真ん中にあるのはなんでしょう?
マッチ?
いえいえ。
実は擦るだけ香りが漂うhibiというお香です。
元々マッチを製造していた兵庫県は太子町のメーカー。
伝統を後世に繋ぎたいという思いで淡路島とタッグを組みできたのがhibiです。
秋の夜長や休日の午後に10分が特別な時間になります。
決して安い値段ではないけれど物の値段にはちゃんと理由があります。
ブログ更新→太子町のマッチみたいなお香hibiで10分間の小さくて特別なリラックスタイム
https://www.mashley1203.com/entry/2019/10/09/063000
真ん中にあるのはなんでしょう?
マッチ?
いえいえ。
実は擦るだけ香りが漂うhibiというお香です。
元々マッチを製造していた兵庫県は太子町のメーカー。
伝統を後世に繋ぎたいという思いで淡路島とタッグを組みできたのがhibiです。
秋の夜長や休日の午後に10分が特別な時間になります。
決して安い値段ではないけれど物の値段にはちゃんと理由があります。
ブログ更新→太子町のマッチみたいなお香hibiで10分間の小さくて特別なリラックスタイム
https://www.mashley1203.com/entry/2019/10/09/063000