クリンスイ

234枚の部屋写真から46枚をセレクト
Romyさんの実例写真
イベント投稿用です。 浄水ポットを使っているので、ペットボトルの水は買わなくなりました。水は美味しいし、節約、プラゴミも減らせます。
イベント投稿用です。 浄水ポットを使っているので、ペットボトルの水は買わなくなりました。水は美味しいし、節約、プラゴミも減らせます。
Romy
Romy
1K
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
Miyukiさんの実例写真
夜picなので少し暗い(;_;) 前picと見比べてもらうと分かりますが、憧れのGROHEの水栓に変えました♡ GROHEとクリンスイのコラボ。 小さい子どももいるし、我が家に浄水器は必要不可欠だったので、浄水器一体型のグースネック水栓を探すのにかなり苦労しました◡̈❤︎ 見た目も使いやすさも◎ 浄水器のお水もとっても美味しい♡ 今年1番のお買い物になりそお( ՞ਊ ՞)
夜picなので少し暗い(;_;) 前picと見比べてもらうと分かりますが、憧れのGROHEの水栓に変えました♡ GROHEとクリンスイのコラボ。 小さい子どももいるし、我が家に浄水器は必要不可欠だったので、浄水器一体型のグースネック水栓を探すのにかなり苦労しました◡̈❤︎ 見た目も使いやすさも◎ 浄水器のお水もとっても美味しい♡ 今年1番のお買い物になりそお( ՞ਊ ՞)
Miyuki
Miyuki
3LDK | 家族
saepyonさんの実例写真
キッチンはサンワカンパニーのグラッド45です。 オールステンレスかつ四角いシンクが良かったので あまり悩まずにこちらに決めました。 ドアで間仕切れるのですが、 対面型になっています。 キッチンパネルはクロスと馴染むように マットタイプを選びました👌🏻
キッチンはサンワカンパニーのグラッド45です。 オールステンレスかつ四角いシンクが良かったので あまり悩まずにこちらに決めました。 ドアで間仕切れるのですが、 対面型になっています。 キッチンパネルはクロスと馴染むように マットタイプを選びました👌🏻
saepyon
saepyon
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
8年10ヶ月使用した蛇口のメッキが剥がれてきたから、水栓交換したー! 新しいキッチン水栓は、グローエとクリンスイが共同開発したF915HU。 浄水も使えて、生活の質が上がりそー!😊
8年10ヶ月使用した蛇口のメッキが剥がれてきたから、水栓交換したー! 新しいキッチン水栓は、グローエとクリンスイが共同開発したF915HU。 浄水も使えて、生活の質が上がりそー!😊
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
yu3koさんの実例写真
一度使ってみたかったマーチソンヒューム^o^
一度使ってみたかったマーチソンヒューム^o^
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
ペットボトルから、浄水器にしました! 元々の水栓が、クリンスイの浄水器が ついていたのでこちらを活用☺️ 4ヶ月に1回の交換です。 重たいペットボトルを買わずに済むので楽ちん🥰
ペットボトルから、浄水器にしました! 元々の水栓が、クリンスイの浄水器が ついていたのでこちらを活用☺️ 4ヶ月に1回の交換です。 重たいペットボトルを買わずに済むので楽ちん🥰
mii
mii
家族
Hanakoroさんの実例写真
樹形が悪いネムノキの頭40cmを思い切ってバッサリ切り落としました。 水差しで殖やせるとネットで見たので、このまま発根してくれることを願って花瓶に挿しています。 シンクの周りにグリーンがいっぱいになって嬉しい♡
樹形が悪いネムノキの頭40cmを思い切ってバッサリ切り落としました。 水差しで殖やせるとネットで見たので、このまま発根してくれることを願って花瓶に挿しています。 シンクの周りにグリーンがいっぱいになって嬉しい♡
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
クリンスイの水栓
クリンスイの水栓
Luna
Luna
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
Amazonでついポチっと(^-^;クリンスイ浄水器つけました。東京の水道水も美味しくなったので気にせず飲んでいたけど、浄水にして淹れたコーヒーの味は明らかに違った\(◎o◎)/
Amazonでついポチっと(^-^;クリンスイ浄水器つけました。東京の水道水も美味しくなったので気にせず飲んでいたけど、浄水にして淹れたコーヒーの味は明らかに違った\(◎o◎)/
miho
miho
1K | 一人暮らし
ikeさんの実例写真
クリンスイ浄水器( ´_ゝ`)
クリンスイ浄水器( ´_ゝ`)
ike
ike
2LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
2017/05/29 今日は、キッチンが入ってました♡ 換気扇も白で、かわいい♡ これから、緑色のIHまわりに、 サブウェイタイルを貼ってもらいます! 楽しみです♡ あと、水栓は、 グローエ×クリンスイの浄水器一体型の スワンヘッドが付きます! 楽しみです♡
2017/05/29 今日は、キッチンが入ってました♡ 換気扇も白で、かわいい♡ これから、緑色のIHまわりに、 サブウェイタイルを貼ってもらいます! 楽しみです♡ あと、水栓は、 グローエ×クリンスイの浄水器一体型の スワンヘッドが付きます! 楽しみです♡
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
sai10.tokyoさんの実例写真
偽物注意!浄水器のクリンスイ互換品の真実!クリナップ・LIXILなどの浄水器カートリッジ節約方法! https://sai10.tokyo/02-07-1555/
偽物注意!浄水器のクリンスイ互換品の真実!クリナップ・LIXILなどの浄水器カートリッジ節約方法! https://sai10.tokyo/02-07-1555/
sai10.tokyo
sai10.tokyo
keh_xxxさんの実例写真
新居に入居してから 浄水器をどうしようかと ホームセンターに行き、 今回はクリンスイにしてみました。 初代ブリタ(ポット型) 2代目トレビーノ(蛇口取付型) 3代目クリンスイ(ポット型)です。 クリンスイのポットを買うと サーモスの真空断熱タンブラーが 付いてきた! すんごい気になってたから嬉しい。 これでおいしい安全な水が飲めるはず。
新居に入居してから 浄水器をどうしようかと ホームセンターに行き、 今回はクリンスイにしてみました。 初代ブリタ(ポット型) 2代目トレビーノ(蛇口取付型) 3代目クリンスイ(ポット型)です。 クリンスイのポットを買うと サーモスの真空断熱タンブラーが 付いてきた! すんごい気になってたから嬉しい。 これでおいしい安全な水が飲めるはず。
keh_xxx
keh_xxx
家族
sallyさんの実例写真
浄水器水栓¥20,786
最近地域の水道水がPFOS、PFOA問題で騒がれたので念の為新調しました。
最近地域の水道水がPFOS、PFOA問題で騒がれたので念の為新調しました。
sally
sally
3LDK | 家族
RayChellさんの実例写真
ポット型の浄水器を買いました(^^) あまり腎臓が良くないのでこまめに水分補給をせねばならず。 毎回2リットルのペットボトルを買う手間が省けました。 タンブラータイプもついててお得♪ ブログもちょこちょこ更新してます(^^) http://raychell.hatenablog.jp/
ポット型の浄水器を買いました(^^) あまり腎臓が良くないのでこまめに水分補給をせねばならず。 毎回2リットルのペットボトルを買う手間が省けました。 タンブラータイプもついててお得♪ ブログもちょこちょこ更新してます(^^) http://raychell.hatenablog.jp/
RayChell
RayChell
2DK | 一人暮らし
Momokaさんの実例写真
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
Momoka
Momoka
一人暮らし
amaotoさんの実例写真
キッチンの全貌☺︎ スポンジラックやHIのカバー、ティッシュスタンドなど小物はスッキリしたTOWERの物が多いです✸
キッチンの全貌☺︎ スポンジラックやHIのカバー、ティッシュスタンドなど小物はスッキリしたTOWERの物が多いです✸
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
DIYリフォーム中で仮の水栓だったシンクにグローエの水栓とクリンスイの浄水器を取り付けました。 取り付けは、説明書に従えば比較的簡単に行えます!
DIYリフォーム中で仮の水栓だったシンクにグローエの水栓とクリンスイの浄水器を取り付けました。 取り付けは、説明書に従えば比較的簡単に行えます!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
akkosさんの実例写真
キッチンの水栓は グローエ×クリンスイのビルトイン浄水タイプ。 お気に入りです♡
キッチンの水栓は グローエ×クリンスイのビルトイン浄水タイプ。 お気に入りです♡
akkos
akkos
家族
nonさんの実例写真
non
non
家族
waraさんの実例写真
スポンジ交換のタイミングでシンクの撥水コートも。面倒だけどやっておくと汚れがつきにくい気がします。 掃除しやすさ重視で元からついていた水切り用の棚や洗剤用のラックは外しています。 ディスポーザーの蓋は使用都度ほかの食器と一緒に食洗機で洗ってシンク下に収納しています。蓋はいつもつけておくのが一般的なのかな…?
スポンジ交換のタイミングでシンクの撥水コートも。面倒だけどやっておくと汚れがつきにくい気がします。 掃除しやすさ重視で元からついていた水切り用の棚や洗剤用のラックは外しています。 ディスポーザーの蓋は使用都度ほかの食器と一緒に食洗機で洗ってシンク下に収納しています。蓋はいつもつけておくのが一般的なのかな…?
wara
wara
3LDK | 家族
Naho_705さんの実例写真
キッチン水栓は施主支給です 水栓を1つにしたかったので 浄水器と一体型を探しました 使い心地はいいのですが伸びるホースが意外に短かった;;
キッチン水栓は施主支給です 水栓を1つにしたかったので 浄水器と一体型を探しました 使い心地はいいのですが伸びるホースが意外に短かった;;
Naho_705
Naho_705
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ポット型浄水器はじめました。
ポット型浄水器はじめました。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
もっと見る

クリンスイの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

クリンスイ

234枚の部屋写真から46枚をセレクト
Romyさんの実例写真
イベント投稿用です。 浄水ポットを使っているので、ペットボトルの水は買わなくなりました。水は美味しいし、節約、プラゴミも減らせます。
イベント投稿用です。 浄水ポットを使っているので、ペットボトルの水は買わなくなりました。水は美味しいし、節約、プラゴミも減らせます。
Romy
Romy
1K
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
Miyukiさんの実例写真
夜picなので少し暗い(;_;) 前picと見比べてもらうと分かりますが、憧れのGROHEの水栓に変えました♡ GROHEとクリンスイのコラボ。 小さい子どももいるし、我が家に浄水器は必要不可欠だったので、浄水器一体型のグースネック水栓を探すのにかなり苦労しました◡̈❤︎ 見た目も使いやすさも◎ 浄水器のお水もとっても美味しい♡ 今年1番のお買い物になりそお( ՞ਊ ՞)
夜picなので少し暗い(;_;) 前picと見比べてもらうと分かりますが、憧れのGROHEの水栓に変えました♡ GROHEとクリンスイのコラボ。 小さい子どももいるし、我が家に浄水器は必要不可欠だったので、浄水器一体型のグースネック水栓を探すのにかなり苦労しました◡̈❤︎ 見た目も使いやすさも◎ 浄水器のお水もとっても美味しい♡ 今年1番のお買い物になりそお( ՞ਊ ՞)
Miyuki
Miyuki
3LDK | 家族
saepyonさんの実例写真
キッチンはサンワカンパニーのグラッド45です。 オールステンレスかつ四角いシンクが良かったので あまり悩まずにこちらに決めました。 ドアで間仕切れるのですが、 対面型になっています。 キッチンパネルはクロスと馴染むように マットタイプを選びました👌🏻
キッチンはサンワカンパニーのグラッド45です。 オールステンレスかつ四角いシンクが良かったので あまり悩まずにこちらに決めました。 ドアで間仕切れるのですが、 対面型になっています。 キッチンパネルはクロスと馴染むように マットタイプを選びました👌🏻
saepyon
saepyon
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
8年10ヶ月使用した蛇口のメッキが剥がれてきたから、水栓交換したー! 新しいキッチン水栓は、グローエとクリンスイが共同開発したF915HU。 浄水も使えて、生活の質が上がりそー!😊
8年10ヶ月使用した蛇口のメッキが剥がれてきたから、水栓交換したー! 新しいキッチン水栓は、グローエとクリンスイが共同開発したF915HU。 浄水も使えて、生活の質が上がりそー!😊
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
yu3koさんの実例写真
一度使ってみたかったマーチソンヒューム^o^
一度使ってみたかったマーチソンヒューム^o^
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
ペットボトルから、浄水器にしました! 元々の水栓が、クリンスイの浄水器が ついていたのでこちらを活用☺️ 4ヶ月に1回の交換です。 重たいペットボトルを買わずに済むので楽ちん🥰
ペットボトルから、浄水器にしました! 元々の水栓が、クリンスイの浄水器が ついていたのでこちらを活用☺️ 4ヶ月に1回の交換です。 重たいペットボトルを買わずに済むので楽ちん🥰
mii
mii
家族
Hanakoroさんの実例写真
樹形が悪いネムノキの頭40cmを思い切ってバッサリ切り落としました。 水差しで殖やせるとネットで見たので、このまま発根してくれることを願って花瓶に挿しています。 シンクの周りにグリーンがいっぱいになって嬉しい♡
樹形が悪いネムノキの頭40cmを思い切ってバッサリ切り落としました。 水差しで殖やせるとネットで見たので、このまま発根してくれることを願って花瓶に挿しています。 シンクの周りにグリーンがいっぱいになって嬉しい♡
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
クリンスイの水栓
クリンスイの水栓
Luna
Luna
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
Amazonでついポチっと(^-^;クリンスイ浄水器つけました。東京の水道水も美味しくなったので気にせず飲んでいたけど、浄水にして淹れたコーヒーの味は明らかに違った\(◎o◎)/
Amazonでついポチっと(^-^;クリンスイ浄水器つけました。東京の水道水も美味しくなったので気にせず飲んでいたけど、浄水にして淹れたコーヒーの味は明らかに違った\(◎o◎)/
miho
miho
1K | 一人暮らし
ikeさんの実例写真
クリンスイ浄水器( ´_ゝ`)
クリンスイ浄水器( ´_ゝ`)
ike
ike
2LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
2017/05/29 今日は、キッチンが入ってました♡ 換気扇も白で、かわいい♡ これから、緑色のIHまわりに、 サブウェイタイルを貼ってもらいます! 楽しみです♡ あと、水栓は、 グローエ×クリンスイの浄水器一体型の スワンヘッドが付きます! 楽しみです♡
2017/05/29 今日は、キッチンが入ってました♡ 換気扇も白で、かわいい♡ これから、緑色のIHまわりに、 サブウェイタイルを貼ってもらいます! 楽しみです♡ あと、水栓は、 グローエ×クリンスイの浄水器一体型の スワンヘッドが付きます! 楽しみです♡
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
sai10.tokyoさんの実例写真
偽物注意!浄水器のクリンスイ互換品の真実!クリナップ・LIXILなどの浄水器カートリッジ節約方法! https://sai10.tokyo/02-07-1555/
偽物注意!浄水器のクリンスイ互換品の真実!クリナップ・LIXILなどの浄水器カートリッジ節約方法! https://sai10.tokyo/02-07-1555/
sai10.tokyo
sai10.tokyo
keh_xxxさんの実例写真
新居に入居してから 浄水器をどうしようかと ホームセンターに行き、 今回はクリンスイにしてみました。 初代ブリタ(ポット型) 2代目トレビーノ(蛇口取付型) 3代目クリンスイ(ポット型)です。 クリンスイのポットを買うと サーモスの真空断熱タンブラーが 付いてきた! すんごい気になってたから嬉しい。 これでおいしい安全な水が飲めるはず。
新居に入居してから 浄水器をどうしようかと ホームセンターに行き、 今回はクリンスイにしてみました。 初代ブリタ(ポット型) 2代目トレビーノ(蛇口取付型) 3代目クリンスイ(ポット型)です。 クリンスイのポットを買うと サーモスの真空断熱タンブラーが 付いてきた! すんごい気になってたから嬉しい。 これでおいしい安全な水が飲めるはず。
keh_xxx
keh_xxx
家族
sallyさんの実例写真
最近地域の水道水がPFOS、PFOA問題で騒がれたので念の為新調しました。
最近地域の水道水がPFOS、PFOA問題で騒がれたので念の為新調しました。
sally
sally
3LDK | 家族
RayChellさんの実例写真
ポット型の浄水器を買いました(^^) あまり腎臓が良くないのでこまめに水分補給をせねばならず。 毎回2リットルのペットボトルを買う手間が省けました。 タンブラータイプもついててお得♪ ブログもちょこちょこ更新してます(^^) http://raychell.hatenablog.jp/
ポット型の浄水器を買いました(^^) あまり腎臓が良くないのでこまめに水分補給をせねばならず。 毎回2リットルのペットボトルを買う手間が省けました。 タンブラータイプもついててお得♪ ブログもちょこちょこ更新してます(^^) http://raychell.hatenablog.jp/
RayChell
RayChell
2DK | 一人暮らし
Momokaさんの実例写真
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
Momoka
Momoka
一人暮らし
amaotoさんの実例写真
キッチンの全貌☺︎ スポンジラックやHIのカバー、ティッシュスタンドなど小物はスッキリしたTOWERの物が多いです✸
キッチンの全貌☺︎ スポンジラックやHIのカバー、ティッシュスタンドなど小物はスッキリしたTOWERの物が多いです✸
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
DIYリフォーム中で仮の水栓だったシンクにグローエの水栓とクリンスイの浄水器を取り付けました。 取り付けは、説明書に従えば比較的簡単に行えます!
DIYリフォーム中で仮の水栓だったシンクにグローエの水栓とクリンスイの浄水器を取り付けました。 取り付けは、説明書に従えば比較的簡単に行えます!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
akkosさんの実例写真
キッチンの水栓は グローエ×クリンスイのビルトイン浄水タイプ。 お気に入りです♡
キッチンの水栓は グローエ×クリンスイのビルトイン浄水タイプ。 お気に入りです♡
akkos
akkos
家族
nonさんの実例写真
non
non
家族
waraさんの実例写真
スポンジ交換のタイミングでシンクの撥水コートも。面倒だけどやっておくと汚れがつきにくい気がします。 掃除しやすさ重視で元からついていた水切り用の棚や洗剤用のラックは外しています。 ディスポーザーの蓋は使用都度ほかの食器と一緒に食洗機で洗ってシンク下に収納しています。蓋はいつもつけておくのが一般的なのかな…?
スポンジ交換のタイミングでシンクの撥水コートも。面倒だけどやっておくと汚れがつきにくい気がします。 掃除しやすさ重視で元からついていた水切り用の棚や洗剤用のラックは外しています。 ディスポーザーの蓋は使用都度ほかの食器と一緒に食洗機で洗ってシンク下に収納しています。蓋はいつもつけておくのが一般的なのかな…?
wara
wara
3LDK | 家族
Naho_705さんの実例写真
キッチン水栓は施主支給です 水栓を1つにしたかったので 浄水器と一体型を探しました 使い心地はいいのですが伸びるホースが意外に短かった;;
キッチン水栓は施主支給です 水栓を1つにしたかったので 浄水器と一体型を探しました 使い心地はいいのですが伸びるホースが意外に短かった;;
Naho_705
Naho_705
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ポット型浄水器はじめました。
ポット型浄水器はじめました。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
もっと見る

クリンスイの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ