボード 上部 料理に前向きになってきた事で、100均やスリコのお皿からようやく卒業しつつある… ガラスのコップ、マグがあり過ぎる🥴 さて、今日は娘中学校の父母懇親会😄 久しぶりに学校見てきまーす
カップボード 上部 料理に前向きになってきた事で、100均やスリコのお皿からようやく卒業しつつある… ガラスのコップ、マグがあり過ぎる🥴 さて、今日は娘中学校の父母懇親会😄 久しぶりに学校見てきまーす
mako2ya
mako2ya
3LDK
tsubuan___haさんの実例写真
⁡ ⁡ ⁡ ⁡ カップボードの下段収納、 セリアのディッシュスタンド2種類使って落ち着いた❁ ⁡ トトノのスタンドと迷ったけど そんなお皿の数ないしな〜って100均で大正解◎◎ ⁡ ⁡ ⁡
⁡ ⁡ ⁡ ⁡ カップボードの下段収納、 セリアのディッシュスタンド2種類使って落ち着いた❁ ⁡ トトノのスタンドと迷ったけど そんなお皿の数ないしな〜って100均で大正解◎◎ ⁡ ⁡ ⁡
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
h___m.z.kさんの実例写真
カップボードの食器収納。 トトノに立てられないものはここに。 全部使う頻度が高い一軍です✨
カップボードの食器収納。 トトノに立てられないものはここに。 全部使う頻度が高い一軍です✨
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
カップボードの吊り戸棚。 手の届きにくい上部のものは、KEYUCAのハンドル付きストッカーに収納しています。 下段には無印良品のアクリル仕切り棚を使用し、お皿を取り出しやすくしています😊
カップボードの吊り戸棚。 手の届きにくい上部のものは、KEYUCAのハンドル付きストッカーに収納しています。 下段には無印良品のアクリル仕切り棚を使用し、お皿を取り出しやすくしています😊
yon
yon
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
まだ使えるけど、何故か使わない食器… 同じ用途の似た様な食器… ・ いつか使うかも…ととってありましたが、 その"いつか"は一年経っても来ませんでした… ・ 持っていても仕方ない‼︎ ・ 収納スペースの無駄‼︎ ・ って事で、思い切って何種類か断捨離‼︎ ・ まだ使えるし… "勿体無いっ"…って気持ちをおし殺して‼︎ ・ 本当に必要な物だけにすることにより 割らない様に大切に扱うし、(そうじゃなくても大切にしろよw) 何より取り出し易いし 片付けが楽になります♫ ・ 『お皿スッキリ収納‼︎"勿体無い"の気持ちを断つ。』 ブログ更新しました https://ameblo.jp/megurik/entry-12302068680.html Xperia Touch モニターに応募します♡ カップボードにレシピ映して、娘と一緒に料理したいです♫
まだ使えるけど、何故か使わない食器… 同じ用途の似た様な食器… ・ いつか使うかも…ととってありましたが、 その"いつか"は一年経っても来ませんでした… ・ 持っていても仕方ない‼︎ ・ 収納スペースの無駄‼︎ ・ って事で、思い切って何種類か断捨離‼︎ ・ まだ使えるし… "勿体無いっ"…って気持ちをおし殺して‼︎ ・ 本当に必要な物だけにすることにより 割らない様に大切に扱うし、(そうじゃなくても大切にしろよw) 何より取り出し易いし 片付けが楽になります♫ ・ 『お皿スッキリ収納‼︎"勿体無い"の気持ちを断つ。』 ブログ更新しました https://ameblo.jp/megurik/entry-12302068680.html Xperia Touch モニターに応募します♡ カップボードにレシピ映して、娘と一緒に料理したいです♫
meguri.k
meguri.k
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 カップボードは幅270cm、奥行き65cmにしました。 ・毎日使う家電を置きたい ・お皿やカトラリーをすべて収納したい ・家電の手前にお皿を置きたい ・見た目をスッキリさせるためトール部分はなし ・冷蔵庫を並べた時にでっぱりをなくしたい 背面コンセントの数は、置きたい家電の数+α。 普段しまっている家電を使ったり、家電が増えた時も対応できるようにしました。 (実際、引っ越し後にホットクックを追加購入しました!) 家電を上から見ても使いやすいように、ハイカウンターは不採用。 また、吊り戸の高さは扉を開けっぱなしでも頭をぶつけない高さにしました。 身長167cmのうっかりさんの私は、前のマンションで何度扉の角にぶつけてうずくまったことか… 耐震ロック付きであることも、ラクシーナのカップボードを選んだ理由の1つです。
イベントに投稿します。 カップボードは幅270cm、奥行き65cmにしました。 ・毎日使う家電を置きたい ・お皿やカトラリーをすべて収納したい ・家電の手前にお皿を置きたい ・見た目をスッキリさせるためトール部分はなし ・冷蔵庫を並べた時にでっぱりをなくしたい 背面コンセントの数は、置きたい家電の数+α。 普段しまっている家電を使ったり、家電が増えた時も対応できるようにしました。 (実際、引っ越し後にホットクックを追加購入しました!) 家電を上から見ても使いやすいように、ハイカウンターは不採用。 また、吊り戸の高さは扉を開けっぱなしでも頭をぶつけない高さにしました。 身長167cmのうっかりさんの私は、前のマンションで何度扉の角にぶつけてうずくまったことか… 耐震ロック付きであることも、ラクシーナのカップボードを選んだ理由の1つです。
kikujiro
kikujiro
家族
kirarinchoさんの実例写真
連投すみません。。。ラスト ▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂ ニトリ2017キッチン収納モニター ☡✍ レポート④ カップボードの一番下の深さのある引き出しです。 小皿と大皿用にトトノを使っている我が家。 (右の小皿用2つと真ん中の大皿用) 今回のモニターで頂いた“プレートスタンド大”が ピッタリハマってシンデレラフィット˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚ お皿の立てる収納のいい所は、 取り出しやすさと、何より見た目がスッキリなとこ♡ そして、奥の左2つ“ブラン整理バスケット”も 奥行きがピッタリ(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ こちらには、普段ほとんど使用しないワイングラスと 高さのあるグラスを収納しています。 もう1つは空ですが、今は丼ぶりを収納しています◡̈* 今回モニターさせて頂いたブランシリーズですが、 使っていく中で変化があれば また投稿させて頂こうと思います◡̈⃝❁ 連投失礼致しましたm( _ _ )m
連投すみません。。。ラスト ▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂ ニトリ2017キッチン収納モニター ☡✍ レポート④ カップボードの一番下の深さのある引き出しです。 小皿と大皿用にトトノを使っている我が家。 (右の小皿用2つと真ん中の大皿用) 今回のモニターで頂いた“プレートスタンド大”が ピッタリハマってシンデレラフィット˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚ お皿の立てる収納のいい所は、 取り出しやすさと、何より見た目がスッキリなとこ♡ そして、奥の左2つ“ブラン整理バスケット”も 奥行きがピッタリ(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ こちらには、普段ほとんど使用しないワイングラスと 高さのあるグラスを収納しています。 もう1つは空ですが、今は丼ぶりを収納しています◡̈* 今回モニターさせて頂いたブランシリーズですが、 使っていく中で変化があれば また投稿させて頂こうと思います◡̈⃝❁ 連投失礼致しましたm( _ _ )m
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
akiraさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋のモニターに応募します 我が家は、ガスコンロ+土鍋でお鍋料理しています 土鍋は重たくて、準備も片付けも大変💦 お鍋は家族みんな大好きで、この時期は頻繁に使っているので、おのオシャレなお鍋で気軽に楽しくお料理できたらいいなーと思います💕 収納は、こちらのカップボード上を少し片付けて、見せる収納にしたいです‼︎ 黒も可愛くてすごい迷ったけど、やっぱり白にしました♡ 当たるといいなぁ💓 よろしくお願いいたします‼︎
山善さんのキャセロール鍋のモニターに応募します 我が家は、ガスコンロ+土鍋でお鍋料理しています 土鍋は重たくて、準備も片付けも大変💦 お鍋は家族みんな大好きで、この時期は頻繁に使っているので、おのオシャレなお鍋で気軽に楽しくお料理できたらいいなーと思います💕 収納は、こちらのカップボード上を少し片付けて、見せる収納にしたいです‼︎ 黒も可愛くてすごい迷ったけど、やっぱり白にしました♡ 当たるといいなぁ💓 よろしくお願いいたします‼︎
akira
akira
3LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
大皿は立てる収納。無印のアクリル仕切棚は評判通り♡
大皿は立てる収納。無印のアクリル仕切棚は評判通り♡
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
カップボード一番したは、食器棚になってます。 少ない?まだまだ入りそうだし、要らないものある感じ。 炊飯器もこちらです。 重ねてあるけどパパッと取れるので、やっぱり余裕ある収納にしておくことが大事なんだなー。 持ち寄り、いただきものの食器ばかり。 でも捨てられないんだよな、、、
カップボード一番したは、食器棚になってます。 少ない?まだまだ入りそうだし、要らないものある感じ。 炊飯器もこちらです。 重ねてあるけどパパッと取れるので、やっぱり余裕ある収納にしておくことが大事なんだなー。 持ち寄り、いただきものの食器ばかり。 でも捨てられないんだよな、、、
miao
miao
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
fumi
fumi
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
カップボードの収納の一部です。 片付けするのが楽しくなりましま。
カップボードの収納の一部です。 片付けするのが楽しくなりましま。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
カップボードの1番下の深さがある引き出しにはお皿をたてて収納⋆*✩◡̈⃝ 縦型収納は見やすくて、たくさん入るからお気に入り♡
カップボードの1番下の深さがある引き出しにはお皿をたてて収納⋆*✩◡̈⃝ 縦型収納は見やすくて、たくさん入るからお気に入り♡
Erina
Erina
家族
mmhomeさんの実例写真
お気に入りのお皿たち 昨日ダイソーで買った 小皿が仲間入りしました ◡̈
お気に入りのお皿たち 昨日ダイソーで買った 小皿が仲間入りしました ◡̈
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
キッチンスケール¥4,536
暮らしの中のニトリ その2 上下で半分にわかれるニトリのカップボード♡ その1では上半分を逆さまにして使用しているのを紹介しましたが、こちらは下半分です♪ 昨年はパソコンとプリンター置き場になっていた下半分ですが、皆さんのpicを見ていて、キッチンカウンターに憧れて、リメイクしました。 一段目のステンレスのカゴはニトリのものを取り付けて、お箸や大きなナイフやフォーク、ご飯茶碗など。 二段目はいらなくなった長女の学習机をリメイクしてサッと引き出せる天板引き出しにして、平たいお皿の収納場所に。 三段目は元々ある天板引き出しです。炊飯器やレンジが置けるところですね♪いまはどんぶり類を置いてます。 二十数年使っている間に場所も変わり、用途も変わり、形も変わりましたが(笑) わたしの暮らしの中のニトリです ( *´︶`*)
暮らしの中のニトリ その2 上下で半分にわかれるニトリのカップボード♡ その1では上半分を逆さまにして使用しているのを紹介しましたが、こちらは下半分です♪ 昨年はパソコンとプリンター置き場になっていた下半分ですが、皆さんのpicを見ていて、キッチンカウンターに憧れて、リメイクしました。 一段目のステンレスのカゴはニトリのものを取り付けて、お箸や大きなナイフやフォーク、ご飯茶碗など。 二段目はいらなくなった長女の学習机をリメイクしてサッと引き出せる天板引き出しにして、平たいお皿の収納場所に。 三段目は元々ある天板引き出しです。炊飯器やレンジが置けるところですね♪いまはどんぶり類を置いてます。 二十数年使っている間に場所も変わり、用途も変わり、形も変わりましたが(笑) わたしの暮らしの中のニトリです ( *´︶`*)
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
maron-cocoさんの実例写真
キッチン背面のカップボード引出し内 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆タワーのランチョンマット収納☆ 引出し背面の金属部分に ダイソーのネオジム磁石で付けています。 ☆トトノのディッシュスタンド☆ サイズ色々で組合せ自在、使いやすいです。 深さのある引出しにも、お皿を立てて収納出来て便利。取り出しやすい。
キッチン背面のカップボード引出し内 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆タワーのランチョンマット収納☆ 引出し背面の金属部分に ダイソーのネオジム磁石で付けています。 ☆トトノのディッシュスタンド☆ サイズ色々で組合せ自在、使いやすいです。 深さのある引出しにも、お皿を立てて収納出来て便利。取り出しやすい。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
misanさんの実例写真
食器棚☆ お皿は取りやすいように立てて収納。
食器棚☆ お皿は取りやすいように立てて収納。
misan
misan
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
キッチンの引き出し収納食器編。 ここは白いお皿の引き出しです。 普段使いはティーマでほぼ事足ります。
キッチンの引き出し収納食器編。 ここは白いお皿の引き出しです。 普段使いはティーマでほぼ事足ります。
may39
may39
4LDK | 家族
もっと見る

お皿 カップボードの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

お皿 カップボード

246枚の部屋写真から46枚をセレクト
na0_homeさんの実例写真
ダイソーのお皿スッキリラックを使ったら、カップボードの中がスッキリ使いやすくなりました❤️
ダイソーのお皿スッキリラックを使ったら、カップボードの中がスッキリ使いやすくなりました❤️
na0_home
na0_home
家族
shiiiさんの実例写真
カップボード内のお皿の収納 トトノを使って立てています𓍯 余った幅に無印のペンポケットがぴったり収まったので 菜箸や調理系グッズを立てています。 お皿が重なっていないので取りやすいです。
カップボード内のお皿の収納 トトノを使って立てています𓍯 余った幅に無印のペンポケットがぴったり収まったので 菜箸や調理系グッズを立てています。 お皿が重なっていないので取りやすいです。
shiii
shiii
家族
nanohanaさんの実例写真
カップボード 一番下の段☻
カップボード 一番下の段☻
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【お皿収納】 トトノの配置を少し変えました! ダイソーで買ったプレート4枚が 隙間にピッタリ(✱°O°✱) 割れないのに食洗機対応で お子さんいるお家にオススメです♡
【お皿収納】 トトノの配置を少し変えました! ダイソーで買ったプレート4枚が 隙間にピッタリ(✱°O°✱) 割れないのに食洗機対応で お子さんいるお家にオススメです♡
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
吊り下げラック¥848
カップボードの食器収納 先日 カップボードを撮影して どうしても配置を変えたくなった 丼🍜 このカップボードは開き戸の正面に地震対策のロックをつけていますが 下の引き出しのロックは側面にあり外しにくいんです💦 で 引き出しにあった丼を使用頻度の低いお皿と入れ替えました😆 いつも使う三人分は取りやすい位置に たまに使う三個と子供用は 横並びにしないでその上に収納しました😉 食器も少し減らしたのでフェイクグリーンで爽やかさをプラスしてみました🍃😉 イベントは見直しできていいですね👌 A4ハーフトレーの使い方は前のpicに https://roomclip.jp/photo/APqC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カップボードの食器収納 先日 カップボードを撮影して どうしても配置を変えたくなった 丼🍜 このカップボードは開き戸の正面に地震対策のロックをつけていますが 下の引き出しのロックは側面にあり外しにくいんです💦 で 引き出しにあった丼を使用頻度の低いお皿と入れ替えました😆 いつも使う三人分は取りやすい位置に たまに使う三個と子供用は 横並びにしないでその上に収納しました😉 食器も少し減らしたのでフェイクグリーンで爽やかさをプラスしてみました🍃😉 イベントは見直しできていいですね👌 A4ハーフトレーの使い方は前のpicに https://roomclip.jp/photo/APqC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
カップボード 上部 料理に前向きになってきた事で、100均やスリコのお皿からようやく卒業しつつある… ガラスのコップ、マグがあり過ぎる🥴 さて、今日は娘中学校の父母懇親会😄 久しぶりに学校見てきまーす
カップボード 上部 料理に前向きになってきた事で、100均やスリコのお皿からようやく卒業しつつある… ガラスのコップ、マグがあり過ぎる🥴 さて、今日は娘中学校の父母懇親会😄 久しぶりに学校見てきまーす
mako2ya
mako2ya
3LDK
tsubuan___haさんの実例写真
⁡ ⁡ ⁡ ⁡ カップボードの下段収納、 セリアのディッシュスタンド2種類使って落ち着いた❁ ⁡ トトノのスタンドと迷ったけど そんなお皿の数ないしな〜って100均で大正解◎◎ ⁡ ⁡ ⁡
⁡ ⁡ ⁡ ⁡ カップボードの下段収納、 セリアのディッシュスタンド2種類使って落ち着いた❁ ⁡ トトノのスタンドと迷ったけど そんなお皿の数ないしな〜って100均で大正解◎◎ ⁡ ⁡ ⁡
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
h___m.z.kさんの実例写真
カップボードの食器収納。 トトノに立てられないものはここに。 全部使う頻度が高い一軍です✨
カップボードの食器収納。 トトノに立てられないものはここに。 全部使う頻度が高い一軍です✨
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
カップボードの吊り戸棚。 手の届きにくい上部のものは、KEYUCAのハンドル付きストッカーに収納しています。 下段には無印良品のアクリル仕切り棚を使用し、お皿を取り出しやすくしています😊
カップボードの吊り戸棚。 手の届きにくい上部のものは、KEYUCAのハンドル付きストッカーに収納しています。 下段には無印良品のアクリル仕切り棚を使用し、お皿を取り出しやすくしています😊
yon
yon
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
まだ使えるけど、何故か使わない食器… 同じ用途の似た様な食器… ・ いつか使うかも…ととってありましたが、 その"いつか"は一年経っても来ませんでした… ・ 持っていても仕方ない‼︎ ・ 収納スペースの無駄‼︎ ・ って事で、思い切って何種類か断捨離‼︎ ・ まだ使えるし… "勿体無いっ"…って気持ちをおし殺して‼︎ ・ 本当に必要な物だけにすることにより 割らない様に大切に扱うし、(そうじゃなくても大切にしろよw) 何より取り出し易いし 片付けが楽になります♫ ・ 『お皿スッキリ収納‼︎"勿体無い"の気持ちを断つ。』 ブログ更新しました https://ameblo.jp/megurik/entry-12302068680.html Xperia Touch モニターに応募します♡ カップボードにレシピ映して、娘と一緒に料理したいです♫
まだ使えるけど、何故か使わない食器… 同じ用途の似た様な食器… ・ いつか使うかも…ととってありましたが、 その"いつか"は一年経っても来ませんでした… ・ 持っていても仕方ない‼︎ ・ 収納スペースの無駄‼︎ ・ って事で、思い切って何種類か断捨離‼︎ ・ まだ使えるし… "勿体無いっ"…って気持ちをおし殺して‼︎ ・ 本当に必要な物だけにすることにより 割らない様に大切に扱うし、(そうじゃなくても大切にしろよw) 何より取り出し易いし 片付けが楽になります♫ ・ 『お皿スッキリ収納‼︎"勿体無い"の気持ちを断つ。』 ブログ更新しました https://ameblo.jp/megurik/entry-12302068680.html Xperia Touch モニターに応募します♡ カップボードにレシピ映して、娘と一緒に料理したいです♫
meguri.k
meguri.k
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 カップボードは幅270cm、奥行き65cmにしました。 ・毎日使う家電を置きたい ・お皿やカトラリーをすべて収納したい ・家電の手前にお皿を置きたい ・見た目をスッキリさせるためトール部分はなし ・冷蔵庫を並べた時にでっぱりをなくしたい 背面コンセントの数は、置きたい家電の数+α。 普段しまっている家電を使ったり、家電が増えた時も対応できるようにしました。 (実際、引っ越し後にホットクックを追加購入しました!) 家電を上から見ても使いやすいように、ハイカウンターは不採用。 また、吊り戸の高さは扉を開けっぱなしでも頭をぶつけない高さにしました。 身長167cmのうっかりさんの私は、前のマンションで何度扉の角にぶつけてうずくまったことか… 耐震ロック付きであることも、ラクシーナのカップボードを選んだ理由の1つです。
イベントに投稿します。 カップボードは幅270cm、奥行き65cmにしました。 ・毎日使う家電を置きたい ・お皿やカトラリーをすべて収納したい ・家電の手前にお皿を置きたい ・見た目をスッキリさせるためトール部分はなし ・冷蔵庫を並べた時にでっぱりをなくしたい 背面コンセントの数は、置きたい家電の数+α。 普段しまっている家電を使ったり、家電が増えた時も対応できるようにしました。 (実際、引っ越し後にホットクックを追加購入しました!) 家電を上から見ても使いやすいように、ハイカウンターは不採用。 また、吊り戸の高さは扉を開けっぱなしでも頭をぶつけない高さにしました。 身長167cmのうっかりさんの私は、前のマンションで何度扉の角にぶつけてうずくまったことか… 耐震ロック付きであることも、ラクシーナのカップボードを選んだ理由の1つです。
kikujiro
kikujiro
家族
kirarinchoさんの実例写真
連投すみません。。。ラスト ▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂ ニトリ2017キッチン収納モニター ☡✍ レポート④ カップボードの一番下の深さのある引き出しです。 小皿と大皿用にトトノを使っている我が家。 (右の小皿用2つと真ん中の大皿用) 今回のモニターで頂いた“プレートスタンド大”が ピッタリハマってシンデレラフィット˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚ お皿の立てる収納のいい所は、 取り出しやすさと、何より見た目がスッキリなとこ♡ そして、奥の左2つ“ブラン整理バスケット”も 奥行きがピッタリ(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ こちらには、普段ほとんど使用しないワイングラスと 高さのあるグラスを収納しています。 もう1つは空ですが、今は丼ぶりを収納しています◡̈* 今回モニターさせて頂いたブランシリーズですが、 使っていく中で変化があれば また投稿させて頂こうと思います◡̈⃝❁ 連投失礼致しましたm( _ _ )m
連投すみません。。。ラスト ▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂ ニトリ2017キッチン収納モニター ☡✍ レポート④ カップボードの一番下の深さのある引き出しです。 小皿と大皿用にトトノを使っている我が家。 (右の小皿用2つと真ん中の大皿用) 今回のモニターで頂いた“プレートスタンド大”が ピッタリハマってシンデレラフィット˚₊*(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)*₊˚ お皿の立てる収納のいい所は、 取り出しやすさと、何より見た目がスッキリなとこ♡ そして、奥の左2つ“ブラン整理バスケット”も 奥行きがピッタリ(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ こちらには、普段ほとんど使用しないワイングラスと 高さのあるグラスを収納しています。 もう1つは空ですが、今は丼ぶりを収納しています◡̈* 今回モニターさせて頂いたブランシリーズですが、 使っていく中で変化があれば また投稿させて頂こうと思います◡̈⃝❁ 連投失礼致しましたm( _ _ )m
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
akiraさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋のモニターに応募します 我が家は、ガスコンロ+土鍋でお鍋料理しています 土鍋は重たくて、準備も片付けも大変💦 お鍋は家族みんな大好きで、この時期は頻繁に使っているので、おのオシャレなお鍋で気軽に楽しくお料理できたらいいなーと思います💕 収納は、こちらのカップボード上を少し片付けて、見せる収納にしたいです‼︎ 黒も可愛くてすごい迷ったけど、やっぱり白にしました♡ 当たるといいなぁ💓 よろしくお願いいたします‼︎
山善さんのキャセロール鍋のモニターに応募します 我が家は、ガスコンロ+土鍋でお鍋料理しています 土鍋は重たくて、準備も片付けも大変💦 お鍋は家族みんな大好きで、この時期は頻繁に使っているので、おのオシャレなお鍋で気軽に楽しくお料理できたらいいなーと思います💕 収納は、こちらのカップボード上を少し片付けて、見せる収納にしたいです‼︎ 黒も可愛くてすごい迷ったけど、やっぱり白にしました♡ 当たるといいなぁ💓 よろしくお願いいたします‼︎
akira
akira
3LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
大皿は立てる収納。無印のアクリル仕切棚は評判通り♡
大皿は立てる収納。無印のアクリル仕切棚は評判通り♡
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
カップボード一番したは、食器棚になってます。 少ない?まだまだ入りそうだし、要らないものある感じ。 炊飯器もこちらです。 重ねてあるけどパパッと取れるので、やっぱり余裕ある収納にしておくことが大事なんだなー。 持ち寄り、いただきものの食器ばかり。 でも捨てられないんだよな、、、
カップボード一番したは、食器棚になってます。 少ない?まだまだ入りそうだし、要らないものある感じ。 炊飯器もこちらです。 重ねてあるけどパパッと取れるので、やっぱり余裕ある収納にしておくことが大事なんだなー。 持ち寄り、いただきものの食器ばかり。 でも捨てられないんだよな、、、
miao
miao
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
fumi
fumi
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
カップボードの収納の一部です。 片付けするのが楽しくなりましま。
カップボードの収納の一部です。 片付けするのが楽しくなりましま。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
カップボードの1番下の深さがある引き出しにはお皿をたてて収納⋆*✩◡̈⃝ 縦型収納は見やすくて、たくさん入るからお気に入り♡
カップボードの1番下の深さがある引き出しにはお皿をたてて収納⋆*✩◡̈⃝ 縦型収納は見やすくて、たくさん入るからお気に入り♡
Erina
Erina
家族
mmhomeさんの実例写真
お気に入りのお皿たち 昨日ダイソーで買った 小皿が仲間入りしました ◡̈
お気に入りのお皿たち 昨日ダイソーで買った 小皿が仲間入りしました ◡̈
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
キッチンスケール¥4,536
暮らしの中のニトリ その2 上下で半分にわかれるニトリのカップボード♡ その1では上半分を逆さまにして使用しているのを紹介しましたが、こちらは下半分です♪ 昨年はパソコンとプリンター置き場になっていた下半分ですが、皆さんのpicを見ていて、キッチンカウンターに憧れて、リメイクしました。 一段目のステンレスのカゴはニトリのものを取り付けて、お箸や大きなナイフやフォーク、ご飯茶碗など。 二段目はいらなくなった長女の学習机をリメイクしてサッと引き出せる天板引き出しにして、平たいお皿の収納場所に。 三段目は元々ある天板引き出しです。炊飯器やレンジが置けるところですね♪いまはどんぶり類を置いてます。 二十数年使っている間に場所も変わり、用途も変わり、形も変わりましたが(笑) わたしの暮らしの中のニトリです ( *´︶`*)
暮らしの中のニトリ その2 上下で半分にわかれるニトリのカップボード♡ その1では上半分を逆さまにして使用しているのを紹介しましたが、こちらは下半分です♪ 昨年はパソコンとプリンター置き場になっていた下半分ですが、皆さんのpicを見ていて、キッチンカウンターに憧れて、リメイクしました。 一段目のステンレスのカゴはニトリのものを取り付けて、お箸や大きなナイフやフォーク、ご飯茶碗など。 二段目はいらなくなった長女の学習机をリメイクしてサッと引き出せる天板引き出しにして、平たいお皿の収納場所に。 三段目は元々ある天板引き出しです。炊飯器やレンジが置けるところですね♪いまはどんぶり類を置いてます。 二十数年使っている間に場所も変わり、用途も変わり、形も変わりましたが(笑) わたしの暮らしの中のニトリです ( *´︶`*)
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
maron-cocoさんの実例写真
キッチン背面のカップボード引出し内 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆タワーのランチョンマット収納☆ 引出し背面の金属部分に ダイソーのネオジム磁石で付けています。 ☆トトノのディッシュスタンド☆ サイズ色々で組合せ自在、使いやすいです。 深さのある引出しにも、お皿を立てて収納出来て便利。取り出しやすい。
キッチン背面のカップボード引出し内 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆タワーのランチョンマット収納☆ 引出し背面の金属部分に ダイソーのネオジム磁石で付けています。 ☆トトノのディッシュスタンド☆ サイズ色々で組合せ自在、使いやすいです。 深さのある引出しにも、お皿を立てて収納出来て便利。取り出しやすい。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
misanさんの実例写真
食器棚☆ お皿は取りやすいように立てて収納。
食器棚☆ お皿は取りやすいように立てて収納。
misan
misan
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
キッチンの引き出し収納食器編。 ここは白いお皿の引き出しです。 普段使いはティーマでほぼ事足ります。
キッチンの引き出し収納食器編。 ここは白いお皿の引き出しです。 普段使いはティーマでほぼ事足ります。
may39
may39
4LDK | 家族
もっと見る

お皿 カップボードの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ