RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 オールドウッド

205枚の部屋写真から48枚をセレクト
TAKAさんの実例写真
久々のD IYです。 以前作成した長机の色を変更。 ワトコオイルのウォルナット色仕様から、オールドウッドワックスのラスティックパイン色仕様に塗り替え完了! 取っ手もアイアンに変えて、なかなかいい感じ…。 ただ塗装剥がしはやっぱりしんどかった…ʅ(◞‿◟)ʃ
久々のD IYです。 以前作成した長机の色を変更。 ワトコオイルのウォルナット色仕様から、オールドウッドワックスのラスティックパイン色仕様に塗り替え完了! 取っ手もアイアンに変えて、なかなかいい感じ…。 ただ塗装剥がしはやっぱりしんどかった…ʅ(◞‿◟)ʃ
TAKA
TAKA
家族
2525beckさんの実例写真
椅子が完成しましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)
椅子が完成しましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)
2525beck
2525beck
1LDK
Akiraさんの実例写真
我が家のダイニングが一旦完成。 テーブルはAmazonで購入したカフェテーブル。一本脚が良かったのと、天板は食事で汚れることを考慮してコーティングがしっかりしているものを選びました。 写真右側にあるのが京都にある70bで購入したオランダアンティークのウィンザーチェア。色や形に一目惚れして購入。座面が体にフィットするため座り心地も良く、見た目も可愛いのでお気に入りです。 写真左側は、timber courtという会社が制作したvillaggio chairという名前のチェア。メルカリで格安で購入しました。元々はナチュラルな色合いの木材だったのですが、個人的にウォルナット系の濃い色が好きだったのでオールドウッドワックスを使ってプチDIYをしました。二度塗りしてやっと理想の色味に。 アイアンの無骨な脚部と、独特のアーム部分の形状がお気に入りです。 これで理想のくつろげるカフェ的な空間に一歩近づきました。
我が家のダイニングが一旦完成。 テーブルはAmazonで購入したカフェテーブル。一本脚が良かったのと、天板は食事で汚れることを考慮してコーティングがしっかりしているものを選びました。 写真右側にあるのが京都にある70bで購入したオランダアンティークのウィンザーチェア。色や形に一目惚れして購入。座面が体にフィットするため座り心地も良く、見た目も可愛いのでお気に入りです。 写真左側は、timber courtという会社が制作したvillaggio chairという名前のチェア。メルカリで格安で購入しました。元々はナチュラルな色合いの木材だったのですが、個人的にウォルナット系の濃い色が好きだったのでオールドウッドワックスを使ってプチDIYをしました。二度塗りしてやっと理想の色味に。 アイアンの無骨な脚部と、独特のアーム部分の形状がお気に入りです。 これで理想のくつろげるカフェ的な空間に一歩近づきました。
Akira
Akira
1K | 一人暮らし
DIYMAGAZINEさんの実例写真
寝室にソーホースブラケットテーブルを作りました。 作り方を動画にまとめているので、良かったら見に来て下さい。 https://youtu.be/g_JOe7yI5ec
寝室にソーホースブラケットテーブルを作りました。 作り方を動画にまとめているので、良かったら見に来て下さい。 https://youtu.be/g_JOe7yI5ec
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Tomomiさんの実例写真
ダイニングチェア¥7,998
塗装は悩みに悩んで…結局オイルステインとやすりで仕上げ。
塗装は悩みに悩んで…結局オイルステインとやすりで仕上げ。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
nisukuさんの実例写真
傷ついた机をヘリンボーン模様に。生まれ変わった
傷ついた机をヘリンボーン模様に。生まれ変わった
nisuku
nisuku
2LDK
batako222さんの実例写真
夫が一年前くらいにミシン台を作ってくれました🙌🏻😊 塗装は自分でです!私はアンティークワックスよりオールドウッドワックス推しなのでオールドウッドワックスのチークでした😍 そしてターナーミルクペイントのホワイトに、ダイソーのアンティークメディウムをホワイトの上から軽く乗せました🥰✨
夫が一年前くらいにミシン台を作ってくれました🙌🏻😊 塗装は自分でです!私はアンティークワックスよりオールドウッドワックス推しなのでオールドウッドワックスのチークでした😍 そしてターナーミルクペイントのホワイトに、ダイソーのアンティークメディウムをホワイトの上から軽く乗せました🥰✨
batako222
batako222
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
イベント参加です(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 机の天板、2段のウォールシェルフ、右にチラッと写ってるレコーダー収納は主人が杉無垢材で作ってくれたものです♬ 元は少し赤みのある木材ですが、オールドウッドワックスのベージュグレーを塗って柔らかい色味にしています𖧷 コメントお気遣いなくです♡ いつもありがとうございます(*´꒳`人♥︎︎∗︎*゚
イベント参加です(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 机の天板、2段のウォールシェルフ、右にチラッと写ってるレコーダー収納は主人が杉無垢材で作ってくれたものです♬ 元は少し赤みのある木材ですが、オールドウッドワックスのベージュグレーを塗って柔らかい色味にしています𖧷 コメントお気遣いなくです♡ いつもありがとうございます(*´꒳`人♥︎︎∗︎*゚
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
作りかけで放置状態だった机😅 やっと足元組み立てて形になりました❤️ まだ天板と引き出し色塗れてないし、足元にキャスター付きの収納もつくるつもり… 完成までもう少しかかりそうです😁
作りかけで放置状態だった机😅 やっと足元組み立てて形になりました❤️ まだ天板と引き出し色塗れてないし、足元にキャスター付きの収納もつくるつもり… 完成までもう少しかかりそうです😁
snow
snow
4LDK | 家族
pomeri_roomさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIYしました◡̈⋆* ▼ダイニングテーブル 天板 •カフェ板 200cm×20cm ×4個 @カインズホーム 脚 •組み立て済脚 高さ65cm×2個 @カインズホーム 塗料 •オールドウッドワックス 350ml×1個 色チャコールグレー @Amazon ▼ソファー 以前からリビングで使用していたものに 脚をつけて底上げしました。 脚 •ソファー足 高さ12cm ×4個 @Amazon ソファーカバー •ストレッチソファカバー 3人掛け用×1枚 @ニトリ 椅子 •折りたたみチェア ボブディルMBR×2個 @ニトリ クッション •ビーズクッション グレー×1個 @ニトリ この大きさのダイニングテーブルを 購入しようと思うとかなり高額になるので、 色々悩んだ結果DIYすることにしました! トータル15000円ほどで出来たので かなり満足です◡̈⋆*
ダイニングテーブルをDIYしました◡̈⋆* ▼ダイニングテーブル 天板 •カフェ板 200cm×20cm ×4個 @カインズホーム 脚 •組み立て済脚 高さ65cm×2個 @カインズホーム 塗料 •オールドウッドワックス 350ml×1個 色チャコールグレー @Amazon ▼ソファー 以前からリビングで使用していたものに 脚をつけて底上げしました。 脚 •ソファー足 高さ12cm ×4個 @Amazon ソファーカバー •ストレッチソファカバー 3人掛け用×1枚 @ニトリ 椅子 •折りたたみチェア ボブディルMBR×2個 @ニトリ クッション •ビーズクッション グレー×1個 @ニトリ この大きさのダイニングテーブルを 購入しようと思うとかなり高額になるので、 色々悩んだ結果DIYすることにしました! トータル15000円ほどで出来たので かなり満足です◡̈⋆*
pomeri_room
pomeri_room
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
塗料で遊びました。 塗った時計載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B5d2t0mgiDr/?igshid=hpofxl5mmh1
塗料で遊びました。 塗った時計載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B5d2t0mgiDr/?igshid=hpofxl5mmh1
mizu
mizu
家族
irieriさんの実例写真
カフェ風目指す子供部屋用に、スプーンとフォーク型のアイアンハンドルを使って、ブックスタンドを作りました♪ wagonレシピです💕 塗料はゆぴのこさんのDIYスクールでサンプルとして頂いたターナーのオールドウッドワックス「アンティークグレー」と「チーク」を使いました♪ 側面丸見えが気になって、セリアのパンチングボードを同じ塗料でそれぞれ塗ってプラスしています😁
カフェ風目指す子供部屋用に、スプーンとフォーク型のアイアンハンドルを使って、ブックスタンドを作りました♪ wagonレシピです💕 塗料はゆぴのこさんのDIYスクールでサンプルとして頂いたターナーのオールドウッドワックス「アンティークグレー」と「チーク」を使いました♪ 側面丸見えが気になって、セリアのパンチングボードを同じ塗料でそれぞれ塗ってプラスしています😁
irieri
irieri
3LDK | 家族
masamomomiyuさんの実例写真
masamomomiyu
masamomomiyu
家族
mid0konさんの実例写真
部屋の一角に作ったミニアトリエです .。・゜゚・* アイアンの脚のテーブル購入して天板をリメイクしました☆ 大好きなオールドウッドワックスです。 道具は引き出しの中や足元にあるボックスに、生地は押し入れに収まってます☆ 狭い部屋なのでコンパクトにまとめたミニミニアトリエは気に入っています(^^)
部屋の一角に作ったミニアトリエです .。・゜゚・* アイアンの脚のテーブル購入して天板をリメイクしました☆ 大好きなオールドウッドワックスです。 道具は引き出しの中や足元にあるボックスに、生地は押し入れに収まってます☆ 狭い部屋なのでコンパクトにまとめたミニミニアトリエは気に入っています(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
kioさんの実例写真
ワトコオイルの後に オールドウッドワックス
ワトコオイルの後に オールドウッドワックス
kio
kio
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
元旦から作ってたものはパソコンデスク でした٩( ᐛ )و あんまり使わなくて違う部屋の床に放置 しっぱなしやったからやっと居場所が 出来たー♡ タンス部屋に設置したからたまーに使うには ちょうどいいし買うより全然安く作れて満足♡ ノートパソコン買うまではもう少し頑張ってもらいましょう😁 ついでにデスク周りも少し整えて完成〜!
元旦から作ってたものはパソコンデスク でした٩( ᐛ )و あんまり使わなくて違う部屋の床に放置 しっぱなしやったからやっと居場所が 出来たー♡ タンス部屋に設置したからたまーに使うには ちょうどいいし買うより全然安く作れて満足♡ ノートパソコン買うまではもう少し頑張ってもらいましょう😁 ついでにデスク周りも少し整えて完成〜!
airarara
airarara
3LDK | 家族
takkareenaさんの実例写真
今日100均行ったら、私が以前からずっと探していたワイヤープランツが、あるではないですか🤗😍💕もう、嬉しくて嬉しくて❤️しかもジャストサイズ👍正に探していた大きさ‼️可愛いんだよねー💕癒される😊
今日100均行ったら、私が以前からずっと探していたワイヤープランツが、あるではないですか🤗😍💕もう、嬉しくて嬉しくて❤️しかもジャストサイズ👍正に探していた大きさ‼️可愛いんだよねー💕癒される😊
takkareena
takkareena
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは、10年ほど前に家具店で購入したものですが、使っていくうちに天板が汚れたり、 最初の色(黄土色っぽい明るい木目)に少し飽きてしまいまして、 DIYで手を加えることにしました。 天板の塗装をサンダーで剥がし、 オールドウッドワックスウォーターベースコートを塗った上から、オールドウッドワックスを重ねて、 古材っぽい仕上がりにしました。 毎日の使用でところどころ薄くなったりして来ているんですが、 それもまたお気に入りだったりします。
我が家のダイニングテーブルは、10年ほど前に家具店で購入したものですが、使っていくうちに天板が汚れたり、 最初の色(黄土色っぽい明るい木目)に少し飽きてしまいまして、 DIYで手を加えることにしました。 天板の塗装をサンダーで剥がし、 オールドウッドワックスウォーターベースコートを塗った上から、オールドウッドワックスを重ねて、 古材っぽい仕上がりにしました。 毎日の使用でところどころ薄くなったりして来ているんですが、 それもまたお気に入りだったりします。
burubon
burubon
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
昨年はコロナのせいで楽しみにしていた秋に東京都美術館で開催予定だったゴッホ展がなくなり寂しい思いをしてました。 そんな中で知ったのは、世界中の美術館の絵画や美術品のデジタルアーカイブ化が進んでパブリックドメインになった名画などを無料ダウンロードできるということ。フェルメール、ピカソ、モネ、ルノワール、ゴッホ‥沢山の名画のポストカードが家でできちゃうんです。 色々気になったけどまずは大好きなゴッホの春の絵からポストカードを作りました。 下記から美術館の一覧が見れますよ。下記以外にも多くの美術館の収蔵品を公開してるので、是非皆さんのお気に入りを探して私に教えてほしいなと思います。 https://photoshopvip.net/111868
昨年はコロナのせいで楽しみにしていた秋に東京都美術館で開催予定だったゴッホ展がなくなり寂しい思いをしてました。 そんな中で知ったのは、世界中の美術館の絵画や美術品のデジタルアーカイブ化が進んでパブリックドメインになった名画などを無料ダウンロードできるということ。フェルメール、ピカソ、モネ、ルノワール、ゴッホ‥沢山の名画のポストカードが家でできちゃうんです。 色々気になったけどまずは大好きなゴッホの春の絵からポストカードを作りました。 下記から美術館の一覧が見れますよ。下記以外にも多くの美術館の収蔵品を公開してるので、是非皆さんのお気に入りを探して私に教えてほしいなと思います。 https://photoshopvip.net/111868
choco
choco
家族
hiyokomame0512さんの実例写真
モニター5回目○ みんな大好きホームリセット✨ 私はスプレーの方を元々愛用してたけど、 シートもたまーに使ってる✨ これで窓拭きすると めちゃくちゃ綺麗になるんだ…🥺 テーブルにも使えるし、 サッと拭けるから 本当に楽チン✨
モニター5回目○ みんな大好きホームリセット✨ 私はスプレーの方を元々愛用してたけど、 シートもたまーに使ってる✨ これで窓拭きすると めちゃくちゃ綺麗になるんだ…🥺 テーブルにも使えるし、 サッと拭けるから 本当に楽チン✨
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
デスク付きラブリコ棚、一旦完成です😆💓 まだちょいちょい手を加えたいと思ってるんだけど、とりあえずは力尽きたので、とーぶんはこのままで😁🎵
デスク付きラブリコ棚、一旦完成です😆💓 まだちょいちょい手を加えたいと思ってるんだけど、とりあえずは力尽きたので、とーぶんはこのままで😁🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
brooklynさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,544
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 先ほどの私のワークスペースから左にふった場所は、 我が家のPCスペースです。 これまで、物置と化していたミリタリーのフィールドデスク(レプリカです)に、PCやゲーム機を置いています。 PC前壁は白でしたが、 セリアのリメイクシート、オールドウッドCを貼って、男前度を。 そして、セリアのラティスとワイヤー、ターンフックで作ったハンギングラックには、 ドライフラワーを飾ってかわいいらしく。 ミリタリーでも甘辛ミックスがお気に入りのテイストです。 つづく→
連投失礼します。 先ほどの私のワークスペースから左にふった場所は、 我が家のPCスペースです。 これまで、物置と化していたミリタリーのフィールドデスク(レプリカです)に、PCやゲーム機を置いています。 PC前壁は白でしたが、 セリアのリメイクシート、オールドウッドCを貼って、男前度を。 そして、セリアのラティスとワイヤー、ターンフックで作ったハンギングラックには、 ドライフラワーを飾ってかわいいらしく。 ミリタリーでも甘辛ミックスがお気に入りのテイストです。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
ranranさんの実例写真
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
自作のマーキングゲージ スケール! ターナーのオールドウッドワックス ウォルナットを塗って仕上げました。 これからDIYで活躍する予定です😊
自作のマーキングゲージ スケール! ターナーのオールドウッドワックス ウォルナットを塗って仕上げました。 これからDIYで活躍する予定です😊
chiro
chiro
家族
もっと見る

机 オールドウッドの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 オールドウッド

205枚の部屋写真から48枚をセレクト
TAKAさんの実例写真
久々のD IYです。 以前作成した長机の色を変更。 ワトコオイルのウォルナット色仕様から、オールドウッドワックスのラスティックパイン色仕様に塗り替え完了! 取っ手もアイアンに変えて、なかなかいい感じ…。 ただ塗装剥がしはやっぱりしんどかった…ʅ(◞‿◟)ʃ
久々のD IYです。 以前作成した長机の色を変更。 ワトコオイルのウォルナット色仕様から、オールドウッドワックスのラスティックパイン色仕様に塗り替え完了! 取っ手もアイアンに変えて、なかなかいい感じ…。 ただ塗装剥がしはやっぱりしんどかった…ʅ(◞‿◟)ʃ
TAKA
TAKA
家族
2525beckさんの実例写真
椅子が完成しましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)
椅子が完成しましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)
2525beck
2525beck
1LDK
Akiraさんの実例写真
我が家のダイニングが一旦完成。 テーブルはAmazonで購入したカフェテーブル。一本脚が良かったのと、天板は食事で汚れることを考慮してコーティングがしっかりしているものを選びました。 写真右側にあるのが京都にある70bで購入したオランダアンティークのウィンザーチェア。色や形に一目惚れして購入。座面が体にフィットするため座り心地も良く、見た目も可愛いのでお気に入りです。 写真左側は、timber courtという会社が制作したvillaggio chairという名前のチェア。メルカリで格安で購入しました。元々はナチュラルな色合いの木材だったのですが、個人的にウォルナット系の濃い色が好きだったのでオールドウッドワックスを使ってプチDIYをしました。二度塗りしてやっと理想の色味に。 アイアンの無骨な脚部と、独特のアーム部分の形状がお気に入りです。 これで理想のくつろげるカフェ的な空間に一歩近づきました。
我が家のダイニングが一旦完成。 テーブルはAmazonで購入したカフェテーブル。一本脚が良かったのと、天板は食事で汚れることを考慮してコーティングがしっかりしているものを選びました。 写真右側にあるのが京都にある70bで購入したオランダアンティークのウィンザーチェア。色や形に一目惚れして購入。座面が体にフィットするため座り心地も良く、見た目も可愛いのでお気に入りです。 写真左側は、timber courtという会社が制作したvillaggio chairという名前のチェア。メルカリで格安で購入しました。元々はナチュラルな色合いの木材だったのですが、個人的にウォルナット系の濃い色が好きだったのでオールドウッドワックスを使ってプチDIYをしました。二度塗りしてやっと理想の色味に。 アイアンの無骨な脚部と、独特のアーム部分の形状がお気に入りです。 これで理想のくつろげるカフェ的な空間に一歩近づきました。
Akira
Akira
1K | 一人暮らし
DIYMAGAZINEさんの実例写真
寝室にソーホースブラケットテーブルを作りました。 作り方を動画にまとめているので、良かったら見に来て下さい。 https://youtu.be/g_JOe7yI5ec
寝室にソーホースブラケットテーブルを作りました。 作り方を動画にまとめているので、良かったら見に来て下さい。 https://youtu.be/g_JOe7yI5ec
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Tomomiさんの実例写真
ダイニングチェア¥7,998
塗装は悩みに悩んで…結局オイルステインとやすりで仕上げ。
塗装は悩みに悩んで…結局オイルステインとやすりで仕上げ。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
nisukuさんの実例写真
傷ついた机をヘリンボーン模様に。生まれ変わった
傷ついた机をヘリンボーン模様に。生まれ変わった
nisuku
nisuku
2LDK
batako222さんの実例写真
夫が一年前くらいにミシン台を作ってくれました🙌🏻😊 塗装は自分でです!私はアンティークワックスよりオールドウッドワックス推しなのでオールドウッドワックスのチークでした😍 そしてターナーミルクペイントのホワイトに、ダイソーのアンティークメディウムをホワイトの上から軽く乗せました🥰✨
夫が一年前くらいにミシン台を作ってくれました🙌🏻😊 塗装は自分でです!私はアンティークワックスよりオールドウッドワックス推しなのでオールドウッドワックスのチークでした😍 そしてターナーミルクペイントのホワイトに、ダイソーのアンティークメディウムをホワイトの上から軽く乗せました🥰✨
batako222
batako222
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
イベント参加です(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 机の天板、2段のウォールシェルフ、右にチラッと写ってるレコーダー収納は主人が杉無垢材で作ってくれたものです♬ 元は少し赤みのある木材ですが、オールドウッドワックスのベージュグレーを塗って柔らかい色味にしています𖧷 コメントお気遣いなくです♡ いつもありがとうございます(*´꒳`人♥︎︎∗︎*゚
イベント参加です(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 机の天板、2段のウォールシェルフ、右にチラッと写ってるレコーダー収納は主人が杉無垢材で作ってくれたものです♬ 元は少し赤みのある木材ですが、オールドウッドワックスのベージュグレーを塗って柔らかい色味にしています𖧷 コメントお気遣いなくです♡ いつもありがとうございます(*´꒳`人♥︎︎∗︎*゚
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
作りかけで放置状態だった机😅 やっと足元組み立てて形になりました❤️ まだ天板と引き出し色塗れてないし、足元にキャスター付きの収納もつくるつもり… 完成までもう少しかかりそうです😁
作りかけで放置状態だった机😅 やっと足元組み立てて形になりました❤️ まだ天板と引き出し色塗れてないし、足元にキャスター付きの収納もつくるつもり… 完成までもう少しかかりそうです😁
snow
snow
4LDK | 家族
pomeri_roomさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIYしました◡̈⋆* ▼ダイニングテーブル 天板 •カフェ板 200cm×20cm ×4個 @カインズホーム 脚 •組み立て済脚 高さ65cm×2個 @カインズホーム 塗料 •オールドウッドワックス 350ml×1個 色チャコールグレー @Amazon ▼ソファー 以前からリビングで使用していたものに 脚をつけて底上げしました。 脚 •ソファー足 高さ12cm ×4個 @Amazon ソファーカバー •ストレッチソファカバー 3人掛け用×1枚 @ニトリ 椅子 •折りたたみチェア ボブディルMBR×2個 @ニトリ クッション •ビーズクッション グレー×1個 @ニトリ この大きさのダイニングテーブルを 購入しようと思うとかなり高額になるので、 色々悩んだ結果DIYすることにしました! トータル15000円ほどで出来たので かなり満足です◡̈⋆*
ダイニングテーブルをDIYしました◡̈⋆* ▼ダイニングテーブル 天板 •カフェ板 200cm×20cm ×4個 @カインズホーム 脚 •組み立て済脚 高さ65cm×2個 @カインズホーム 塗料 •オールドウッドワックス 350ml×1個 色チャコールグレー @Amazon ▼ソファー 以前からリビングで使用していたものに 脚をつけて底上げしました。 脚 •ソファー足 高さ12cm ×4個 @Amazon ソファーカバー •ストレッチソファカバー 3人掛け用×1枚 @ニトリ 椅子 •折りたたみチェア ボブディルMBR×2個 @ニトリ クッション •ビーズクッション グレー×1個 @ニトリ この大きさのダイニングテーブルを 購入しようと思うとかなり高額になるので、 色々悩んだ結果DIYすることにしました! トータル15000円ほどで出来たので かなり満足です◡̈⋆*
pomeri_room
pomeri_room
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
塗料で遊びました。 塗った時計載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B5d2t0mgiDr/?igshid=hpofxl5mmh1
塗料で遊びました。 塗った時計載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B5d2t0mgiDr/?igshid=hpofxl5mmh1
mizu
mizu
家族
irieriさんの実例写真
カフェ風目指す子供部屋用に、スプーンとフォーク型のアイアンハンドルを使って、ブックスタンドを作りました♪ wagonレシピです💕 塗料はゆぴのこさんのDIYスクールでサンプルとして頂いたターナーのオールドウッドワックス「アンティークグレー」と「チーク」を使いました♪ 側面丸見えが気になって、セリアのパンチングボードを同じ塗料でそれぞれ塗ってプラスしています😁
カフェ風目指す子供部屋用に、スプーンとフォーク型のアイアンハンドルを使って、ブックスタンドを作りました♪ wagonレシピです💕 塗料はゆぴのこさんのDIYスクールでサンプルとして頂いたターナーのオールドウッドワックス「アンティークグレー」と「チーク」を使いました♪ 側面丸見えが気になって、セリアのパンチングボードを同じ塗料でそれぞれ塗ってプラスしています😁
irieri
irieri
3LDK | 家族
masamomomiyuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,544
masamomomiyu
masamomomiyu
家族
mid0konさんの実例写真
部屋の一角に作ったミニアトリエです .。・゜゚・* アイアンの脚のテーブル購入して天板をリメイクしました☆ 大好きなオールドウッドワックスです。 道具は引き出しの中や足元にあるボックスに、生地は押し入れに収まってます☆ 狭い部屋なのでコンパクトにまとめたミニミニアトリエは気に入っています(^^)
部屋の一角に作ったミニアトリエです .。・゜゚・* アイアンの脚のテーブル購入して天板をリメイクしました☆ 大好きなオールドウッドワックスです。 道具は引き出しの中や足元にあるボックスに、生地は押し入れに収まってます☆ 狭い部屋なのでコンパクトにまとめたミニミニアトリエは気に入っています(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
kioさんの実例写真
ワトコオイルの後に オールドウッドワックス
ワトコオイルの後に オールドウッドワックス
kio
kio
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
元旦から作ってたものはパソコンデスク でした٩( ᐛ )و あんまり使わなくて違う部屋の床に放置 しっぱなしやったからやっと居場所が 出来たー♡ タンス部屋に設置したからたまーに使うには ちょうどいいし買うより全然安く作れて満足♡ ノートパソコン買うまではもう少し頑張ってもらいましょう😁 ついでにデスク周りも少し整えて完成〜!
元旦から作ってたものはパソコンデスク でした٩( ᐛ )و あんまり使わなくて違う部屋の床に放置 しっぱなしやったからやっと居場所が 出来たー♡ タンス部屋に設置したからたまーに使うには ちょうどいいし買うより全然安く作れて満足♡ ノートパソコン買うまではもう少し頑張ってもらいましょう😁 ついでにデスク周りも少し整えて完成〜!
airarara
airarara
3LDK | 家族
takkareenaさんの実例写真
今日100均行ったら、私が以前からずっと探していたワイヤープランツが、あるではないですか🤗😍💕もう、嬉しくて嬉しくて❤️しかもジャストサイズ👍正に探していた大きさ‼️可愛いんだよねー💕癒される😊
今日100均行ったら、私が以前からずっと探していたワイヤープランツが、あるではないですか🤗😍💕もう、嬉しくて嬉しくて❤️しかもジャストサイズ👍正に探していた大きさ‼️可愛いんだよねー💕癒される😊
takkareena
takkareena
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは、10年ほど前に家具店で購入したものですが、使っていくうちに天板が汚れたり、 最初の色(黄土色っぽい明るい木目)に少し飽きてしまいまして、 DIYで手を加えることにしました。 天板の塗装をサンダーで剥がし、 オールドウッドワックスウォーターベースコートを塗った上から、オールドウッドワックスを重ねて、 古材っぽい仕上がりにしました。 毎日の使用でところどころ薄くなったりして来ているんですが、 それもまたお気に入りだったりします。
我が家のダイニングテーブルは、10年ほど前に家具店で購入したものですが、使っていくうちに天板が汚れたり、 最初の色(黄土色っぽい明るい木目)に少し飽きてしまいまして、 DIYで手を加えることにしました。 天板の塗装をサンダーで剥がし、 オールドウッドワックスウォーターベースコートを塗った上から、オールドウッドワックスを重ねて、 古材っぽい仕上がりにしました。 毎日の使用でところどころ薄くなったりして来ているんですが、 それもまたお気に入りだったりします。
burubon
burubon
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
昨年はコロナのせいで楽しみにしていた秋に東京都美術館で開催予定だったゴッホ展がなくなり寂しい思いをしてました。 そんな中で知ったのは、世界中の美術館の絵画や美術品のデジタルアーカイブ化が進んでパブリックドメインになった名画などを無料ダウンロードできるということ。フェルメール、ピカソ、モネ、ルノワール、ゴッホ‥沢山の名画のポストカードが家でできちゃうんです。 色々気になったけどまずは大好きなゴッホの春の絵からポストカードを作りました。 下記から美術館の一覧が見れますよ。下記以外にも多くの美術館の収蔵品を公開してるので、是非皆さんのお気に入りを探して私に教えてほしいなと思います。 https://photoshopvip.net/111868
昨年はコロナのせいで楽しみにしていた秋に東京都美術館で開催予定だったゴッホ展がなくなり寂しい思いをしてました。 そんな中で知ったのは、世界中の美術館の絵画や美術品のデジタルアーカイブ化が進んでパブリックドメインになった名画などを無料ダウンロードできるということ。フェルメール、ピカソ、モネ、ルノワール、ゴッホ‥沢山の名画のポストカードが家でできちゃうんです。 色々気になったけどまずは大好きなゴッホの春の絵からポストカードを作りました。 下記から美術館の一覧が見れますよ。下記以外にも多くの美術館の収蔵品を公開してるので、是非皆さんのお気に入りを探して私に教えてほしいなと思います。 https://photoshopvip.net/111868
choco
choco
家族
hiyokomame0512さんの実例写真
モニター5回目○ みんな大好きホームリセット✨ 私はスプレーの方を元々愛用してたけど、 シートもたまーに使ってる✨ これで窓拭きすると めちゃくちゃ綺麗になるんだ…🥺 テーブルにも使えるし、 サッと拭けるから 本当に楽チン✨
モニター5回目○ みんな大好きホームリセット✨ 私はスプレーの方を元々愛用してたけど、 シートもたまーに使ってる✨ これで窓拭きすると めちゃくちゃ綺麗になるんだ…🥺 テーブルにも使えるし、 サッと拭けるから 本当に楽チン✨
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
デスク付きラブリコ棚、一旦完成です😆💓 まだちょいちょい手を加えたいと思ってるんだけど、とりあえずは力尽きたので、とーぶんはこのままで😁🎵
デスク付きラブリコ棚、一旦完成です😆💓 まだちょいちょい手を加えたいと思ってるんだけど、とりあえずは力尽きたので、とーぶんはこのままで😁🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
brooklynさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,544
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 先ほどの私のワークスペースから左にふった場所は、 我が家のPCスペースです。 これまで、物置と化していたミリタリーのフィールドデスク(レプリカです)に、PCやゲーム機を置いています。 PC前壁は白でしたが、 セリアのリメイクシート、オールドウッドCを貼って、男前度を。 そして、セリアのラティスとワイヤー、ターンフックで作ったハンギングラックには、 ドライフラワーを飾ってかわいいらしく。 ミリタリーでも甘辛ミックスがお気に入りのテイストです。 つづく→
連投失礼します。 先ほどの私のワークスペースから左にふった場所は、 我が家のPCスペースです。 これまで、物置と化していたミリタリーのフィールドデスク(レプリカです)に、PCやゲーム機を置いています。 PC前壁は白でしたが、 セリアのリメイクシート、オールドウッドCを貼って、男前度を。 そして、セリアのラティスとワイヤー、ターンフックで作ったハンギングラックには、 ドライフラワーを飾ってかわいいらしく。 ミリタリーでも甘辛ミックスがお気に入りのテイストです。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
ranranさんの実例写真
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
自作のマーキングゲージ スケール! ターナーのオールドウッドワックス ウォルナットを塗って仕上げました。 これからDIYで活躍する予定です😊
自作のマーキングゲージ スケール! ターナーのオールドウッドワックス ウォルナットを塗って仕上げました。 これからDIYで活躍する予定です😊
chiro
chiro
家族
もっと見る

机 オールドウッドの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ