ドライヤー ランドリールーム

109枚の部屋写真から46枚をセレクト
suemonta14さんの実例写真
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
省エネに暮らす工夫♡ 1年8ヶ月前に 最新のドラム式洗濯乾燥機に買い替え、 省エネ&家事楽になったのは もちろんなんだけど… 更に省エネになるアイテム‼︎ 乾燥時に大活躍のドライヤーボール♪ ラベリングでは、トレーに DRY BALLって貼っちゃったけど😅 正式には、 ドライヤーボール(DRYER BALL)。 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはキャンドゥ商品で、1個110円。 我が家は3つ使用しています(*´꒳`*) 乾燥時にこれをポンっと入れるだけ‼︎ 洗濯物が乾きやすく、 ふんわり仕上げてくれて 衣類のシワ予防にも◎ 一体どれくらい乾燥が早くなるのか? 気になって前に検証してみたら… おまかせ省エネコースで乾燥した時、 我が家のいつもの洗濯量で 乾燥時間が約1時間半も短縮っ‼︎ びっくり∑(゚Д゚) ただでさえ、 省エネで乾燥してくれてるのに その乾燥時間がたった300円で 1時間半も短縮出来ちゃうとか… マジで神(*´-`)✨ 乾燥前に入れる一手間は増えるけど、 乾燥機かけられない洗濯物とかも 一緒に入れてる時あるから 取り出すがてら、ポンっと。 我が家は全然苦にならない♪ 梅雨明けして外干しの日も増えたけど 乾燥機能を使う日は、 必ずこのドライヤーボールを入れて 少しでも電気代を節約٩(^‿^)۶
省エネに暮らす工夫♡ 1年8ヶ月前に 最新のドラム式洗濯乾燥機に買い替え、 省エネ&家事楽になったのは もちろんなんだけど… 更に省エネになるアイテム‼︎ 乾燥時に大活躍のドライヤーボール♪ ラベリングでは、トレーに DRY BALLって貼っちゃったけど😅 正式には、 ドライヤーボール(DRYER BALL)。 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはキャンドゥ商品で、1個110円。 我が家は3つ使用しています(*´꒳`*) 乾燥時にこれをポンっと入れるだけ‼︎ 洗濯物が乾きやすく、 ふんわり仕上げてくれて 衣類のシワ予防にも◎ 一体どれくらい乾燥が早くなるのか? 気になって前に検証してみたら… おまかせ省エネコースで乾燥した時、 我が家のいつもの洗濯量で 乾燥時間が約1時間半も短縮っ‼︎ びっくり∑(゚Д゚) ただでさえ、 省エネで乾燥してくれてるのに その乾燥時間がたった300円で 1時間半も短縮出来ちゃうとか… マジで神(*´-`)✨ 乾燥前に入れる一手間は増えるけど、 乾燥機かけられない洗濯物とかも 一緒に入れてる時あるから 取り出すがてら、ポンっと。 我が家は全然苦にならない♪ 梅雨明けして外干しの日も増えたけど 乾燥機能を使う日は、 必ずこのドライヤーボールを入れて 少しでも電気代を節約٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mitsu20170805さんの実例写真
ドライヤー固定クリップ こどもの髪の毛を乾かす時間から解放されました!
ドライヤー固定クリップ こどもの髪の毛を乾かす時間から解放されました!
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
nobuosmithさんの実例写真
ランドリールーム
ランドリールーム
nobuosmith
nobuosmith
家族
minu5656さんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥1,000
おはようございます☔️😄 脱衣所のランドリールームに ドライヤースタンドつけています 3coinsで購入したのですが、 これめちゃくちゃ便利です👍 両手がフリーになるので、 ドライヤーしながら歯磨きしたり 笑 頭上からの風で乾くのも早いし、 髪も整えやすいです😊
おはようございます☔️😄 脱衣所のランドリールームに ドライヤースタンドつけています 3coinsで購入したのですが、 これめちゃくちゃ便利です👍 両手がフリーになるので、 ドライヤーしながら歯磨きしたり 笑 頭上からの風で乾くのも早いし、 髪も整えやすいです😊
minu5656
minu5656
家族
k-proさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします☺️ イベント参加用😊 イベント参加するのに、どうもタグ後付けするだけじゃ参加になってない?ようで😭たびたび同じ写真投稿すみません😥 失礼します(>_<)。
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします☺️ イベント参加用😊 イベント参加するのに、どうもタグ後付けするだけじゃ参加になってない?ようで😭たびたび同じ写真投稿すみません😥 失礼します(>_<)。
k-pro
k-pro
家族
coco15saku30さんの実例写真
ずっと気になっていたドライヤーの定位置ができました。 これならすぐに取り出せてスッキリします。 100均のものは扉に掛けるタイプでうちは収納扉がないのであきらめていましたが、DIYのお店でアイアンのネジで固定するものを見つけました! ちょっとした事ですが、定位置が見つかってスッキリです。
ずっと気になっていたドライヤーの定位置ができました。 これならすぐに取り出せてスッキリします。 100均のものは扉に掛けるタイプでうちは収納扉がないのであきらめていましたが、DIYのお店でアイアンのネジで固定するものを見つけました! ちょっとした事ですが、定位置が見つかってスッキリです。
coco15saku30
coco15saku30
家族
yutaさんの実例写真
ランドリールームです。清潔感を出したくて壁紙は他のエリアと比較しても、さらに白さを強調してみました。主に妻がこの洗面台を使っています。昼でも夜でも除湿機があれば洗濯して乾燥できるのがいいですね。動線をスムーズにするため仕切りは扉はつけずにロールスクリーンを採用しました。 洗濯機は前の家から流用したのですが扉の開閉方向が今ちょっと使いづらいですね🫢
ランドリールームです。清潔感を出したくて壁紙は他のエリアと比較しても、さらに白さを強調してみました。主に妻がこの洗面台を使っています。昼でも夜でも除湿機があれば洗濯して乾燥できるのがいいですね。動線をスムーズにするため仕切りは扉はつけずにロールスクリーンを採用しました。 洗濯機は前の家から流用したのですが扉の開閉方向が今ちょっと使いづらいですね🫢
yuta
yuta
2LDK | 家族
houenさんの実例写真
9月27日 季節の変わり目、急に肌寒くなりましたが… 明日は汗ばむ陽気で昼間は半袖で過ごせるそうです😊 夏場、毛量の多い私は髪を乾かしていると暑くてサーキュレーターは必需品✨ いつ片付けようかな?
9月27日 季節の変わり目、急に肌寒くなりましたが… 明日は汗ばむ陽気で昼間は半袖で過ごせるそうです😊 夏場、毛量の多い私は髪を乾かしていると暑くてサーキュレーターは必需品✨ いつ片付けようかな?
houen
houen
家族
mikiさんの実例写真
シンプルなデザインに一目惚れして購入したcadoさんの除湿機❤︎ 共働きの我が家は洗濯機の乾燥機能を使うのですが、その時かなりの湿度が出るので年中フル稼動やってます。 "家電と過ごす心地いいおうち時間"という今回のイベントサブテーマですが、その通りこの除湿機のおかげでジメジメとなりがちな場所も快適な場所になっています😊
シンプルなデザインに一目惚れして購入したcadoさんの除湿機❤︎ 共働きの我が家は洗濯機の乾燥機能を使うのですが、その時かなりの湿度が出るので年中フル稼動やってます。 "家電と過ごす心地いいおうち時間"という今回のイベントサブテーマですが、その通りこの除湿機のおかげでジメジメとなりがちな場所も快適な場所になっています😊
miki
miki
家族
yasuyo66さんの実例写真
すごく静かな洗濯機で、朝早く洗濯しても気を遣わないで回せます。 ラックは、やっと組み立ててもらって、これから改造予定。 1番上の棚が、思ったより高くて、背伸びしないといけないのが予想外でした。(身長152㎝)
すごく静かな洗濯機で、朝早く洗濯しても気を遣わないで回せます。 ラックは、やっと組み立ててもらって、これから改造予定。 1番上の棚が、思ったより高くて、背伸びしないといけないのが予想外でした。(身長152㎝)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
最後に✨ 専用スタンドもございます。 重さがあるので安定感ございます。 ノズルが、ピタッ🧲 本体も、ピタッ🧲 適当に置いても、ピタッ🧲 気持ちいい。 モニターおつき合いくださりありがとうございました!┏○ペコッ✨
最後に✨ 専用スタンドもございます。 重さがあるので安定感ございます。 ノズルが、ピタッ🧲 本体も、ピタッ🧲 適当に置いても、ピタッ🧲 気持ちいい。 モニターおつき合いくださりありがとうございました!┏○ペコッ✨
kf
kf
家族
Retさんの実例写真
Dyson hot and coolで防寒対策❄ Dysonドライヤーで髪がすぐに乾きます☺️
Dyson hot and coolで防寒対策❄ Dysonドライヤーで髪がすぐに乾きます☺️
Ret
Ret
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
母からもらったハリネズミ。 輸入雑貨で言葉が分からないけど、一緒に洗濯すると、少なめの洗剤でふんわり仕上がる? ちゃんとパッケージ読まなきゃ… 外国語というだけで脳が拒否する笑
母からもらったハリネズミ。 輸入雑貨で言葉が分からないけど、一緒に洗濯すると、少なめの洗剤でふんわり仕上がる? ちゃんとパッケージ読まなきゃ… 外国語というだけで脳が拒否する笑
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗面所兼脱衣所兼ランドリールーム😊 基本は外干しで、ここでハンガーに掛けてからベランダに持っていきます🏃 雨の日は衣類乾燥除湿機をつけ半日ほどここに干して、ほぼ乾いたら洗濯乾燥機で仕上げしています😊🌀👕 お風呂から出たら除湿をかけるので夜の洗濯も結構乾きます 狭いからちょうどいいのかも😂
洗面所兼脱衣所兼ランドリールーム😊 基本は外干しで、ここでハンガーに掛けてからベランダに持っていきます🏃 雨の日は衣類乾燥除湿機をつけ半日ほどここに干して、ほぼ乾いたら洗濯乾燥機で仕上げしています😊🌀👕 お風呂から出たら除湿をかけるので夜の洗濯も結構乾きます 狭いからちょうどいいのかも😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
もう1度家を建てるとしても絶対つけるランドリールーム♡ 北国で年中室内干しなので リビングが狭くなるとしても 絶対に4畳は欲しかった場所‼︎ 洗濯スペース 掃除道具置き場 ストック置き場 スキンケア&ドライヤースペース 普段着保管スペース と大活躍な場所です♡ おかげで天気や時間を気にせず洗濯できるし 乾いたらそのまま隣のポールに移すだけという 時短動線で家事楽♪
もう1度家を建てるとしても絶対つけるランドリールーム♡ 北国で年中室内干しなので リビングが狭くなるとしても 絶対に4畳は欲しかった場所‼︎ 洗濯スペース 掃除道具置き場 ストック置き場 スキンケア&ドライヤースペース 普段着保管スペース と大活躍な場所です♡ おかげで天気や時間を気にせず洗濯できるし 乾いたらそのまま隣のポールに移すだけという 時短動線で家事楽♪
sally
sally
3LDK
Y33355さんの実例写真
ランドリールームは実は細かくこだわりが詰まった場所。 ランドリーポールだけはどうにも変更が効かず、シルバーになっちゃったけど、鏡、タオルバー、照明は全て真鍮で統一。 中でも大きな鏡は上手工作所さんに細かくお願いしてオーダーで作ってもらいました。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターをベースに、L字でカウンターを伸ばし、サンワの洗面ボウルを載せています。 鏡とカウンターの間は水羽帽子も兼ねてサンワのタイルを貼りました。 左下のシェルフは数年前にMaduで買っていたものがまさかのシンデレラフィット(笑) 嵩張る洗剤やコスメのストックは右側の無印のラタンバスケット(大)に、使用頻度が高いドライヤーや日々のコスメ、タオルの替えなどはラタンバスケット(小)に入れて収納しています。
ランドリールームは実は細かくこだわりが詰まった場所。 ランドリーポールだけはどうにも変更が効かず、シルバーになっちゃったけど、鏡、タオルバー、照明は全て真鍮で統一。 中でも大きな鏡は上手工作所さんに細かくお願いしてオーダーで作ってもらいました。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターをベースに、L字でカウンターを伸ばし、サンワの洗面ボウルを載せています。 鏡とカウンターの間は水羽帽子も兼ねてサンワのタイルを貼りました。 左下のシェルフは数年前にMaduで買っていたものがまさかのシンデレラフィット(笑) 嵩張る洗剤やコスメのストックは右側の無印のラタンバスケット(大)に、使用頻度が高いドライヤーや日々のコスメ、タオルの替えなどはラタンバスケット(小)に入れて収納しています。
Y33355
Y33355
家族
meiさんの実例写真
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
mei
mei
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
朝からランドリールームに棚を設置しました\(^o^)/賃貸時代に使っていたものをそのまま使用できたので良きでした!
朝からランドリールームに棚を設置しました\(^o^)/賃貸時代に使っていたものをそのまま使用できたので良きでした!
tomo
tomo
3LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,430
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
我が家の洗面所、兼、脱衣所、兼、ランドリールーム 付けたかったTOTO実験用シンク 洗濯物を畳むカウンター 急遽付けてもらったカウンター下の棚板
我が家の洗面所、兼、脱衣所、兼、ランドリールーム 付けたかったTOTO実験用シンク 洗濯物を畳むカウンター 急遽付けてもらったカウンター下の棚板
mama
mama
家族
whitehouseさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間のスペースを有効活用するために、洗濯機にSe100均で買った張り替え可能なフックと歯ブラシフックを使ってドライヤーを掛けています。 余りカッコ良くはありませんが、使い勝手は良いです。 ドライヤーもコンセントに挿したままにはしたくないので、使い終わったらプラグは歯ブラシフックに掛けています。 ドライヤー本体は重量があるので、フックも重い物に対応している商品を使っています。
洗面台と洗濯機の間のスペースを有効活用するために、洗濯機にSe100均で買った張り替え可能なフックと歯ブラシフックを使ってドライヤーを掛けています。 余りカッコ良くはありませんが、使い勝手は良いです。 ドライヤーもコンセントに挿したままにはしたくないので、使い終わったらプラグは歯ブラシフックに掛けています。 ドライヤー本体は重量があるので、フックも重い物に対応している商品を使っています。
whitehouse
whitehouse
家族
emmyさんの実例写真
emmy
emmy
3LDK | 家族
もっと見る

ドライヤー ランドリールームの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドライヤー ランドリールーム

109枚の部屋写真から46枚をセレクト
suemonta14さんの実例写真
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
省エネに暮らす工夫♡ 1年8ヶ月前に 最新のドラム式洗濯乾燥機に買い替え、 省エネ&家事楽になったのは もちろんなんだけど… 更に省エネになるアイテム‼︎ 乾燥時に大活躍のドライヤーボール♪ ラベリングでは、トレーに DRY BALLって貼っちゃったけど😅 正式には、 ドライヤーボール(DRYER BALL)。 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはキャンドゥ商品で、1個110円。 我が家は3つ使用しています(*´꒳`*) 乾燥時にこれをポンっと入れるだけ‼︎ 洗濯物が乾きやすく、 ふんわり仕上げてくれて 衣類のシワ予防にも◎ 一体どれくらい乾燥が早くなるのか? 気になって前に検証してみたら… おまかせ省エネコースで乾燥した時、 我が家のいつもの洗濯量で 乾燥時間が約1時間半も短縮っ‼︎ びっくり∑(゚Д゚) ただでさえ、 省エネで乾燥してくれてるのに その乾燥時間がたった300円で 1時間半も短縮出来ちゃうとか… マジで神(*´-`)✨ 乾燥前に入れる一手間は増えるけど、 乾燥機かけられない洗濯物とかも 一緒に入れてる時あるから 取り出すがてら、ポンっと。 我が家は全然苦にならない♪ 梅雨明けして外干しの日も増えたけど 乾燥機能を使う日は、 必ずこのドライヤーボールを入れて 少しでも電気代を節約٩(^‿^)۶
省エネに暮らす工夫♡ 1年8ヶ月前に 最新のドラム式洗濯乾燥機に買い替え、 省エネ&家事楽になったのは もちろんなんだけど… 更に省エネになるアイテム‼︎ 乾燥時に大活躍のドライヤーボール♪ ラベリングでは、トレーに DRY BALLって貼っちゃったけど😅 正式には、 ドライヤーボール(DRYER BALL)。 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはキャンドゥ商品で、1個110円。 我が家は3つ使用しています(*´꒳`*) 乾燥時にこれをポンっと入れるだけ‼︎ 洗濯物が乾きやすく、 ふんわり仕上げてくれて 衣類のシワ予防にも◎ 一体どれくらい乾燥が早くなるのか? 気になって前に検証してみたら… おまかせ省エネコースで乾燥した時、 我が家のいつもの洗濯量で 乾燥時間が約1時間半も短縮っ‼︎ びっくり∑(゚Д゚) ただでさえ、 省エネで乾燥してくれてるのに その乾燥時間がたった300円で 1時間半も短縮出来ちゃうとか… マジで神(*´-`)✨ 乾燥前に入れる一手間は増えるけど、 乾燥機かけられない洗濯物とかも 一緒に入れてる時あるから 取り出すがてら、ポンっと。 我が家は全然苦にならない♪ 梅雨明けして外干しの日も増えたけど 乾燥機能を使う日は、 必ずこのドライヤーボールを入れて 少しでも電気代を節約٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mitsu20170805さんの実例写真
ドライヤー固定クリップ こどもの髪の毛を乾かす時間から解放されました!
ドライヤー固定クリップ こどもの髪の毛を乾かす時間から解放されました!
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
nobuosmithさんの実例写真
ランドリールーム
ランドリールーム
nobuosmith
nobuosmith
家族
minu5656さんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥1,000
おはようございます☔️😄 脱衣所のランドリールームに ドライヤースタンドつけています 3coinsで購入したのですが、 これめちゃくちゃ便利です👍 両手がフリーになるので、 ドライヤーしながら歯磨きしたり 笑 頭上からの風で乾くのも早いし、 髪も整えやすいです😊
おはようございます☔️😄 脱衣所のランドリールームに ドライヤースタンドつけています 3coinsで購入したのですが、 これめちゃくちゃ便利です👍 両手がフリーになるので、 ドライヤーしながら歯磨きしたり 笑 頭上からの風で乾くのも早いし、 髪も整えやすいです😊
minu5656
minu5656
家族
k-proさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします☺️ イベント参加用😊 イベント参加するのに、どうもタグ後付けするだけじゃ参加になってない?ようで😭たびたび同じ写真投稿すみません😥 失礼します(>_<)。
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします☺️ イベント参加用😊 イベント参加するのに、どうもタグ後付けするだけじゃ参加になってない?ようで😭たびたび同じ写真投稿すみません😥 失礼します(>_<)。
k-pro
k-pro
家族
coco15saku30さんの実例写真
ずっと気になっていたドライヤーの定位置ができました。 これならすぐに取り出せてスッキリします。 100均のものは扉に掛けるタイプでうちは収納扉がないのであきらめていましたが、DIYのお店でアイアンのネジで固定するものを見つけました! ちょっとした事ですが、定位置が見つかってスッキリです。
ずっと気になっていたドライヤーの定位置ができました。 これならすぐに取り出せてスッキリします。 100均のものは扉に掛けるタイプでうちは収納扉がないのであきらめていましたが、DIYのお店でアイアンのネジで固定するものを見つけました! ちょっとした事ですが、定位置が見つかってスッキリです。
coco15saku30
coco15saku30
家族
yutaさんの実例写真
ランドリールームです。清潔感を出したくて壁紙は他のエリアと比較しても、さらに白さを強調してみました。主に妻がこの洗面台を使っています。昼でも夜でも除湿機があれば洗濯して乾燥できるのがいいですね。動線をスムーズにするため仕切りは扉はつけずにロールスクリーンを採用しました。 洗濯機は前の家から流用したのですが扉の開閉方向が今ちょっと使いづらいですね🫢
ランドリールームです。清潔感を出したくて壁紙は他のエリアと比較しても、さらに白さを強調してみました。主に妻がこの洗面台を使っています。昼でも夜でも除湿機があれば洗濯して乾燥できるのがいいですね。動線をスムーズにするため仕切りは扉はつけずにロールスクリーンを採用しました。 洗濯機は前の家から流用したのですが扉の開閉方向が今ちょっと使いづらいですね🫢
yuta
yuta
2LDK | 家族
houenさんの実例写真
9月27日 季節の変わり目、急に肌寒くなりましたが… 明日は汗ばむ陽気で昼間は半袖で過ごせるそうです😊 夏場、毛量の多い私は髪を乾かしていると暑くてサーキュレーターは必需品✨ いつ片付けようかな?
9月27日 季節の変わり目、急に肌寒くなりましたが… 明日は汗ばむ陽気で昼間は半袖で過ごせるそうです😊 夏場、毛量の多い私は髪を乾かしていると暑くてサーキュレーターは必需品✨ いつ片付けようかな?
houen
houen
家族
mikiさんの実例写真
シンプルなデザインに一目惚れして購入したcadoさんの除湿機❤︎ 共働きの我が家は洗濯機の乾燥機能を使うのですが、その時かなりの湿度が出るので年中フル稼動やってます。 "家電と過ごす心地いいおうち時間"という今回のイベントサブテーマですが、その通りこの除湿機のおかげでジメジメとなりがちな場所も快適な場所になっています😊
シンプルなデザインに一目惚れして購入したcadoさんの除湿機❤︎ 共働きの我が家は洗濯機の乾燥機能を使うのですが、その時かなりの湿度が出るので年中フル稼動やってます。 "家電と過ごす心地いいおうち時間"という今回のイベントサブテーマですが、その通りこの除湿機のおかげでジメジメとなりがちな場所も快適な場所になっています😊
miki
miki
家族
yasuyo66さんの実例写真
すごく静かな洗濯機で、朝早く洗濯しても気を遣わないで回せます。 ラックは、やっと組み立ててもらって、これから改造予定。 1番上の棚が、思ったより高くて、背伸びしないといけないのが予想外でした。(身長152㎝)
すごく静かな洗濯機で、朝早く洗濯しても気を遣わないで回せます。 ラックは、やっと組み立ててもらって、これから改造予定。 1番上の棚が、思ったより高くて、背伸びしないといけないのが予想外でした。(身長152㎝)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
最後に✨ 専用スタンドもございます。 重さがあるので安定感ございます。 ノズルが、ピタッ🧲 本体も、ピタッ🧲 適当に置いても、ピタッ🧲 気持ちいい。 モニターおつき合いくださりありがとうございました!┏○ペコッ✨
最後に✨ 専用スタンドもございます。 重さがあるので安定感ございます。 ノズルが、ピタッ🧲 本体も、ピタッ🧲 適当に置いても、ピタッ🧲 気持ちいい。 モニターおつき合いくださりありがとうございました!┏○ペコッ✨
kf
kf
家族
Retさんの実例写真
衣類乾燥機¥289,080
Dyson hot and coolで防寒対策❄ Dysonドライヤーで髪がすぐに乾きます☺️
Dyson hot and coolで防寒対策❄ Dysonドライヤーで髪がすぐに乾きます☺️
Ret
Ret
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
母からもらったハリネズミ。 輸入雑貨で言葉が分からないけど、一緒に洗濯すると、少なめの洗剤でふんわり仕上がる? ちゃんとパッケージ読まなきゃ… 外国語というだけで脳が拒否する笑
母からもらったハリネズミ。 輸入雑貨で言葉が分からないけど、一緒に洗濯すると、少なめの洗剤でふんわり仕上がる? ちゃんとパッケージ読まなきゃ… 外国語というだけで脳が拒否する笑
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗面所兼脱衣所兼ランドリールーム😊 基本は外干しで、ここでハンガーに掛けてからベランダに持っていきます🏃 雨の日は衣類乾燥除湿機をつけ半日ほどここに干して、ほぼ乾いたら洗濯乾燥機で仕上げしています😊🌀👕 お風呂から出たら除湿をかけるので夜の洗濯も結構乾きます 狭いからちょうどいいのかも😂
洗面所兼脱衣所兼ランドリールーム😊 基本は外干しで、ここでハンガーに掛けてからベランダに持っていきます🏃 雨の日は衣類乾燥除湿機をつけ半日ほどここに干して、ほぼ乾いたら洗濯乾燥機で仕上げしています😊🌀👕 お風呂から出たら除湿をかけるので夜の洗濯も結構乾きます 狭いからちょうどいいのかも😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
もう1度家を建てるとしても絶対つけるランドリールーム♡ 北国で年中室内干しなので リビングが狭くなるとしても 絶対に4畳は欲しかった場所‼︎ 洗濯スペース 掃除道具置き場 ストック置き場 スキンケア&ドライヤースペース 普段着保管スペース と大活躍な場所です♡ おかげで天気や時間を気にせず洗濯できるし 乾いたらそのまま隣のポールに移すだけという 時短動線で家事楽♪
もう1度家を建てるとしても絶対つけるランドリールーム♡ 北国で年中室内干しなので リビングが狭くなるとしても 絶対に4畳は欲しかった場所‼︎ 洗濯スペース 掃除道具置き場 ストック置き場 スキンケア&ドライヤースペース 普段着保管スペース と大活躍な場所です♡ おかげで天気や時間を気にせず洗濯できるし 乾いたらそのまま隣のポールに移すだけという 時短動線で家事楽♪
sally
sally
3LDK
Y33355さんの実例写真
ランドリールームは実は細かくこだわりが詰まった場所。 ランドリーポールだけはどうにも変更が効かず、シルバーになっちゃったけど、鏡、タオルバー、照明は全て真鍮で統一。 中でも大きな鏡は上手工作所さんに細かくお願いしてオーダーで作ってもらいました。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターをベースに、L字でカウンターを伸ばし、サンワの洗面ボウルを載せています。 鏡とカウンターの間は水羽帽子も兼ねてサンワのタイルを貼りました。 左下のシェルフは数年前にMaduで買っていたものがまさかのシンデレラフィット(笑) 嵩張る洗剤やコスメのストックは右側の無印のラタンバスケット(大)に、使用頻度が高いドライヤーや日々のコスメ、タオルの替えなどはラタンバスケット(小)に入れて収納しています。
ランドリールームは実は細かくこだわりが詰まった場所。 ランドリーポールだけはどうにも変更が効かず、シルバーになっちゃったけど、鏡、タオルバー、照明は全て真鍮で統一。 中でも大きな鏡は上手工作所さんに細かくお願いしてオーダーで作ってもらいました。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターをベースに、L字でカウンターを伸ばし、サンワの洗面ボウルを載せています。 鏡とカウンターの間は水羽帽子も兼ねてサンワのタイルを貼りました。 左下のシェルフは数年前にMaduで買っていたものがまさかのシンデレラフィット(笑) 嵩張る洗剤やコスメのストックは右側の無印のラタンバスケット(大)に、使用頻度が高いドライヤーや日々のコスメ、タオルの替えなどはラタンバスケット(小)に入れて収納しています。
Y33355
Y33355
家族
meiさんの実例写真
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
mei
mei
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
朝からランドリールームに棚を設置しました\(^o^)/賃貸時代に使っていたものをそのまま使用できたので良きでした!
朝からランドリールームに棚を設置しました\(^o^)/賃貸時代に使っていたものをそのまま使用できたので良きでした!
tomo
tomo
3LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,430
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
我が家の洗面所、兼、脱衣所、兼、ランドリールーム 付けたかったTOTO実験用シンク 洗濯物を畳むカウンター 急遽付けてもらったカウンター下の棚板
我が家の洗面所、兼、脱衣所、兼、ランドリールーム 付けたかったTOTO実験用シンク 洗濯物を畳むカウンター 急遽付けてもらったカウンター下の棚板
mama
mama
家族
whitehouseさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間のスペースを有効活用するために、洗濯機にSe100均で買った張り替え可能なフックと歯ブラシフックを使ってドライヤーを掛けています。 余りカッコ良くはありませんが、使い勝手は良いです。 ドライヤーもコンセントに挿したままにはしたくないので、使い終わったらプラグは歯ブラシフックに掛けています。 ドライヤー本体は重量があるので、フックも重い物に対応している商品を使っています。
洗面台と洗濯機の間のスペースを有効活用するために、洗濯機にSe100均で買った張り替え可能なフックと歯ブラシフックを使ってドライヤーを掛けています。 余りカッコ良くはありませんが、使い勝手は良いです。 ドライヤーもコンセントに挿したままにはしたくないので、使い終わったらプラグは歯ブラシフックに掛けています。 ドライヤー本体は重量があるので、フックも重い物に対応している商品を使っています。
whitehouse
whitehouse
家族
emmyさんの実例写真
emmy
emmy
3LDK | 家族
もっと見る

ドライヤー ランドリールームの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ