RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 プレートDIY

216枚の部屋写真から46枚をセレクト
meiさんの実例写真
100均のお弁当ピックをネームプレートにしてみました。 紙やすりで滑らかにして防水塗料を3度塗りし、テプラで名前を作成。 ピックの英字が可愛かったので裏に貼りました♡
100均のお弁当ピックをネームプレートにしてみました。 紙やすりで滑らかにして防水塗料を3度塗りし、テプラで名前を作成。 ピックの英字が可愛かったので裏に貼りました♡
mei
mei
3LDK | 家族
sunaさんの実例写真
気分上がらなきゃ勉強出来ないので、シンプルだけどちょっと可愛く🪞 下の木のプレートは セリアのものでプチDIY!!! 木板に木製丸棒を貼り付けて完成🙆‍♀️ 机と壁の隙間が少し空いてて物が落ちたりして個人的にプチストレスだったので作りました👐🏻
気分上がらなきゃ勉強出来ないので、シンプルだけどちょっと可愛く🪞 下の木のプレートは セリアのものでプチDIY!!! 木板に木製丸棒を貼り付けて完成🙆‍♀️ 机と壁の隙間が少し空いてて物が落ちたりして個人的にプチストレスだったので作りました👐🏻
suna
suna
1DK | 一人暮らし
REI.DIYさんの実例写真
ペットのネームプレート
ペットのネームプレート
REI.DIY
REI.DIY
kazu15さんの実例写真
モニター中 モニターが決まった時、こんな風なイメージで飾りたいと思ったのがこのpicの感じでした ハットプレートはウッド調なので色合いが、我が家の茶やグレーの壁紙では馴染んでしまい背景としては映えないと思いました エコカラットも馴染んでしまうので、ハットプレートに持っていた黒のフェルトを一回り大きく切りプレートに貼り、帽子の縁取りをしました コンソールテーブルの下はゴールド上はシルバーの雑貨になってしまいましたが、このシックな感じは気に入ってます キットを製作、飾る とても楽しい時間が過ごせました マイフラ東京堂様ありがとうございました
モニター中 モニターが決まった時、こんな風なイメージで飾りたいと思ったのがこのpicの感じでした ハットプレートはウッド調なので色合いが、我が家の茶やグレーの壁紙では馴染んでしまい背景としては映えないと思いました エコカラットも馴染んでしまうので、ハットプレートに持っていた黒のフェルトを一回り大きく切りプレートに貼り、帽子の縁取りをしました コンソールテーブルの下はゴールド上はシルバーの雑貨になってしまいましたが、このシックな感じは気に入ってます キットを製作、飾る とても楽しい時間が過ごせました マイフラ東京堂様ありがとうございました
kazu15
kazu15
家族
shigurenekoさんの実例写真
花壇に飾るプレートを作りました! もちろん端材で... ステンシルを失敗して少し滲んでしまったので、金色で縁取りしてみましたが、まあこんなもんでしょう😅 先週からチョビチョビ作っていたのですが、結構楽しかったです♪ あとはニスで仕上げようと思いますが、外に置いてどれくらい持つのかな?
花壇に飾るプレートを作りました! もちろん端材で... ステンシルを失敗して少し滲んでしまったので、金色で縁取りしてみましたが、まあこんなもんでしょう😅 先週からチョビチョビ作っていたのですが、結構楽しかったです♪ あとはニスで仕上げようと思いますが、外に置いてどれくらい持つのかな?
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
鉢リメイク用に ビンテージ風プレート作りました。 ただの紙です。 デコボコ塗料とアクリル絵の具使用 ステンシルして出来上がり
鉢リメイク用に ビンテージ風プレート作りました。 ただの紙です。 デコボコ塗料とアクリル絵の具使用 ステンシルして出来上がり
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
ankoさんの実例写真
続くとか言って、あとこれだけなんですけど 笑 あとはボンドでカットした文字を貼るだけです〜ヽ(o´∀`o)ノ〜♡ 
続くとか言って、あとこれだけなんですけど 笑 あとはボンドでカットした文字を貼るだけです〜ヽ(o´∀`o)ノ〜♡ 
anko
anko
家族
Eriさんの実例写真
ずっと作りたかったサインプレート⁉️😌✨庭もなく、マンション住まいだから諦めていたけれど┅😭 叔母さんと一緒にシェア畑で野菜作りをしていて、新しい畑に変わるので(しかも今より大きめ)そこに勝手に立ててやろうと作りました😝立てたもん勝ちでしょう😆(笑) 家にあった廃材を利用して、畑仕事をするメンバーの名前をステンシルしました😁☀️明日、設置してきます🎵
ずっと作りたかったサインプレート⁉️😌✨庭もなく、マンション住まいだから諦めていたけれど┅😭 叔母さんと一緒にシェア畑で野菜作りをしていて、新しい畑に変わるので(しかも今より大きめ)そこに勝手に立ててやろうと作りました😝立てたもん勝ちでしょう😆(笑) 家にあった廃材を利用して、畑仕事をするメンバーの名前をステンシルしました😁☀️明日、設置してきます🎵
Eri
Eri
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ここ何日間と、夢中になって看板プレートを作ってました( ・ㅂ・)و ̑̑ダイソーやセリアのブリキプレートを白く塗装してセリアのステンシルシートを使ってマジックで書いてます!お庭のドアやワンコの水飲み場やらに飾っていきます!
ここ何日間と、夢中になって看板プレートを作ってました( ・ㅂ・)و ̑̑ダイソーやセリアのブリキプレートを白く塗装してセリアのステンシルシートを使ってマジックで書いてます!お庭のドアやワンコの水飲み場やらに飾っていきます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
michaelさんの実例写真
セリアのミリタリーサインプレートを、スポンジポンポンペイントで、アイアンプレートに変身させましたぁ〜(^。^) ♪ ♪ 前回経験済なので、直ぐに完成 ! これをある所に付けますよぉ〜(*^o^*)/
セリアのミリタリーサインプレートを、スポンジポンポンペイントで、アイアンプレートに変身させましたぁ〜(^。^) ♪ ♪ 前回経験済なので、直ぐに完成 ! これをある所に付けますよぉ〜(*^o^*)/
michael
michael
一人暮らし
tomoさんの実例写真
1階と2階のトイレのドアにトイレサインを貼りました🚻 国産ひのきのナチュラル素材でシンプルだけど存在感のあるサインプレートです♡
1階と2階のトイレのドアにトイレサインを貼りました🚻 国産ひのきのナチュラル素材でシンプルだけど存在感のあるサインプレートです♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
cocopereeさんの実例写真
セリアのナンバープレートをアクリル絵の具で加工したょーーo(^o^)o バーベキュー様の網もラッカーで黒に
セリアのナンバープレートをアクリル絵の具で加工したょーーo(^o^)o バーベキュー様の網もラッカーで黒に
cocoperee
cocoperee
3DK | 家族
yukiさんの実例写真
【男前ステンシルプレートset】 色んな長さの板にモノトーンに色付け文字入れをしました 作ってる工程で…「これ何にしようかな……🤔💭」 おい、決まってないのに作ったんかい- ̗̀🫲🏻笑 アイデア次第で色んな使い方出来ますよ♡♡♡ 例えば… ・部屋に置くだけでインテリア雑貨 ・鉢に置くだけでガーデニング雑貨 百均で買えるもので工作してみませんか? ・百均の磁石を裏面に接着剤でつけたらマグネットに リメ缶にもくっつくよ ・百均のコーヒースティックに接着すればガーデンピックに あなたならどんな使い方をしますか?
【男前ステンシルプレートset】 色んな長さの板にモノトーンに色付け文字入れをしました 作ってる工程で…「これ何にしようかな……🤔💭」 おい、決まってないのに作ったんかい- ̗̀🫲🏻笑 アイデア次第で色んな使い方出来ますよ♡♡♡ 例えば… ・部屋に置くだけでインテリア雑貨 ・鉢に置くだけでガーデニング雑貨 百均で買えるもので工作してみませんか? ・百均の磁石を裏面に接着剤でつけたらマグネットに リメ缶にもくっつくよ ・百均のコーヒースティックに接着すればガーデンピックに あなたならどんな使い方をしますか?
yuki
yuki
2LDK
kohmarlさんの実例写真
お庭の便利グッズ② 庭の植物は名前を忘れるので、ネームプレートを使用しています✋ よく使うのはダイソーのネームプレート(短冊タイプ)。 100円なのに40枚も入っていて、かなりお得です✋ ただ、外で使用すると耐久性はなく、マジックで文字を書いても数年後にはほぼ消えてしまいます😓 自分はダイモラベルをプレートに貼っています😊 昔からあるラベルで、プラスチック製のラベルに文字を刻印するので、全く消えることはありません😊 右下のように、劣化しても文字は残っています😄 picのは8年9ヶ月使用しているけど、文字は読めます✌️ 今回、ちょっと汚かったので同じように作り直しました😆
お庭の便利グッズ② 庭の植物は名前を忘れるので、ネームプレートを使用しています✋ よく使うのはダイソーのネームプレート(短冊タイプ)。 100円なのに40枚も入っていて、かなりお得です✋ ただ、外で使用すると耐久性はなく、マジックで文字を書いても数年後にはほぼ消えてしまいます😓 自分はダイモラベルをプレートに貼っています😊 昔からあるラベルで、プラスチック製のラベルに文字を刻印するので、全く消えることはありません😊 右下のように、劣化しても文字は残っています😄 picのは8年9ヶ月使用しているけど、文字は読めます✌️ 今回、ちょっと汚かったので同じように作り直しました😆
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
新作できました☺️ デニムポケットプレートです。 テントの端材も2年ほど寝かしてあるのでテント生地バージョンも作ろうかな
新作できました☺️ デニムポケットプレートです。 テントの端材も2年ほど寝かしてあるのでテント生地バージョンも作ろうかな
andante365
andante365
家族
miraiさんの実例写真
コーヒーラックの完成…カップ置くのを忘れた!(*_*; セリアのブリキプレートと鉄板風シートで空き箱リメイクだからまだまだ増やせるかも?  マドラーももっとかっこいいの見つけたら上から下げたいな~(*^_^*)
コーヒーラックの完成…カップ置くのを忘れた!(*_*; セリアのブリキプレートと鉄板風シートで空き箱リメイクだからまだまだ増やせるかも?  マドラーももっとかっこいいの見つけたら上から下げたいな~(*^_^*)
mirai
mirai
家族
naominさんの実例写真
プレゼント用に作ったプレート♡ チェーンはセリア。 お名前入りなのでモザイクですが⑅◡̈* ■□■□■最近知ったコト■□■□■ 黄土色に黒を混ぜると アーミーグリーン(?)になる(๑°艸°๑) 知らなかった〜!!! え?常識⁈やだ〜!!! 分かりにくいけど☆マークはそれ。
プレゼント用に作ったプレート♡ チェーンはセリア。 お名前入りなのでモザイクですが⑅◡̈* ■□■□■最近知ったコト■□■□■ 黄土色に黒を混ぜると アーミーグリーン(?)になる(๑°艸°๑) 知らなかった〜!!! え?常識⁈やだ〜!!! 分かりにくいけど☆マークはそれ。
naomin
naomin
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
家庭菜園用のネームプレートをアレンジ?しました^^ プレートに黒板色のマスキングテープを貼って白の油性ペンで書きました🖋 以前同じ方法で作ったプレートは、三つ葉やバジルの鉢に今も付けてありますが、雨に打たれてもまだ綺麗な状態です! それに対して木製のプレートは、雨風でボロボロになってしまいました💦 冬野菜はプラスチックのプレートにします😅笑
家庭菜園用のネームプレートをアレンジ?しました^^ プレートに黒板色のマスキングテープを貼って白の油性ペンで書きました🖋 以前同じ方法で作ったプレートは、三つ葉やバジルの鉢に今も付けてありますが、雨に打たれてもまだ綺麗な状態です! それに対して木製のプレートは、雨風でボロボロになってしまいました💦 冬野菜はプラスチックのプレートにします😅笑
asu
asu
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアで購入して立て掛けていたブリキの看板プレート🤪 どーやって取り付けるか悩みながらずっとそのまま笑笑←あるある 今回のモニターの応募理由でもありました☝️ 看板裏に両面テープ強力タイプを貼り付けます! はい!はるだけ笑 リメイクシートも変えたので雰囲気変わって👍
セリアで購入して立て掛けていたブリキの看板プレート🤪 どーやって取り付けるか悩みながらずっとそのまま笑笑←あるある 今回のモニターの応募理由でもありました☝️ 看板裏に両面テープ強力タイプを貼り付けます! はい!はるだけ笑 リメイクシートも変えたので雰囲気変わって👍
puritan_r
puritan_r
家族
hakoniwaさんの実例写真
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
hakoniwa
hakoniwa
家族
maikoronnさんの実例写真
お友達に頼まれて、モロッカン柄のレッスン用に作った作品.*☆ タイルっぽくワザとムラ感を出してみました(^-^)♡♡ この二枚を使ってテーブルセッティングもしてみたいな(●´ω`●)
お友達に頼まれて、モロッカン柄のレッスン用に作った作品.*☆ タイルっぽくワザとムラ感を出してみました(^-^)♡♡ この二枚を使ってテーブルセッティングもしてみたいな(●´ω`●)
maikoronn
maikoronn
家族
elli-elliさんの実例写真
前picのネームプレート。 欲しいのがなくて作りました♪ 文字が汚い?。。。そこはスルーでお願いします。_:(´ཀ`」 ∠):笑 では、気を取り直して☆ 材料:アルミの針金とアルミ缶。 アルミ缶解体用ハサミ(これも100均です♪)、ペンキかアクリルガッシュ絵の具(ペンキも水性が扱いが簡単♪)アクリガッシュも100均にあり☆ 1.アルミ缶をハサミで解体して好きな形にカット。 2.そうしてできたプレートの上下に2つずつ、キリで穴を開ける。 3.針金を2つに折り、上から刺し、下から出す。 (太い針金なら一本でも。picは2本をねじったり、細いのを絡ませたり適当に補強してます。笑) 4.ペンキ、もしくはアクリルガッシュなどの乾いたら耐水性のある絵の具で、好きな色を塗り、好きな色で名前を書いたら出来上がり♪ 塗りつぶせば永遠に使えます(=´∀`)人(´∀`=) 今度は黒く塗りつぶして、白文字にしようかなぁ。(๑˃̵ᴗ˂̵) 黒く塗りつぶして、白文字でも可愛いかも(=´∀`)人(´∀`=)と思ってます。
前picのネームプレート。 欲しいのがなくて作りました♪ 文字が汚い?。。。そこはスルーでお願いします。_:(´ཀ`」 ∠):笑 では、気を取り直して☆ 材料:アルミの針金とアルミ缶。 アルミ缶解体用ハサミ(これも100均です♪)、ペンキかアクリルガッシュ絵の具(ペンキも水性が扱いが簡単♪)アクリガッシュも100均にあり☆ 1.アルミ缶をハサミで解体して好きな形にカット。 2.そうしてできたプレートの上下に2つずつ、キリで穴を開ける。 3.針金を2つに折り、上から刺し、下から出す。 (太い針金なら一本でも。picは2本をねじったり、細いのを絡ませたり適当に補強してます。笑) 4.ペンキ、もしくはアクリルガッシュなどの乾いたら耐水性のある絵の具で、好きな色を塗り、好きな色で名前を書いたら出来上がり♪ 塗りつぶせば永遠に使えます(=´∀`)人(´∀`=) 今度は黒く塗りつぶして、白文字にしようかなぁ。(๑˃̵ᴗ˂̵) 黒く塗りつぶして、白文字でも可愛いかも(=´∀`)人(´∀`=)と思ってます。
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
山善 ルームスモニター✧*。 〜プレートアレンジ編〜 大したことじゃないですが、、、 昨日取り付けたセリアのネームプレートにナンバーをスタンプして入れてみました🤣 より締まった感じがしてカッコいい〜〜😍✧*。
山善 ルームスモニター✧*。 〜プレートアレンジ編〜 大したことじゃないですが、、、 昨日取り付けたセリアのネームプレートにナンバーをスタンプして入れてみました🤣 より締まった感じがしてカッコいい〜〜😍✧*。
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
またネームプレートで作ってしまった。一枚一枚合わせてノコギリ、チョット大変だった╭(°A°`)╮ 粗が見えないようにおやつ乗せて(灬º 艸º灬) 仕上げは、パインのダイニングテーブルのお手入れにも使ってる、みつろうクリームです。
またネームプレートで作ってしまった。一枚一枚合わせてノコギリ、チョット大変だった╭(°A°`)╮ 粗が見えないようにおやつ乗せて(灬º 艸º灬) 仕上げは、パインのダイニングテーブルのお手入れにも使ってる、みつろうクリームです。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
もっと見る

机 プレートDIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 プレートDIY

216枚の部屋写真から46枚をセレクト
meiさんの実例写真
100均のお弁当ピックをネームプレートにしてみました。 紙やすりで滑らかにして防水塗料を3度塗りし、テプラで名前を作成。 ピックの英字が可愛かったので裏に貼りました♡
100均のお弁当ピックをネームプレートにしてみました。 紙やすりで滑らかにして防水塗料を3度塗りし、テプラで名前を作成。 ピックの英字が可愛かったので裏に貼りました♡
mei
mei
3LDK | 家族
sunaさんの実例写真
気分上がらなきゃ勉強出来ないので、シンプルだけどちょっと可愛く🪞 下の木のプレートは セリアのものでプチDIY!!! 木板に木製丸棒を貼り付けて完成🙆‍♀️ 机と壁の隙間が少し空いてて物が落ちたりして個人的にプチストレスだったので作りました👐🏻
気分上がらなきゃ勉強出来ないので、シンプルだけどちょっと可愛く🪞 下の木のプレートは セリアのものでプチDIY!!! 木板に木製丸棒を貼り付けて完成🙆‍♀️ 机と壁の隙間が少し空いてて物が落ちたりして個人的にプチストレスだったので作りました👐🏻
suna
suna
1DK | 一人暮らし
REI.DIYさんの実例写真
ペットのネームプレート
ペットのネームプレート
REI.DIY
REI.DIY
kazu15さんの実例写真
モニター中 モニターが決まった時、こんな風なイメージで飾りたいと思ったのがこのpicの感じでした ハットプレートはウッド調なので色合いが、我が家の茶やグレーの壁紙では馴染んでしまい背景としては映えないと思いました エコカラットも馴染んでしまうので、ハットプレートに持っていた黒のフェルトを一回り大きく切りプレートに貼り、帽子の縁取りをしました コンソールテーブルの下はゴールド上はシルバーの雑貨になってしまいましたが、このシックな感じは気に入ってます キットを製作、飾る とても楽しい時間が過ごせました マイフラ東京堂様ありがとうございました
モニター中 モニターが決まった時、こんな風なイメージで飾りたいと思ったのがこのpicの感じでした ハットプレートはウッド調なので色合いが、我が家の茶やグレーの壁紙では馴染んでしまい背景としては映えないと思いました エコカラットも馴染んでしまうので、ハットプレートに持っていた黒のフェルトを一回り大きく切りプレートに貼り、帽子の縁取りをしました コンソールテーブルの下はゴールド上はシルバーの雑貨になってしまいましたが、このシックな感じは気に入ってます キットを製作、飾る とても楽しい時間が過ごせました マイフラ東京堂様ありがとうございました
kazu15
kazu15
家族
shigurenekoさんの実例写真
花壇に飾るプレートを作りました! もちろん端材で... ステンシルを失敗して少し滲んでしまったので、金色で縁取りしてみましたが、まあこんなもんでしょう😅 先週からチョビチョビ作っていたのですが、結構楽しかったです♪ あとはニスで仕上げようと思いますが、外に置いてどれくらい持つのかな?
花壇に飾るプレートを作りました! もちろん端材で... ステンシルを失敗して少し滲んでしまったので、金色で縁取りしてみましたが、まあこんなもんでしょう😅 先週からチョビチョビ作っていたのですが、結構楽しかったです♪ あとはニスで仕上げようと思いますが、外に置いてどれくらい持つのかな?
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
鉢リメイク用に ビンテージ風プレート作りました。 ただの紙です。 デコボコ塗料とアクリル絵の具使用 ステンシルして出来上がり
鉢リメイク用に ビンテージ風プレート作りました。 ただの紙です。 デコボコ塗料とアクリル絵の具使用 ステンシルして出来上がり
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
ankoさんの実例写真
続くとか言って、あとこれだけなんですけど 笑 あとはボンドでカットした文字を貼るだけです〜ヽ(o´∀`o)ノ〜♡ 
続くとか言って、あとこれだけなんですけど 笑 あとはボンドでカットした文字を貼るだけです〜ヽ(o´∀`o)ノ〜♡ 
anko
anko
家族
Eriさんの実例写真
ずっと作りたかったサインプレート⁉️😌✨庭もなく、マンション住まいだから諦めていたけれど┅😭 叔母さんと一緒にシェア畑で野菜作りをしていて、新しい畑に変わるので(しかも今より大きめ)そこに勝手に立ててやろうと作りました😝立てたもん勝ちでしょう😆(笑) 家にあった廃材を利用して、畑仕事をするメンバーの名前をステンシルしました😁☀️明日、設置してきます🎵
ずっと作りたかったサインプレート⁉️😌✨庭もなく、マンション住まいだから諦めていたけれど┅😭 叔母さんと一緒にシェア畑で野菜作りをしていて、新しい畑に変わるので(しかも今より大きめ)そこに勝手に立ててやろうと作りました😝立てたもん勝ちでしょう😆(笑) 家にあった廃材を利用して、畑仕事をするメンバーの名前をステンシルしました😁☀️明日、設置してきます🎵
Eri
Eri
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ここ何日間と、夢中になって看板プレートを作ってました( ・ㅂ・)و ̑̑ダイソーやセリアのブリキプレートを白く塗装してセリアのステンシルシートを使ってマジックで書いてます!お庭のドアやワンコの水飲み場やらに飾っていきます!
ここ何日間と、夢中になって看板プレートを作ってました( ・ㅂ・)و ̑̑ダイソーやセリアのブリキプレートを白く塗装してセリアのステンシルシートを使ってマジックで書いてます!お庭のドアやワンコの水飲み場やらに飾っていきます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
michaelさんの実例写真
セリアのミリタリーサインプレートを、スポンジポンポンペイントで、アイアンプレートに変身させましたぁ〜(^。^) ♪ ♪ 前回経験済なので、直ぐに完成 ! これをある所に付けますよぉ〜(*^o^*)/
セリアのミリタリーサインプレートを、スポンジポンポンペイントで、アイアンプレートに変身させましたぁ〜(^。^) ♪ ♪ 前回経験済なので、直ぐに完成 ! これをある所に付けますよぉ〜(*^o^*)/
michael
michael
一人暮らし
tomoさんの実例写真
1階と2階のトイレのドアにトイレサインを貼りました🚻 国産ひのきのナチュラル素材でシンプルだけど存在感のあるサインプレートです♡
1階と2階のトイレのドアにトイレサインを貼りました🚻 国産ひのきのナチュラル素材でシンプルだけど存在感のあるサインプレートです♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
cocopereeさんの実例写真
セリアのナンバープレートをアクリル絵の具で加工したょーーo(^o^)o バーベキュー様の網もラッカーで黒に
セリアのナンバープレートをアクリル絵の具で加工したょーーo(^o^)o バーベキュー様の網もラッカーで黒に
cocoperee
cocoperee
3DK | 家族
yukiさんの実例写真
【男前ステンシルプレートset】 色んな長さの板にモノトーンに色付け文字入れをしました 作ってる工程で…「これ何にしようかな……🤔💭」 おい、決まってないのに作ったんかい- ̗̀🫲🏻笑 アイデア次第で色んな使い方出来ますよ♡♡♡ 例えば… ・部屋に置くだけでインテリア雑貨 ・鉢に置くだけでガーデニング雑貨 百均で買えるもので工作してみませんか? ・百均の磁石を裏面に接着剤でつけたらマグネットに リメ缶にもくっつくよ ・百均のコーヒースティックに接着すればガーデンピックに あなたならどんな使い方をしますか?
【男前ステンシルプレートset】 色んな長さの板にモノトーンに色付け文字入れをしました 作ってる工程で…「これ何にしようかな……🤔💭」 おい、決まってないのに作ったんかい- ̗̀🫲🏻笑 アイデア次第で色んな使い方出来ますよ♡♡♡ 例えば… ・部屋に置くだけでインテリア雑貨 ・鉢に置くだけでガーデニング雑貨 百均で買えるもので工作してみませんか? ・百均の磁石を裏面に接着剤でつけたらマグネットに リメ缶にもくっつくよ ・百均のコーヒースティックに接着すればガーデンピックに あなたならどんな使い方をしますか?
yuki
yuki
2LDK
kohmarlさんの実例写真
お庭の便利グッズ② 庭の植物は名前を忘れるので、ネームプレートを使用しています✋ よく使うのはダイソーのネームプレート(短冊タイプ)。 100円なのに40枚も入っていて、かなりお得です✋ ただ、外で使用すると耐久性はなく、マジックで文字を書いても数年後にはほぼ消えてしまいます😓 自分はダイモラベルをプレートに貼っています😊 昔からあるラベルで、プラスチック製のラベルに文字を刻印するので、全く消えることはありません😊 右下のように、劣化しても文字は残っています😄 picのは8年9ヶ月使用しているけど、文字は読めます✌️ 今回、ちょっと汚かったので同じように作り直しました😆
お庭の便利グッズ② 庭の植物は名前を忘れるので、ネームプレートを使用しています✋ よく使うのはダイソーのネームプレート(短冊タイプ)。 100円なのに40枚も入っていて、かなりお得です✋ ただ、外で使用すると耐久性はなく、マジックで文字を書いても数年後にはほぼ消えてしまいます😓 自分はダイモラベルをプレートに貼っています😊 昔からあるラベルで、プラスチック製のラベルに文字を刻印するので、全く消えることはありません😊 右下のように、劣化しても文字は残っています😄 picのは8年9ヶ月使用しているけど、文字は読めます✌️ 今回、ちょっと汚かったので同じように作り直しました😆
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
新作できました☺️ デニムポケットプレートです。 テントの端材も2年ほど寝かしてあるのでテント生地バージョンも作ろうかな
新作できました☺️ デニムポケットプレートです。 テントの端材も2年ほど寝かしてあるのでテント生地バージョンも作ろうかな
andante365
andante365
家族
miraiさんの実例写真
コーヒーラックの完成…カップ置くのを忘れた!(*_*; セリアのブリキプレートと鉄板風シートで空き箱リメイクだからまだまだ増やせるかも?  マドラーももっとかっこいいの見つけたら上から下げたいな~(*^_^*)
コーヒーラックの完成…カップ置くのを忘れた!(*_*; セリアのブリキプレートと鉄板風シートで空き箱リメイクだからまだまだ増やせるかも?  マドラーももっとかっこいいの見つけたら上から下げたいな~(*^_^*)
mirai
mirai
家族
naominさんの実例写真
プレゼント用に作ったプレート♡ チェーンはセリア。 お名前入りなのでモザイクですが⑅◡̈* ■□■□■最近知ったコト■□■□■ 黄土色に黒を混ぜると アーミーグリーン(?)になる(๑°艸°๑) 知らなかった〜!!! え?常識⁈やだ〜!!! 分かりにくいけど☆マークはそれ。
プレゼント用に作ったプレート♡ チェーンはセリア。 お名前入りなのでモザイクですが⑅◡̈* ■□■□■最近知ったコト■□■□■ 黄土色に黒を混ぜると アーミーグリーン(?)になる(๑°艸°๑) 知らなかった〜!!! え?常識⁈やだ〜!!! 分かりにくいけど☆マークはそれ。
naomin
naomin
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
家庭菜園用のネームプレートをアレンジ?しました^^ プレートに黒板色のマスキングテープを貼って白の油性ペンで書きました🖋 以前同じ方法で作ったプレートは、三つ葉やバジルの鉢に今も付けてありますが、雨に打たれてもまだ綺麗な状態です! それに対して木製のプレートは、雨風でボロボロになってしまいました💦 冬野菜はプラスチックのプレートにします😅笑
家庭菜園用のネームプレートをアレンジ?しました^^ プレートに黒板色のマスキングテープを貼って白の油性ペンで書きました🖋 以前同じ方法で作ったプレートは、三つ葉やバジルの鉢に今も付けてありますが、雨に打たれてもまだ綺麗な状態です! それに対して木製のプレートは、雨風でボロボロになってしまいました💦 冬野菜はプラスチックのプレートにします😅笑
asu
asu
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアで購入して立て掛けていたブリキの看板プレート🤪 どーやって取り付けるか悩みながらずっとそのまま笑笑←あるある 今回のモニターの応募理由でもありました☝️ 看板裏に両面テープ強力タイプを貼り付けます! はい!はるだけ笑 リメイクシートも変えたので雰囲気変わって👍
セリアで購入して立て掛けていたブリキの看板プレート🤪 どーやって取り付けるか悩みながらずっとそのまま笑笑←あるある 今回のモニターの応募理由でもありました☝️ 看板裏に両面テープ強力タイプを貼り付けます! はい!はるだけ笑 リメイクシートも変えたので雰囲気変わって👍
puritan_r
puritan_r
家族
hakoniwaさんの実例写真
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
hakoniwa
hakoniwa
家族
maikoronnさんの実例写真
お友達に頼まれて、モロッカン柄のレッスン用に作った作品.*☆ タイルっぽくワザとムラ感を出してみました(^-^)♡♡ この二枚を使ってテーブルセッティングもしてみたいな(●´ω`●)
お友達に頼まれて、モロッカン柄のレッスン用に作った作品.*☆ タイルっぽくワザとムラ感を出してみました(^-^)♡♡ この二枚を使ってテーブルセッティングもしてみたいな(●´ω`●)
maikoronn
maikoronn
家族
elli-elliさんの実例写真
前picのネームプレート。 欲しいのがなくて作りました♪ 文字が汚い?。。。そこはスルーでお願いします。_:(´ཀ`」 ∠):笑 では、気を取り直して☆ 材料:アルミの針金とアルミ缶。 アルミ缶解体用ハサミ(これも100均です♪)、ペンキかアクリルガッシュ絵の具(ペンキも水性が扱いが簡単♪)アクリガッシュも100均にあり☆ 1.アルミ缶をハサミで解体して好きな形にカット。 2.そうしてできたプレートの上下に2つずつ、キリで穴を開ける。 3.針金を2つに折り、上から刺し、下から出す。 (太い針金なら一本でも。picは2本をねじったり、細いのを絡ませたり適当に補強してます。笑) 4.ペンキ、もしくはアクリルガッシュなどの乾いたら耐水性のある絵の具で、好きな色を塗り、好きな色で名前を書いたら出来上がり♪ 塗りつぶせば永遠に使えます(=´∀`)人(´∀`=) 今度は黒く塗りつぶして、白文字にしようかなぁ。(๑˃̵ᴗ˂̵) 黒く塗りつぶして、白文字でも可愛いかも(=´∀`)人(´∀`=)と思ってます。
前picのネームプレート。 欲しいのがなくて作りました♪ 文字が汚い?。。。そこはスルーでお願いします。_:(´ཀ`」 ∠):笑 では、気を取り直して☆ 材料:アルミの針金とアルミ缶。 アルミ缶解体用ハサミ(これも100均です♪)、ペンキかアクリルガッシュ絵の具(ペンキも水性が扱いが簡単♪)アクリガッシュも100均にあり☆ 1.アルミ缶をハサミで解体して好きな形にカット。 2.そうしてできたプレートの上下に2つずつ、キリで穴を開ける。 3.針金を2つに折り、上から刺し、下から出す。 (太い針金なら一本でも。picは2本をねじったり、細いのを絡ませたり適当に補強してます。笑) 4.ペンキ、もしくはアクリルガッシュなどの乾いたら耐水性のある絵の具で、好きな色を塗り、好きな色で名前を書いたら出来上がり♪ 塗りつぶせば永遠に使えます(=´∀`)人(´∀`=) 今度は黒く塗りつぶして、白文字にしようかなぁ。(๑˃̵ᴗ˂̵) 黒く塗りつぶして、白文字でも可愛いかも(=´∀`)人(´∀`=)と思ってます。
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
山善 ルームスモニター✧*。 〜プレートアレンジ編〜 大したことじゃないですが、、、 昨日取り付けたセリアのネームプレートにナンバーをスタンプして入れてみました🤣 より締まった感じがしてカッコいい〜〜😍✧*。
山善 ルームスモニター✧*。 〜プレートアレンジ編〜 大したことじゃないですが、、、 昨日取り付けたセリアのネームプレートにナンバーをスタンプして入れてみました🤣 より締まった感じがしてカッコいい〜〜😍✧*。
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
またネームプレートで作ってしまった。一枚一枚合わせてノコギリ、チョット大変だった╭(°A°`)╮ 粗が見えないようにおやつ乗せて(灬º 艸º灬) 仕上げは、パインのダイニングテーブルのお手入れにも使ってる、みつろうクリームです。
またネームプレートで作ってしまった。一枚一枚合わせてノコギリ、チョット大変だった╭(°A°`)╮ 粗が見えないようにおやつ乗せて(灬º 艸º灬) 仕上げは、パインのダイニングテーブルのお手入れにも使ってる、みつろうクリームです。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
もっと見る

机 プレートDIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ