将来の子ども部屋

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
temariさんの実例写真
レゴとプラレールのコラボ 何年か後に、子どもの個室になる予定の部屋。今はレゴ部屋として使っています。 いつのまにかプラレールとコラボしていた(笑)いつも子どもたちがここで自由に遊んでいます。 ピンクストライプの壁紙がお気に入りで 見るたびに気分が上がる部屋です (^ν^)
レゴとプラレールのコラボ 何年か後に、子どもの個室になる予定の部屋。今はレゴ部屋として使っています。 いつのまにかプラレールとコラボしていた(笑)いつも子どもたちがここで自由に遊んでいます。 ピンクストライプの壁紙がお気に入りで 見るたびに気分が上がる部屋です (^ν^)
temari
temari
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
モニター応募します♡ 将来子ども部屋となる部屋ですがいまはおもちゃ部屋です♪ リビングで使わなくなったラグを置いてますがペラペラで滑るしどうしようかなぁと思っていたところです! 見えない側に滑り台も置いてあるのでラグは欲しいなぁと思ってました♡
モニター応募します♡ 将来子ども部屋となる部屋ですがいまはおもちゃ部屋です♪ リビングで使わなくなったラグを置いてますがペラペラで滑るしどうしようかなぁと思っていたところです! 見えない側に滑り台も置いてあるのでラグは欲しいなぁと思ってました♡
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Kaaaaminさんの実例写真
将来の子ども部屋に置いてたピアノを主寝室に移動させました。 テレビは子どもが幼い間はクローゼットにしまっておき、大きくなったら使えるようにしようかと📺 11月に生まれるので今のうちに子どもと過ごせる家づくりをしていきます。
将来の子ども部屋に置いてたピアノを主寝室に移動させました。 テレビは子どもが幼い間はクローゼットにしまっておき、大きくなったら使えるようにしようかと📺 11月に生まれるので今のうちに子どもと過ごせる家づくりをしていきます。
Kaaaamin
Kaaaamin
3LDK | 家族
momobekoさんの実例写真
2階は将来仕切れるよう考えた子ども部屋です。ゴロゴロできるようにタイルカーペットに!仕事がない日しかみないテレビは2階に。子どもがテレビ観る時一緒にソファでみます!時々止まる祖父母は、こちらの部屋で寝てもらっています(笑)走って踊れる子ども部屋です!
2階は将来仕切れるよう考えた子ども部屋です。ゴロゴロできるようにタイルカーペットに!仕事がない日しかみないテレビは2階に。子どもがテレビ観る時一緒にソファでみます!時々止まる祖父母は、こちらの部屋で寝てもらっています(笑)走って踊れる子ども部屋です!
momobeko
momobeko
3LDK | 家族
kotyou-aotukiさんの実例写真
山善スチールラックモニター応募します! 今現在は洗濯乾燥室兼オムツ&サイズアウトした服たちの収納場所になっている部屋ですが、長男が来年一年生になるので、それにあわせて子ども部屋に少しずつ変えていきたいと思っています! しかし、この部屋のクローゼットは階段上の都合上下半分がないので、服などの収納はほぼ足りないので、その他の収納も兼ねて山善さんのラックを置きたいです(*^^*) 男前なブラックでパキっとしめたいです(*´◇`*)
山善スチールラックモニター応募します! 今現在は洗濯乾燥室兼オムツ&サイズアウトした服たちの収納場所になっている部屋ですが、長男が来年一年生になるので、それにあわせて子ども部屋に少しずつ変えていきたいと思っています! しかし、この部屋のクローゼットは階段上の都合上下半分がないので、服などの収納はほぼ足りないので、その他の収納も兼ねて山善さんのラックを置きたいです(*^^*) 男前なブラックでパキっとしめたいです(*´◇`*)
kotyou-aotuki
kotyou-aotuki
3LDK | 家族
kamyoさんの実例写真
子どもだけ残してちょっと部屋を離れると、妹がここぞとばかりにカゴというカゴをぶちまけるらしいです。姉いわく。笑 とりあえず今日もそれなりに片付けましたー。 おやすみなさい😊💤
子どもだけ残してちょっと部屋を離れると、妹がここぞとばかりにカゴというカゴをぶちまけるらしいです。姉いわく。笑 とりあえず今日もそれなりに片付けましたー。 おやすみなさい😊💤
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
piさんの実例写真
子ども部屋は、子どもがちゃんと使うようになったらそれぞれ好きな色で塗装しようと思ってます! 今はクローゼットいっぱいにオモチャが入ってるオモチャ部屋です 来年、新1年生になる長男のランドセルや教科書などの収納場所を考えないと(>_<) 山善さん、是非山善ランドセルラックで手助けを~♪ 写真の机のような物は コストコのチョコレートが入ってた空箱をひっくり返しただけの即席工作作業台 コストコ出口に積んであるアレです。使わなくなったら捨てれるし持ち運びも軽い!
子ども部屋は、子どもがちゃんと使うようになったらそれぞれ好きな色で塗装しようと思ってます! 今はクローゼットいっぱいにオモチャが入ってるオモチャ部屋です 来年、新1年生になる長男のランドセルや教科書などの収納場所を考えないと(>_<) 山善さん、是非山善ランドセルラックで手助けを~♪ 写真の机のような物は コストコのチョコレートが入ってた空箱をひっくり返しただけの即席工作作業台 コストコ出口に積んであるアレです。使わなくなったら捨てれるし持ち運びも軽い!
pi
pi
家族
Saoriさんの実例写真
子どものおもちゃはだいたいリビングの一角にあった我が家。 3階の将来子ども部屋にする予定だった部屋を片付けて広々とプラレールを出来るようにしようって息子に言ったら、ほとんどのおもちゃをそこに置いておきたいと言った😳 なのでトミカとかも子ども部屋に持ってきました😁 自分の部屋ができたみたいで嬉しいそうな🤣 全部子ども部屋に持ってきたわけじゃないけどおかげでリビングが片付いたわ🎶 しまいに、今日からこの部屋で寝ると言い出したけど5歳の息子にはまだ早いやろぉと思いそれはやめてもらった💦 と言うか一緒にもう寝ないとか私が寂しいし(笑)
子どものおもちゃはだいたいリビングの一角にあった我が家。 3階の将来子ども部屋にする予定だった部屋を片付けて広々とプラレールを出来るようにしようって息子に言ったら、ほとんどのおもちゃをそこに置いておきたいと言った😳 なのでトミカとかも子ども部屋に持ってきました😁 自分の部屋ができたみたいで嬉しいそうな🤣 全部子ども部屋に持ってきたわけじゃないけどおかげでリビングが片付いたわ🎶 しまいに、今日からこの部屋で寝ると言い出したけど5歳の息子にはまだ早いやろぉと思いそれはやめてもらった💦 と言うか一緒にもう寝ないとか私が寂しいし(笑)
Saori
Saori
4LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
長女部屋から、次女部屋、3女部屋、廊下を挟んで洗面脱衣室の勝手口まで。 嵌め込み式の戸で仕切ることができます。 壁は黄色の小花柄、ピンクのダマスクプリンセス柄、ピンクの小花柄とそれぞれ好きに選んでもらいました(^^) この背後に小窓がありますが、直線上なので風が通り抜けます。 そしてリビングから廊下、キッチンと回遊できるところが本当に便利‼ 設計変更で無理言って次女、3女部屋の間をぶち抜いてもらって本当に良かったです♪
長女部屋から、次女部屋、3女部屋、廊下を挟んで洗面脱衣室の勝手口まで。 嵌め込み式の戸で仕切ることができます。 壁は黄色の小花柄、ピンクのダマスクプリンセス柄、ピンクの小花柄とそれぞれ好きに選んでもらいました(^^) この背後に小窓がありますが、直線上なので風が通り抜けます。 そしてリビングから廊下、キッチンと回遊できるところが本当に便利‼ 設計変更で無理言って次女、3女部屋の間をぶち抜いてもらって本当に良かったです♪
mimimo
mimimo
家族
kaaaaaさんの実例写真
将来子ども部屋にする予定の部屋。 水色がかったグレーのアクセントクロス。
将来子ども部屋にする予定の部屋。 水色がかったグレーのアクセントクロス。
kaaaaa
kaaaaa
家族
nnmさんの実例写真
寝室は、将来子ども部屋と仕切れるようになっています。 二階の床は、パインにしてもらいました。オークと違い、柔らかく温かみがあります◎
寝室は、将来子ども部屋と仕切れるようになっています。 二階の床は、パインにしてもらいました。オークと違い、柔らかく温かみがあります◎
nnm
nnm
k.k.nさんの実例写真
k.k.n
k.k.n
家族
Halu526さんの実例写真
ガラスの向こうは将来子ども部屋になります。
ガラスの向こうは将来子ども部屋になります。
Halu526
Halu526
家族
torokoさんの実例写真
今は、将来子ども部屋にする予定の部屋で家族4人一緒に寝ています。 最近、3歳次男がついに電気を消せるようになりした…!(前は親が抱っこしてた) 子どもの成長は本当に早いなぁ。
今は、将来子ども部屋にする予定の部屋で家族4人一緒に寝ています。 最近、3歳次男がついに電気を消せるようになりした…!(前は親が抱っこしてた) 子どもの成長は本当に早いなぁ。
toroko
toroko
3LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
¥880
わが家の小さな書斎に作るはずだった本棚 家の図面と実寸とでは長さが違い急遽将来の子ども部屋に‥‥ 時間作っていつか本棚の色を塗り替えたーい
わが家の小さな書斎に作るはずだった本棚 家の図面と実寸とでは長さが違い急遽将来の子ども部屋に‥‥ 時間作っていつか本棚の色を塗り替えたーい
yatofoo
yatofoo
4LDK
atosikaさんの実例写真
我が家の本棚です。 絵本とおもちゃを収納するつもりで買ったので、子どもが上におもちゃなどをディスプレイできるよう高さ70センチのものにしました。シリーズでデスク等もあり組み合わせて使えるのでゆくゆくは子ども部屋行きです。
我が家の本棚です。 絵本とおもちゃを収納するつもりで買ったので、子どもが上におもちゃなどをディスプレイできるよう高さ70センチのものにしました。シリーズでデスク等もあり組み合わせて使えるのでゆくゆくは子ども部屋行きです。
atosika
atosika
Chiiさんの実例写真
寝室♫ オープンクローゼットの反対側。 将来、子ども部屋が必要になったら2部屋に分ける予定です。 東向きで朝が気持ちいい! アクセントクロスにグレーを使いました(*^^*)
寝室♫ オープンクローゼットの反対側。 将来、子ども部屋が必要になったら2部屋に分ける予定です。 東向きで朝が気持ちいい! アクセントクロスにグレーを使いました(*^^*)
Chii
Chii
gajumaruさんの実例写真
ウォーキングクローゼット3畳 断捨離をしたり、 収納システムを少しずつ足して良い感じになってきました。 クローゼット両隣の部屋からも取り出しができるように、折れ戸を左右の壁につけています。 両隣の部屋は将来子ども部屋になるので、 子ども達は部屋から、私達は廊下から衣類を取れるように考えました。 収納システムはIKEAのSTOLMEN 天井と床で固定するタイプ。 今は販売終了で買い出しが出来ずショックです。 後続でELVARLI(エルヴァーリ)というシリーズがあるようです。 窓には服が日焼けしないように、 IKEAの遮光ローラーブラインドをつけました。
ウォーキングクローゼット3畳 断捨離をしたり、 収納システムを少しずつ足して良い感じになってきました。 クローゼット両隣の部屋からも取り出しができるように、折れ戸を左右の壁につけています。 両隣の部屋は将来子ども部屋になるので、 子ども達は部屋から、私達は廊下から衣類を取れるように考えました。 収納システムはIKEAのSTOLMEN 天井と床で固定するタイプ。 今は販売終了で買い出しが出来ずショックです。 後続でELVARLI(エルヴァーリ)というシリーズがあるようです。 窓には服が日焼けしないように、 IKEAの遮光ローラーブラインドをつけました。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
少し前ですが、マットレスを新調しました❁ ❁ ❁ ニッセンさんの体圧分散プロファイル敷布団 * 敷布団からベッド生活に変える時にはコレにしよう! と思ってたマットレスなんですが、いざ購入しようと思ったら品切れで💦 ずーーーっと再入荷待っててやっと買えました♪ このマットレスにしようと思ったポイントは、体圧分散なのはもちろん、マジックテープで繋ぐことが出来てマットレス同士が割れにくいこと◡̈⃝︎⋆︎* 購入してから1ヶ月くらい経ちますがしっかりくっ付いてくれてて、娘もハマる事なく寝れてます* 厚み10㎝なのでこれだけで寝れるのと、立てて除湿できるのも魅力でした◡̈⃝︎⋆︎* いずれ子ども部屋で寝るようになる時には別々で使えるし、万が一の病気の時も離して使えると便利ですよね(*´˘`*) 肝心の寝心地も◎ 固めで沈み込まないので寝返りもしやすいし、娘も汗をかきにくいみたいでよく寝てくれてます* ←これが1番ありがたい♡笑 これで寝室の模様替えも全て完了です( ˊᵕˋ* )
少し前ですが、マットレスを新調しました❁ ❁ ❁ ニッセンさんの体圧分散プロファイル敷布団 * 敷布団からベッド生活に変える時にはコレにしよう! と思ってたマットレスなんですが、いざ購入しようと思ったら品切れで💦 ずーーーっと再入荷待っててやっと買えました♪ このマットレスにしようと思ったポイントは、体圧分散なのはもちろん、マジックテープで繋ぐことが出来てマットレス同士が割れにくいこと◡̈⃝︎⋆︎* 購入してから1ヶ月くらい経ちますがしっかりくっ付いてくれてて、娘もハマる事なく寝れてます* 厚み10㎝なのでこれだけで寝れるのと、立てて除湿できるのも魅力でした◡̈⃝︎⋆︎* いずれ子ども部屋で寝るようになる時には別々で使えるし、万が一の病気の時も離して使えると便利ですよね(*´˘`*) 肝心の寝心地も◎ 固めで沈み込まないので寝返りもしやすいし、娘も汗をかきにくいみたいでよく寝てくれてます* ←これが1番ありがたい♡笑 これで寝室の模様替えも全て完了です( ˊᵕˋ* )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mihhyさんの実例写真
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
walking123さんの実例写真
将来、子ども部屋…今は寝室。 無印のシェルフをヘッドボードにし、家族4人川の字で寝てます。 そのため収納は、オモチャでなく、 オムツ、タオル、避難用靴、懐中電灯など…。
将来、子ども部屋…今は寝室。 無印のシェルフをヘッドボードにし、家族4人川の字で寝てます。 そのため収納は、オモチャでなく、 オムツ、タオル、避難用靴、懐中電灯など…。
walking123
walking123
家族
sallyさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥8,499
山善さんの平台車モニター応募用★ そしてもう1カ所!! 寝室とは別の場所にある洋室の押入れ。 ここは将来的に子ども部屋にしたくて♡ あまり物を入れず 移動できるようにしたいと考えています。 その中で一際かさばる【よもぎ蒸し専用椅子】 とりあえず家にあったスノコにのせていますが どーーみても幅が足りず(笑) 山善さんの平台車だとぴったりなんです!! 他社さんのだと どーしても押入れ専用になってしまい 部屋のレイアウトを変えた時に 融通がきかなさそう。。 山善さんの平台車は あちこちで使いまわせる上に 普通に部屋で使っても良いので 使い勝手を考えて、、 ぜひ!!ぜひ!!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
山善さんの平台車モニター応募用★ そしてもう1カ所!! 寝室とは別の場所にある洋室の押入れ。 ここは将来的に子ども部屋にしたくて♡ あまり物を入れず 移動できるようにしたいと考えています。 その中で一際かさばる【よもぎ蒸し専用椅子】 とりあえず家にあったスノコにのせていますが どーーみても幅が足りず(笑) 山善さんの平台車だとぴったりなんです!! 他社さんのだと どーしても押入れ専用になってしまい 部屋のレイアウトを変えた時に 融通がきかなさそう。。 山善さんの平台車は あちこちで使いまわせる上に 普通に部屋で使っても良いので 使い勝手を考えて、、 ぜひ!!ぜひ!!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
sally
sally
3LDK
kayok1737さんの実例写真
kayok1737
kayok1737
家族
29710quizさんの実例写真
29710quiz
29710quiz
2LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
ナニもない玄関のように見えて実は… 右手前…階段下を利用した土間スペース 右奥…下駄箱 左側…クローゼット になってます(^^) 狭小住宅のわが家。設計時の最初の提案では下駄箱だけでしたが、土間収納と玄関クローゼットが諦められず(笑)お願いしてつけてもらいました♪ クローゼットは実は玄関入ってすぐ左の部屋のクローゼットを両側から開くようにしてもらいました。将来子ども部屋のなる部屋ですが、それまでは家族のコートやらアウトドア用品やら避難グッズやらを置くスペースとして活用します♪
ナニもない玄関のように見えて実は… 右手前…階段下を利用した土間スペース 右奥…下駄箱 左側…クローゼット になってます(^^) 狭小住宅のわが家。設計時の最初の提案では下駄箱だけでしたが、土間収納と玄関クローゼットが諦められず(笑)お願いしてつけてもらいました♪ クローゼットは実は玄関入ってすぐ左の部屋のクローゼットを両側から開くようにしてもらいました。将来子ども部屋のなる部屋ですが、それまでは家族のコートやらアウトドア用品やら避難グッズやらを置くスペースとして活用します♪
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
KOTAsanさんの実例写真
お気に入り♡ 床材→ベリティス ウォッシュドオーク ドア→ホワイトオーク
お気に入り♡ 床材→ベリティス ウォッシュドオーク ドア→ホワイトオーク
KOTAsan
KOTAsan
家族
もっと見る

将来の子ども部屋が気になるあなたにおすすめ

将来の子ども部屋の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

将来の子ども部屋

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
temariさんの実例写真
レゴとプラレールのコラボ 何年か後に、子どもの個室になる予定の部屋。今はレゴ部屋として使っています。 いつのまにかプラレールとコラボしていた(笑)いつも子どもたちがここで自由に遊んでいます。 ピンクストライプの壁紙がお気に入りで 見るたびに気分が上がる部屋です (^ν^)
レゴとプラレールのコラボ 何年か後に、子どもの個室になる予定の部屋。今はレゴ部屋として使っています。 いつのまにかプラレールとコラボしていた(笑)いつも子どもたちがここで自由に遊んでいます。 ピンクストライプの壁紙がお気に入りで 見るたびに気分が上がる部屋です (^ν^)
temari
temari
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
モニター応募します♡ 将来子ども部屋となる部屋ですがいまはおもちゃ部屋です♪ リビングで使わなくなったラグを置いてますがペラペラで滑るしどうしようかなぁと思っていたところです! 見えない側に滑り台も置いてあるのでラグは欲しいなぁと思ってました♡
モニター応募します♡ 将来子ども部屋となる部屋ですがいまはおもちゃ部屋です♪ リビングで使わなくなったラグを置いてますがペラペラで滑るしどうしようかなぁと思っていたところです! 見えない側に滑り台も置いてあるのでラグは欲しいなぁと思ってました♡
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Kaaaaminさんの実例写真
将来の子ども部屋に置いてたピアノを主寝室に移動させました。 テレビは子どもが幼い間はクローゼットにしまっておき、大きくなったら使えるようにしようかと📺 11月に生まれるので今のうちに子どもと過ごせる家づくりをしていきます。
将来の子ども部屋に置いてたピアノを主寝室に移動させました。 テレビは子どもが幼い間はクローゼットにしまっておき、大きくなったら使えるようにしようかと📺 11月に生まれるので今のうちに子どもと過ごせる家づくりをしていきます。
Kaaaamin
Kaaaamin
3LDK | 家族
momobekoさんの実例写真
2階は将来仕切れるよう考えた子ども部屋です。ゴロゴロできるようにタイルカーペットに!仕事がない日しかみないテレビは2階に。子どもがテレビ観る時一緒にソファでみます!時々止まる祖父母は、こちらの部屋で寝てもらっています(笑)走って踊れる子ども部屋です!
2階は将来仕切れるよう考えた子ども部屋です。ゴロゴロできるようにタイルカーペットに!仕事がない日しかみないテレビは2階に。子どもがテレビ観る時一緒にソファでみます!時々止まる祖父母は、こちらの部屋で寝てもらっています(笑)走って踊れる子ども部屋です!
momobeko
momobeko
3LDK | 家族
kotyou-aotukiさんの実例写真
山善スチールラックモニター応募します! 今現在は洗濯乾燥室兼オムツ&サイズアウトした服たちの収納場所になっている部屋ですが、長男が来年一年生になるので、それにあわせて子ども部屋に少しずつ変えていきたいと思っています! しかし、この部屋のクローゼットは階段上の都合上下半分がないので、服などの収納はほぼ足りないので、その他の収納も兼ねて山善さんのラックを置きたいです(*^^*) 男前なブラックでパキっとしめたいです(*´◇`*)
山善スチールラックモニター応募します! 今現在は洗濯乾燥室兼オムツ&サイズアウトした服たちの収納場所になっている部屋ですが、長男が来年一年生になるので、それにあわせて子ども部屋に少しずつ変えていきたいと思っています! しかし、この部屋のクローゼットは階段上の都合上下半分がないので、服などの収納はほぼ足りないので、その他の収納も兼ねて山善さんのラックを置きたいです(*^^*) 男前なブラックでパキっとしめたいです(*´◇`*)
kotyou-aotuki
kotyou-aotuki
3LDK | 家族
kamyoさんの実例写真
子どもだけ残してちょっと部屋を離れると、妹がここぞとばかりにカゴというカゴをぶちまけるらしいです。姉いわく。笑 とりあえず今日もそれなりに片付けましたー。 おやすみなさい😊💤
子どもだけ残してちょっと部屋を離れると、妹がここぞとばかりにカゴというカゴをぶちまけるらしいです。姉いわく。笑 とりあえず今日もそれなりに片付けましたー。 おやすみなさい😊💤
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
piさんの実例写真
子ども部屋は、子どもがちゃんと使うようになったらそれぞれ好きな色で塗装しようと思ってます! 今はクローゼットいっぱいにオモチャが入ってるオモチャ部屋です 来年、新1年生になる長男のランドセルや教科書などの収納場所を考えないと(>_<) 山善さん、是非山善ランドセルラックで手助けを~♪ 写真の机のような物は コストコのチョコレートが入ってた空箱をひっくり返しただけの即席工作作業台 コストコ出口に積んであるアレです。使わなくなったら捨てれるし持ち運びも軽い!
子ども部屋は、子どもがちゃんと使うようになったらそれぞれ好きな色で塗装しようと思ってます! 今はクローゼットいっぱいにオモチャが入ってるオモチャ部屋です 来年、新1年生になる長男のランドセルや教科書などの収納場所を考えないと(>_<) 山善さん、是非山善ランドセルラックで手助けを~♪ 写真の机のような物は コストコのチョコレートが入ってた空箱をひっくり返しただけの即席工作作業台 コストコ出口に積んであるアレです。使わなくなったら捨てれるし持ち運びも軽い!
pi
pi
家族
Saoriさんの実例写真
子どものおもちゃはだいたいリビングの一角にあった我が家。 3階の将来子ども部屋にする予定だった部屋を片付けて広々とプラレールを出来るようにしようって息子に言ったら、ほとんどのおもちゃをそこに置いておきたいと言った😳 なのでトミカとかも子ども部屋に持ってきました😁 自分の部屋ができたみたいで嬉しいそうな🤣 全部子ども部屋に持ってきたわけじゃないけどおかげでリビングが片付いたわ🎶 しまいに、今日からこの部屋で寝ると言い出したけど5歳の息子にはまだ早いやろぉと思いそれはやめてもらった💦 と言うか一緒にもう寝ないとか私が寂しいし(笑)
子どものおもちゃはだいたいリビングの一角にあった我が家。 3階の将来子ども部屋にする予定だった部屋を片付けて広々とプラレールを出来るようにしようって息子に言ったら、ほとんどのおもちゃをそこに置いておきたいと言った😳 なのでトミカとかも子ども部屋に持ってきました😁 自分の部屋ができたみたいで嬉しいそうな🤣 全部子ども部屋に持ってきたわけじゃないけどおかげでリビングが片付いたわ🎶 しまいに、今日からこの部屋で寝ると言い出したけど5歳の息子にはまだ早いやろぉと思いそれはやめてもらった💦 と言うか一緒にもう寝ないとか私が寂しいし(笑)
Saori
Saori
4LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
長女部屋から、次女部屋、3女部屋、廊下を挟んで洗面脱衣室の勝手口まで。 嵌め込み式の戸で仕切ることができます。 壁は黄色の小花柄、ピンクのダマスクプリンセス柄、ピンクの小花柄とそれぞれ好きに選んでもらいました(^^) この背後に小窓がありますが、直線上なので風が通り抜けます。 そしてリビングから廊下、キッチンと回遊できるところが本当に便利‼ 設計変更で無理言って次女、3女部屋の間をぶち抜いてもらって本当に良かったです♪
長女部屋から、次女部屋、3女部屋、廊下を挟んで洗面脱衣室の勝手口まで。 嵌め込み式の戸で仕切ることができます。 壁は黄色の小花柄、ピンクのダマスクプリンセス柄、ピンクの小花柄とそれぞれ好きに選んでもらいました(^^) この背後に小窓がありますが、直線上なので風が通り抜けます。 そしてリビングから廊下、キッチンと回遊できるところが本当に便利‼ 設計変更で無理言って次女、3女部屋の間をぶち抜いてもらって本当に良かったです♪
mimimo
mimimo
家族
kaaaaaさんの実例写真
将来子ども部屋にする予定の部屋。 水色がかったグレーのアクセントクロス。
将来子ども部屋にする予定の部屋。 水色がかったグレーのアクセントクロス。
kaaaaa
kaaaaa
家族
nnmさんの実例写真
寝室は、将来子ども部屋と仕切れるようになっています。 二階の床は、パインにしてもらいました。オークと違い、柔らかく温かみがあります◎
寝室は、将来子ども部屋と仕切れるようになっています。 二階の床は、パインにしてもらいました。オークと違い、柔らかく温かみがあります◎
nnm
nnm
k.k.nさんの実例写真
k.k.n
k.k.n
家族
Halu526さんの実例写真
ガラスの向こうは将来子ども部屋になります。
ガラスの向こうは将来子ども部屋になります。
Halu526
Halu526
家族
torokoさんの実例写真
今は、将来子ども部屋にする予定の部屋で家族4人一緒に寝ています。 最近、3歳次男がついに電気を消せるようになりした…!(前は親が抱っこしてた) 子どもの成長は本当に早いなぁ。
今は、将来子ども部屋にする予定の部屋で家族4人一緒に寝ています。 最近、3歳次男がついに電気を消せるようになりした…!(前は親が抱っこしてた) 子どもの成長は本当に早いなぁ。
toroko
toroko
3LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
わが家の小さな書斎に作るはずだった本棚 家の図面と実寸とでは長さが違い急遽将来の子ども部屋に‥‥ 時間作っていつか本棚の色を塗り替えたーい
わが家の小さな書斎に作るはずだった本棚 家の図面と実寸とでは長さが違い急遽将来の子ども部屋に‥‥ 時間作っていつか本棚の色を塗り替えたーい
yatofoo
yatofoo
4LDK
atosikaさんの実例写真
我が家の本棚です。 絵本とおもちゃを収納するつもりで買ったので、子どもが上におもちゃなどをディスプレイできるよう高さ70センチのものにしました。シリーズでデスク等もあり組み合わせて使えるのでゆくゆくは子ども部屋行きです。
我が家の本棚です。 絵本とおもちゃを収納するつもりで買ったので、子どもが上におもちゃなどをディスプレイできるよう高さ70センチのものにしました。シリーズでデスク等もあり組み合わせて使えるのでゆくゆくは子ども部屋行きです。
atosika
atosika
Chiiさんの実例写真
寝室♫ オープンクローゼットの反対側。 将来、子ども部屋が必要になったら2部屋に分ける予定です。 東向きで朝が気持ちいい! アクセントクロスにグレーを使いました(*^^*)
寝室♫ オープンクローゼットの反対側。 将来、子ども部屋が必要になったら2部屋に分ける予定です。 東向きで朝が気持ちいい! アクセントクロスにグレーを使いました(*^^*)
Chii
Chii
gajumaruさんの実例写真
ウォーキングクローゼット3畳 断捨離をしたり、 収納システムを少しずつ足して良い感じになってきました。 クローゼット両隣の部屋からも取り出しができるように、折れ戸を左右の壁につけています。 両隣の部屋は将来子ども部屋になるので、 子ども達は部屋から、私達は廊下から衣類を取れるように考えました。 収納システムはIKEAのSTOLMEN 天井と床で固定するタイプ。 今は販売終了で買い出しが出来ずショックです。 後続でELVARLI(エルヴァーリ)というシリーズがあるようです。 窓には服が日焼けしないように、 IKEAの遮光ローラーブラインドをつけました。
ウォーキングクローゼット3畳 断捨離をしたり、 収納システムを少しずつ足して良い感じになってきました。 クローゼット両隣の部屋からも取り出しができるように、折れ戸を左右の壁につけています。 両隣の部屋は将来子ども部屋になるので、 子ども達は部屋から、私達は廊下から衣類を取れるように考えました。 収納システムはIKEAのSTOLMEN 天井と床で固定するタイプ。 今は販売終了で買い出しが出来ずショックです。 後続でELVARLI(エルヴァーリ)というシリーズがあるようです。 窓には服が日焼けしないように、 IKEAの遮光ローラーブラインドをつけました。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
少し前ですが、マットレスを新調しました❁ ❁ ❁ ニッセンさんの体圧分散プロファイル敷布団 * 敷布団からベッド生活に変える時にはコレにしよう! と思ってたマットレスなんですが、いざ購入しようと思ったら品切れで💦 ずーーーっと再入荷待っててやっと買えました♪ このマットレスにしようと思ったポイントは、体圧分散なのはもちろん、マジックテープで繋ぐことが出来てマットレス同士が割れにくいこと◡̈⃝︎⋆︎* 購入してから1ヶ月くらい経ちますがしっかりくっ付いてくれてて、娘もハマる事なく寝れてます* 厚み10㎝なのでこれだけで寝れるのと、立てて除湿できるのも魅力でした◡̈⃝︎⋆︎* いずれ子ども部屋で寝るようになる時には別々で使えるし、万が一の病気の時も離して使えると便利ですよね(*´˘`*) 肝心の寝心地も◎ 固めで沈み込まないので寝返りもしやすいし、娘も汗をかきにくいみたいでよく寝てくれてます* ←これが1番ありがたい♡笑 これで寝室の模様替えも全て完了です( ˊᵕˋ* )
少し前ですが、マットレスを新調しました❁ ❁ ❁ ニッセンさんの体圧分散プロファイル敷布団 * 敷布団からベッド生活に変える時にはコレにしよう! と思ってたマットレスなんですが、いざ購入しようと思ったら品切れで💦 ずーーーっと再入荷待っててやっと買えました♪ このマットレスにしようと思ったポイントは、体圧分散なのはもちろん、マジックテープで繋ぐことが出来てマットレス同士が割れにくいこと◡̈⃝︎⋆︎* 購入してから1ヶ月くらい経ちますがしっかりくっ付いてくれてて、娘もハマる事なく寝れてます* 厚み10㎝なのでこれだけで寝れるのと、立てて除湿できるのも魅力でした◡̈⃝︎⋆︎* いずれ子ども部屋で寝るようになる時には別々で使えるし、万が一の病気の時も離して使えると便利ですよね(*´˘`*) 肝心の寝心地も◎ 固めで沈み込まないので寝返りもしやすいし、娘も汗をかきにくいみたいでよく寝てくれてます* ←これが1番ありがたい♡笑 これで寝室の模様替えも全て完了です( ˊᵕˋ* )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mihhyさんの実例写真
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
walking123さんの実例写真
将来、子ども部屋…今は寝室。 無印のシェルフをヘッドボードにし、家族4人川の字で寝てます。 そのため収納は、オモチャでなく、 オムツ、タオル、避難用靴、懐中電灯など…。
将来、子ども部屋…今は寝室。 無印のシェルフをヘッドボードにし、家族4人川の字で寝てます。 そのため収納は、オモチャでなく、 オムツ、タオル、避難用靴、懐中電灯など…。
walking123
walking123
家族
sallyさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥8,499
山善さんの平台車モニター応募用★ そしてもう1カ所!! 寝室とは別の場所にある洋室の押入れ。 ここは将来的に子ども部屋にしたくて♡ あまり物を入れず 移動できるようにしたいと考えています。 その中で一際かさばる【よもぎ蒸し専用椅子】 とりあえず家にあったスノコにのせていますが どーーみても幅が足りず(笑) 山善さんの平台車だとぴったりなんです!! 他社さんのだと どーしても押入れ専用になってしまい 部屋のレイアウトを変えた時に 融通がきかなさそう。。 山善さんの平台車は あちこちで使いまわせる上に 普通に部屋で使っても良いので 使い勝手を考えて、、 ぜひ!!ぜひ!!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
山善さんの平台車モニター応募用★ そしてもう1カ所!! 寝室とは別の場所にある洋室の押入れ。 ここは将来的に子ども部屋にしたくて♡ あまり物を入れず 移動できるようにしたいと考えています。 その中で一際かさばる【よもぎ蒸し専用椅子】 とりあえず家にあったスノコにのせていますが どーーみても幅が足りず(笑) 山善さんの平台車だとぴったりなんです!! 他社さんのだと どーしても押入れ専用になってしまい 部屋のレイアウトを変えた時に 融通がきかなさそう。。 山善さんの平台車は あちこちで使いまわせる上に 普通に部屋で使っても良いので 使い勝手を考えて、、 ぜひ!!ぜひ!!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
sally
sally
3LDK
kayok1737さんの実例写真
kayok1737
kayok1737
家族
29710quizさんの実例写真
29710quiz
29710quiz
2LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
ナニもない玄関のように見えて実は… 右手前…階段下を利用した土間スペース 右奥…下駄箱 左側…クローゼット になってます(^^) 狭小住宅のわが家。設計時の最初の提案では下駄箱だけでしたが、土間収納と玄関クローゼットが諦められず(笑)お願いしてつけてもらいました♪ クローゼットは実は玄関入ってすぐ左の部屋のクローゼットを両側から開くようにしてもらいました。将来子ども部屋のなる部屋ですが、それまでは家族のコートやらアウトドア用品やら避難グッズやらを置くスペースとして活用します♪
ナニもない玄関のように見えて実は… 右手前…階段下を利用した土間スペース 右奥…下駄箱 左側…クローゼット になってます(^^) 狭小住宅のわが家。設計時の最初の提案では下駄箱だけでしたが、土間収納と玄関クローゼットが諦められず(笑)お願いしてつけてもらいました♪ クローゼットは実は玄関入ってすぐ左の部屋のクローゼットを両側から開くようにしてもらいました。将来子ども部屋のなる部屋ですが、それまでは家族のコートやらアウトドア用品やら避難グッズやらを置くスペースとして活用します♪
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
KOTAsanさんの実例写真
お気に入り♡ 床材→ベリティス ウォッシュドオーク ドア→ホワイトオーク
お気に入り♡ 床材→ベリティス ウォッシュドオーク ドア→ホワイトオーク
KOTAsan
KOTAsan
家族
もっと見る

将来の子ども部屋が気になるあなたにおすすめ

将来の子ども部屋の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ