玄関ドア スマートキー

358枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiro3さんの実例写真
スマート家電 我が家の場合は 掃除機は障害物、段差、階段の多い我が家ではあまり使うことなく人に譲った経験があります(^^; 照明は色や彩度を変えたり出来、スマホでコントロール出来るものが寝室にありますが明るさも固定、オンオフも壁のスイッチやリモコンで間に合っています。 そんな中、このスマートキーだけは本当に付けて良かったです。 ただ鍵🔑ってなんか好きなのでちょっとだけ寂しい気持ちもありますが スマートフォンで開け閉め 外側にもパットを付けると2回タッチでロック、スマホを持ってなくても暗証番号で開鍵できます。 カードタイプのキーもあります。 我が家のような3階建てでも、鍵のかけ忘れを玄関まで行かなくても3階からスマホ画面で確認が出来ますし 履歴なども見ることが出来ます。 鍵を持たない旦那なのでこれを付けるまでの25?26?年間はとっても面倒でした(._.) スマートキーも色々ですが我が家で購入したのは Qrio Lock SONY製品です
スマート家電 我が家の場合は 掃除機は障害物、段差、階段の多い我が家ではあまり使うことなく人に譲った経験があります(^^; 照明は色や彩度を変えたり出来、スマホでコントロール出来るものが寝室にありますが明るさも固定、オンオフも壁のスイッチやリモコンで間に合っています。 そんな中、このスマートキーだけは本当に付けて良かったです。 ただ鍵🔑ってなんか好きなのでちょっとだけ寂しい気持ちもありますが スマートフォンで開け閉め 外側にもパットを付けると2回タッチでロック、スマホを持ってなくても暗証番号で開鍵できます。 カードタイプのキーもあります。 我が家のような3階建てでも、鍵のかけ忘れを玄関まで行かなくても3階からスマホ画面で確認が出来ますし 履歴なども見ることが出来ます。 鍵を持たない旦那なのでこれを付けるまでの25?26?年間はとっても面倒でした(._.) スマートキーも色々ですが我が家で購入したのは Qrio Lock SONY製品です
hiro3
hiro3
家族
funapiiさんの実例写真
SESAME mini(スマートキー)が遂に我が家に届きました。 旧来のタイプよりかなりスリムになり、見た目もとってもスマートで満足♪ 子どもを抱えながらの鍵の開け閉めは大変でしたが、これからはスマホ経由で自動解錠が可能になります。
SESAME mini(スマートキー)が遂に我が家に届きました。 旧来のタイプよりかなりスリムになり、見た目もとってもスマートで満足♪ 子どもを抱えながらの鍵の開け閉めは大変でしたが、これからはスマホ経由で自動解錠が可能になります。
funapii
funapii
家族
yukariさんの実例写真
我が家のスマートキー🗝️ 色々なタイプがあり迷いに迷ってこちらを購入。 携帯が鍵がわりになる物とか暗証番号のみとか色々ありますが、 子供達が学校で携帯禁止なので持ち歩かない場合もありますし、そもそも鍵を持たずゴミ捨てなどした時に自分自身が閉め出される可能性もあるし、暗証番号は人に見られる可能性もあり(友達と帰宅する〜など)私が選んだのは指紋認証、暗証番号が出来るタイプに! 結局指紋認証が1番楽なので家族みんな指紋認証しか使ってないです。 設置も簡単でもっと早く購入すべき商品の1つでした。 念の為車のキーと一緒にバックには鍵を入れてますし、子供達も学校のカバンには鍵を付けさせているので万が一にも家族全員鍵が家の中で入れないって事は無いはず… 使用して2ヶ月近く経ちますが快適に使えてます。 余談ですが、指紋登録は指にケガをした時の事を考え1人2本以上は登録してます。 (両手の人差し指とか親指とか)
我が家のスマートキー🗝️ 色々なタイプがあり迷いに迷ってこちらを購入。 携帯が鍵がわりになる物とか暗証番号のみとか色々ありますが、 子供達が学校で携帯禁止なので持ち歩かない場合もありますし、そもそも鍵を持たずゴミ捨てなどした時に自分自身が閉め出される可能性もあるし、暗証番号は人に見られる可能性もあり(友達と帰宅する〜など)私が選んだのは指紋認証、暗証番号が出来るタイプに! 結局指紋認証が1番楽なので家族みんな指紋認証しか使ってないです。 設置も簡単でもっと早く購入すべき商品の1つでした。 念の為車のキーと一緒にバックには鍵を入れてますし、子供達も学校のカバンには鍵を付けさせているので万が一にも家族全員鍵が家の中で入れないって事は無いはず… 使用して2ヶ月近く経ちますが快適に使えてます。 余談ですが、指紋登録は指にケガをした時の事を考え1人2本以上は登録してます。 (両手の人差し指とか親指とか)
yukari
yukari
4LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
クルマのようにキーを身につけていれば、ボタンをプッシュするだけで解錠される三協アルミのスマートキー「eエントリー」。子供を鍵っ子にすることへの不安もかなり解消されました。 Panasonicの「外でもドアホン」はスマホで受けることのできるインターフォン。仕事中で取れないことも少なくないのが現実ですが、😓
クルマのようにキーを身につけていれば、ボタンをプッシュするだけで解錠される三協アルミのスマートキー「eエントリー」。子供を鍵っ子にすることへの不安もかなり解消されました。 Panasonicの「外でもドアホン」はスマホで受けることのできるインターフォン。仕事中で取れないことも少なくないのが現実ですが、😓
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
¥17,082
夜分に失礼します… 我が家が愛用しているSwitchBotのロックが施錠しませんでした💦 家には誰もおらず 親二人とも物理キー(鍵)を持っていないという始末😱 まぢで「オワッタ…」と思いました…🥲 その衝撃事実を知った30分後に 長女が鍵を持って帰ってきました まさに女神降臨の瞬間でした✨ かつて彼女が鍵を無くし、 それきっかけで始めたスマートキー化でしたが、 まさか彼女に助けられるとは…😮‍💨 便利になると便利じゃなくなった時に困るんだと痛感しました🥲 これからは物理キーも持つようにしたいと思います 最近、ロック側が不調なのは我が家だけなのかな🤔
夜分に失礼します… 我が家が愛用しているSwitchBotのロックが施錠しませんでした💦 家には誰もおらず 親二人とも物理キー(鍵)を持っていないという始末😱 まぢで「オワッタ…」と思いました…🥲 その衝撃事実を知った30分後に 長女が鍵を持って帰ってきました まさに女神降臨の瞬間でした✨ かつて彼女が鍵を無くし、 それきっかけで始めたスマートキー化でしたが、 まさか彼女に助けられるとは…😮‍💨 便利になると便利じゃなくなった時に困るんだと痛感しました🥲 これからは物理キーも持つようにしたいと思います 最近、ロック側が不調なのは我が家だけなのかな🤔
beanz
beanz
3LDK | 家族
kingandqueenさんの実例写真
携帯で鍵を開閉できるって🎵便利〰️
携帯で鍵を開閉できるって🎵便利〰️
kingandqueen
kingandqueen
3LDK | 家族
peach2さんの実例写真
最近我が家に仲間入りした子シリーズ① 家の出入りがすべてメールで届きます。
最近我が家に仲間入りした子シリーズ① 家の出入りがすべてメールで届きます。
peach2
peach2
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
スマートロックが壊れたので、同社の最新型に変えました。 注文して2日後に届き、迅速な対応に感謝しつつ、 玄関の物理キー部分に上からガバッと嵌め、アプリで3項目などを設定するだけ。 ものの5分で取り付け完了しました☑️ このセサミというスマートロック、他社より圧倒的に安く、なんと3,980円でした。 購入後に継続課金も一切なし。 公式サイトによれば、世の中が値上げ、インフレの中、セサミ史上最高の品質をあえてのこの価格に下げたとのこと。 本来は9,800円だそうです。 以前のセサミ3が壊れ、新しい物が到着するまで物理キーを持ち歩いていましたが、たった2日でも、鍵の持ち忘れがないか、戦々恐々としていた私たち。 加えて、帰宅時にバッグをゴソゴソ探して、鍵穴にキーを差し込むという動作が4年ぶりで、こんなに不便なことを昔はしていたのか、と思い知りました。 今はApple Watchと連携させ、かつアレクサ連携も済ませたので、自宅内でもアレクサに一声掛ければロックオープンできます。 ちなみに玄関ドアには極力何も置かない、貼らないのが我が家の掟。 pic3の靴べらと、pic4のにゃんこマグネットと、お尻にマグネットをつけた印鑑のみです。
スマートロックが壊れたので、同社の最新型に変えました。 注文して2日後に届き、迅速な対応に感謝しつつ、 玄関の物理キー部分に上からガバッと嵌め、アプリで3項目などを設定するだけ。 ものの5分で取り付け完了しました☑️ このセサミというスマートロック、他社より圧倒的に安く、なんと3,980円でした。 購入後に継続課金も一切なし。 公式サイトによれば、世の中が値上げ、インフレの中、セサミ史上最高の品質をあえてのこの価格に下げたとのこと。 本来は9,800円だそうです。 以前のセサミ3が壊れ、新しい物が到着するまで物理キーを持ち歩いていましたが、たった2日でも、鍵の持ち忘れがないか、戦々恐々としていた私たち。 加えて、帰宅時にバッグをゴソゴソ探して、鍵穴にキーを差し込むという動作が4年ぶりで、こんなに不便なことを昔はしていたのか、と思い知りました。 今はApple Watchと連携させ、かつアレクサ連携も済ませたので、自宅内でもアレクサに一声掛ければロックオープンできます。 ちなみに玄関ドアには極力何も置かない、貼らないのが我が家の掟。 pic3の靴べらと、pic4のにゃんこマグネットと、お尻にマグネットをつけた印鑑のみです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
スマートキーのセサミです。既存の鍵に両面テープで貼るだけで、スマホで開けられるようになります!
スマートキーのセサミです。既存の鍵に両面テープで貼るだけで、スマホで開けられるようになります!
miwa
miwa
4LDK | 家族
masayaさんの実例写真
Familockのスマートキーが便利です。ただ、ボタン押してから開錠、閉錠までが1秒以上かかるので、もうワンテンポ早く動作してくれるとうれしいです。
Familockのスマートキーが便利です。ただ、ボタン押してから開錠、閉錠までが1秒以上かかるので、もうワンテンポ早く動作してくれるとうれしいです。
masaya
masaya
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
Amazonプライムデーでお安くなっていたので、以前から検討していたスマートロックをついに設置しました~🗝🖤 取り付けは強力両面テープかネジ。 我が家は引越す可能性があるので両面テープで。とっても簡単で、あっという間に設置できました❣️ 設置面の汚れを拭き取るシートや、高さ調整のドライバー、予備の両面テープなど必要なものは全て付属していました👏✨ 指紋認証、パスコード、カードキーが出来て 、本当に便利~♡♡ こどもよりも私が本当にうっかりやで💦 鍵を閉め忘れたり、車に乗り込んでからちゃんと閉めたかな??と不安になり確認しに戻ったり😅鍵もどこいった、どこいった?と探して車の中で落ちてたり😭 万が一掛け忘れても自動施錠になるし、スマホから施錠したかも確認できるし、鍵も探さなくていいし、私にはもってこいのスマートロックでした♡♡ こどもたちも指紋認証で入るのが楽しいようで試してはニンマリしてました😆 新築時にプラス10万と言われて泣く泣く諦めたスマートキー。 今回お値段なんと11980円💰 今年1番のいいお買い物、確定です♡♡🛒𓈒𓂂𓏸 長文失礼しましたm(_ _)m
Amazonプライムデーでお安くなっていたので、以前から検討していたスマートロックをついに設置しました~🗝🖤 取り付けは強力両面テープかネジ。 我が家は引越す可能性があるので両面テープで。とっても簡単で、あっという間に設置できました❣️ 設置面の汚れを拭き取るシートや、高さ調整のドライバー、予備の両面テープなど必要なものは全て付属していました👏✨ 指紋認証、パスコード、カードキーが出来て 、本当に便利~♡♡ こどもよりも私が本当にうっかりやで💦 鍵を閉め忘れたり、車に乗り込んでからちゃんと閉めたかな??と不安になり確認しに戻ったり😅鍵もどこいった、どこいった?と探して車の中で落ちてたり😭 万が一掛け忘れても自動施錠になるし、スマホから施錠したかも確認できるし、鍵も探さなくていいし、私にはもってこいのスマートロックでした♡♡ こどもたちも指紋認証で入るのが楽しいようで試してはニンマリしてました😆 新築時にプラス10万と言われて泣く泣く諦めたスマートキー。 今回お値段なんと11980円💰 今年1番のいいお買い物、確定です♡♡🛒𓈒𓂂𓏸 長文失礼しましたm(_ _)m
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
momongaさんの実例写真
引き戸の玄関ドア、スマートキー付きでとても便利です。 採光用の窓が付いているドアにして正解だったと思います。 昼間は玄関内の電気が必要ないくらい明るいです。
引き戸の玄関ドア、スマートキー付きでとても便利です。 採光用の窓が付いているドアにして正解だったと思います。 昼間は玄関内の電気が必要ないくらい明るいです。
momonga
momonga
4LDK | 家族
portaさんの実例写真
玄関、土間収納🕊️ 玄関ドアはスマートキーで荷物が多い時などとても便利✌🏻✨ 玄関ドアには印鑑やハサミ、カッターなどここにあると便利なものを貼り付けています! 100均のマグネット付きのクリップには忘れたくない書類などを挟んで貼ったりするのに使っています♪ 給食献立表もここに‥笑 小学生男子が毎朝ここで給食をチェックして登校します🏫 土間収納には子供の外遊びのおもちゃや、ダンボールなどの資源ごみ、掃除用具などが入っていて、我が家は屋外物置がないので色々と詰め込んでいます😇 また整えたら載せたいと思います😂 がんばるぞー💪
玄関、土間収納🕊️ 玄関ドアはスマートキーで荷物が多い時などとても便利✌🏻✨ 玄関ドアには印鑑やハサミ、カッターなどここにあると便利なものを貼り付けています! 100均のマグネット付きのクリップには忘れたくない書類などを挟んで貼ったりするのに使っています♪ 給食献立表もここに‥笑 小学生男子が毎朝ここで給食をチェックして登校します🏫 土間収納には子供の外遊びのおもちゃや、ダンボールなどの資源ごみ、掃除用具などが入っていて、我が家は屋外物置がないので色々と詰め込んでいます😇 また整えたら載せたいと思います😂 がんばるぞー💪
porta
porta
4LDK | 家族
Shinyaさんの実例写真
玄関ドアのキーを交換しようという話から、ドアごと替えてしまおうという話になりました。 スマートキーで生活が変わりました。
玄関ドアのキーを交換しようという話から、ドアごと替えてしまおうという話になりました。 スマートキーで生活が変わりました。
Shinya
Shinya
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
¥3,390
スマートキーがお気に入りの玄関ドア♡
スマートキーがお気に入りの玄関ドア♡
Rie
Rie
家族
minimaru33さんの実例写真
玄関はスマートコントロールキーにして、快適です。
玄関はスマートコントロールキーにして、快適です。
minimaru33
minimaru33
家族
noriさんの実例写真
おはようございます^_^ 1日RoomClipを見てなかったらみなさまたくさんpicされててびっくり‼️ いつもいいね!押し逃げすいませんm(_ _)m みなさまの素敵インテリアに癒されてます♡ LIXILさんのイベント参加します。 我が家の玄関ドアそして窓はLIXILさんのものです^_^ 玄関ドアのスマートキーはやっぱり便利!!
おはようございます^_^ 1日RoomClipを見てなかったらみなさまたくさんpicされててびっくり‼️ いつもいいね!押し逃げすいませんm(_ _)m みなさまの素敵インテリアに癒されてます♡ LIXILさんのイベント参加します。 我が家の玄関ドアそして窓はLIXILさんのものです^_^ 玄関ドアのスマートキーはやっぱり便利!!
nori
nori
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
カギメーカーが開発したスマートロック。 現状のドアロックはそのままに、どなたでもカンタンに後付け設置が可能なスマートロックです。 両手がふさがっていても、カギを探す必要はありません。スマートフォンをもってドアに近づくだけで解錠します。 ドアが閉まったら自動で施錠。ドアを閉じたことを検知してから設定時間(0~最大1分)が経過すると自動で施錠し、より確実なオートロック機能に。 カギの施錠解錠履歴をスマートフォンから確認することが可能。別売りのSADIOT LOCK2 Hubと組み合わせれば、いつでも最新の履歴をリアルタイムに確認が可能に。お子さまの帰宅を職場で確認したり、旅先からカギの状態をチェックできて安心です。また、離れて暮らすご家族の外出・帰宅を優しく見守ることも。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1252/000_mhp-sls21?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
カギメーカーが開発したスマートロック。 現状のドアロックはそのままに、どなたでもカンタンに後付け設置が可能なスマートロックです。 両手がふさがっていても、カギを探す必要はありません。スマートフォンをもってドアに近づくだけで解錠します。 ドアが閉まったら自動で施錠。ドアを閉じたことを検知してから設定時間(0~最大1分)が経過すると自動で施錠し、より確実なオートロック機能に。 カギの施錠解錠履歴をスマートフォンから確認することが可能。別売りのSADIOT LOCK2 Hubと組み合わせれば、いつでも最新の履歴をリアルタイムに確認が可能に。お子さまの帰宅を職場で確認したり、旅先からカギの状態をチェックできて安心です。また、離れて暮らすご家族の外出・帰宅を優しく見守ることも。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1252/000_mhp-sls21?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
ya_maさんの実例写真
我が家のスマート○○ 玄関のスマートキー🚪🔑 このキーリモコン持ってるだけで ドアについてるボタン押せばOPEN!! ワンタッチスタイルです。 リノベーションする前は、後から取り付け出来て リモコンやスマホで開閉できるスマートロックを使っていたけど 接続がおかしかったり開閉できないこともあって リノベーションを機に最初から取り付けされてる 玄関ドアを導入しましたー✨ ランドセル、リュック、ポケットに入れてるだけでOK🙆🏻 🔑を取り出さなくていいから スマートに😆 ただいま~✨いってきま~す✨が出来ます🤗 とても便利です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ ※電池切れの時のためにスペアキーも一緒にリモコンポーチに入れて持ち歩いてます!!
我が家のスマート○○ 玄関のスマートキー🚪🔑 このキーリモコン持ってるだけで ドアについてるボタン押せばOPEN!! ワンタッチスタイルです。 リノベーションする前は、後から取り付け出来て リモコンやスマホで開閉できるスマートロックを使っていたけど 接続がおかしかったり開閉できないこともあって リノベーションを機に最初から取り付けされてる 玄関ドアを導入しましたー✨ ランドセル、リュック、ポケットに入れてるだけでOK🙆🏻 🔑を取り出さなくていいから スマートに😆 ただいま~✨いってきま~す✨が出来ます🤗 とても便利です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ ※電池切れの時のためにスペアキーも一緒にリモコンポーチに入れて持ち歩いてます!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
玄関をスマートキーにしました 後付け用なので自分達で取付けが出来ます 設定で暗証番号・指紋登録・カードキー・スマホで開閉ができます もちろん今までの鍵も使えますよ 最初は必要無いと思ってましたが付けてみると いちいち鍵を出さずに指でピッと開ける事が出来て ストレスがなくなりました😊👌 とっても便利でこの春、買ってよかったものです❣️
玄関をスマートキーにしました 後付け用なので自分達で取付けが出来ます 設定で暗証番号・指紋登録・カードキー・スマホで開閉ができます もちろん今までの鍵も使えますよ 最初は必要無いと思ってましたが付けてみると いちいち鍵を出さずに指でピッと開ける事が出来て ストレスがなくなりました😊👌 とっても便利でこの春、買ってよかったものです❣️
maka
maka
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
わが家のスマート◯◯は「ビットキー」です 子どもに本鍵の変わりにビットボタンという電子キーを持たせて、ドアの前でボタンを押すと解錠、室内で押すと施錠できます スマホアプリを使うと 子どもがこのボタンを使った履歴が届くので 何時に帰宅したか把握できます ボタンがない人にも、スマホからチケットを送るだけで、スマホからの解錠、施錠もできる優れものです
わが家のスマート◯◯は「ビットキー」です 子どもに本鍵の変わりにビットボタンという電子キーを持たせて、ドアの前でボタンを押すと解錠、室内で押すと施錠できます スマホアプリを使うと 子どもがこのボタンを使った履歴が届くので 何時に帰宅したか把握できます ボタンがない人にも、スマホからチケットを送るだけで、スマホからの解錠、施錠もできる優れものです
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
鍵はスマートキーにしました。 おサイフケータイも対応だそうで、独立した長女は携帯で開閉することになります。
鍵はスマートキーにしました。 おサイフケータイも対応だそうで、独立した長女は携帯で開閉することになります。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
玄関
玄関
coco
coco
家族
kazumi_innbさんの実例写真
バッグにキーを入れたまま、ワンタッチで鍵を開けることができます。 子どもが小さく、手荷物も多い時、これが本当に便利!
バッグにキーを入れたまま、ワンタッチで鍵を開けることができます。 子どもが小さく、手荷物も多い時、これが本当に便利!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
r7さんの実例写真
玄関ドアは引き戸と決めてました😊スマートキー対応のドアですので、荷物を持ったままでも開け閉めができます😊
玄関ドアは引き戸と決めてました😊スマートキー対応のドアですので、荷物を持ったままでも開け閉めができます😊
r7
r7
4LDK | 家族
もっと見る

玄関ドア スマートキーの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関ドア スマートキー

358枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiro3さんの実例写真
スマート家電 我が家の場合は 掃除機は障害物、段差、階段の多い我が家ではあまり使うことなく人に譲った経験があります(^^; 照明は色や彩度を変えたり出来、スマホでコントロール出来るものが寝室にありますが明るさも固定、オンオフも壁のスイッチやリモコンで間に合っています。 そんな中、このスマートキーだけは本当に付けて良かったです。 ただ鍵🔑ってなんか好きなのでちょっとだけ寂しい気持ちもありますが スマートフォンで開け閉め 外側にもパットを付けると2回タッチでロック、スマホを持ってなくても暗証番号で開鍵できます。 カードタイプのキーもあります。 我が家のような3階建てでも、鍵のかけ忘れを玄関まで行かなくても3階からスマホ画面で確認が出来ますし 履歴なども見ることが出来ます。 鍵を持たない旦那なのでこれを付けるまでの25?26?年間はとっても面倒でした(._.) スマートキーも色々ですが我が家で購入したのは Qrio Lock SONY製品です
スマート家電 我が家の場合は 掃除機は障害物、段差、階段の多い我が家ではあまり使うことなく人に譲った経験があります(^^; 照明は色や彩度を変えたり出来、スマホでコントロール出来るものが寝室にありますが明るさも固定、オンオフも壁のスイッチやリモコンで間に合っています。 そんな中、このスマートキーだけは本当に付けて良かったです。 ただ鍵🔑ってなんか好きなのでちょっとだけ寂しい気持ちもありますが スマートフォンで開け閉め 外側にもパットを付けると2回タッチでロック、スマホを持ってなくても暗証番号で開鍵できます。 カードタイプのキーもあります。 我が家のような3階建てでも、鍵のかけ忘れを玄関まで行かなくても3階からスマホ画面で確認が出来ますし 履歴なども見ることが出来ます。 鍵を持たない旦那なのでこれを付けるまでの25?26?年間はとっても面倒でした(._.) スマートキーも色々ですが我が家で購入したのは Qrio Lock SONY製品です
hiro3
hiro3
家族
funapiiさんの実例写真
SESAME mini(スマートキー)が遂に我が家に届きました。 旧来のタイプよりかなりスリムになり、見た目もとってもスマートで満足♪ 子どもを抱えながらの鍵の開け閉めは大変でしたが、これからはスマホ経由で自動解錠が可能になります。
SESAME mini(スマートキー)が遂に我が家に届きました。 旧来のタイプよりかなりスリムになり、見た目もとってもスマートで満足♪ 子どもを抱えながらの鍵の開け閉めは大変でしたが、これからはスマホ経由で自動解錠が可能になります。
funapii
funapii
家族
yukariさんの実例写真
我が家のスマートキー🗝️ 色々なタイプがあり迷いに迷ってこちらを購入。 携帯が鍵がわりになる物とか暗証番号のみとか色々ありますが、 子供達が学校で携帯禁止なので持ち歩かない場合もありますし、そもそも鍵を持たずゴミ捨てなどした時に自分自身が閉め出される可能性もあるし、暗証番号は人に見られる可能性もあり(友達と帰宅する〜など)私が選んだのは指紋認証、暗証番号が出来るタイプに! 結局指紋認証が1番楽なので家族みんな指紋認証しか使ってないです。 設置も簡単でもっと早く購入すべき商品の1つでした。 念の為車のキーと一緒にバックには鍵を入れてますし、子供達も学校のカバンには鍵を付けさせているので万が一にも家族全員鍵が家の中で入れないって事は無いはず… 使用して2ヶ月近く経ちますが快適に使えてます。 余談ですが、指紋登録は指にケガをした時の事を考え1人2本以上は登録してます。 (両手の人差し指とか親指とか)
我が家のスマートキー🗝️ 色々なタイプがあり迷いに迷ってこちらを購入。 携帯が鍵がわりになる物とか暗証番号のみとか色々ありますが、 子供達が学校で携帯禁止なので持ち歩かない場合もありますし、そもそも鍵を持たずゴミ捨てなどした時に自分自身が閉め出される可能性もあるし、暗証番号は人に見られる可能性もあり(友達と帰宅する〜など)私が選んだのは指紋認証、暗証番号が出来るタイプに! 結局指紋認証が1番楽なので家族みんな指紋認証しか使ってないです。 設置も簡単でもっと早く購入すべき商品の1つでした。 念の為車のキーと一緒にバックには鍵を入れてますし、子供達も学校のカバンには鍵を付けさせているので万が一にも家族全員鍵が家の中で入れないって事は無いはず… 使用して2ヶ月近く経ちますが快適に使えてます。 余談ですが、指紋登録は指にケガをした時の事を考え1人2本以上は登録してます。 (両手の人差し指とか親指とか)
yukari
yukari
4LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
クルマのようにキーを身につけていれば、ボタンをプッシュするだけで解錠される三協アルミのスマートキー「eエントリー」。子供を鍵っ子にすることへの不安もかなり解消されました。 Panasonicの「外でもドアホン」はスマホで受けることのできるインターフォン。仕事中で取れないことも少なくないのが現実ですが、😓
クルマのようにキーを身につけていれば、ボタンをプッシュするだけで解錠される三協アルミのスマートキー「eエントリー」。子供を鍵っ子にすることへの不安もかなり解消されました。 Panasonicの「外でもドアホン」はスマホで受けることのできるインターフォン。仕事中で取れないことも少なくないのが現実ですが、😓
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
¥17,082
夜分に失礼します… 我が家が愛用しているSwitchBotのロックが施錠しませんでした💦 家には誰もおらず 親二人とも物理キー(鍵)を持っていないという始末😱 まぢで「オワッタ…」と思いました…🥲 その衝撃事実を知った30分後に 長女が鍵を持って帰ってきました まさに女神降臨の瞬間でした✨ かつて彼女が鍵を無くし、 それきっかけで始めたスマートキー化でしたが、 まさか彼女に助けられるとは…😮‍💨 便利になると便利じゃなくなった時に困るんだと痛感しました🥲 これからは物理キーも持つようにしたいと思います 最近、ロック側が不調なのは我が家だけなのかな🤔
夜分に失礼します… 我が家が愛用しているSwitchBotのロックが施錠しませんでした💦 家には誰もおらず 親二人とも物理キー(鍵)を持っていないという始末😱 まぢで「オワッタ…」と思いました…🥲 その衝撃事実を知った30分後に 長女が鍵を持って帰ってきました まさに女神降臨の瞬間でした✨ かつて彼女が鍵を無くし、 それきっかけで始めたスマートキー化でしたが、 まさか彼女に助けられるとは…😮‍💨 便利になると便利じゃなくなった時に困るんだと痛感しました🥲 これからは物理キーも持つようにしたいと思います 最近、ロック側が不調なのは我が家だけなのかな🤔
beanz
beanz
3LDK | 家族
kingandqueenさんの実例写真
携帯で鍵を開閉できるって🎵便利〰️
携帯で鍵を開閉できるって🎵便利〰️
kingandqueen
kingandqueen
3LDK | 家族
peach2さんの実例写真
最近我が家に仲間入りした子シリーズ① 家の出入りがすべてメールで届きます。
最近我が家に仲間入りした子シリーズ① 家の出入りがすべてメールで届きます。
peach2
peach2
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
スマートロックが壊れたので、同社の最新型に変えました。 注文して2日後に届き、迅速な対応に感謝しつつ、 玄関の物理キー部分に上からガバッと嵌め、アプリで3項目などを設定するだけ。 ものの5分で取り付け完了しました☑️ このセサミというスマートロック、他社より圧倒的に安く、なんと3,980円でした。 購入後に継続課金も一切なし。 公式サイトによれば、世の中が値上げ、インフレの中、セサミ史上最高の品質をあえてのこの価格に下げたとのこと。 本来は9,800円だそうです。 以前のセサミ3が壊れ、新しい物が到着するまで物理キーを持ち歩いていましたが、たった2日でも、鍵の持ち忘れがないか、戦々恐々としていた私たち。 加えて、帰宅時にバッグをゴソゴソ探して、鍵穴にキーを差し込むという動作が4年ぶりで、こんなに不便なことを昔はしていたのか、と思い知りました。 今はApple Watchと連携させ、かつアレクサ連携も済ませたので、自宅内でもアレクサに一声掛ければロックオープンできます。 ちなみに玄関ドアには極力何も置かない、貼らないのが我が家の掟。 pic3の靴べらと、pic4のにゃんこマグネットと、お尻にマグネットをつけた印鑑のみです。
スマートロックが壊れたので、同社の最新型に変えました。 注文して2日後に届き、迅速な対応に感謝しつつ、 玄関の物理キー部分に上からガバッと嵌め、アプリで3項目などを設定するだけ。 ものの5分で取り付け完了しました☑️ このセサミというスマートロック、他社より圧倒的に安く、なんと3,980円でした。 購入後に継続課金も一切なし。 公式サイトによれば、世の中が値上げ、インフレの中、セサミ史上最高の品質をあえてのこの価格に下げたとのこと。 本来は9,800円だそうです。 以前のセサミ3が壊れ、新しい物が到着するまで物理キーを持ち歩いていましたが、たった2日でも、鍵の持ち忘れがないか、戦々恐々としていた私たち。 加えて、帰宅時にバッグをゴソゴソ探して、鍵穴にキーを差し込むという動作が4年ぶりで、こんなに不便なことを昔はしていたのか、と思い知りました。 今はApple Watchと連携させ、かつアレクサ連携も済ませたので、自宅内でもアレクサに一声掛ければロックオープンできます。 ちなみに玄関ドアには極力何も置かない、貼らないのが我が家の掟。 pic3の靴べらと、pic4のにゃんこマグネットと、お尻にマグネットをつけた印鑑のみです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
スマートキーのセサミです。既存の鍵に両面テープで貼るだけで、スマホで開けられるようになります!
スマートキーのセサミです。既存の鍵に両面テープで貼るだけで、スマホで開けられるようになります!
miwa
miwa
4LDK | 家族
masayaさんの実例写真
Familockのスマートキーが便利です。ただ、ボタン押してから開錠、閉錠までが1秒以上かかるので、もうワンテンポ早く動作してくれるとうれしいです。
Familockのスマートキーが便利です。ただ、ボタン押してから開錠、閉錠までが1秒以上かかるので、もうワンテンポ早く動作してくれるとうれしいです。
masaya
masaya
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
Amazonプライムデーでお安くなっていたので、以前から検討していたスマートロックをついに設置しました~🗝🖤 取り付けは強力両面テープかネジ。 我が家は引越す可能性があるので両面テープで。とっても簡単で、あっという間に設置できました❣️ 設置面の汚れを拭き取るシートや、高さ調整のドライバー、予備の両面テープなど必要なものは全て付属していました👏✨ 指紋認証、パスコード、カードキーが出来て 、本当に便利~♡♡ こどもよりも私が本当にうっかりやで💦 鍵を閉め忘れたり、車に乗り込んでからちゃんと閉めたかな??と不安になり確認しに戻ったり😅鍵もどこいった、どこいった?と探して車の中で落ちてたり😭 万が一掛け忘れても自動施錠になるし、スマホから施錠したかも確認できるし、鍵も探さなくていいし、私にはもってこいのスマートロックでした♡♡ こどもたちも指紋認証で入るのが楽しいようで試してはニンマリしてました😆 新築時にプラス10万と言われて泣く泣く諦めたスマートキー。 今回お値段なんと11980円💰 今年1番のいいお買い物、確定です♡♡🛒𓈒𓂂𓏸 長文失礼しましたm(_ _)m
Amazonプライムデーでお安くなっていたので、以前から検討していたスマートロックをついに設置しました~🗝🖤 取り付けは強力両面テープかネジ。 我が家は引越す可能性があるので両面テープで。とっても簡単で、あっという間に設置できました❣️ 設置面の汚れを拭き取るシートや、高さ調整のドライバー、予備の両面テープなど必要なものは全て付属していました👏✨ 指紋認証、パスコード、カードキーが出来て 、本当に便利~♡♡ こどもよりも私が本当にうっかりやで💦 鍵を閉め忘れたり、車に乗り込んでからちゃんと閉めたかな??と不安になり確認しに戻ったり😅鍵もどこいった、どこいった?と探して車の中で落ちてたり😭 万が一掛け忘れても自動施錠になるし、スマホから施錠したかも確認できるし、鍵も探さなくていいし、私にはもってこいのスマートロックでした♡♡ こどもたちも指紋認証で入るのが楽しいようで試してはニンマリしてました😆 新築時にプラス10万と言われて泣く泣く諦めたスマートキー。 今回お値段なんと11980円💰 今年1番のいいお買い物、確定です♡♡🛒𓈒𓂂𓏸 長文失礼しましたm(_ _)m
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
momongaさんの実例写真
引き戸の玄関ドア、スマートキー付きでとても便利です。 採光用の窓が付いているドアにして正解だったと思います。 昼間は玄関内の電気が必要ないくらい明るいです。
引き戸の玄関ドア、スマートキー付きでとても便利です。 採光用の窓が付いているドアにして正解だったと思います。 昼間は玄関内の電気が必要ないくらい明るいです。
momonga
momonga
4LDK | 家族
portaさんの実例写真
玄関、土間収納🕊️ 玄関ドアはスマートキーで荷物が多い時などとても便利✌🏻✨ 玄関ドアには印鑑やハサミ、カッターなどここにあると便利なものを貼り付けています! 100均のマグネット付きのクリップには忘れたくない書類などを挟んで貼ったりするのに使っています♪ 給食献立表もここに‥笑 小学生男子が毎朝ここで給食をチェックして登校します🏫 土間収納には子供の外遊びのおもちゃや、ダンボールなどの資源ごみ、掃除用具などが入っていて、我が家は屋外物置がないので色々と詰め込んでいます😇 また整えたら載せたいと思います😂 がんばるぞー💪
玄関、土間収納🕊️ 玄関ドアはスマートキーで荷物が多い時などとても便利✌🏻✨ 玄関ドアには印鑑やハサミ、カッターなどここにあると便利なものを貼り付けています! 100均のマグネット付きのクリップには忘れたくない書類などを挟んで貼ったりするのに使っています♪ 給食献立表もここに‥笑 小学生男子が毎朝ここで給食をチェックして登校します🏫 土間収納には子供の外遊びのおもちゃや、ダンボールなどの資源ごみ、掃除用具などが入っていて、我が家は屋外物置がないので色々と詰め込んでいます😇 また整えたら載せたいと思います😂 がんばるぞー💪
porta
porta
4LDK | 家族
Shinyaさんの実例写真
玄関ドアのキーを交換しようという話から、ドアごと替えてしまおうという話になりました。 スマートキーで生活が変わりました。
玄関ドアのキーを交換しようという話から、ドアごと替えてしまおうという話になりました。 スマートキーで生活が変わりました。
Shinya
Shinya
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
スマートキーがお気に入りの玄関ドア♡
スマートキーがお気に入りの玄関ドア♡
Rie
Rie
家族
minimaru33さんの実例写真
玄関はスマートコントロールキーにして、快適です。
玄関はスマートコントロールキーにして、快適です。
minimaru33
minimaru33
家族
noriさんの実例写真
おはようございます^_^ 1日RoomClipを見てなかったらみなさまたくさんpicされててびっくり‼️ いつもいいね!押し逃げすいませんm(_ _)m みなさまの素敵インテリアに癒されてます♡ LIXILさんのイベント参加します。 我が家の玄関ドアそして窓はLIXILさんのものです^_^ 玄関ドアのスマートキーはやっぱり便利!!
おはようございます^_^ 1日RoomClipを見てなかったらみなさまたくさんpicされててびっくり‼️ いつもいいね!押し逃げすいませんm(_ _)m みなさまの素敵インテリアに癒されてます♡ LIXILさんのイベント参加します。 我が家の玄関ドアそして窓はLIXILさんのものです^_^ 玄関ドアのスマートキーはやっぱり便利!!
nori
nori
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
カギメーカーが開発したスマートロック。 現状のドアロックはそのままに、どなたでもカンタンに後付け設置が可能なスマートロックです。 両手がふさがっていても、カギを探す必要はありません。スマートフォンをもってドアに近づくだけで解錠します。 ドアが閉まったら自動で施錠。ドアを閉じたことを検知してから設定時間(0~最大1分)が経過すると自動で施錠し、より確実なオートロック機能に。 カギの施錠解錠履歴をスマートフォンから確認することが可能。別売りのSADIOT LOCK2 Hubと組み合わせれば、いつでも最新の履歴をリアルタイムに確認が可能に。お子さまの帰宅を職場で確認したり、旅先からカギの状態をチェックできて安心です。また、離れて暮らすご家族の外出・帰宅を優しく見守ることも。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1252/000_mhp-sls21?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
カギメーカーが開発したスマートロック。 現状のドアロックはそのままに、どなたでもカンタンに後付け設置が可能なスマートロックです。 両手がふさがっていても、カギを探す必要はありません。スマートフォンをもってドアに近づくだけで解錠します。 ドアが閉まったら自動で施錠。ドアを閉じたことを検知してから設定時間(0~最大1分)が経過すると自動で施錠し、より確実なオートロック機能に。 カギの施錠解錠履歴をスマートフォンから確認することが可能。別売りのSADIOT LOCK2 Hubと組み合わせれば、いつでも最新の履歴をリアルタイムに確認が可能に。お子さまの帰宅を職場で確認したり、旅先からカギの状態をチェックできて安心です。また、離れて暮らすご家族の外出・帰宅を優しく見守ることも。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1252/000_mhp-sls21?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
ya_maさんの実例写真
我が家のスマート○○ 玄関のスマートキー🚪🔑 このキーリモコン持ってるだけで ドアについてるボタン押せばOPEN!! ワンタッチスタイルです。 リノベーションする前は、後から取り付け出来て リモコンやスマホで開閉できるスマートロックを使っていたけど 接続がおかしかったり開閉できないこともあって リノベーションを機に最初から取り付けされてる 玄関ドアを導入しましたー✨ ランドセル、リュック、ポケットに入れてるだけでOK🙆🏻 🔑を取り出さなくていいから スマートに😆 ただいま~✨いってきま~す✨が出来ます🤗 とても便利です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ ※電池切れの時のためにスペアキーも一緒にリモコンポーチに入れて持ち歩いてます!!
我が家のスマート○○ 玄関のスマートキー🚪🔑 このキーリモコン持ってるだけで ドアについてるボタン押せばOPEN!! ワンタッチスタイルです。 リノベーションする前は、後から取り付け出来て リモコンやスマホで開閉できるスマートロックを使っていたけど 接続がおかしかったり開閉できないこともあって リノベーションを機に最初から取り付けされてる 玄関ドアを導入しましたー✨ ランドセル、リュック、ポケットに入れてるだけでOK🙆🏻 🔑を取り出さなくていいから スマートに😆 ただいま~✨いってきま~す✨が出来ます🤗 とても便利です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ ※電池切れの時のためにスペアキーも一緒にリモコンポーチに入れて持ち歩いてます!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
玄関をスマートキーにしました 後付け用なので自分達で取付けが出来ます 設定で暗証番号・指紋登録・カードキー・スマホで開閉ができます もちろん今までの鍵も使えますよ 最初は必要無いと思ってましたが付けてみると いちいち鍵を出さずに指でピッと開ける事が出来て ストレスがなくなりました😊👌 とっても便利でこの春、買ってよかったものです❣️
玄関をスマートキーにしました 後付け用なので自分達で取付けが出来ます 設定で暗証番号・指紋登録・カードキー・スマホで開閉ができます もちろん今までの鍵も使えますよ 最初は必要無いと思ってましたが付けてみると いちいち鍵を出さずに指でピッと開ける事が出来て ストレスがなくなりました😊👌 とっても便利でこの春、買ってよかったものです❣️
maka
maka
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
わが家のスマート◯◯は「ビットキー」です 子どもに本鍵の変わりにビットボタンという電子キーを持たせて、ドアの前でボタンを押すと解錠、室内で押すと施錠できます スマホアプリを使うと 子どもがこのボタンを使った履歴が届くので 何時に帰宅したか把握できます ボタンがない人にも、スマホからチケットを送るだけで、スマホからの解錠、施錠もできる優れものです
わが家のスマート◯◯は「ビットキー」です 子どもに本鍵の変わりにビットボタンという電子キーを持たせて、ドアの前でボタンを押すと解錠、室内で押すと施錠できます スマホアプリを使うと 子どもがこのボタンを使った履歴が届くので 何時に帰宅したか把握できます ボタンがない人にも、スマホからチケットを送るだけで、スマホからの解錠、施錠もできる優れものです
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
鍵はスマートキーにしました。 おサイフケータイも対応だそうで、独立した長女は携帯で開閉することになります。
鍵はスマートキーにしました。 おサイフケータイも対応だそうで、独立した長女は携帯で開閉することになります。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
玄関
玄関
coco
coco
家族
kazumi_innbさんの実例写真
バッグにキーを入れたまま、ワンタッチで鍵を開けることができます。 子どもが小さく、手荷物も多い時、これが本当に便利!
バッグにキーを入れたまま、ワンタッチで鍵を開けることができます。 子どもが小さく、手荷物も多い時、これが本当に便利!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
r7さんの実例写真
玄関ドアは引き戸と決めてました😊スマートキー対応のドアですので、荷物を持ったままでも開け閉めができます😊
玄関ドアは引き戸と決めてました😊スマートキー対応のドアですので、荷物を持ったままでも開け閉めができます😊
r7
r7
4LDK | 家族
もっと見る

玄関ドア スマートキーの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ