カップボード カインズ

118枚の部屋写真から46枚をセレクト
nya_homeさんの実例写真
キッチンとカップボードの間は120cm🙋🏻‍♀️
キッチンとカップボードの間は120cm🙋🏻‍♀️
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
カップボードの収納を見直しました*
カップボードの収納を見直しました*
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
家族
mont-blueさんの実例写真
当選品のtowerグッズを使って カップボードの収納完成しました☆ 白で統一したので清潔感すごい! 家電も買い替えの時に少しづつ色をまとめていったのですごくまとまりが出ました! プチストレスの解消ポイントがたくさんあるので 少しづつ紹介しますねー♪ ついでに、天板部分と背景の壁紙を張り替えて プチリフォームもしちゃいましたよ♡
当選品のtowerグッズを使って カップボードの収納完成しました☆ 白で統一したので清潔感すごい! 家電も買い替えの時に少しづつ色をまとめていったのですごくまとまりが出ました! プチストレスの解消ポイントがたくさんあるので 少しづつ紹介しますねー♪ ついでに、天板部分と背景の壁紙を張り替えて プチリフォームもしちゃいましたよ♡
mont-blue
mont-blue
家族
rumiさんの実例写真
シンク周り用品¥1,100
システムキッチン、カップボード、パントリー、ダイニング側の収納と収納が充実していますが出しっぱなしのほうがいいものは色味を限定しています(白、グレー、シルバー)。 家電以外は隠す収納でスッキリ、まっしろキッチンに憧れますが難しいですね(^_^;) ゴミ箱、コルク鍋しき(飲み物置き場)、ウェットティッシュ、子ども達の保湿クリーム、チェックする宿題をカウンター上に、卓上ほうき(ちりとり)、ボックスティッシュ、時計は掛ける収納にしています。
システムキッチン、カップボード、パントリー、ダイニング側の収納と収納が充実していますが出しっぱなしのほうがいいものは色味を限定しています(白、グレー、シルバー)。 家電以外は隠す収納でスッキリ、まっしろキッチンに憧れますが難しいですね(^_^;) ゴミ箱、コルク鍋しき(飲み物置き場)、ウェットティッシュ、子ども達の保湿クリーム、チェックする宿題をカウンター上に、卓上ほうき(ちりとり)、ボックスティッシュ、時計は掛ける収納にしています。
rumi
rumi
家族
Lippityさんの実例写真
カインズ収納ボックスDIYモニター、やっとできました…_(:3」∠)_笑 一つは増え続けるかわいい小物たちの飾り棚に♡一つは来月届くウォーターサーバー横のカップボードに♡背が高いので配置したら地震で倒れてこないように壁に固定します(๑•̀ •́)و✧ カップボードの上の棚は家にある木材で作ったため、全て自分でカットしてサイズを揃えるところから始めたため、めちゃくちゃ時間かかりました…(;•̀ω•́)そして下のカラボ部分には戸をつけました!が、ホームセンターで半額になっていた歪んだプレナー材を使ったため、わかっちゃいたけど歪んで戸がうまく閉まらない…dainaoreiさんのアイデアを拝借してローラーキャッチを左右に付けていたんですが、片側には2つ付けました(〃゚艸゚)プ♡めっちゃ強力になってちゃんと閉まるようになりました笑 戸の真ん中はシャビーなお部屋によくあるワイヤーの網を掛けたかったんですが、経費削減のためダイソーのレースカフェカーテン一枚を半分に切って張りました(〃゚艸゚)プ♡また網が買えたら張り替えたいと思います((*つ∀`))テヘッ♥ 一個目同様、モールディングは全てダイソーの木材で作りました!コレでウォーターサーバーが来れば2階の寝室でゆったりくつろげる♡(*´艸`)ウフフ お茶とかカップとかかわいく収納したいなぁ⸜(*⁼̴́ω⁼̴̀*)⸝ そしてリーススタンドをこの間いただいたガーランド賞の楽天ポイントと交換しました(ノ*>∀<)ノ キンポウジュの手作りリースを掛けてみました♡RCを始めてから初めてリースやスワッグ、お庭作りに興味を持ったので、せっかくRCでいただいた賞だし記念になるものをと思いリーススタンドと交換することにしました( *´꒳`*)思い出の品です♡
カインズ収納ボックスDIYモニター、やっとできました…_(:3」∠)_笑 一つは増え続けるかわいい小物たちの飾り棚に♡一つは来月届くウォーターサーバー横のカップボードに♡背が高いので配置したら地震で倒れてこないように壁に固定します(๑•̀ •́)و✧ カップボードの上の棚は家にある木材で作ったため、全て自分でカットしてサイズを揃えるところから始めたため、めちゃくちゃ時間かかりました…(;•̀ω•́)そして下のカラボ部分には戸をつけました!が、ホームセンターで半額になっていた歪んだプレナー材を使ったため、わかっちゃいたけど歪んで戸がうまく閉まらない…dainaoreiさんのアイデアを拝借してローラーキャッチを左右に付けていたんですが、片側には2つ付けました(〃゚艸゚)プ♡めっちゃ強力になってちゃんと閉まるようになりました笑 戸の真ん中はシャビーなお部屋によくあるワイヤーの網を掛けたかったんですが、経費削減のためダイソーのレースカフェカーテン一枚を半分に切って張りました(〃゚艸゚)プ♡また網が買えたら張り替えたいと思います((*つ∀`))テヘッ♥ 一個目同様、モールディングは全てダイソーの木材で作りました!コレでウォーターサーバーが来れば2階の寝室でゆったりくつろげる♡(*´艸`)ウフフ お茶とかカップとかかわいく収納したいなぁ⸜(*⁼̴́ω⁼̴̀*)⸝ そしてリーススタンドをこの間いただいたガーランド賞の楽天ポイントと交換しました(ノ*>∀<)ノ キンポウジュの手作りリースを掛けてみました♡RCを始めてから初めてリースやスワッグ、お庭作りに興味を持ったので、せっかくRCでいただいた賞だし記念になるものをと思いリーススタンドと交換することにしました( *´꒳`*)思い出の品です♡
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
habuさんの実例写真
カップボードの中を見直しました。 引き出し1段目にお箸類を入れていたのを移動して、お茶碗を置くことにしました。 それによって、色々とうまくいきました👍 カインズのスキット、ほんとに素晴らしいです❤️ また買い足しに行っちゃいそうです。
カップボードの中を見直しました。 引き出し1段目にお箸類を入れていたのを移動して、お茶碗を置くことにしました。 それによって、色々とうまくいきました👍 カインズのスキット、ほんとに素晴らしいです❤️ また買い足しに行っちゃいそうです。
habu
habu
4LDK | 家族
shilvia666さんの実例写真
カインズの集成材でカップボード作りました。
カインズの集成材でカップボード作りました。
shilvia666
shilvia666
3LDK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
山善温調ケトルモニターに応募します(^-^) 気づいたら締め切り日(^^;) 温度調節できて、なんて素敵なデザイン‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵) うちの10年もの電気ケトルも毎日注ぐたびに垂れまくり…ε-(´∀`; ) ぜひとも使ってみたいです♡ ご縁がありますように♡
山善温調ケトルモニターに応募します(^-^) 気づいたら締め切り日(^^;) 温度調節できて、なんて素敵なデザイン‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵) うちの10年もの電気ケトルも毎日注ぐたびに垂れまくり…ε-(´∀`; ) ぜひとも使ってみたいです♡ ご縁がありますように♡
natsu
natsu
家族
mii.icubeさんの実例写真
カップボードの下の収納!
カップボードの下の収納!
mii.icube
mii.icube
家族
fu3.iwaさんの実例写真
カップボードに置いてある家電ラック♪ 我が家はトースターはないので細々した物を置いてますが、物が丸見えでグチャッとしてたので、収納ケースを探したところ… CAINZのSkit(Mサイズ)が3つシンデレラフィット(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 最近収納熱が無かったから久しぶりの収納投稿!! 上はまだ容器の統一感がないので、かわいいキャニスターを探したい!
カップボードに置いてある家電ラック♪ 我が家はトースターはないので細々した物を置いてますが、物が丸見えでグチャッとしてたので、収納ケースを探したところ… CAINZのSkit(Mサイズ)が3つシンデレラフィット(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 最近収納熱が無かったから久しぶりの収納投稿!! 上はまだ容器の統一感がないので、かわいいキャニスターを探したい!
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
Kaneyukiさんの実例写真
カインズさんのSkitto活用の成果をご報告したいと思います。 こちらはカップボードの一番下の引き出しです。深さ315mmです。 Before 変化がわかりやすいように、物でいっぱいにしてあります。中身は変えずに、Skittoで仕切ってみます。 ⬇︎ After L×4個、スリム×2個を使用しました。 Skittoを2段重ねにすると、高さ300mmで、空間がムダなく使えるようになりました! 所々隙間もできています! スキットLの下の段には粉物や缶詰のストック等、使用頻度の低いものを入れました。使い勝手もバッチリです♪
カインズさんのSkitto活用の成果をご報告したいと思います。 こちらはカップボードの一番下の引き出しです。深さ315mmです。 Before 変化がわかりやすいように、物でいっぱいにしてあります。中身は変えずに、Skittoで仕切ってみます。 ⬇︎ After L×4個、スリム×2個を使用しました。 Skittoを2段重ねにすると、高さ300mmで、空間がムダなく使えるようになりました! 所々隙間もできています! スキットLの下の段には粉物や缶詰のストック等、使用頻度の低いものを入れました。使い勝手もバッチリです♪
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nnk.akさんの実例写真
nnk.ak
nnk.ak
4LDK | 家族
daizuさんの実例写真
バルミューダの上にはコーヒーや紅茶などのカフェセットを置いてます。 全部まとめてスッキリ!
バルミューダの上にはコーヒーや紅茶などのカフェセットを置いてます。 全部まとめてスッキリ!
daizu
daizu
家族
qinoさんの実例写真
皿・プレート¥1,010
食洗機使い始めて買い替えした食器たち。 まぁほぼニトリw 皿を立ててるのはトトノとカインズのスキット😊
食洗機使い始めて買い替えした食器たち。 まぁほぼニトリw 皿を立ててるのはトトノとカインズのスキット😊
qino
qino
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
おはようございます♡ 我が家のカップボードはパナソニック♡ 大好きなダークブラウンの木目調に鏡面仕上げなのでピカピカに見えるところが何よりも気に入っています♡ シンプルでスタイリッシュなデザインもまた大好きで、ソフトクローズ、上段は地震の時にはロックもかかり安心です(◍ ´꒳` ◍) 炊飯器の蒸気が逃げるようになってる部分や、炊飯器下はゴミ箱収納スペースなため見た目もスッキリで機能的な部分もありがたいです♡ 見た目も機能も大満足のカップボードですヽ(*´∀`)ノ イベント参加用なためコメントお気遣いなくですヾ(。>ㅂ<。)
おはようございます♡ 我が家のカップボードはパナソニック♡ 大好きなダークブラウンの木目調に鏡面仕上げなのでピカピカに見えるところが何よりも気に入っています♡ シンプルでスタイリッシュなデザインもまた大好きで、ソフトクローズ、上段は地震の時にはロックもかかり安心です(◍ ´꒳` ◍) 炊飯器の蒸気が逃げるようになってる部分や、炊飯器下はゴミ箱収納スペースなため見た目もスッキリで機能的な部分もありがたいです♡ 見た目も機能も大満足のカップボードですヽ(*´∀`)ノ イベント参加用なためコメントお気遣いなくですヾ(。>ㅂ<。)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
カップボードの間にIKEAの白い棚?使ってカフェセット置いてたけどスペース小さいし、脚が邪魔…作業スペースも狭くなる。。。ごちゃついたキッチンで写真もほとんどアップできてないし(。-_-。) 石膏ボードでもOKな棚を設置しました( ´∀`) とりあえずのレイアウト。みなさんみたいにオシャレに飾りたいな♡
カップボードの間にIKEAの白い棚?使ってカフェセット置いてたけどスペース小さいし、脚が邪魔…作業スペースも狭くなる。。。ごちゃついたキッチンで写真もほとんどアップできてないし(。-_-。) 石膏ボードでもOKな棚を設置しました( ´∀`) とりあえずのレイアウト。みなさんみたいにオシャレに飾りたいな♡
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
パントリーがないのでカップボードの1番下を食品収納として使っています! ケースはカインズのスキットを使用♪
パントリーがないのでカップボードの1番下を食品収納として使っています! ケースはカインズのスキットを使用♪
mika
mika
3LDK | 家族
chiakiさんの実例写真
アンケート☆ キッチンのカップボードです。 真っ白だったので、カインズのタイルシール貼っています♪
アンケート☆ キッチンのカップボードです。 真っ白だったので、カインズのタイルシール貼っています♪
chiaki
chiaki
neneneさんの実例写真
トクラスのカップボードにカインズの収納スキットがシンデレラフィット♡ コーヒーとお茶を入れてます☺️
トクラスのカップボードにカインズの収納スキットがシンデレラフィット♡ コーヒーとお茶を入れてます☺️
nenene
nenene
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
キッチンのお片づけおわり! まだまだ中は未完成ですが、、、
キッチンのお片づけおわり! まだまだ中は未完成ですが、、、
minako
minako
3LDK | 家族
MUさんの実例写真
カップボード。 お皿は無印の紙のファイルケースに縦にしまうのが私流。縦にしまえない大きいお皿は横に(カインズの980円の収納カゴ) 引き出しはトレーみたいにしてコストダウンw 注文し過ぎのやりたい放題w
カップボード。 お皿は無印の紙のファイルケースに縦にしまうのが私流。縦にしまえない大きいお皿は横に(カインズの980円の収納カゴ) 引き出しはトレーみたいにしてコストダウンw 注文し過ぎのやりたい放題w
MU
MU
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
カインズホームでみつけました!! ホワイトの2段ランチボックス しかもお皿付きで お財布にも優しい♡ ついでにタッパーもget‼
カインズホームでみつけました!! ホワイトの2段ランチボックス しかもお皿付きで お財布にも優しい♡ ついでにタッパーもget‼
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
カインズさんのskittoレポ* 収納その④カップボード下の収納* [上ビフォー]カラフルなカゴがずーっと気になっていた収納…(なんで数年前、この色のカゴを選んで買ったんだろう…w)もちろんがっつり、見せない収納してます(笑)ここにはミキサーや割り箸、カフェマットやらがざっくり収納されていました。 [下アフター]見せる収納にはまだまだ程遠いですが(笑)1部skittoを投入したことで白で統一できたので本当に嬉しいです!♡ビフォーで使ってた大きなカラフルカゴが、中の収納物にたいして割と大きかったので、カゴに入れてるだけでこの場全体の収納スペースが減ってしまっていたのですが、skittoを使うことで収納スペースの無駄を省き、なんなら少し余白ができました!* このカップボードの引き出しに適当に入れられてたゴミ袋…今回それをskittoのスリムサイズ2個を使うことで、可燃、不燃両方のゴミ袋収納としてこの場に収めることができました*なのでビフォーと違ってゴミ袋がこの部分に増えたわけですが、それでもビフォーよりスッキリして見えます!ゴミ袋も取り出しやすくなり、本当に嬉しいです♡
カインズさんのskittoレポ* 収納その④カップボード下の収納* [上ビフォー]カラフルなカゴがずーっと気になっていた収納…(なんで数年前、この色のカゴを選んで買ったんだろう…w)もちろんがっつり、見せない収納してます(笑)ここにはミキサーや割り箸、カフェマットやらがざっくり収納されていました。 [下アフター]見せる収納にはまだまだ程遠いですが(笑)1部skittoを投入したことで白で統一できたので本当に嬉しいです!♡ビフォーで使ってた大きなカラフルカゴが、中の収納物にたいして割と大きかったので、カゴに入れてるだけでこの場全体の収納スペースが減ってしまっていたのですが、skittoを使うことで収納スペースの無駄を省き、なんなら少し余白ができました!* このカップボードの引き出しに適当に入れられてたゴミ袋…今回それをskittoのスリムサイズ2個を使うことで、可燃、不燃両方のゴミ袋収納としてこの場に収めることができました*なのでビフォーと違ってゴミ袋がこの部分に増えたわけですが、それでもビフォーよりスッキリして見えます!ゴミ袋も取り出しやすくなり、本当に嬉しいです♡
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

カップボード カインズのおすすめ商品

カップボード カインズの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カップボード カインズ

118枚の部屋写真から46枚をセレクト
nya_homeさんの実例写真
キッチンとカップボードの間は120cm🙋🏻‍♀️
キッチンとカップボードの間は120cm🙋🏻‍♀️
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
カップボードの収納を見直しました*
カップボードの収納を見直しました*
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
家族
mont-blueさんの実例写真
当選品のtowerグッズを使って カップボードの収納完成しました☆ 白で統一したので清潔感すごい! 家電も買い替えの時に少しづつ色をまとめていったのですごくまとまりが出ました! プチストレスの解消ポイントがたくさんあるので 少しづつ紹介しますねー♪ ついでに、天板部分と背景の壁紙を張り替えて プチリフォームもしちゃいましたよ♡
当選品のtowerグッズを使って カップボードの収納完成しました☆ 白で統一したので清潔感すごい! 家電も買い替えの時に少しづつ色をまとめていったのですごくまとまりが出ました! プチストレスの解消ポイントがたくさんあるので 少しづつ紹介しますねー♪ ついでに、天板部分と背景の壁紙を張り替えて プチリフォームもしちゃいましたよ♡
mont-blue
mont-blue
家族
rumiさんの実例写真
シンク周り用品¥1,100
システムキッチン、カップボード、パントリー、ダイニング側の収納と収納が充実していますが出しっぱなしのほうがいいものは色味を限定しています(白、グレー、シルバー)。 家電以外は隠す収納でスッキリ、まっしろキッチンに憧れますが難しいですね(^_^;) ゴミ箱、コルク鍋しき(飲み物置き場)、ウェットティッシュ、子ども達の保湿クリーム、チェックする宿題をカウンター上に、卓上ほうき(ちりとり)、ボックスティッシュ、時計は掛ける収納にしています。
システムキッチン、カップボード、パントリー、ダイニング側の収納と収納が充実していますが出しっぱなしのほうがいいものは色味を限定しています(白、グレー、シルバー)。 家電以外は隠す収納でスッキリ、まっしろキッチンに憧れますが難しいですね(^_^;) ゴミ箱、コルク鍋しき(飲み物置き場)、ウェットティッシュ、子ども達の保湿クリーム、チェックする宿題をカウンター上に、卓上ほうき(ちりとり)、ボックスティッシュ、時計は掛ける収納にしています。
rumi
rumi
家族
Lippityさんの実例写真
カインズ収納ボックスDIYモニター、やっとできました…_(:3」∠)_笑 一つは増え続けるかわいい小物たちの飾り棚に♡一つは来月届くウォーターサーバー横のカップボードに♡背が高いので配置したら地震で倒れてこないように壁に固定します(๑•̀ •́)و✧ カップボードの上の棚は家にある木材で作ったため、全て自分でカットしてサイズを揃えるところから始めたため、めちゃくちゃ時間かかりました…(;•̀ω•́)そして下のカラボ部分には戸をつけました!が、ホームセンターで半額になっていた歪んだプレナー材を使ったため、わかっちゃいたけど歪んで戸がうまく閉まらない…dainaoreiさんのアイデアを拝借してローラーキャッチを左右に付けていたんですが、片側には2つ付けました(〃゚艸゚)プ♡めっちゃ強力になってちゃんと閉まるようになりました笑 戸の真ん中はシャビーなお部屋によくあるワイヤーの網を掛けたかったんですが、経費削減のためダイソーのレースカフェカーテン一枚を半分に切って張りました(〃゚艸゚)プ♡また網が買えたら張り替えたいと思います((*つ∀`))テヘッ♥ 一個目同様、モールディングは全てダイソーの木材で作りました!コレでウォーターサーバーが来れば2階の寝室でゆったりくつろげる♡(*´艸`)ウフフ お茶とかカップとかかわいく収納したいなぁ⸜(*⁼̴́ω⁼̴̀*)⸝ そしてリーススタンドをこの間いただいたガーランド賞の楽天ポイントと交換しました(ノ*>∀<)ノ キンポウジュの手作りリースを掛けてみました♡RCを始めてから初めてリースやスワッグ、お庭作りに興味を持ったので、せっかくRCでいただいた賞だし記念になるものをと思いリーススタンドと交換することにしました( *´꒳`*)思い出の品です♡
カインズ収納ボックスDIYモニター、やっとできました…_(:3」∠)_笑 一つは増え続けるかわいい小物たちの飾り棚に♡一つは来月届くウォーターサーバー横のカップボードに♡背が高いので配置したら地震で倒れてこないように壁に固定します(๑•̀ •́)و✧ カップボードの上の棚は家にある木材で作ったため、全て自分でカットしてサイズを揃えるところから始めたため、めちゃくちゃ時間かかりました…(;•̀ω•́)そして下のカラボ部分には戸をつけました!が、ホームセンターで半額になっていた歪んだプレナー材を使ったため、わかっちゃいたけど歪んで戸がうまく閉まらない…dainaoreiさんのアイデアを拝借してローラーキャッチを左右に付けていたんですが、片側には2つ付けました(〃゚艸゚)プ♡めっちゃ強力になってちゃんと閉まるようになりました笑 戸の真ん中はシャビーなお部屋によくあるワイヤーの網を掛けたかったんですが、経費削減のためダイソーのレースカフェカーテン一枚を半分に切って張りました(〃゚艸゚)プ♡また網が買えたら張り替えたいと思います((*つ∀`))テヘッ♥ 一個目同様、モールディングは全てダイソーの木材で作りました!コレでウォーターサーバーが来れば2階の寝室でゆったりくつろげる♡(*´艸`)ウフフ お茶とかカップとかかわいく収納したいなぁ⸜(*⁼̴́ω⁼̴̀*)⸝ そしてリーススタンドをこの間いただいたガーランド賞の楽天ポイントと交換しました(ノ*>∀<)ノ キンポウジュの手作りリースを掛けてみました♡RCを始めてから初めてリースやスワッグ、お庭作りに興味を持ったので、せっかくRCでいただいた賞だし記念になるものをと思いリーススタンドと交換することにしました( *´꒳`*)思い出の品です♡
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
habuさんの実例写真
カップボードの中を見直しました。 引き出し1段目にお箸類を入れていたのを移動して、お茶碗を置くことにしました。 それによって、色々とうまくいきました👍 カインズのスキット、ほんとに素晴らしいです❤️ また買い足しに行っちゃいそうです。
カップボードの中を見直しました。 引き出し1段目にお箸類を入れていたのを移動して、お茶碗を置くことにしました。 それによって、色々とうまくいきました👍 カインズのスキット、ほんとに素晴らしいです❤️ また買い足しに行っちゃいそうです。
habu
habu
4LDK | 家族
shilvia666さんの実例写真
カインズの集成材でカップボード作りました。
カインズの集成材でカップボード作りました。
shilvia666
shilvia666
3LDK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
山善温調ケトルモニターに応募します(^-^) 気づいたら締め切り日(^^;) 温度調節できて、なんて素敵なデザイン‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵) うちの10年もの電気ケトルも毎日注ぐたびに垂れまくり…ε-(´∀`; ) ぜひとも使ってみたいです♡ ご縁がありますように♡
山善温調ケトルモニターに応募します(^-^) 気づいたら締め切り日(^^;) 温度調節できて、なんて素敵なデザイン‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵) うちの10年もの電気ケトルも毎日注ぐたびに垂れまくり…ε-(´∀`; ) ぜひとも使ってみたいです♡ ご縁がありますように♡
natsu
natsu
家族
mii.icubeさんの実例写真
カップボードの下の収納!
カップボードの下の収納!
mii.icube
mii.icube
家族
fu3.iwaさんの実例写真
カップボードに置いてある家電ラック♪ 我が家はトースターはないので細々した物を置いてますが、物が丸見えでグチャッとしてたので、収納ケースを探したところ… CAINZのSkit(Mサイズ)が3つシンデレラフィット(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 最近収納熱が無かったから久しぶりの収納投稿!! 上はまだ容器の統一感がないので、かわいいキャニスターを探したい!
カップボードに置いてある家電ラック♪ 我が家はトースターはないので細々した物を置いてますが、物が丸見えでグチャッとしてたので、収納ケースを探したところ… CAINZのSkit(Mサイズ)が3つシンデレラフィット(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 最近収納熱が無かったから久しぶりの収納投稿!! 上はまだ容器の統一感がないので、かわいいキャニスターを探したい!
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
Kaneyukiさんの実例写真
カインズさんのSkitto活用の成果をご報告したいと思います。 こちらはカップボードの一番下の引き出しです。深さ315mmです。 Before 変化がわかりやすいように、物でいっぱいにしてあります。中身は変えずに、Skittoで仕切ってみます。 ⬇︎ After L×4個、スリム×2個を使用しました。 Skittoを2段重ねにすると、高さ300mmで、空間がムダなく使えるようになりました! 所々隙間もできています! スキットLの下の段には粉物や缶詰のストック等、使用頻度の低いものを入れました。使い勝手もバッチリです♪
カインズさんのSkitto活用の成果をご報告したいと思います。 こちらはカップボードの一番下の引き出しです。深さ315mmです。 Before 変化がわかりやすいように、物でいっぱいにしてあります。中身は変えずに、Skittoで仕切ってみます。 ⬇︎ After L×4個、スリム×2個を使用しました。 Skittoを2段重ねにすると、高さ300mmで、空間がムダなく使えるようになりました! 所々隙間もできています! スキットLの下の段には粉物や缶詰のストック等、使用頻度の低いものを入れました。使い勝手もバッチリです♪
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nnk.akさんの実例写真
nnk.ak
nnk.ak
4LDK | 家族
daizuさんの実例写真
バルミューダの上にはコーヒーや紅茶などのカフェセットを置いてます。 全部まとめてスッキリ!
バルミューダの上にはコーヒーや紅茶などのカフェセットを置いてます。 全部まとめてスッキリ!
daizu
daizu
家族
qinoさんの実例写真
食洗機使い始めて買い替えした食器たち。 まぁほぼニトリw 皿を立ててるのはトトノとカインズのスキット😊
食洗機使い始めて買い替えした食器たち。 まぁほぼニトリw 皿を立ててるのはトトノとカインズのスキット😊
qino
qino
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
おはようございます♡ 我が家のカップボードはパナソニック♡ 大好きなダークブラウンの木目調に鏡面仕上げなのでピカピカに見えるところが何よりも気に入っています♡ シンプルでスタイリッシュなデザインもまた大好きで、ソフトクローズ、上段は地震の時にはロックもかかり安心です(◍ ´꒳` ◍) 炊飯器の蒸気が逃げるようになってる部分や、炊飯器下はゴミ箱収納スペースなため見た目もスッキリで機能的な部分もありがたいです♡ 見た目も機能も大満足のカップボードですヽ(*´∀`)ノ イベント参加用なためコメントお気遣いなくですヾ(。>ㅂ<。)
おはようございます♡ 我が家のカップボードはパナソニック♡ 大好きなダークブラウンの木目調に鏡面仕上げなのでピカピカに見えるところが何よりも気に入っています♡ シンプルでスタイリッシュなデザインもまた大好きで、ソフトクローズ、上段は地震の時にはロックもかかり安心です(◍ ´꒳` ◍) 炊飯器の蒸気が逃げるようになってる部分や、炊飯器下はゴミ箱収納スペースなため見た目もスッキリで機能的な部分もありがたいです♡ 見た目も機能も大満足のカップボードですヽ(*´∀`)ノ イベント参加用なためコメントお気遣いなくですヾ(。>ㅂ<。)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
カップボードの間にIKEAの白い棚?使ってカフェセット置いてたけどスペース小さいし、脚が邪魔…作業スペースも狭くなる。。。ごちゃついたキッチンで写真もほとんどアップできてないし(。-_-。) 石膏ボードでもOKな棚を設置しました( ´∀`) とりあえずのレイアウト。みなさんみたいにオシャレに飾りたいな♡
カップボードの間にIKEAの白い棚?使ってカフェセット置いてたけどスペース小さいし、脚が邪魔…作業スペースも狭くなる。。。ごちゃついたキッチンで写真もほとんどアップできてないし(。-_-。) 石膏ボードでもOKな棚を設置しました( ´∀`) とりあえずのレイアウト。みなさんみたいにオシャレに飾りたいな♡
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
パントリーがないのでカップボードの1番下を食品収納として使っています! ケースはカインズのスキットを使用♪
パントリーがないのでカップボードの1番下を食品収納として使っています! ケースはカインズのスキットを使用♪
mika
mika
3LDK | 家族
chiakiさんの実例写真
アンケート☆ キッチンのカップボードです。 真っ白だったので、カインズのタイルシール貼っています♪
アンケート☆ キッチンのカップボードです。 真っ白だったので、カインズのタイルシール貼っています♪
chiaki
chiaki
neneneさんの実例写真
トクラスのカップボードにカインズの収納スキットがシンデレラフィット♡ コーヒーとお茶を入れてます☺️
トクラスのカップボードにカインズの収納スキットがシンデレラフィット♡ コーヒーとお茶を入れてます☺️
nenene
nenene
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
キッチンのお片づけおわり! まだまだ中は未完成ですが、、、
キッチンのお片づけおわり! まだまだ中は未完成ですが、、、
minako
minako
3LDK | 家族
MUさんの実例写真
カップボード。 お皿は無印の紙のファイルケースに縦にしまうのが私流。縦にしまえない大きいお皿は横に(カインズの980円の収納カゴ) 引き出しはトレーみたいにしてコストダウンw 注文し過ぎのやりたい放題w
カップボード。 お皿は無印の紙のファイルケースに縦にしまうのが私流。縦にしまえない大きいお皿は横に(カインズの980円の収納カゴ) 引き出しはトレーみたいにしてコストダウンw 注文し過ぎのやりたい放題w
MU
MU
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
カインズホームでみつけました!! ホワイトの2段ランチボックス しかもお皿付きで お財布にも優しい♡ ついでにタッパーもget‼
カインズホームでみつけました!! ホワイトの2段ランチボックス しかもお皿付きで お財布にも優しい♡ ついでにタッパーもget‼
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
カインズさんのskittoレポ* 収納その④カップボード下の収納* [上ビフォー]カラフルなカゴがずーっと気になっていた収納…(なんで数年前、この色のカゴを選んで買ったんだろう…w)もちろんがっつり、見せない収納してます(笑)ここにはミキサーや割り箸、カフェマットやらがざっくり収納されていました。 [下アフター]見せる収納にはまだまだ程遠いですが(笑)1部skittoを投入したことで白で統一できたので本当に嬉しいです!♡ビフォーで使ってた大きなカラフルカゴが、中の収納物にたいして割と大きかったので、カゴに入れてるだけでこの場全体の収納スペースが減ってしまっていたのですが、skittoを使うことで収納スペースの無駄を省き、なんなら少し余白ができました!* このカップボードの引き出しに適当に入れられてたゴミ袋…今回それをskittoのスリムサイズ2個を使うことで、可燃、不燃両方のゴミ袋収納としてこの場に収めることができました*なのでビフォーと違ってゴミ袋がこの部分に増えたわけですが、それでもビフォーよりスッキリして見えます!ゴミ袋も取り出しやすくなり、本当に嬉しいです♡
カインズさんのskittoレポ* 収納その④カップボード下の収納* [上ビフォー]カラフルなカゴがずーっと気になっていた収納…(なんで数年前、この色のカゴを選んで買ったんだろう…w)もちろんがっつり、見せない収納してます(笑)ここにはミキサーや割り箸、カフェマットやらがざっくり収納されていました。 [下アフター]見せる収納にはまだまだ程遠いですが(笑)1部skittoを投入したことで白で統一できたので本当に嬉しいです!♡ビフォーで使ってた大きなカラフルカゴが、中の収納物にたいして割と大きかったので、カゴに入れてるだけでこの場全体の収納スペースが減ってしまっていたのですが、skittoを使うことで収納スペースの無駄を省き、なんなら少し余白ができました!* このカップボードの引き出しに適当に入れられてたゴミ袋…今回それをskittoのスリムサイズ2個を使うことで、可燃、不燃両方のゴミ袋収納としてこの場に収めることができました*なのでビフォーと違ってゴミ袋がこの部分に増えたわけですが、それでもビフォーよりスッキリして見えます!ゴミ袋も取り出しやすくなり、本当に嬉しいです♡
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

カップボード カインズのおすすめ商品

カップボード カインズの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ