カーテンボックス

3,850枚の部屋写真から46枚をセレクト
uchinohirayaさんの実例写真
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
●●はどんなかんじ?のイベント用です 和室のカーテンレールです。 国道沿いで周りをビルやマンションに囲まれてるので採光は欲しいけどプライバシーも守りたいのでブラインドを多用してます。 下がり天井でかつ以前後付けの2重窓にしたためブラインドは天井付けにせざるを得なくて新たにカーテンボックスを設置しました。真っ暗じゃ無いと眠れない!と言う夫の希望で後から無印良品の遮光カーテンを買い私たちでレールをDYIしました。 ここは家の中で1番カビがひどかった場所でこの時期は壁が汗をかいたように濡れ壁紙が垂れ下がってきた部分でしたがリフォームで断熱材を入れエコカラット(ニュージュラク)にしたお陰でここ通り快適です(^^) 1枚板のカットも角の締まりもこの通り素人のDYIですがキレイに出来てると思います(^_-)
●●はどんなかんじ?のイベント用です 和室のカーテンレールです。 国道沿いで周りをビルやマンションに囲まれてるので採光は欲しいけどプライバシーも守りたいのでブラインドを多用してます。 下がり天井でかつ以前後付けの2重窓にしたためブラインドは天井付けにせざるを得なくて新たにカーテンボックスを設置しました。真っ暗じゃ無いと眠れない!と言う夫の希望で後から無印良品の遮光カーテンを買い私たちでレールをDYIしました。 ここは家の中で1番カビがひどかった場所でこの時期は壁が汗をかいたように濡れ壁紙が垂れ下がってきた部分でしたがリフォームで断熱材を入れエコカラット(ニュージュラク)にしたお陰でここ通り快適です(^^) 1枚板のカットも角の締まりもこの通り素人のDYIですがキレイに出来てると思います(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
D-Coastさんの実例写真
「窓まわりシリーズ第2弾」 Before → After/カーテンボックスDIY ずっと気になってたカーテンレール、 「なんかダサい…」って思ってて。 思い切って、ど素人なりにカーテンボックス作ってみました! 板カットして、ステイン塗って、L字で固定するだけ。 正直クオリティは素人丸出しだけど、 レールが隠れるだけで部屋の雰囲気だいぶ変わった気がする! 材料は全部ホームセンターで揃えて、 賃貸でも取り外せるようにしてます。
「窓まわりシリーズ第2弾」 Before → After/カーテンボックスDIY ずっと気になってたカーテンレール、 「なんかダサい…」って思ってて。 思い切って、ど素人なりにカーテンボックス作ってみました! 板カットして、ステイン塗って、L字で固定するだけ。 正直クオリティは素人丸出しだけど、 レールが隠れるだけで部屋の雰囲気だいぶ変わった気がする! 材料は全部ホームセンターで揃えて、 賃貸でも取り外せるようにしてます。
D-Coast
D-Coast
2LDK
sunny715さんの実例写真
カーテンボックスは元々あったものを白く塗装してもらいました。 早く観葉植物とかを飾りたい。 でもそういうセンスがないから、どうやったらお洒落になるのかわからない笑 採光もできるロールスクリーンがお気に入り。
カーテンボックスは元々あったものを白く塗装してもらいました。 早く観葉植物とかを飾りたい。 でもそういうセンスがないから、どうやったらお洒落になるのかわからない笑 採光もできるロールスクリーンがお気に入り。
sunny715
sunny715
2LDK | 家族
masanyさんの実例写真
DIYでカーテンボックスに仕込んだ側面発光のLEDテープ
DIYでカーテンボックスに仕込んだ側面発光のLEDテープ
masany
masany
一人暮らし
nanaさんの実例写真
カーテンホルダーを付けました(๑>◡<๑)
カーテンホルダーを付けました(๑>◡<๑)
nana
nana
4LDK | 家族
rakurakuさんの実例写真
カーテンボックスをDIY しました
カーテンボックスをDIY しました
rakuraku
rakuraku
2DK | カップル
asuさんの実例写真
ダイニングのカーテンも、リビングと同じくリターン縫製です🌼 折下げ天井にして、カーテンボックスを作っていただいたので、レールは天井付けになっています🙌
ダイニングのカーテンも、リビングと同じくリターン縫製です🌼 折下げ天井にして、カーテンボックスを作っていただいたので、レールは天井付けになっています🙌
asu
asu
4LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
(*˘︶˘人)✲゚*♡ こんばんは★ あぁー寒っ! 後で久々にホットアイマスクしよーっと…✿*:・゚ カメラマークって皆3週間で出没するのかなぁ? って事でカメラマーク消し(*∀*;) 作り置きのステンシルボードを、カーテンボックスの上に置きました~ 折れた蓮のドライを挿してます。 あんま目立たないけど(笑)
(*˘︶˘人)✲゚*♡ こんばんは★ あぁー寒っ! 後で久々にホットアイマスクしよーっと…✿*:・゚ カメラマークって皆3週間で出没するのかなぁ? って事でカメラマーク消し(*∀*;) 作り置きのステンシルボードを、カーテンボックスの上に置きました~ 折れた蓮のドライを挿してます。 あんま目立たないけど(笑)
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
cochaさんの実例写真
カーテンボックス風を装着。 何気に気に入る♡ スタンプ押したい(*^^*)
カーテンボックス風を装着。 何気に気に入る♡ スタンプ押したい(*^^*)
cocha
cocha
3LDK | 家族
kagochanさんの実例写真
夜な夜なカーテンボックスにマステ貼り
夜な夜なカーテンボックスにマステ貼り
kagochan
kagochan
4LDK | 家族
gorooさんの実例写真
購入できていなかったリビングのカーテンを新調しました。 私の家は2階リビングの為、夏はとても暑いので、とにかく遮光、断熱出来るもので選びました。 部屋が広く見える様に、掃き出し窓のカーテンは上から取り付けました。カーテンボックスも付けて隠したかったのですが、また時間がある時に作りたいとおもいます。 ソファー側の大きい窓の白いロールスクリーンはニトリの遮光タイプ、茶色は同じくニトリで、こちらは遮光の無いタイプです。茶色も、遮光のあるタイプと大差ない位に日を遮ってくれています。
購入できていなかったリビングのカーテンを新調しました。 私の家は2階リビングの為、夏はとても暑いので、とにかく遮光、断熱出来るもので選びました。 部屋が広く見える様に、掃き出し窓のカーテンは上から取り付けました。カーテンボックスも付けて隠したかったのですが、また時間がある時に作りたいとおもいます。 ソファー側の大きい窓の白いロールスクリーンはニトリの遮光タイプ、茶色は同じくニトリで、こちらは遮光の無いタイプです。茶色も、遮光のあるタイプと大差ない位に日を遮ってくれています。
goroo
goroo
家族
puipuiさんの実例写真
puipui
puipui
Eriritsukaさんの実例写真
光漏れ対策のため、カーテンレールカバーを取付。石膏ボードにつけたけど今のところは問題なく。
光漏れ対策のため、カーテンレールカバーを取付。石膏ボードにつけたけど今のところは問題なく。
Eriritsuka
Eriritsuka
ema25skさんの実例写真
やっとこカーテンボックス取り付けました( › ·̮ ‹ )笑 無事完成ー!
やっとこカーテンボックス取り付けました( › ·̮ ‹ )笑 無事完成ー!
ema25sk
ema25sk
家族
mimikoさんの実例写真
カーテンも無くシンプルすぎる窓に カーテンボックスを作りました😃 カーテンボックスの中に 突っ張り棒をつけてあるので 好きな布を掛けて楽しんでいます☺️
カーテンも無くシンプルすぎる窓に カーテンボックスを作りました😃 カーテンボックスの中に 突っ張り棒をつけてあるので 好きな布を掛けて楽しんでいます☺️
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
cam.さんの実例写真
寂しかったのでプラントハンガーに挑戦!か細くて頼りないけど何もないよりマシかな?(=゚ω゚)ノあああ〜お腹減ったぁぁ。早くご飯炊けないかな〜♬
寂しかったのでプラントハンガーに挑戦!か細くて頼りないけど何もないよりマシかな?(=゚ω゚)ノあああ〜お腹減ったぁぁ。早くご飯炊けないかな〜♬
cam.
cam.
4LDK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
イベント参加「間接照明①」 リビングのカーテンボックスに間接照明を仕込んでいます。 レースカーテンは、ドレープを美しく見せるため、形状記憶加工しています。
イベント参加「間接照明①」 リビングのカーテンボックスに間接照明を仕込んでいます。 レースカーテンは、ドレープを美しく見せるため、形状記憶加工しています。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
kao.さんの実例写真
カーテンボックス 作りました! 何飾ろうかなぁ♡ カーテンは お値段以上ニトリ
カーテンボックス 作りました! 何飾ろうかなぁ♡ カーテンは お値段以上ニトリ
kao.
kao.
2LDK | 家族
reikamamさんの実例写真
カーテンボックスを作成。 失敗したけど、見る分には全然大丈夫と言い聞かせてます。
カーテンボックスを作成。 失敗したけど、見る分には全然大丈夫と言い聞かせてます。
reikamam
reikamam
家族
na_tu_0909さんの実例写真
na_tu_0909
na_tu_0909
hiroさんの実例写真
3連休最後の日、やっと布団が干せました(o^^o) そろそろ、ベッドも冬仕様に変えなきゃね^_^;
3連休最後の日、やっと布団が干せました(o^^o) そろそろ、ベッドも冬仕様に変えなきゃね^_^;
hiro
hiro
3LDK | 家族
rokialussさんの実例写真
カーテンボックスをDIY。 プラ段にリメイクシートを張ったものをT字にくっつけてカーテンレールに結束バンドで止めただけの簡単なものですが。 上部にテープライトをつけて間接照明も兼任。 ポイントは 遮光するならプラ段は黒。白は透けます。
カーテンボックスをDIY。 プラ段にリメイクシートを張ったものをT字にくっつけてカーテンレールに結束バンドで止めただけの簡単なものですが。 上部にテープライトをつけて間接照明も兼任。 ポイントは 遮光するならプラ段は黒。白は透けます。
rokialuss
rokialuss
Mie-koさんの実例写真
ハニカムスクリーンがすっぽり入るカーテンボックスはDIYしました。 ハニカムスクリーンが入っていた、しっかり固めのプラスチックボックスを再利用して、リメイクシートを貼っただけですが(^_^;) メカ部分を隠せて、スクリーンを上げるとスッキリです。
ハニカムスクリーンがすっぽり入るカーテンボックスはDIYしました。 ハニカムスクリーンが入っていた、しっかり固めのプラスチックボックスを再利用して、リメイクシートを貼っただけですが(^_^;) メカ部分を隠せて、スクリーンを上げるとスッキリです。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
もっと見る

カーテンボックスの投稿一覧

968枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23427
1
227
1/27ページ

カーテンボックス

3,850枚の部屋写真から46枚をセレクト
uchinohirayaさんの実例写真
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
●●はどんなかんじ?のイベント用です 和室のカーテンレールです。 国道沿いで周りをビルやマンションに囲まれてるので採光は欲しいけどプライバシーも守りたいのでブラインドを多用してます。 下がり天井でかつ以前後付けの2重窓にしたためブラインドは天井付けにせざるを得なくて新たにカーテンボックスを設置しました。真っ暗じゃ無いと眠れない!と言う夫の希望で後から無印良品の遮光カーテンを買い私たちでレールをDYIしました。 ここは家の中で1番カビがひどかった場所でこの時期は壁が汗をかいたように濡れ壁紙が垂れ下がってきた部分でしたがリフォームで断熱材を入れエコカラット(ニュージュラク)にしたお陰でここ通り快適です(^^) 1枚板のカットも角の締まりもこの通り素人のDYIですがキレイに出来てると思います(^_-)
●●はどんなかんじ?のイベント用です 和室のカーテンレールです。 国道沿いで周りをビルやマンションに囲まれてるので採光は欲しいけどプライバシーも守りたいのでブラインドを多用してます。 下がり天井でかつ以前後付けの2重窓にしたためブラインドは天井付けにせざるを得なくて新たにカーテンボックスを設置しました。真っ暗じゃ無いと眠れない!と言う夫の希望で後から無印良品の遮光カーテンを買い私たちでレールをDYIしました。 ここは家の中で1番カビがひどかった場所でこの時期は壁が汗をかいたように濡れ壁紙が垂れ下がってきた部分でしたがリフォームで断熱材を入れエコカラット(ニュージュラク)にしたお陰でここ通り快適です(^^) 1枚板のカットも角の締まりもこの通り素人のDYIですがキレイに出来てると思います(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
D-Coastさんの実例写真
「窓まわりシリーズ第2弾」 Before → After/カーテンボックスDIY ずっと気になってたカーテンレール、 「なんかダサい…」って思ってて。 思い切って、ど素人なりにカーテンボックス作ってみました! 板カットして、ステイン塗って、L字で固定するだけ。 正直クオリティは素人丸出しだけど、 レールが隠れるだけで部屋の雰囲気だいぶ変わった気がする! 材料は全部ホームセンターで揃えて、 賃貸でも取り外せるようにしてます。
「窓まわりシリーズ第2弾」 Before → After/カーテンボックスDIY ずっと気になってたカーテンレール、 「なんかダサい…」って思ってて。 思い切って、ど素人なりにカーテンボックス作ってみました! 板カットして、ステイン塗って、L字で固定するだけ。 正直クオリティは素人丸出しだけど、 レールが隠れるだけで部屋の雰囲気だいぶ変わった気がする! 材料は全部ホームセンターで揃えて、 賃貸でも取り外せるようにしてます。
D-Coast
D-Coast
2LDK
sunny715さんの実例写真
カーテンボックスは元々あったものを白く塗装してもらいました。 早く観葉植物とかを飾りたい。 でもそういうセンスがないから、どうやったらお洒落になるのかわからない笑 採光もできるロールスクリーンがお気に入り。
カーテンボックスは元々あったものを白く塗装してもらいました。 早く観葉植物とかを飾りたい。 でもそういうセンスがないから、どうやったらお洒落になるのかわからない笑 採光もできるロールスクリーンがお気に入り。
sunny715
sunny715
2LDK | 家族
masanyさんの実例写真
DIYでカーテンボックスに仕込んだ側面発光のLEDテープ
DIYでカーテンボックスに仕込んだ側面発光のLEDテープ
masany
masany
一人暮らし
nanaさんの実例写真
カーテンホルダーを付けました(๑>◡<๑)
カーテンホルダーを付けました(๑>◡<๑)
nana
nana
4LDK | 家族
rakurakuさんの実例写真
カーテンボックスをDIY しました
カーテンボックスをDIY しました
rakuraku
rakuraku
2DK | カップル
asuさんの実例写真
ダイニングのカーテンも、リビングと同じくリターン縫製です🌼 折下げ天井にして、カーテンボックスを作っていただいたので、レールは天井付けになっています🙌
ダイニングのカーテンも、リビングと同じくリターン縫製です🌼 折下げ天井にして、カーテンボックスを作っていただいたので、レールは天井付けになっています🙌
asu
asu
4LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
(*˘︶˘人)✲゚*♡ こんばんは★ あぁー寒っ! 後で久々にホットアイマスクしよーっと…✿*:・゚ カメラマークって皆3週間で出没するのかなぁ? って事でカメラマーク消し(*∀*;) 作り置きのステンシルボードを、カーテンボックスの上に置きました~ 折れた蓮のドライを挿してます。 あんま目立たないけど(笑)
(*˘︶˘人)✲゚*♡ こんばんは★ あぁー寒っ! 後で久々にホットアイマスクしよーっと…✿*:・゚ カメラマークって皆3週間で出没するのかなぁ? って事でカメラマーク消し(*∀*;) 作り置きのステンシルボードを、カーテンボックスの上に置きました~ 折れた蓮のドライを挿してます。 あんま目立たないけど(笑)
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
cochaさんの実例写真
カーテンボックス風を装着。 何気に気に入る♡ スタンプ押したい(*^^*)
カーテンボックス風を装着。 何気に気に入る♡ スタンプ押したい(*^^*)
cocha
cocha
3LDK | 家族
kagochanさんの実例写真
夜な夜なカーテンボックスにマステ貼り
夜な夜なカーテンボックスにマステ貼り
kagochan
kagochan
4LDK | 家族
gorooさんの実例写真
購入できていなかったリビングのカーテンを新調しました。 私の家は2階リビングの為、夏はとても暑いので、とにかく遮光、断熱出来るもので選びました。 部屋が広く見える様に、掃き出し窓のカーテンは上から取り付けました。カーテンボックスも付けて隠したかったのですが、また時間がある時に作りたいとおもいます。 ソファー側の大きい窓の白いロールスクリーンはニトリの遮光タイプ、茶色は同じくニトリで、こちらは遮光の無いタイプです。茶色も、遮光のあるタイプと大差ない位に日を遮ってくれています。
購入できていなかったリビングのカーテンを新調しました。 私の家は2階リビングの為、夏はとても暑いので、とにかく遮光、断熱出来るもので選びました。 部屋が広く見える様に、掃き出し窓のカーテンは上から取り付けました。カーテンボックスも付けて隠したかったのですが、また時間がある時に作りたいとおもいます。 ソファー側の大きい窓の白いロールスクリーンはニトリの遮光タイプ、茶色は同じくニトリで、こちらは遮光の無いタイプです。茶色も、遮光のあるタイプと大差ない位に日を遮ってくれています。
goroo
goroo
家族
puipuiさんの実例写真
puipui
puipui
Eriritsukaさんの実例写真
光漏れ対策のため、カーテンレールカバーを取付。石膏ボードにつけたけど今のところは問題なく。
光漏れ対策のため、カーテンレールカバーを取付。石膏ボードにつけたけど今のところは問題なく。
Eriritsuka
Eriritsuka
ema25skさんの実例写真
やっとこカーテンボックス取り付けました( › ·̮ ‹ )笑 無事完成ー!
やっとこカーテンボックス取り付けました( › ·̮ ‹ )笑 無事完成ー!
ema25sk
ema25sk
家族
mimikoさんの実例写真
カーテンも無くシンプルすぎる窓に カーテンボックスを作りました😃 カーテンボックスの中に 突っ張り棒をつけてあるので 好きな布を掛けて楽しんでいます☺️
カーテンも無くシンプルすぎる窓に カーテンボックスを作りました😃 カーテンボックスの中に 突っ張り棒をつけてあるので 好きな布を掛けて楽しんでいます☺️
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
cam.さんの実例写真
寂しかったのでプラントハンガーに挑戦!か細くて頼りないけど何もないよりマシかな?(=゚ω゚)ノあああ〜お腹減ったぁぁ。早くご飯炊けないかな〜♬
寂しかったのでプラントハンガーに挑戦!か細くて頼りないけど何もないよりマシかな?(=゚ω゚)ノあああ〜お腹減ったぁぁ。早くご飯炊けないかな〜♬
cam.
cam.
4LDK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
イベント参加「間接照明①」 リビングのカーテンボックスに間接照明を仕込んでいます。 レースカーテンは、ドレープを美しく見せるため、形状記憶加工しています。
イベント参加「間接照明①」 リビングのカーテンボックスに間接照明を仕込んでいます。 レースカーテンは、ドレープを美しく見せるため、形状記憶加工しています。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
kao.さんの実例写真
カーテンボックス 作りました! 何飾ろうかなぁ♡ カーテンは お値段以上ニトリ
カーテンボックス 作りました! 何飾ろうかなぁ♡ カーテンは お値段以上ニトリ
kao.
kao.
2LDK | 家族
reikamamさんの実例写真
カーテンボックスを作成。 失敗したけど、見る分には全然大丈夫と言い聞かせてます。
カーテンボックスを作成。 失敗したけど、見る分には全然大丈夫と言い聞かせてます。
reikamam
reikamam
家族
na_tu_0909さんの実例写真
na_tu_0909
na_tu_0909
hiroさんの実例写真
3連休最後の日、やっと布団が干せました(o^^o) そろそろ、ベッドも冬仕様に変えなきゃね^_^;
3連休最後の日、やっと布団が干せました(o^^o) そろそろ、ベッドも冬仕様に変えなきゃね^_^;
hiro
hiro
3LDK | 家族
rokialussさんの実例写真
カーテンボックスをDIY。 プラ段にリメイクシートを張ったものをT字にくっつけてカーテンレールに結束バンドで止めただけの簡単なものですが。 上部にテープライトをつけて間接照明も兼任。 ポイントは 遮光するならプラ段は黒。白は透けます。
カーテンボックスをDIY。 プラ段にリメイクシートを張ったものをT字にくっつけてカーテンレールに結束バンドで止めただけの簡単なものですが。 上部にテープライトをつけて間接照明も兼任。 ポイントは 遮光するならプラ段は黒。白は透けます。
rokialuss
rokialuss
Mie-koさんの実例写真
ハニカムスクリーンがすっぽり入るカーテンボックスはDIYしました。 ハニカムスクリーンが入っていた、しっかり固めのプラスチックボックスを再利用して、リメイクシートを貼っただけですが(^_^;) メカ部分を隠せて、スクリーンを上げるとスッキリです。
ハニカムスクリーンがすっぽり入るカーテンボックスはDIYしました。 ハニカムスクリーンが入っていた、しっかり固めのプラスチックボックスを再利用して、リメイクシートを貼っただけですが(^_^;) メカ部分を隠せて、スクリーンを上げるとスッキリです。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
もっと見る

カーテンボックスの投稿一覧

968枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23427
1
227
1/27ページ