机 東京インターナショナルギフトショー

41枚の部屋写真から35枚をセレクト
Denchanさんの実例写真
昨日、東京インターナショナルギフトショーに行ってきました。素敵なブースが沢山あり、物作りへのアイデアが満載でとてもよい刺激になりました。キャンドル作りも体験でき、楽しい1日でした。
昨日、東京インターナショナルギフトショーに行ってきました。素敵なブースが沢山あり、物作りへのアイデアが満載でとてもよい刺激になりました。キャンドル作りも体験でき、楽しい1日でした。
Denchan
Denchan
家族
takoさんの実例写真
東京ナショナルギフトショーに行ってきました ①頂いたお土産です💕
東京ナショナルギフトショーに行ってきました ①頂いたお土産です💕
tako
tako
comoさんの実例写真
お友達を誘って東京インターナショナルギフトショーに行ってきました☆ 午後のレッスンに間に合うように帰らなければならないので、 朝一で行って2時間程の滞在でしたが、 オシャレな雑貨や植物、文具や照明器具など色々あってとても楽しかったです🎵 写真撮影はNGだったのですが、カタログをいっぱいもらって帰りました😄 写真左上は展示されてた鳴き徳利⭐︎ 注ぐ時に鳥の鳴き声がするんですよ〜😊 美濃焼に水彩画のような可愛いイラストで、 私の好みドンピシャ❤️ ネットで販売してると聞いたので買いたいな〜って思ってます☺️ 他にも気になった商品が色々あったので、 カタログ見ながらニマニマしてます😍 貴重な体験をありがとうございました❤️
お友達を誘って東京インターナショナルギフトショーに行ってきました☆ 午後のレッスンに間に合うように帰らなければならないので、 朝一で行って2時間程の滞在でしたが、 オシャレな雑貨や植物、文具や照明器具など色々あってとても楽しかったです🎵 写真撮影はNGだったのですが、カタログをいっぱいもらって帰りました😄 写真左上は展示されてた鳴き徳利⭐︎ 注ぐ時に鳥の鳴き声がするんですよ〜😊 美濃焼に水彩画のような可愛いイラストで、 私の好みドンピシャ❤️ ネットで販売してると聞いたので買いたいな〜って思ってます☺️ 他にも気になった商品が色々あったので、 カタログ見ながらニマニマしてます😍 貴重な体験をありがとうございました❤️
como
como
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
東京インターナショナルギフトショーに無事行ってこれました! 5.6年前に行った時のイメージを抱えて会場入りしたわけですが、様変わりしていました。 とにかく会場が広い!!! 第3.5.6しか回れなかった…。 審査会場は沢山あって、投票するたびにお土産をいただき嬉しかったです。 第6会場での投票もしっかりしてきました! 再試に向けて勉強しなきゃいけない娘でしたが、ランチを会場近くで予約していた為、同行させました。 沢山の人で他のユーザーさんなんて、わかりはしない状況。 異世界に紛れ込んだような、空間で新潟の企業の鯉と花火をモチーフにしたモビールが心に残りました。 素人が行くようなとこじゃないんだわぁ。ってのが素直な感想です。 運営様、貴重な体験をありがとうございました❣️
東京インターナショナルギフトショーに無事行ってこれました! 5.6年前に行った時のイメージを抱えて会場入りしたわけですが、様変わりしていました。 とにかく会場が広い!!! 第3.5.6しか回れなかった…。 審査会場は沢山あって、投票するたびにお土産をいただき嬉しかったです。 第6会場での投票もしっかりしてきました! 再試に向けて勉強しなきゃいけない娘でしたが、ランチを会場近くで予約していた為、同行させました。 沢山の人で他のユーザーさんなんて、わかりはしない状況。 異世界に紛れ込んだような、空間で新潟の企業の鯉と花火をモチーフにしたモビールが心に残りました。 素人が行くようなとこじゃないんだわぁ。ってのが素直な感想です。 運営様、貴重な体験をありがとうございました❣️
chaco
chaco
家族
lala.waltzさんの実例写真
12日に東京インターナショナルギフトショーに行ってきました✧*。 オシャレで可愛いブースがいっぱい✧*。 とっても楽しかったです\( *´ω`* )/ RoomClipのスタッフさんにお会いでき、優しくしていただけて嬉しかったです(∩˘ω˘∩ )♡ 素敵な機会をありがとうございました✧*。 そして東京で久しぶりのお買い物✧*。 ナチュラルキッチンでたくさんお買い物できました\( *´ω`* )/ 青学で久しぶりに学食食べました(*´艸`*)♡ ビーフシチュー美味しかった✧*。 次の日はハティフナットでランチしてほわころちゃんのお買い物⋈♡*。゚ 旦那さんと一緒に行けて良かった(❁´ω`❁) 2019.2.24
12日に東京インターナショナルギフトショーに行ってきました✧*。 オシャレで可愛いブースがいっぱい✧*。 とっても楽しかったです\( *´ω`* )/ RoomClipのスタッフさんにお会いでき、優しくしていただけて嬉しかったです(∩˘ω˘∩ )♡ 素敵な機会をありがとうございました✧*。 そして東京で久しぶりのお買い物✧*。 ナチュラルキッチンでたくさんお買い物できました\( *´ω`* )/ 青学で久しぶりに学食食べました(*´艸`*)♡ ビーフシチュー美味しかった✧*。 次の日はハティフナットでランチしてほわころちゃんのお買い物⋈♡*。゚ 旦那さんと一緒に行けて良かった(❁´ω`❁) 2019.2.24
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
実は子供用の勉強机を購入しました。 まだ年中ですが、来年はランドセルとかなんやらと出費がかさむし できれば今年のうちにと考えていたので。 ダイニングでの宿題はイヤだったので(私が…) リビング学習はないな!と前は思っていたものの、うちの子達はみてなきゃやらなさそうだし、 和室をリビングの続きにしたので、そこを学習スペースにすることにしました。 無垢のデスク。大人になっても違和感なく使えることを重視しました。 あとは角がとがっていないこと。 やっぱりウレタン塗装よりは傷つきやすいです。(初日に引っ掻きキズいっぱいついた) でもこれも愛着になるかな。メンテは大変だけど。これをネタに定期的に部屋掃除にママ入るから、綺麗にしとくんだよ!と言うつもりです。
実は子供用の勉強机を購入しました。 まだ年中ですが、来年はランドセルとかなんやらと出費がかさむし できれば今年のうちにと考えていたので。 ダイニングでの宿題はイヤだったので(私が…) リビング学習はないな!と前は思っていたものの、うちの子達はみてなきゃやらなさそうだし、 和室をリビングの続きにしたので、そこを学習スペースにすることにしました。 無垢のデスク。大人になっても違和感なく使えることを重視しました。 あとは角がとがっていないこと。 やっぱりウレタン塗装よりは傷つきやすいです。(初日に引っ掻きキズいっぱいついた) でもこれも愛着になるかな。メンテは大変だけど。これをネタに定期的に部屋掃除にママ入るから、綺麗にしとくんだよ!と言うつもりです。
Jina
Jina
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日「東京インターナショナル ギフトショー2025秋」「第18回LIFE×DESIGN アワード」の特別審査員として東京ビックサイトの会場に夫と行って来ました。 今回は100回という節目の開催でいつものお土産品のキャンバス地の「ギフトショーバッグ」に100という大きな数字が。。。「ギフトショーバッグ」は我が家にはいくつ有るんでしょうね😅 ここ数回続けて豪華なギフトショーのネーム入りお土産(モバイルバッテリー、水筒、スマホホルダーなど)が続いてたので今回のシンプルな「折り畳み買い物バッグ」にはちょっとビックリしましたがコロナ禍前はネーム入りペンや金属物差し程度だったので元に戻っただけかと😉 会場内では夫とは趣味興味が違うので待ち合わせ時間を決めての別行動でした。 会場では、各社の独自の技術、アイデア等を見る機会で頑張ってる姿を直に感じられます。 お気に入りやコレから流行るアイテムを見つけられるイベントでもあるので毎回楽しんで参加してます。 で、2枚目picは会場ブースに川口技研さん(物干しのホスクリーンのメーカーさん)の壁掛け花入の販促ブースがあって現場で来場者がその場で作ったミニスワッグを花入に入れた写真を撮らせてもらえるシステムでした。スワッグはお土産でもらえました✌️
昨日「東京インターナショナル ギフトショー2025秋」「第18回LIFE×DESIGN アワード」の特別審査員として東京ビックサイトの会場に夫と行って来ました。 今回は100回という節目の開催でいつものお土産品のキャンバス地の「ギフトショーバッグ」に100という大きな数字が。。。「ギフトショーバッグ」は我が家にはいくつ有るんでしょうね😅 ここ数回続けて豪華なギフトショーのネーム入りお土産(モバイルバッテリー、水筒、スマホホルダーなど)が続いてたので今回のシンプルな「折り畳み買い物バッグ」にはちょっとビックリしましたがコロナ禍前はネーム入りペンや金属物差し程度だったので元に戻っただけかと😉 会場内では夫とは趣味興味が違うので待ち合わせ時間を決めての別行動でした。 会場では、各社の独自の技術、アイデア等を見る機会で頑張ってる姿を直に感じられます。 お気に入りやコレから流行るアイテムを見つけられるイベントでもあるので毎回楽しんで参加してます。 で、2枚目picは会場ブースに川口技研さん(物干しのホスクリーンのメーカーさん)の壁掛け花入の販促ブースがあって現場で来場者がその場で作ったミニスワッグを花入に入れた写真を撮らせてもらえるシステムでした。スワッグはお土産でもらえました✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
2025 LIFEXDESIGN. 東京インターナショナル・ギフト・ショ 一春🌸 初めてギフト・ショーに参加させて頂きました! 一般の入場者にも関わらず各ブース自社製品を厚く語っておりました、インバウンド向けの商品、『和』を感じられ、着物を嗜む私も大満足でした! 会場内とても、良い雰囲気で商談されている空気感も味わうことが出来て、とても良い経験となりました。 お土産ももらって良い思い出です。 ありがとうございました😊
2025 LIFEXDESIGN. 東京インターナショナル・ギフト・ショ 一春🌸 初めてギフト・ショーに参加させて頂きました! 一般の入場者にも関わらず各ブース自社製品を厚く語っておりました、インバウンド向けの商品、『和』を感じられ、着物を嗜む私も大満足でした! 会場内とても、良い雰囲気で商談されている空気感も味わうことが出来て、とても良い経験となりました。 お土産ももらって良い思い出です。 ありがとうございました😊
MASAKO
MASAKO
家族
au_meanさんの実例写真
ルームクリップのイベント当選で、東京インターナショナルギフト・ショーに行ってまいりました。本来であれば、一般は入れないバイヤー向けの展示会。少し緊張しつつも、さまざまなブースを見て周ることでトレンドを肌で感じとることができ、またとない体験をさせていただきました。ルームクリップのユーザーの1人として、しっかり投票もしてきましたよ! 写真は来場特典のトートバック、スマホスタンド、虎屋の最中です(もうひとつ奥州サボンを入れ忘れたため、次の投稿へ) 虎屋の最中は、昨年のふるさと納税返礼品の2016/ARITAの器でいただきました。 スマホスタンドは安定感があって活用できそう (インテリアに馴染むようにカスタム画策中w) 最近、物欲があまりなかったのですが、今回のギフトショーで欲しい!と思えるプロダクトが沢山見つかり、帰宅してからもカタログや公式通販などチェックして楽しんでいます。 つづく
ルームクリップのイベント当選で、東京インターナショナルギフト・ショーに行ってまいりました。本来であれば、一般は入れないバイヤー向けの展示会。少し緊張しつつも、さまざまなブースを見て周ることでトレンドを肌で感じとることができ、またとない体験をさせていただきました。ルームクリップのユーザーの1人として、しっかり投票もしてきましたよ! 写真は来場特典のトートバック、スマホスタンド、虎屋の最中です(もうひとつ奥州サボンを入れ忘れたため、次の投稿へ) 虎屋の最中は、昨年のふるさと納税返礼品の2016/ARITAの器でいただきました。 スマホスタンドは安定感があって活用できそう (インテリアに馴染むようにカスタム画策中w) 最近、物欲があまりなかったのですが、今回のギフトショーで欲しい!と思えるプロダクトが沢山見つかり、帰宅してからもカタログや公式通販などチェックして楽しんでいます。 つづく
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
東京インターナショナル•ギフトショー春2025に参加させて頂きましたー!! ずっと気になっていた初のギフトショー✨ たくさんの素敵な企業があって、③点選ぶのも難しいくらいでした〜‼︎ 頂いた高価な茶菓を頂きながら、パンフレットをゆーっくり見たいと思います〜!! 冬の空がとても綺麗でした〜✨✨
東京インターナショナル•ギフトショー春2025に参加させて頂きましたー!! ずっと気になっていた初のギフトショー✨ たくさんの素敵な企業があって、③点選ぶのも難しいくらいでした〜‼︎ 頂いた高価な茶菓を頂きながら、パンフレットをゆーっくり見たいと思います〜!! 冬の空がとても綺麗でした〜✨✨
Hi5
Hi5
家族
hirariさんの実例写真
東京インターナショナル⚫︎ギフト⚫︎ショー 秋2024 『Rom Clip賞 特別審査員』 の審査員証が届きました❣️ 今回の審査員証は、インテリアに関するイラストが描いてあって可愛い🌼 ピンポイントの審査日なので、 ⚫︎子供達が熱を出さない事 ⚫︎お天気に恵まれる事 を祈ってます⭐️
東京インターナショナル⚫︎ギフト⚫︎ショー 秋2024 『Rom Clip賞 特別審査員』 の審査員証が届きました❣️ 今回の審査員証は、インテリアに関するイラストが描いてあって可愛い🌼 ピンポイントの審査日なので、 ⚫︎子供達が熱を出さない事 ⚫︎お天気に恵まれる事 を祈ってます⭐️
hirari
hirari
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
【東京インターナショナル・ギフト・ショー】 9月4日参戦してきました。 帰りは途中下車してお友達と夜ご飯の予定だったのでそれに合わせて朝は遅めに家を出て国際展示場駅から無料送迎バスで東展示棟に到着。 昔懐かしいみわそうめんさんの素麺がとてもカラフルになっていたり、今私が取り組んでいるグルテンフリーのお菓子が増えていたり玄米で腸活が簡単に出来るというレトルトパックに出会えたり…いろんなブースを見て歩きながら西展示棟へ。 たくさん歩いて時々お話伺ったり試食、試飲させて頂いているとあっという間に時は過ぎ(^^;) 最近流行りのサウナをあれこれ見ながら最後にはサウナ上がりにお勧めのリラクゼーションドリンクを頂き待ち合わせの時間に近付いた為、慌てて投票用紙に記入して少し後ろ髪を引かれる思いでゆりかもめに乗りました。 次は2月開催との事で…次回も参戦出来たらいぃなぁ🖤✨
【東京インターナショナル・ギフト・ショー】 9月4日参戦してきました。 帰りは途中下車してお友達と夜ご飯の予定だったのでそれに合わせて朝は遅めに家を出て国際展示場駅から無料送迎バスで東展示棟に到着。 昔懐かしいみわそうめんさんの素麺がとてもカラフルになっていたり、今私が取り組んでいるグルテンフリーのお菓子が増えていたり玄米で腸活が簡単に出来るというレトルトパックに出会えたり…いろんなブースを見て歩きながら西展示棟へ。 たくさん歩いて時々お話伺ったり試食、試飲させて頂いているとあっという間に時は過ぎ(^^;) 最近流行りのサウナをあれこれ見ながら最後にはサウナ上がりにお勧めのリラクゼーションドリンクを頂き待ち合わせの時間に近付いた為、慌てて投票用紙に記入して少し後ろ髪を引かれる思いでゆりかもめに乗りました。 次は2月開催との事で…次回も参戦出来たらいぃなぁ🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
【東京インターナショナル・ギフト・ショー 春 2025 第17回 LIFE×DESIGN】に行ってきました。 各ブースでは、商品の特徴などを丁寧に教えていただき、モノづくりへの拘りなどを感じたり、職人さんや作家さんの思いを感じることができ、とっても貴重な時間を過ごせました。 新しいモノばかりでなく、古き良きもの(伝統)を引き継ぎながら現代に合わせた発想力に概念を覆され、とってもとっても刺激的でした。日本の伝統技法にも感心し、まだまだ知らないことばかりで勉強になりました。改めて、日本人であることを誇りに思うことができました。 また、SDGsに取り組んでいる企業さんが多かったのも、現代を表しているなと実感しました。 このような機会をいただき、RoomClipのスタッフの皆さま、心から感謝いたします。 ありがとうございました。 お土産もありがとうございました。 🛒𓂃 𓈒𓏸◌ 独自の技法で作られたバッグとタイル時計に心を奪われ、只今購入検討中です(*´罒`*)ニヒヒ♡ たくさんのパンフレットも頂いたので、お茶を飲みながらゆっくり振り返りたいと思います。
【東京インターナショナル・ギフト・ショー 春 2025 第17回 LIFE×DESIGN】に行ってきました。 各ブースでは、商品の特徴などを丁寧に教えていただき、モノづくりへの拘りなどを感じたり、職人さんや作家さんの思いを感じることができ、とっても貴重な時間を過ごせました。 新しいモノばかりでなく、古き良きもの(伝統)を引き継ぎながら現代に合わせた発想力に概念を覆され、とってもとっても刺激的でした。日本の伝統技法にも感心し、まだまだ知らないことばかりで勉強になりました。改めて、日本人であることを誇りに思うことができました。 また、SDGsに取り組んでいる企業さんが多かったのも、現代を表しているなと実感しました。 このような機会をいただき、RoomClipのスタッフの皆さま、心から感謝いたします。 ありがとうございました。 お土産もありがとうございました。 🛒𓂃 𓈒𓏸◌ 独自の技法で作られたバッグとタイル時計に心を奪われ、只今購入検討中です(*´罒`*)ニヒヒ♡ たくさんのパンフレットも頂いたので、お茶を飲みながらゆっくり振り返りたいと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
channaoaaaachamsさんの実例写真
9月7日から9日まで開催される東京インターナショナル・ギフト・ショー『LIFE×DESIGNアワード』の特別審査員に選んでいただきました! 初めて行くのでワクワクドキドキです!
9月7日から9日まで開催される東京インターナショナル・ギフト・ショー『LIFE×DESIGNアワード』の特別審査員に選んでいただきました! 初めて行くのでワクワクドキドキです!
channaoaaaachams
channaoaaaachams
家族
kittyさんの実例写真
東京インターナショナルギフト・ショー2023 LIEE×DESIGN✖️RoomClip に応募し、 特別審査員証が送られて来ました❤️ RCイベントも、こういった展示会を見に行くのも初で、今からワクワクしています✨✨🎶 興味のある商品を、一気に見て回れる機会がなかなか無いので、じっくり楽しもうと思います☺️
東京インターナショナルギフト・ショー2023 LIEE×DESIGN✖️RoomClip に応募し、 特別審査員証が送られて来ました❤️ RCイベントも、こういった展示会を見に行くのも初で、今からワクワクしています✨✨🎶 興味のある商品を、一気に見て回れる機会がなかなか無いので、じっくり楽しもうと思います☺️
kitty
kitty
家族
Kさんの実例写真
昨日、RoomClip特別審査員として東京インターナショナルギフトショーに行ってきました😄 RoomClipのイベントに参加するのは初めてで、電車で1人で東京に行くのも久しぶりすぎて緊張した〜😂 東京ビッグサイトの広さにビビり、1人で心細いなぁと思っていたら、同じRoomClip特別審査員証を掛けている方がたまたま目の前にいらっしゃったので、声かけちゃいました🫣 少しの間ご一緒させていただいて、1人になった後はいろんなブースでいろんな商品を見て歩き、貴重な経験ができてよかったです😌 歩き回って疲れたので、帰りの電車の中でいつの間にか寝てました💤乗り過ごさなくてよかった🤭 おみやげの袋の中には、卓上加湿器とワイヤレススピーカーと、とらやの最中が入ってました💁‍♀️ ありがたく使わせていただきます🎵
昨日、RoomClip特別審査員として東京インターナショナルギフトショーに行ってきました😄 RoomClipのイベントに参加するのは初めてで、電車で1人で東京に行くのも久しぶりすぎて緊張した〜😂 東京ビッグサイトの広さにビビり、1人で心細いなぁと思っていたら、同じRoomClip特別審査員証を掛けている方がたまたま目の前にいらっしゃったので、声かけちゃいました🫣 少しの間ご一緒させていただいて、1人になった後はいろんなブースでいろんな商品を見て歩き、貴重な経験ができてよかったです😌 歩き回って疲れたので、帰りの電車の中でいつの間にか寝てました💤乗り過ごさなくてよかった🤭 おみやげの袋の中には、卓上加湿器とワイヤレススピーカーと、とらやの最中が入ってました💁‍♀️ ありがたく使わせていただきます🎵
K
K
家族
kuraさんの実例写真
The 16th LIFE×DESIGN ギフトショーに行ってきました。 新商品、素敵なアイテムに囲まれワクワク( ˶ᵔᵕᵔ˶ )✨ つくり手の方からモノづくりのこだわりを直接聞くことも出来て貴重な時間を過ごせました。 特別展示エリアでは審査員として参加し 暮らしを豊かにする商品や生活を彩る商品の中から いっぱい悩んで投票しました。 RoomClip審査員連動トークセッションも生活に役立つ内容で勉強になりました。 参加させていただきありがとうございました。
The 16th LIFE×DESIGN ギフトショーに行ってきました。 新商品、素敵なアイテムに囲まれワクワク( ˶ᵔᵕᵔ˶ )✨ つくり手の方からモノづくりのこだわりを直接聞くことも出来て貴重な時間を過ごせました。 特別展示エリアでは審査員として参加し 暮らしを豊かにする商品や生活を彩る商品の中から いっぱい悩んで投票しました。 RoomClip審査員連動トークセッションも生活に役立つ内容で勉強になりました。 参加させていただきありがとうございました。
kura
kura
4LDK | 家族
Ad.nakoさんの実例写真
【和テイストが好き】イベント参加☆ 東京ギフト・ショーLIFE✖️DESIGNで キノシタショウテンさんが使用していた 「備前焼ドリッパー 一陽窯木村肇作」を 会場で購入出来ました 試飲させていただいた時と同じように いつも飲んでる自宅のコーヒーが 渋みがなくてさっぱりして飲みやすいです スタンドに置けばインテリアとしても 可愛らしい♡ サーバーは… 店頭で「BOROSIL」の目盛り付き三角フラスコを使用していて 気になって聞いてみたら 目盛り付きは廃番したそうです… その後、会場を先へ進むと 「BOROSIL」のブースに辿り着き 目盛り付き三角フラスコが欲しいのですが 廃番と聞きました〜 そうなんです〜 残念です〜 っと 次から次へと 再び歩き廻ったのでした🚶‍♀️ https://kinoshitashouten.stores.jp/items/64e059a99025331b34efff00 ꕤ写真2枚目、庭のキンミズヒキと来場者プレゼントで頂いた「とらや」の最中御代の春です
【和テイストが好き】イベント参加☆ 東京ギフト・ショーLIFE✖️DESIGNで キノシタショウテンさんが使用していた 「備前焼ドリッパー 一陽窯木村肇作」を 会場で購入出来ました 試飲させていただいた時と同じように いつも飲んでる自宅のコーヒーが 渋みがなくてさっぱりして飲みやすいです スタンドに置けばインテリアとしても 可愛らしい♡ サーバーは… 店頭で「BOROSIL」の目盛り付き三角フラスコを使用していて 気になって聞いてみたら 目盛り付きは廃番したそうです… その後、会場を先へ進むと 「BOROSIL」のブースに辿り着き 目盛り付き三角フラスコが欲しいのですが 廃番と聞きました〜 そうなんです〜 残念です〜 っと 次から次へと 再び歩き廻ったのでした🚶‍♀️ https://kinoshitashouten.stores.jp/items/64e059a99025331b34efff00 ꕤ写真2枚目、庭のキンミズヒキと来場者プレゼントで頂いた「とらや」の最中御代の春です
Ad.nako
Ad.nako
家族
madamkaoriさんの実例写真
特別審査員に選ばれた友人に誘われて 「東京インターナショナルギフト・ショー LIFE×DESIGN」に行って来ました♪ 朝、前日の大雪❄️でどうしようかな… と思っていましたが行ってみたら まぁ楽しい😍‼︎ おまけにちゃっかり私まで特別審査員になり お土産まで頂いちゃって😉🎶 沢山歩いた後に食べた "えびアボカドサーモンのたまごサラダ丼" 私のスキなものだらけで最高😋! そしてビッグサイトのお店で偶然見つけた新幹線🚅柄のお子様用食器セット! 電車大好きのマゴちゃんに買ってきちゃいました♡♡♡(pic2) 誘ってくれたdearyumiちゃん 運営者の方々 楽しい時間をありがとうございました🤗 お土産の中にあったとらやの最中と 本日は和テイストのコーヒーカップで ブラックコーヒーと和菓子…合います❤︎(pic1)
特別審査員に選ばれた友人に誘われて 「東京インターナショナルギフト・ショー LIFE×DESIGN」に行って来ました♪ 朝、前日の大雪❄️でどうしようかな… と思っていましたが行ってみたら まぁ楽しい😍‼︎ おまけにちゃっかり私まで特別審査員になり お土産まで頂いちゃって😉🎶 沢山歩いた後に食べた "えびアボカドサーモンのたまごサラダ丼" 私のスキなものだらけで最高😋! そしてビッグサイトのお店で偶然見つけた新幹線🚅柄のお子様用食器セット! 電車大好きのマゴちゃんに買ってきちゃいました♡♡♡(pic2) 誘ってくれたdearyumiちゃん 運営者の方々 楽しい時間をありがとうございました🤗 お土産の中にあったとらやの最中と 本日は和テイストのコーヒーカップで ブラックコーヒーと和菓子…合います❤︎(pic1)
madamkaori
madamkaori
家族
kuroさんの実例写真
東京インターナショナルギフトショー春2023 特別審査員として参加させて頂きました。 初めてのことで勝手が分からず戸惑いましたが 、良い経験をさせて頂く事ができました。 ものすごい商品数で欲しい物も沢山ありました😍 買うことができないのが残念です😆 お土産にとらやの最中とスマホスタンドを頂きました😋👍 どちらも嬉しい🥰 また、参加させて頂きたいと思いました💕
東京インターナショナルギフトショー春2023 特別審査員として参加させて頂きました。 初めてのことで勝手が分からず戸惑いましたが 、良い経験をさせて頂く事ができました。 ものすごい商品数で欲しい物も沢山ありました😍 買うことができないのが残念です😆 お土産にとらやの最中とスマホスタンドを頂きました😋👍 どちらも嬉しい🥰 また、参加させて頂きたいと思いました💕
kuro
kuro
家族
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
「東京インターナショナルギフトショー春2023」に参加してきました。 ものすごい数の商品なので、興味があるものをメインに見てまわりました♪ 商談会の場なので、企業の方の邪魔にならないようにと思い、はじめは緊張しましたが、気さくに声をかけて下さる担当者さんもたくさんいらっしゃって、大好きなインテリア雑貨を語り合うことが出来て楽しい時間でした♡ 欲しい商品がありましたが、買うことが出来ないのは残念。。。 自社の商品を自信を持ってアピールをする担当者さん、その話しをワクワクしながら聞くお客様… 商談って凄〜い✨と、大人の社会科見学に来た気分にもなりました(笑)
「東京インターナショナルギフトショー春2023」に参加してきました。 ものすごい数の商品なので、興味があるものをメインに見てまわりました♪ 商談会の場なので、企業の方の邪魔にならないようにと思い、はじめは緊張しましたが、気さくに声をかけて下さる担当者さんもたくさんいらっしゃって、大好きなインテリア雑貨を語り合うことが出来て楽しい時間でした♡ 欲しい商品がありましたが、買うことが出来ないのは残念。。。 自社の商品を自信を持ってアピールをする担当者さん、その話しをワクワクしながら聞くお客様… 商談って凄〜い✨と、大人の社会科見学に来た気分にもなりました(笑)
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
hihaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,000
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
hiha
hiha
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
本日ギフトショーに 特別審査員枠で参加させていただきます🎵 とっても楽しみです(❁´ω`❁) 参加されるみなさんよろしくお願いします✨
本日ギフトショーに 特別審査員枠で参加させていただきます🎵 とっても楽しみです(❁´ω`❁) 参加されるみなさんよろしくお願いします✨
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
75さんの実例写真
先日15日に参加したギフトショーで一目惚れした紅茶ポットが届きました🎵 ギフトショーでは物販はありませんが、各社のホームページや楽天、Amazonで展示品と同じものを探せば入手できます。 このポットは一目見て購入即決。 帰りの電車のなかで検索してポチっと😁。 ものすごく大きな規模のフェアでしたので、ルームクリップ友は一人しかご挨拶できずでした。 紅茶インストラクターの友人と参加。彼女はお仕事モードだったので、ブースではプロな話も聞けて、大変濃い1日でした。 万歩計は16000越えてまして、2日ほど脛や足の甲が筋肉痛でした💦
先日15日に参加したギフトショーで一目惚れした紅茶ポットが届きました🎵 ギフトショーでは物販はありませんが、各社のホームページや楽天、Amazonで展示品と同じものを探せば入手できます。 このポットは一目見て購入即決。 帰りの電車のなかで検索してポチっと😁。 ものすごく大きな規模のフェアでしたので、ルームクリップ友は一人しかご挨拶できずでした。 紅茶インストラクターの友人と参加。彼女はお仕事モードだったので、ブースではプロな話も聞けて、大変濃い1日でした。 万歩計は16000越えてまして、2日ほど脛や足の甲が筋肉痛でした💦
75
75
4LDK | 家族
mocomochaさんの実例写真
先日のギフトショーでいただいたとらやの紅白最中🐅🤍💖
先日のギフトショーでいただいたとらやの紅白最中🐅🤍💖
mocomocha
mocomocha
家族
0ami0さんの実例写真
RoomClip運営様、東京ギフトショーに招待していただきありがとうございました! 様々な製品に触れることができてインテリア、収納熱がふつふつとしてきたのでこれからもがんばります。 美味しいお土産も嬉しかったです!
RoomClip運営様、東京ギフトショーに招待していただきありがとうございました! 様々な製品に触れることができてインテリア、収納熱がふつふつとしてきたのでこれからもがんばります。 美味しいお土産も嬉しかったです!
0ami0
0ami0
1R | 一人暮らし
もっと見る

机 東京インターナショナルギフトショーが気になるあなたにおすすめ

机 東京インターナショナルギフトショーの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 東京インターナショナルギフトショー

41枚の部屋写真から35枚をセレクト
Denchanさんの実例写真
昨日、東京インターナショナルギフトショーに行ってきました。素敵なブースが沢山あり、物作りへのアイデアが満載でとてもよい刺激になりました。キャンドル作りも体験でき、楽しい1日でした。
昨日、東京インターナショナルギフトショーに行ってきました。素敵なブースが沢山あり、物作りへのアイデアが満載でとてもよい刺激になりました。キャンドル作りも体験でき、楽しい1日でした。
Denchan
Denchan
家族
takoさんの実例写真
東京ナショナルギフトショーに行ってきました ①頂いたお土産です💕
東京ナショナルギフトショーに行ってきました ①頂いたお土産です💕
tako
tako
comoさんの実例写真
お友達を誘って東京インターナショナルギフトショーに行ってきました☆ 午後のレッスンに間に合うように帰らなければならないので、 朝一で行って2時間程の滞在でしたが、 オシャレな雑貨や植物、文具や照明器具など色々あってとても楽しかったです🎵 写真撮影はNGだったのですが、カタログをいっぱいもらって帰りました😄 写真左上は展示されてた鳴き徳利⭐︎ 注ぐ時に鳥の鳴き声がするんですよ〜😊 美濃焼に水彩画のような可愛いイラストで、 私の好みドンピシャ❤️ ネットで販売してると聞いたので買いたいな〜って思ってます☺️ 他にも気になった商品が色々あったので、 カタログ見ながらニマニマしてます😍 貴重な体験をありがとうございました❤️
お友達を誘って東京インターナショナルギフトショーに行ってきました☆ 午後のレッスンに間に合うように帰らなければならないので、 朝一で行って2時間程の滞在でしたが、 オシャレな雑貨や植物、文具や照明器具など色々あってとても楽しかったです🎵 写真撮影はNGだったのですが、カタログをいっぱいもらって帰りました😄 写真左上は展示されてた鳴き徳利⭐︎ 注ぐ時に鳥の鳴き声がするんですよ〜😊 美濃焼に水彩画のような可愛いイラストで、 私の好みドンピシャ❤️ ネットで販売してると聞いたので買いたいな〜って思ってます☺️ 他にも気になった商品が色々あったので、 カタログ見ながらニマニマしてます😍 貴重な体験をありがとうございました❤️
como
como
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
東京インターナショナルギフトショーに無事行ってこれました! 5.6年前に行った時のイメージを抱えて会場入りしたわけですが、様変わりしていました。 とにかく会場が広い!!! 第3.5.6しか回れなかった…。 審査会場は沢山あって、投票するたびにお土産をいただき嬉しかったです。 第6会場での投票もしっかりしてきました! 再試に向けて勉強しなきゃいけない娘でしたが、ランチを会場近くで予約していた為、同行させました。 沢山の人で他のユーザーさんなんて、わかりはしない状況。 異世界に紛れ込んだような、空間で新潟の企業の鯉と花火をモチーフにしたモビールが心に残りました。 素人が行くようなとこじゃないんだわぁ。ってのが素直な感想です。 運営様、貴重な体験をありがとうございました❣️
東京インターナショナルギフトショーに無事行ってこれました! 5.6年前に行った時のイメージを抱えて会場入りしたわけですが、様変わりしていました。 とにかく会場が広い!!! 第3.5.6しか回れなかった…。 審査会場は沢山あって、投票するたびにお土産をいただき嬉しかったです。 第6会場での投票もしっかりしてきました! 再試に向けて勉強しなきゃいけない娘でしたが、ランチを会場近くで予約していた為、同行させました。 沢山の人で他のユーザーさんなんて、わかりはしない状況。 異世界に紛れ込んだような、空間で新潟の企業の鯉と花火をモチーフにしたモビールが心に残りました。 素人が行くようなとこじゃないんだわぁ。ってのが素直な感想です。 運営様、貴重な体験をありがとうございました❣️
chaco
chaco
家族
lala.waltzさんの実例写真
12日に東京インターナショナルギフトショーに行ってきました✧*。 オシャレで可愛いブースがいっぱい✧*。 とっても楽しかったです\( *´ω`* )/ RoomClipのスタッフさんにお会いでき、優しくしていただけて嬉しかったです(∩˘ω˘∩ )♡ 素敵な機会をありがとうございました✧*。 そして東京で久しぶりのお買い物✧*。 ナチュラルキッチンでたくさんお買い物できました\( *´ω`* )/ 青学で久しぶりに学食食べました(*´艸`*)♡ ビーフシチュー美味しかった✧*。 次の日はハティフナットでランチしてほわころちゃんのお買い物⋈♡*。゚ 旦那さんと一緒に行けて良かった(❁´ω`❁) 2019.2.24
12日に東京インターナショナルギフトショーに行ってきました✧*。 オシャレで可愛いブースがいっぱい✧*。 とっても楽しかったです\( *´ω`* )/ RoomClipのスタッフさんにお会いでき、優しくしていただけて嬉しかったです(∩˘ω˘∩ )♡ 素敵な機会をありがとうございました✧*。 そして東京で久しぶりのお買い物✧*。 ナチュラルキッチンでたくさんお買い物できました\( *´ω`* )/ 青学で久しぶりに学食食べました(*´艸`*)♡ ビーフシチュー美味しかった✧*。 次の日はハティフナットでランチしてほわころちゃんのお買い物⋈♡*。゚ 旦那さんと一緒に行けて良かった(❁´ω`❁) 2019.2.24
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
実は子供用の勉強机を購入しました。 まだ年中ですが、来年はランドセルとかなんやらと出費がかさむし できれば今年のうちにと考えていたので。 ダイニングでの宿題はイヤだったので(私が…) リビング学習はないな!と前は思っていたものの、うちの子達はみてなきゃやらなさそうだし、 和室をリビングの続きにしたので、そこを学習スペースにすることにしました。 無垢のデスク。大人になっても違和感なく使えることを重視しました。 あとは角がとがっていないこと。 やっぱりウレタン塗装よりは傷つきやすいです。(初日に引っ掻きキズいっぱいついた) でもこれも愛着になるかな。メンテは大変だけど。これをネタに定期的に部屋掃除にママ入るから、綺麗にしとくんだよ!と言うつもりです。
実は子供用の勉強机を購入しました。 まだ年中ですが、来年はランドセルとかなんやらと出費がかさむし できれば今年のうちにと考えていたので。 ダイニングでの宿題はイヤだったので(私が…) リビング学習はないな!と前は思っていたものの、うちの子達はみてなきゃやらなさそうだし、 和室をリビングの続きにしたので、そこを学習スペースにすることにしました。 無垢のデスク。大人になっても違和感なく使えることを重視しました。 あとは角がとがっていないこと。 やっぱりウレタン塗装よりは傷つきやすいです。(初日に引っ掻きキズいっぱいついた) でもこれも愛着になるかな。メンテは大変だけど。これをネタに定期的に部屋掃除にママ入るから、綺麗にしとくんだよ!と言うつもりです。
Jina
Jina
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日「東京インターナショナル ギフトショー2025秋」「第18回LIFE×DESIGN アワード」の特別審査員として東京ビックサイトの会場に夫と行って来ました。 今回は100回という節目の開催でいつものお土産品のキャンバス地の「ギフトショーバッグ」に100という大きな数字が。。。「ギフトショーバッグ」は我が家にはいくつ有るんでしょうね😅 ここ数回続けて豪華なギフトショーのネーム入りお土産(モバイルバッテリー、水筒、スマホホルダーなど)が続いてたので今回のシンプルな「折り畳み買い物バッグ」にはちょっとビックリしましたがコロナ禍前はネーム入りペンや金属物差し程度だったので元に戻っただけかと😉 会場内では夫とは趣味興味が違うので待ち合わせ時間を決めての別行動でした。 会場では、各社の独自の技術、アイデア等を見る機会で頑張ってる姿を直に感じられます。 お気に入りやコレから流行るアイテムを見つけられるイベントでもあるので毎回楽しんで参加してます。 で、2枚目picは会場ブースに川口技研さん(物干しのホスクリーンのメーカーさん)の壁掛け花入の販促ブースがあって現場で来場者がその場で作ったミニスワッグを花入に入れた写真を撮らせてもらえるシステムでした。スワッグはお土産でもらえました✌️
昨日「東京インターナショナル ギフトショー2025秋」「第18回LIFE×DESIGN アワード」の特別審査員として東京ビックサイトの会場に夫と行って来ました。 今回は100回という節目の開催でいつものお土産品のキャンバス地の「ギフトショーバッグ」に100という大きな数字が。。。「ギフトショーバッグ」は我が家にはいくつ有るんでしょうね😅 ここ数回続けて豪華なギフトショーのネーム入りお土産(モバイルバッテリー、水筒、スマホホルダーなど)が続いてたので今回のシンプルな「折り畳み買い物バッグ」にはちょっとビックリしましたがコロナ禍前はネーム入りペンや金属物差し程度だったので元に戻っただけかと😉 会場内では夫とは趣味興味が違うので待ち合わせ時間を決めての別行動でした。 会場では、各社の独自の技術、アイデア等を見る機会で頑張ってる姿を直に感じられます。 お気に入りやコレから流行るアイテムを見つけられるイベントでもあるので毎回楽しんで参加してます。 で、2枚目picは会場ブースに川口技研さん(物干しのホスクリーンのメーカーさん)の壁掛け花入の販促ブースがあって現場で来場者がその場で作ったミニスワッグを花入に入れた写真を撮らせてもらえるシステムでした。スワッグはお土産でもらえました✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
2025 LIFEXDESIGN. 東京インターナショナル・ギフト・ショ 一春🌸 初めてギフト・ショーに参加させて頂きました! 一般の入場者にも関わらず各ブース自社製品を厚く語っておりました、インバウンド向けの商品、『和』を感じられ、着物を嗜む私も大満足でした! 会場内とても、良い雰囲気で商談されている空気感も味わうことが出来て、とても良い経験となりました。 お土産ももらって良い思い出です。 ありがとうございました😊
2025 LIFEXDESIGN. 東京インターナショナル・ギフト・ショ 一春🌸 初めてギフト・ショーに参加させて頂きました! 一般の入場者にも関わらず各ブース自社製品を厚く語っておりました、インバウンド向けの商品、『和』を感じられ、着物を嗜む私も大満足でした! 会場内とても、良い雰囲気で商談されている空気感も味わうことが出来て、とても良い経験となりました。 お土産ももらって良い思い出です。 ありがとうございました😊
MASAKO
MASAKO
家族
au_meanさんの実例写真
ルームクリップのイベント当選で、東京インターナショナルギフト・ショーに行ってまいりました。本来であれば、一般は入れないバイヤー向けの展示会。少し緊張しつつも、さまざまなブースを見て周ることでトレンドを肌で感じとることができ、またとない体験をさせていただきました。ルームクリップのユーザーの1人として、しっかり投票もしてきましたよ! 写真は来場特典のトートバック、スマホスタンド、虎屋の最中です(もうひとつ奥州サボンを入れ忘れたため、次の投稿へ) 虎屋の最中は、昨年のふるさと納税返礼品の2016/ARITAの器でいただきました。 スマホスタンドは安定感があって活用できそう (インテリアに馴染むようにカスタム画策中w) 最近、物欲があまりなかったのですが、今回のギフトショーで欲しい!と思えるプロダクトが沢山見つかり、帰宅してからもカタログや公式通販などチェックして楽しんでいます。 つづく
ルームクリップのイベント当選で、東京インターナショナルギフト・ショーに行ってまいりました。本来であれば、一般は入れないバイヤー向けの展示会。少し緊張しつつも、さまざまなブースを見て周ることでトレンドを肌で感じとることができ、またとない体験をさせていただきました。ルームクリップのユーザーの1人として、しっかり投票もしてきましたよ! 写真は来場特典のトートバック、スマホスタンド、虎屋の最中です(もうひとつ奥州サボンを入れ忘れたため、次の投稿へ) 虎屋の最中は、昨年のふるさと納税返礼品の2016/ARITAの器でいただきました。 スマホスタンドは安定感があって活用できそう (インテリアに馴染むようにカスタム画策中w) 最近、物欲があまりなかったのですが、今回のギフトショーで欲しい!と思えるプロダクトが沢山見つかり、帰宅してからもカタログや公式通販などチェックして楽しんでいます。 つづく
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
東京インターナショナル•ギフトショー春2025に参加させて頂きましたー!! ずっと気になっていた初のギフトショー✨ たくさんの素敵な企業があって、③点選ぶのも難しいくらいでした〜‼︎ 頂いた高価な茶菓を頂きながら、パンフレットをゆーっくり見たいと思います〜!! 冬の空がとても綺麗でした〜✨✨
東京インターナショナル•ギフトショー春2025に参加させて頂きましたー!! ずっと気になっていた初のギフトショー✨ たくさんの素敵な企業があって、③点選ぶのも難しいくらいでした〜‼︎ 頂いた高価な茶菓を頂きながら、パンフレットをゆーっくり見たいと思います〜!! 冬の空がとても綺麗でした〜✨✨
Hi5
Hi5
家族
hirariさんの実例写真
東京インターナショナル⚫︎ギフト⚫︎ショー 秋2024 『Rom Clip賞 特別審査員』 の審査員証が届きました❣️ 今回の審査員証は、インテリアに関するイラストが描いてあって可愛い🌼 ピンポイントの審査日なので、 ⚫︎子供達が熱を出さない事 ⚫︎お天気に恵まれる事 を祈ってます⭐️
東京インターナショナル⚫︎ギフト⚫︎ショー 秋2024 『Rom Clip賞 特別審査員』 の審査員証が届きました❣️ 今回の審査員証は、インテリアに関するイラストが描いてあって可愛い🌼 ピンポイントの審査日なので、 ⚫︎子供達が熱を出さない事 ⚫︎お天気に恵まれる事 を祈ってます⭐️
hirari
hirari
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
【東京インターナショナル・ギフト・ショー】 9月4日参戦してきました。 帰りは途中下車してお友達と夜ご飯の予定だったのでそれに合わせて朝は遅めに家を出て国際展示場駅から無料送迎バスで東展示棟に到着。 昔懐かしいみわそうめんさんの素麺がとてもカラフルになっていたり、今私が取り組んでいるグルテンフリーのお菓子が増えていたり玄米で腸活が簡単に出来るというレトルトパックに出会えたり…いろんなブースを見て歩きながら西展示棟へ。 たくさん歩いて時々お話伺ったり試食、試飲させて頂いているとあっという間に時は過ぎ(^^;) 最近流行りのサウナをあれこれ見ながら最後にはサウナ上がりにお勧めのリラクゼーションドリンクを頂き待ち合わせの時間に近付いた為、慌てて投票用紙に記入して少し後ろ髪を引かれる思いでゆりかもめに乗りました。 次は2月開催との事で…次回も参戦出来たらいぃなぁ🖤✨
【東京インターナショナル・ギフト・ショー】 9月4日参戦してきました。 帰りは途中下車してお友達と夜ご飯の予定だったのでそれに合わせて朝は遅めに家を出て国際展示場駅から無料送迎バスで東展示棟に到着。 昔懐かしいみわそうめんさんの素麺がとてもカラフルになっていたり、今私が取り組んでいるグルテンフリーのお菓子が増えていたり玄米で腸活が簡単に出来るというレトルトパックに出会えたり…いろんなブースを見て歩きながら西展示棟へ。 たくさん歩いて時々お話伺ったり試食、試飲させて頂いているとあっという間に時は過ぎ(^^;) 最近流行りのサウナをあれこれ見ながら最後にはサウナ上がりにお勧めのリラクゼーションドリンクを頂き待ち合わせの時間に近付いた為、慌てて投票用紙に記入して少し後ろ髪を引かれる思いでゆりかもめに乗りました。 次は2月開催との事で…次回も参戦出来たらいぃなぁ🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
【東京インターナショナル・ギフト・ショー 春 2025 第17回 LIFE×DESIGN】に行ってきました。 各ブースでは、商品の特徴などを丁寧に教えていただき、モノづくりへの拘りなどを感じたり、職人さんや作家さんの思いを感じることができ、とっても貴重な時間を過ごせました。 新しいモノばかりでなく、古き良きもの(伝統)を引き継ぎながら現代に合わせた発想力に概念を覆され、とってもとっても刺激的でした。日本の伝統技法にも感心し、まだまだ知らないことばかりで勉強になりました。改めて、日本人であることを誇りに思うことができました。 また、SDGsに取り組んでいる企業さんが多かったのも、現代を表しているなと実感しました。 このような機会をいただき、RoomClipのスタッフの皆さま、心から感謝いたします。 ありがとうございました。 お土産もありがとうございました。 🛒𓂃 𓈒𓏸◌ 独自の技法で作られたバッグとタイル時計に心を奪われ、只今購入検討中です(*´罒`*)ニヒヒ♡ たくさんのパンフレットも頂いたので、お茶を飲みながらゆっくり振り返りたいと思います。
【東京インターナショナル・ギフト・ショー 春 2025 第17回 LIFE×DESIGN】に行ってきました。 各ブースでは、商品の特徴などを丁寧に教えていただき、モノづくりへの拘りなどを感じたり、職人さんや作家さんの思いを感じることができ、とっても貴重な時間を過ごせました。 新しいモノばかりでなく、古き良きもの(伝統)を引き継ぎながら現代に合わせた発想力に概念を覆され、とってもとっても刺激的でした。日本の伝統技法にも感心し、まだまだ知らないことばかりで勉強になりました。改めて、日本人であることを誇りに思うことができました。 また、SDGsに取り組んでいる企業さんが多かったのも、現代を表しているなと実感しました。 このような機会をいただき、RoomClipのスタッフの皆さま、心から感謝いたします。 ありがとうございました。 お土産もありがとうございました。 🛒𓂃 𓈒𓏸◌ 独自の技法で作られたバッグとタイル時計に心を奪われ、只今購入検討中です(*´罒`*)ニヒヒ♡ たくさんのパンフレットも頂いたので、お茶を飲みながらゆっくり振り返りたいと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
channaoaaaachamsさんの実例写真
9月7日から9日まで開催される東京インターナショナル・ギフト・ショー『LIFE×DESIGNアワード』の特別審査員に選んでいただきました! 初めて行くのでワクワクドキドキです!
9月7日から9日まで開催される東京インターナショナル・ギフト・ショー『LIFE×DESIGNアワード』の特別審査員に選んでいただきました! 初めて行くのでワクワクドキドキです!
channaoaaaachams
channaoaaaachams
家族
kittyさんの実例写真
東京インターナショナルギフト・ショー2023 LIEE×DESIGN✖️RoomClip に応募し、 特別審査員証が送られて来ました❤️ RCイベントも、こういった展示会を見に行くのも初で、今からワクワクしています✨✨🎶 興味のある商品を、一気に見て回れる機会がなかなか無いので、じっくり楽しもうと思います☺️
東京インターナショナルギフト・ショー2023 LIEE×DESIGN✖️RoomClip に応募し、 特別審査員証が送られて来ました❤️ RCイベントも、こういった展示会を見に行くのも初で、今からワクワクしています✨✨🎶 興味のある商品を、一気に見て回れる機会がなかなか無いので、じっくり楽しもうと思います☺️
kitty
kitty
家族
Kさんの実例写真
昨日、RoomClip特別審査員として東京インターナショナルギフトショーに行ってきました😄 RoomClipのイベントに参加するのは初めてで、電車で1人で東京に行くのも久しぶりすぎて緊張した〜😂 東京ビッグサイトの広さにビビり、1人で心細いなぁと思っていたら、同じRoomClip特別審査員証を掛けている方がたまたま目の前にいらっしゃったので、声かけちゃいました🫣 少しの間ご一緒させていただいて、1人になった後はいろんなブースでいろんな商品を見て歩き、貴重な経験ができてよかったです😌 歩き回って疲れたので、帰りの電車の中でいつの間にか寝てました💤乗り過ごさなくてよかった🤭 おみやげの袋の中には、卓上加湿器とワイヤレススピーカーと、とらやの最中が入ってました💁‍♀️ ありがたく使わせていただきます🎵
昨日、RoomClip特別審査員として東京インターナショナルギフトショーに行ってきました😄 RoomClipのイベントに参加するのは初めてで、電車で1人で東京に行くのも久しぶりすぎて緊張した〜😂 東京ビッグサイトの広さにビビり、1人で心細いなぁと思っていたら、同じRoomClip特別審査員証を掛けている方がたまたま目の前にいらっしゃったので、声かけちゃいました🫣 少しの間ご一緒させていただいて、1人になった後はいろんなブースでいろんな商品を見て歩き、貴重な経験ができてよかったです😌 歩き回って疲れたので、帰りの電車の中でいつの間にか寝てました💤乗り過ごさなくてよかった🤭 おみやげの袋の中には、卓上加湿器とワイヤレススピーカーと、とらやの最中が入ってました💁‍♀️ ありがたく使わせていただきます🎵
K
K
家族
kuraさんの実例写真
The 16th LIFE×DESIGN ギフトショーに行ってきました。 新商品、素敵なアイテムに囲まれワクワク( ˶ᵔᵕᵔ˶ )✨ つくり手の方からモノづくりのこだわりを直接聞くことも出来て貴重な時間を過ごせました。 特別展示エリアでは審査員として参加し 暮らしを豊かにする商品や生活を彩る商品の中から いっぱい悩んで投票しました。 RoomClip審査員連動トークセッションも生活に役立つ内容で勉強になりました。 参加させていただきありがとうございました。
The 16th LIFE×DESIGN ギフトショーに行ってきました。 新商品、素敵なアイテムに囲まれワクワク( ˶ᵔᵕᵔ˶ )✨ つくり手の方からモノづくりのこだわりを直接聞くことも出来て貴重な時間を過ごせました。 特別展示エリアでは審査員として参加し 暮らしを豊かにする商品や生活を彩る商品の中から いっぱい悩んで投票しました。 RoomClip審査員連動トークセッションも生活に役立つ内容で勉強になりました。 参加させていただきありがとうございました。
kura
kura
4LDK | 家族
Ad.nakoさんの実例写真
【和テイストが好き】イベント参加☆ 東京ギフト・ショーLIFE✖️DESIGNで キノシタショウテンさんが使用していた 「備前焼ドリッパー 一陽窯木村肇作」を 会場で購入出来ました 試飲させていただいた時と同じように いつも飲んでる自宅のコーヒーが 渋みがなくてさっぱりして飲みやすいです スタンドに置けばインテリアとしても 可愛らしい♡ サーバーは… 店頭で「BOROSIL」の目盛り付き三角フラスコを使用していて 気になって聞いてみたら 目盛り付きは廃番したそうです… その後、会場を先へ進むと 「BOROSIL」のブースに辿り着き 目盛り付き三角フラスコが欲しいのですが 廃番と聞きました〜 そうなんです〜 残念です〜 っと 次から次へと 再び歩き廻ったのでした🚶‍♀️ https://kinoshitashouten.stores.jp/items/64e059a99025331b34efff00 ꕤ写真2枚目、庭のキンミズヒキと来場者プレゼントで頂いた「とらや」の最中御代の春です
【和テイストが好き】イベント参加☆ 東京ギフト・ショーLIFE✖️DESIGNで キノシタショウテンさんが使用していた 「備前焼ドリッパー 一陽窯木村肇作」を 会場で購入出来ました 試飲させていただいた時と同じように いつも飲んでる自宅のコーヒーが 渋みがなくてさっぱりして飲みやすいです スタンドに置けばインテリアとしても 可愛らしい♡ サーバーは… 店頭で「BOROSIL」の目盛り付き三角フラスコを使用していて 気になって聞いてみたら 目盛り付きは廃番したそうです… その後、会場を先へ進むと 「BOROSIL」のブースに辿り着き 目盛り付き三角フラスコが欲しいのですが 廃番と聞きました〜 そうなんです〜 残念です〜 っと 次から次へと 再び歩き廻ったのでした🚶‍♀️ https://kinoshitashouten.stores.jp/items/64e059a99025331b34efff00 ꕤ写真2枚目、庭のキンミズヒキと来場者プレゼントで頂いた「とらや」の最中御代の春です
Ad.nako
Ad.nako
家族
madamkaoriさんの実例写真
特別審査員に選ばれた友人に誘われて 「東京インターナショナルギフト・ショー LIFE×DESIGN」に行って来ました♪ 朝、前日の大雪❄️でどうしようかな… と思っていましたが行ってみたら まぁ楽しい😍‼︎ おまけにちゃっかり私まで特別審査員になり お土産まで頂いちゃって😉🎶 沢山歩いた後に食べた "えびアボカドサーモンのたまごサラダ丼" 私のスキなものだらけで最高😋! そしてビッグサイトのお店で偶然見つけた新幹線🚅柄のお子様用食器セット! 電車大好きのマゴちゃんに買ってきちゃいました♡♡♡(pic2) 誘ってくれたdearyumiちゃん 運営者の方々 楽しい時間をありがとうございました🤗 お土産の中にあったとらやの最中と 本日は和テイストのコーヒーカップで ブラックコーヒーと和菓子…合います❤︎(pic1)
特別審査員に選ばれた友人に誘われて 「東京インターナショナルギフト・ショー LIFE×DESIGN」に行って来ました♪ 朝、前日の大雪❄️でどうしようかな… と思っていましたが行ってみたら まぁ楽しい😍‼︎ おまけにちゃっかり私まで特別審査員になり お土産まで頂いちゃって😉🎶 沢山歩いた後に食べた "えびアボカドサーモンのたまごサラダ丼" 私のスキなものだらけで最高😋! そしてビッグサイトのお店で偶然見つけた新幹線🚅柄のお子様用食器セット! 電車大好きのマゴちゃんに買ってきちゃいました♡♡♡(pic2) 誘ってくれたdearyumiちゃん 運営者の方々 楽しい時間をありがとうございました🤗 お土産の中にあったとらやの最中と 本日は和テイストのコーヒーカップで ブラックコーヒーと和菓子…合います❤︎(pic1)
madamkaori
madamkaori
家族
kuroさんの実例写真
東京インターナショナルギフトショー春2023 特別審査員として参加させて頂きました。 初めてのことで勝手が分からず戸惑いましたが 、良い経験をさせて頂く事ができました。 ものすごい商品数で欲しい物も沢山ありました😍 買うことができないのが残念です😆 お土産にとらやの最中とスマホスタンドを頂きました😋👍 どちらも嬉しい🥰 また、参加させて頂きたいと思いました💕
東京インターナショナルギフトショー春2023 特別審査員として参加させて頂きました。 初めてのことで勝手が分からず戸惑いましたが 、良い経験をさせて頂く事ができました。 ものすごい商品数で欲しい物も沢山ありました😍 買うことができないのが残念です😆 お土産にとらやの最中とスマホスタンドを頂きました😋👍 どちらも嬉しい🥰 また、参加させて頂きたいと思いました💕
kuro
kuro
家族
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
「東京インターナショナルギフトショー春2023」に参加してきました。 ものすごい数の商品なので、興味があるものをメインに見てまわりました♪ 商談会の場なので、企業の方の邪魔にならないようにと思い、はじめは緊張しましたが、気さくに声をかけて下さる担当者さんもたくさんいらっしゃって、大好きなインテリア雑貨を語り合うことが出来て楽しい時間でした♡ 欲しい商品がありましたが、買うことが出来ないのは残念。。。 自社の商品を自信を持ってアピールをする担当者さん、その話しをワクワクしながら聞くお客様… 商談って凄〜い✨と、大人の社会科見学に来た気分にもなりました(笑)
「東京インターナショナルギフトショー春2023」に参加してきました。 ものすごい数の商品なので、興味があるものをメインに見てまわりました♪ 商談会の場なので、企業の方の邪魔にならないようにと思い、はじめは緊張しましたが、気さくに声をかけて下さる担当者さんもたくさんいらっしゃって、大好きなインテリア雑貨を語り合うことが出来て楽しい時間でした♡ 欲しい商品がありましたが、買うことが出来ないのは残念。。。 自社の商品を自信を持ってアピールをする担当者さん、その話しをワクワクしながら聞くお客様… 商談って凄〜い✨と、大人の社会科見学に来た気分にもなりました(笑)
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
hihaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,000
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
hiha
hiha
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
本日ギフトショーに 特別審査員枠で参加させていただきます🎵 とっても楽しみです(❁´ω`❁) 参加されるみなさんよろしくお願いします✨
本日ギフトショーに 特別審査員枠で参加させていただきます🎵 とっても楽しみです(❁´ω`❁) 参加されるみなさんよろしくお願いします✨
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
75さんの実例写真
先日15日に参加したギフトショーで一目惚れした紅茶ポットが届きました🎵 ギフトショーでは物販はありませんが、各社のホームページや楽天、Amazonで展示品と同じものを探せば入手できます。 このポットは一目見て購入即決。 帰りの電車のなかで検索してポチっと😁。 ものすごく大きな規模のフェアでしたので、ルームクリップ友は一人しかご挨拶できずでした。 紅茶インストラクターの友人と参加。彼女はお仕事モードだったので、ブースではプロな話も聞けて、大変濃い1日でした。 万歩計は16000越えてまして、2日ほど脛や足の甲が筋肉痛でした💦
先日15日に参加したギフトショーで一目惚れした紅茶ポットが届きました🎵 ギフトショーでは物販はありませんが、各社のホームページや楽天、Amazonで展示品と同じものを探せば入手できます。 このポットは一目見て購入即決。 帰りの電車のなかで検索してポチっと😁。 ものすごく大きな規模のフェアでしたので、ルームクリップ友は一人しかご挨拶できずでした。 紅茶インストラクターの友人と参加。彼女はお仕事モードだったので、ブースではプロな話も聞けて、大変濃い1日でした。 万歩計は16000越えてまして、2日ほど脛や足の甲が筋肉痛でした💦
75
75
4LDK | 家族
mocomochaさんの実例写真
先日のギフトショーでいただいたとらやの紅白最中🐅🤍💖
先日のギフトショーでいただいたとらやの紅白最中🐅🤍💖
mocomocha
mocomocha
家族
0ami0さんの実例写真
RoomClip運営様、東京ギフトショーに招待していただきありがとうございました! 様々な製品に触れることができてインテリア、収納熱がふつふつとしてきたのでこれからもがんばります。 美味しいお土産も嬉しかったです!
RoomClip運営様、東京ギフトショーに招待していただきありがとうございました! 様々な製品に触れることができてインテリア、収納熱がふつふつとしてきたのでこれからもがんばります。 美味しいお土産も嬉しかったです!
0ami0
0ami0
1R | 一人暮らし
もっと見る

机 東京インターナショナルギフトショーが気になるあなたにおすすめ

机 東京インターナショナルギフトショーの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ