ポップアップカード

110枚の部屋写真から47枚をセレクト
Aamiさんの実例写真
いつもありがとう❤️
いつもありがとう❤️
Aami
Aami
家族
sachikoさんの実例写真
ポップアップカードを飾りたかった
ポップアップカードを飾りたかった
sachiko
sachiko
oshirukoさんの実例写真
* ⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎ * 暑中お見舞い申し上げます。 * ⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎ * 暑中見舞いもかねて 母へバースデーカードを贈りました ✎𓂃 毎年、立てて飾れるポップアップ型のカードを贈っていて ことしはドラちゃんにしてみました 🥰 ドラちゃんのこの顔を見たら どうしたって笑顔になっちゃうもの! 温度計つき✧︎*。 毎回素直に飾ってくれる母。 実家のインテリアに合うとか合わないとか 完全に度外視です♩ 過去に贈ったキティちゃんとかもいるので キャラが渋滞することでしょう𓂃𓂃𓂃😇 (うふふー) 🍧 🍧 🍧
* ⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎ * 暑中お見舞い申し上げます。 * ⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎ * 暑中見舞いもかねて 母へバースデーカードを贈りました ✎𓂃 毎年、立てて飾れるポップアップ型のカードを贈っていて ことしはドラちゃんにしてみました 🥰 ドラちゃんのこの顔を見たら どうしたって笑顔になっちゃうもの! 温度計つき✧︎*。 毎回素直に飾ってくれる母。 実家のインテリアに合うとか合わないとか 完全に度外視です♩ 過去に贈ったキティちゃんとかもいるので キャラが渋滞することでしょう𓂃𓂃𓂃😇 (うふふー) 🍧 🍧 🍧
oshiruko
oshiruko
Shinoさんの実例写真
幼稚園のお友達用に。
幼稚園のお友達用に。
Shino
Shino
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
クリスマスツリーないので ポップアップカードも飾ってみました。
クリスマスツリーないので ポップアップカードも飾ってみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Mikeyさんの実例写真
大好きな白雪姫のポップアップカード発見したので飾りました(*´ω`*)
大好きな白雪姫のポップアップカード発見したので飾りました(*´ω`*)
Mikey
Mikey
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️玄関ディスプレイ◾️ 今年の梅雨は秒でしたね‥ 《 pic① 》 わが家の玄関、 ディスプレイコーナーは激狭です ホンマに、猫の額ほど おまけに窓もないので激暗です 生花を飾るのも、生花に対して気が引ける 日が当たらんから、可哀想で‥ てなわけで、 お正月以外は生花は飾らず、 季節感が出るようなディスプレイを 心がけています これは、梅雨バージョン セリアやダイソーのお世話になってます そんな中での私のイチオシは、 カエルの後ろのミニ水族館水槽 これ、実は〜‥ 《 pic② 》 暑中お見舞いのポップアップカードなんです 次男が小2の時、 大好きだった1年生の時の担任の先生に 暑中お見舞いを出したところ、 こちらがお返事として届いたんです 《 pic③ 》 私もこれ、とっても気に入っていて‥ 夏らしさ満載でいいですよね 今回、次男に貸してもらいました 今後も梅雨時に飾っていきたいな〜 見るたびに先生のことを思い出して、 私もほっこりします←私も大好きだった〜 《 pic④ 》 ホンマにコンパクトな飾りスペース これからも【絵本の1ページ】みたいな コンセプトでやっていきたいと考えています ☆ ワタスの呟き話。 今日もめっさ暑いキタキュー 息を吸うと張り付くような息苦しさ そんな中、 毎年この時期の私の大切なお仕事‥ 特定疾病受給者証更新手続きに 行ってまいりました いや、日に当たったらあかん病気の 私にとって、 この時期の病院、区役所、 苦行だわ‥ 車運転して行ってますがね、 それでも堪えるのですよ 通された駐車場が1階で良かった 2階は屋上ですのでね、溶けてまいます 更新手続き、何十年もやってるんでね、 区役所行くのにも万全の構えですよ 全身肌を隠して、 帽子にサングラスにマスクにアームカバー 駐車場からのわずかな距離でも日傘必須 それから、クールビズな区役所館内で 暑さで目が回らんようにするために、 アイスプレート付きのハンディファン がっちり充電して持って出ました 自宅で記入し用意した書類と、 医師の臨床調査票と、 保険証やら受給者証やら、 全部揃えて担当さんに提出し、 確認してもらう 私の場合、変更箇所がなかったので 郵送でも構わなかったんですが、 なんか『落ち』があると面倒なんですよ またやりとりせなあかんなるし、 最悪更新時期に間に合わんとか、 悪夢でしかない それなら窓口行ったほうが早い まあ今回も落ちはなく、 担当さんが案外と確認に時間がかかり 手間取った以外は、スムーズにいきました ほとんど言葉を交わすことなく終了 他の窓口は、まあ〜ギャーギャー 言ってましたけどね クレームだったり、質問だったり 手続きね、 年寄りや申請者には分かりづらすぎるのよね (私は更新だから慣れてる) 気持ち分かるよ〜頑張って〜と 心の中で応援しながら、 お先に〜と窓口を後にしたのでした 昨日、テレビのニュースでね、 暑さが尋常じゃない昨今のこと、 中学生の部活の大会が真夏にあるってので もうここら辺でいろいろと見直す時期が 来ているのかもしれません、 なんて言われていたんですよ そうね、高校野球の甲子園とかもそうだし、 昔はその暑さの中で頑張る、みたいな姿に こちらも応援する手に力が入ったもんだけど、 いやもう今や、 おいおい、水分補給しよるかい? 大丈夫かい? って、 そっちの心配が先に来て気が気じゃない 子どもたちの安全第一 てなわけで、 特定疾病の更新もさ、 もう少し涼しい時期にしてくれませんかね〜 って話です
◾️玄関ディスプレイ◾️ 今年の梅雨は秒でしたね‥ 《 pic① 》 わが家の玄関、 ディスプレイコーナーは激狭です ホンマに、猫の額ほど おまけに窓もないので激暗です 生花を飾るのも、生花に対して気が引ける 日が当たらんから、可哀想で‥ てなわけで、 お正月以外は生花は飾らず、 季節感が出るようなディスプレイを 心がけています これは、梅雨バージョン セリアやダイソーのお世話になってます そんな中での私のイチオシは、 カエルの後ろのミニ水族館水槽 これ、実は〜‥ 《 pic② 》 暑中お見舞いのポップアップカードなんです 次男が小2の時、 大好きだった1年生の時の担任の先生に 暑中お見舞いを出したところ、 こちらがお返事として届いたんです 《 pic③ 》 私もこれ、とっても気に入っていて‥ 夏らしさ満載でいいですよね 今回、次男に貸してもらいました 今後も梅雨時に飾っていきたいな〜 見るたびに先生のことを思い出して、 私もほっこりします←私も大好きだった〜 《 pic④ 》 ホンマにコンパクトな飾りスペース これからも【絵本の1ページ】みたいな コンセプトでやっていきたいと考えています ☆ ワタスの呟き話。 今日もめっさ暑いキタキュー 息を吸うと張り付くような息苦しさ そんな中、 毎年この時期の私の大切なお仕事‥ 特定疾病受給者証更新手続きに 行ってまいりました いや、日に当たったらあかん病気の 私にとって、 この時期の病院、区役所、 苦行だわ‥ 車運転して行ってますがね、 それでも堪えるのですよ 通された駐車場が1階で良かった 2階は屋上ですのでね、溶けてまいます 更新手続き、何十年もやってるんでね、 区役所行くのにも万全の構えですよ 全身肌を隠して、 帽子にサングラスにマスクにアームカバー 駐車場からのわずかな距離でも日傘必須 それから、クールビズな区役所館内で 暑さで目が回らんようにするために、 アイスプレート付きのハンディファン がっちり充電して持って出ました 自宅で記入し用意した書類と、 医師の臨床調査票と、 保険証やら受給者証やら、 全部揃えて担当さんに提出し、 確認してもらう 私の場合、変更箇所がなかったので 郵送でも構わなかったんですが、 なんか『落ち』があると面倒なんですよ またやりとりせなあかんなるし、 最悪更新時期に間に合わんとか、 悪夢でしかない それなら窓口行ったほうが早い まあ今回も落ちはなく、 担当さんが案外と確認に時間がかかり 手間取った以外は、スムーズにいきました ほとんど言葉を交わすことなく終了 他の窓口は、まあ〜ギャーギャー 言ってましたけどね クレームだったり、質問だったり 手続きね、 年寄りや申請者には分かりづらすぎるのよね (私は更新だから慣れてる) 気持ち分かるよ〜頑張って〜と 心の中で応援しながら、 お先に〜と窓口を後にしたのでした 昨日、テレビのニュースでね、 暑さが尋常じゃない昨今のこと、 中学生の部活の大会が真夏にあるってので もうここら辺でいろいろと見直す時期が 来ているのかもしれません、 なんて言われていたんですよ そうね、高校野球の甲子園とかもそうだし、 昔はその暑さの中で頑張る、みたいな姿に こちらも応援する手に力が入ったもんだけど、 いやもう今や、 おいおい、水分補給しよるかい? 大丈夫かい? って、 そっちの心配が先に来て気が気じゃない 子どもたちの安全第一 てなわけで、 特定疾病の更新もさ、 もう少し涼しい時期にしてくれませんかね〜 って話です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★ポップアップカード★ 月末お誕生日の旦那さんへのお誕生日カード作り こっそり買いに行く機会を逃したので手作りする事に。 子供達とコツコツ作ってます☺️
★ポップアップカード★ 月末お誕生日の旦那さんへのお誕生日カード作り こっそり買いに行く機会を逃したので手作りする事に。 子供達とコツコツ作ってます☺️
yumi
yumi
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎄Merry Christmas🎄 クリスマスに間に合った〜🤣
🎄Merry Christmas🎄 クリスマスに間に合った〜🤣
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ECOさんの実例写真
ポップアップカード作りました〜! 気がつけばまたカメラマークだらけ。。。((((;゜н゜)))
ポップアップカード作りました〜! 気がつけばまたカメラマークだらけ。。。((((;゜н゜)))
ECO
ECO
家族
eighterさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 今日も( *¯ㅿ¯*)暑っ 9月26日からナチュラルキッチンでは クリスマスの雑貨の販売スタート♡♡ その時何点か買いましたが 買おか迷った物があり やっぱり買おう~~~ ٩(´・ω・`)وと行ってきました また見てください~~~ ちょこっと本屋さんに立ち寄ると ステキなポップアップカード見つけました♡♡ レーザーカットだそうですが 繊細~~~(*´ 艸`) キレイなお庭を anzパンぱんだも見にきました♡♡ イベントとして好きなのは クリスマスですが 季節は秋が大好きです♡♡ 食いしん坊なので (/∀≦\)てへっ♪♪ 食欲の秋♡♡って 素晴らしいワードで いっぱい食べても許される気がするー これだけ暑いと紅葉はまだまだなのかなぁ (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 今日も( *¯ㅿ¯*)暑っ 9月26日からナチュラルキッチンでは クリスマスの雑貨の販売スタート♡♡ その時何点か買いましたが 買おか迷った物があり やっぱり買おう~~~ ٩(´・ω・`)وと行ってきました また見てください~~~ ちょこっと本屋さんに立ち寄ると ステキなポップアップカード見つけました♡♡ レーザーカットだそうですが 繊細~~~(*´ 艸`) キレイなお庭を anzパンぱんだも見にきました♡♡ イベントとして好きなのは クリスマスですが 季節は秋が大好きです♡♡ 食いしん坊なので (/∀≦\)てへっ♪♪ 食欲の秋♡♡って 素晴らしいワードで いっぱい食べても許される気がするー これだけ暑いと紅葉はまだまだなのかなぁ (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
eighter
eighter
4LDK | 家族
shioさんの実例写真
shio
shio
家族
puuuさんの実例写真
フランス展にて購入の 繊細な切り絵のホップアップカード✨ 額装の中に入れていつか作品に🤔
フランス展にて購入の 繊細な切り絵のホップアップカード✨ 額装の中に入れていつか作品に🤔
puuu
puuu
3LDK | 家族
kanasukeさんの実例写真
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
abca31さんの実例写真
abca31
abca31
1R | 家族
kiyopさんの実例写真
バースデーカード手作り
バースデーカード手作り
kiyop
kiyop
4LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
開くと飛び出すもみの木のクリスマスカードです。まだ先ですけどデザインを考え中。 同時進行で年賀状も考え中。 慌てるの苦手なんです。急かされるのも苦手。 「備えあれば憂いなし」なんです。 夫は「備えあれば嬉しいな」なんて言ってますけど。
開くと飛び出すもみの木のクリスマスカードです。まだ先ですけどデザインを考え中。 同時進行で年賀状も考え中。 慌てるの苦手なんです。急かされるのも苦手。 「備えあれば憂いなし」なんです。 夫は「備えあれば嬉しいな」なんて言ってますけど。
YUKO
YUKO
家族
cocokuro0124さんの実例写真
大好きな方へ 不器用な私ですが お別れのプレゼントに添えるポップアップカードを手作りしてみた♡✨ とりあえず表紙は完成❗️ 中身は子供達の顔が飛び出す仕掛けにしたい✨ #good luck
大好きな方へ 不器用な私ですが お別れのプレゼントに添えるポップアップカードを手作りしてみた♡✨ とりあえず表紙は完成❗️ 中身は子供達の顔が飛び出す仕掛けにしたい✨ #good luck
cocokuro0124
cocokuro0124
321さんの実例写真
学校で上手に作ってきました!
学校で上手に作ってきました!
321
321
4LDK | 家族
mikan_juiceさんの実例写真
父の誕生日だったので。。。 ウコンの錠剤と爪補強するマニキュアとポップアップカードをあげました(⌒▽⌒)
父の誕生日だったので。。。 ウコンの錠剤と爪補強するマニキュアとポップアップカードをあげました(⌒▽⌒)
mikan_juice
mikan_juice
3LDK | シェア
oco-tiさんの実例写真
6️⃣現在、くら寿司びっくらポンはサンリオです(◠‿◕)  缶バッジは同じ種類を二つ  ストラップはキティとララをGETしました👌  他のpicは👛最近サンリオショップで購入したもの  ガシャポンでgetしたものです(◍•ᴗ•◍)✧*。
6️⃣現在、くら寿司びっくらポンはサンリオです(◠‿◕)  缶バッジは同じ種類を二つ  ストラップはキティとララをGETしました👌  他のpicは👛最近サンリオショップで購入したもの  ガシャポンでgetしたものです(◍•ᴗ•◍)✧*。
oco-ti
oco-ti
yuさんの実例写真
昨年の子供の日にいただいた、ももたろうのカードです!
昨年の子供の日にいただいた、ももたろうのカードです!
yu
yu
4LDK | 家族
yumerinさんの実例写真
ポップアップのバースデーカード
ポップアップのバースデーカード
yumerin
yumerin
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
サイドボード上のポトス君にちょこっとクリスマスディスプレー💕 DAISOさんのポップアップカードの後ろに、電池式照明をおくと良い感じ。 サンタさんもトナカイ君も出番待ちの姿が愉快。 ツリー🎄は孫っちが紙皿ベースに毛糸を巻き付けて作ってくれました。抹茶のモンブランみたい。🥰
サイドボード上のポトス君にちょこっとクリスマスディスプレー💕 DAISOさんのポップアップカードの後ろに、電池式照明をおくと良い感じ。 サンタさんもトナカイ君も出番待ちの姿が愉快。 ツリー🎄は孫っちが紙皿ベースに毛糸を巻き付けて作ってくれました。抹茶のモンブランみたい。🥰
happy
happy
家族
soramameさんの実例写真
蓮の花の切り絵が美しいポップアップカード🌷 ついつい見惚れてしまう✨
蓮の花の切り絵が美しいポップアップカード🌷 ついつい見惚れてしまう✨
soramame
soramame
2LDK | 家族
もっと見る

ポップアップカードの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ポップアップカード

110枚の部屋写真から47枚をセレクト
Aamiさんの実例写真
いつもありがとう❤️
いつもありがとう❤️
Aami
Aami
家族
sachikoさんの実例写真
ポップアップカードを飾りたかった
ポップアップカードを飾りたかった
sachiko
sachiko
oshirukoさんの実例写真
* ⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎ * 暑中お見舞い申し上げます。 * ⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎ * 暑中見舞いもかねて 母へバースデーカードを贈りました ✎𓂃 毎年、立てて飾れるポップアップ型のカードを贈っていて ことしはドラちゃんにしてみました 🥰 ドラちゃんのこの顔を見たら どうしたって笑顔になっちゃうもの! 温度計つき✧︎*。 毎回素直に飾ってくれる母。 実家のインテリアに合うとか合わないとか 完全に度外視です♩ 過去に贈ったキティちゃんとかもいるので キャラが渋滞することでしょう𓂃𓂃𓂃😇 (うふふー) 🍧 🍧 🍧
* ⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎ * 暑中お見舞い申し上げます。 * ⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎⌒︎ * 暑中見舞いもかねて 母へバースデーカードを贈りました ✎𓂃 毎年、立てて飾れるポップアップ型のカードを贈っていて ことしはドラちゃんにしてみました 🥰 ドラちゃんのこの顔を見たら どうしたって笑顔になっちゃうもの! 温度計つき✧︎*。 毎回素直に飾ってくれる母。 実家のインテリアに合うとか合わないとか 完全に度外視です♩ 過去に贈ったキティちゃんとかもいるので キャラが渋滞することでしょう𓂃𓂃𓂃😇 (うふふー) 🍧 🍧 🍧
oshiruko
oshiruko
Shinoさんの実例写真
幼稚園のお友達用に。
幼稚園のお友達用に。
Shino
Shino
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
クリスマスツリーないので ポップアップカードも飾ってみました。
クリスマスツリーないので ポップアップカードも飾ってみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Mikeyさんの実例写真
大好きな白雪姫のポップアップカード発見したので飾りました(*´ω`*)
大好きな白雪姫のポップアップカード発見したので飾りました(*´ω`*)
Mikey
Mikey
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️玄関ディスプレイ◾️ 今年の梅雨は秒でしたね‥ 《 pic① 》 わが家の玄関、 ディスプレイコーナーは激狭です ホンマに、猫の額ほど おまけに窓もないので激暗です 生花を飾るのも、生花に対して気が引ける 日が当たらんから、可哀想で‥ てなわけで、 お正月以外は生花は飾らず、 季節感が出るようなディスプレイを 心がけています これは、梅雨バージョン セリアやダイソーのお世話になってます そんな中での私のイチオシは、 カエルの後ろのミニ水族館水槽 これ、実は〜‥ 《 pic② 》 暑中お見舞いのポップアップカードなんです 次男が小2の時、 大好きだった1年生の時の担任の先生に 暑中お見舞いを出したところ、 こちらがお返事として届いたんです 《 pic③ 》 私もこれ、とっても気に入っていて‥ 夏らしさ満載でいいですよね 今回、次男に貸してもらいました 今後も梅雨時に飾っていきたいな〜 見るたびに先生のことを思い出して、 私もほっこりします←私も大好きだった〜 《 pic④ 》 ホンマにコンパクトな飾りスペース これからも【絵本の1ページ】みたいな コンセプトでやっていきたいと考えています ☆ ワタスの呟き話。 今日もめっさ暑いキタキュー 息を吸うと張り付くような息苦しさ そんな中、 毎年この時期の私の大切なお仕事‥ 特定疾病受給者証更新手続きに 行ってまいりました いや、日に当たったらあかん病気の 私にとって、 この時期の病院、区役所、 苦行だわ‥ 車運転して行ってますがね、 それでも堪えるのですよ 通された駐車場が1階で良かった 2階は屋上ですのでね、溶けてまいます 更新手続き、何十年もやってるんでね、 区役所行くのにも万全の構えですよ 全身肌を隠して、 帽子にサングラスにマスクにアームカバー 駐車場からのわずかな距離でも日傘必須 それから、クールビズな区役所館内で 暑さで目が回らんようにするために、 アイスプレート付きのハンディファン がっちり充電して持って出ました 自宅で記入し用意した書類と、 医師の臨床調査票と、 保険証やら受給者証やら、 全部揃えて担当さんに提出し、 確認してもらう 私の場合、変更箇所がなかったので 郵送でも構わなかったんですが、 なんか『落ち』があると面倒なんですよ またやりとりせなあかんなるし、 最悪更新時期に間に合わんとか、 悪夢でしかない それなら窓口行ったほうが早い まあ今回も落ちはなく、 担当さんが案外と確認に時間がかかり 手間取った以外は、スムーズにいきました ほとんど言葉を交わすことなく終了 他の窓口は、まあ〜ギャーギャー 言ってましたけどね クレームだったり、質問だったり 手続きね、 年寄りや申請者には分かりづらすぎるのよね (私は更新だから慣れてる) 気持ち分かるよ〜頑張って〜と 心の中で応援しながら、 お先に〜と窓口を後にしたのでした 昨日、テレビのニュースでね、 暑さが尋常じゃない昨今のこと、 中学生の部活の大会が真夏にあるってので もうここら辺でいろいろと見直す時期が 来ているのかもしれません、 なんて言われていたんですよ そうね、高校野球の甲子園とかもそうだし、 昔はその暑さの中で頑張る、みたいな姿に こちらも応援する手に力が入ったもんだけど、 いやもう今や、 おいおい、水分補給しよるかい? 大丈夫かい? って、 そっちの心配が先に来て気が気じゃない 子どもたちの安全第一 てなわけで、 特定疾病の更新もさ、 もう少し涼しい時期にしてくれませんかね〜 って話です
◾️玄関ディスプレイ◾️ 今年の梅雨は秒でしたね‥ 《 pic① 》 わが家の玄関、 ディスプレイコーナーは激狭です ホンマに、猫の額ほど おまけに窓もないので激暗です 生花を飾るのも、生花に対して気が引ける 日が当たらんから、可哀想で‥ てなわけで、 お正月以外は生花は飾らず、 季節感が出るようなディスプレイを 心がけています これは、梅雨バージョン セリアやダイソーのお世話になってます そんな中での私のイチオシは、 カエルの後ろのミニ水族館水槽 これ、実は〜‥ 《 pic② 》 暑中お見舞いのポップアップカードなんです 次男が小2の時、 大好きだった1年生の時の担任の先生に 暑中お見舞いを出したところ、 こちらがお返事として届いたんです 《 pic③ 》 私もこれ、とっても気に入っていて‥ 夏らしさ満載でいいですよね 今回、次男に貸してもらいました 今後も梅雨時に飾っていきたいな〜 見るたびに先生のことを思い出して、 私もほっこりします←私も大好きだった〜 《 pic④ 》 ホンマにコンパクトな飾りスペース これからも【絵本の1ページ】みたいな コンセプトでやっていきたいと考えています ☆ ワタスの呟き話。 今日もめっさ暑いキタキュー 息を吸うと張り付くような息苦しさ そんな中、 毎年この時期の私の大切なお仕事‥ 特定疾病受給者証更新手続きに 行ってまいりました いや、日に当たったらあかん病気の 私にとって、 この時期の病院、区役所、 苦行だわ‥ 車運転して行ってますがね、 それでも堪えるのですよ 通された駐車場が1階で良かった 2階は屋上ですのでね、溶けてまいます 更新手続き、何十年もやってるんでね、 区役所行くのにも万全の構えですよ 全身肌を隠して、 帽子にサングラスにマスクにアームカバー 駐車場からのわずかな距離でも日傘必須 それから、クールビズな区役所館内で 暑さで目が回らんようにするために、 アイスプレート付きのハンディファン がっちり充電して持って出ました 自宅で記入し用意した書類と、 医師の臨床調査票と、 保険証やら受給者証やら、 全部揃えて担当さんに提出し、 確認してもらう 私の場合、変更箇所がなかったので 郵送でも構わなかったんですが、 なんか『落ち』があると面倒なんですよ またやりとりせなあかんなるし、 最悪更新時期に間に合わんとか、 悪夢でしかない それなら窓口行ったほうが早い まあ今回も落ちはなく、 担当さんが案外と確認に時間がかかり 手間取った以外は、スムーズにいきました ほとんど言葉を交わすことなく終了 他の窓口は、まあ〜ギャーギャー 言ってましたけどね クレームだったり、質問だったり 手続きね、 年寄りや申請者には分かりづらすぎるのよね (私は更新だから慣れてる) 気持ち分かるよ〜頑張って〜と 心の中で応援しながら、 お先に〜と窓口を後にしたのでした 昨日、テレビのニュースでね、 暑さが尋常じゃない昨今のこと、 中学生の部活の大会が真夏にあるってので もうここら辺でいろいろと見直す時期が 来ているのかもしれません、 なんて言われていたんですよ そうね、高校野球の甲子園とかもそうだし、 昔はその暑さの中で頑張る、みたいな姿に こちらも応援する手に力が入ったもんだけど、 いやもう今や、 おいおい、水分補給しよるかい? 大丈夫かい? って、 そっちの心配が先に来て気が気じゃない 子どもたちの安全第一 てなわけで、 特定疾病の更新もさ、 もう少し涼しい時期にしてくれませんかね〜 って話です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★ポップアップカード★ 月末お誕生日の旦那さんへのお誕生日カード作り こっそり買いに行く機会を逃したので手作りする事に。 子供達とコツコツ作ってます☺️
★ポップアップカード★ 月末お誕生日の旦那さんへのお誕生日カード作り こっそり買いに行く機会を逃したので手作りする事に。 子供達とコツコツ作ってます☺️
yumi
yumi
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎄Merry Christmas🎄 クリスマスに間に合った〜🤣
🎄Merry Christmas🎄 クリスマスに間に合った〜🤣
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ECOさんの実例写真
ポップアップカード作りました〜! 気がつけばまたカメラマークだらけ。。。((((;゜н゜)))
ポップアップカード作りました〜! 気がつけばまたカメラマークだらけ。。。((((;゜н゜)))
ECO
ECO
家族
eighterさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 今日も( *¯ㅿ¯*)暑っ 9月26日からナチュラルキッチンでは クリスマスの雑貨の販売スタート♡♡ その時何点か買いましたが 買おか迷った物があり やっぱり買おう~~~ ٩(´・ω・`)وと行ってきました また見てください~~~ ちょこっと本屋さんに立ち寄ると ステキなポップアップカード見つけました♡♡ レーザーカットだそうですが 繊細~~~(*´ 艸`) キレイなお庭を anzパンぱんだも見にきました♡♡ イベントとして好きなのは クリスマスですが 季節は秋が大好きです♡♡ 食いしん坊なので (/∀≦\)てへっ♪♪ 食欲の秋♡♡って 素晴らしいワードで いっぱい食べても許される気がするー これだけ暑いと紅葉はまだまだなのかなぁ (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 今日も( *¯ㅿ¯*)暑っ 9月26日からナチュラルキッチンでは クリスマスの雑貨の販売スタート♡♡ その時何点か買いましたが 買おか迷った物があり やっぱり買おう~~~ ٩(´・ω・`)وと行ってきました また見てください~~~ ちょこっと本屋さんに立ち寄ると ステキなポップアップカード見つけました♡♡ レーザーカットだそうですが 繊細~~~(*´ 艸`) キレイなお庭を anzパンぱんだも見にきました♡♡ イベントとして好きなのは クリスマスですが 季節は秋が大好きです♡♡ 食いしん坊なので (/∀≦\)てへっ♪♪ 食欲の秋♡♡って 素晴らしいワードで いっぱい食べても許される気がするー これだけ暑いと紅葉はまだまだなのかなぁ (๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
eighter
eighter
4LDK | 家族
shioさんの実例写真
shio
shio
家族
puuuさんの実例写真
フランス展にて購入の 繊細な切り絵のホップアップカード✨ 額装の中に入れていつか作品に🤔
フランス展にて購入の 繊細な切り絵のホップアップカード✨ 額装の中に入れていつか作品に🤔
puuu
puuu
3LDK | 家族
kanasukeさんの実例写真
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
abca31さんの実例写真
abca31
abca31
1R | 家族
kiyopさんの実例写真
バースデーカード手作り
バースデーカード手作り
kiyop
kiyop
4LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
開くと飛び出すもみの木のクリスマスカードです。まだ先ですけどデザインを考え中。 同時進行で年賀状も考え中。 慌てるの苦手なんです。急かされるのも苦手。 「備えあれば憂いなし」なんです。 夫は「備えあれば嬉しいな」なんて言ってますけど。
開くと飛び出すもみの木のクリスマスカードです。まだ先ですけどデザインを考え中。 同時進行で年賀状も考え中。 慌てるの苦手なんです。急かされるのも苦手。 「備えあれば憂いなし」なんです。 夫は「備えあれば嬉しいな」なんて言ってますけど。
YUKO
YUKO
家族
cocokuro0124さんの実例写真
大好きな方へ 不器用な私ですが お別れのプレゼントに添えるポップアップカードを手作りしてみた♡✨ とりあえず表紙は完成❗️ 中身は子供達の顔が飛び出す仕掛けにしたい✨ #good luck
大好きな方へ 不器用な私ですが お別れのプレゼントに添えるポップアップカードを手作りしてみた♡✨ とりあえず表紙は完成❗️ 中身は子供達の顔が飛び出す仕掛けにしたい✨ #good luck
cocokuro0124
cocokuro0124
321さんの実例写真
学校で上手に作ってきました!
学校で上手に作ってきました!
321
321
4LDK | 家族
mikan_juiceさんの実例写真
父の誕生日だったので。。。 ウコンの錠剤と爪補強するマニキュアとポップアップカードをあげました(⌒▽⌒)
父の誕生日だったので。。。 ウコンの錠剤と爪補強するマニキュアとポップアップカードをあげました(⌒▽⌒)
mikan_juice
mikan_juice
3LDK | シェア
oco-tiさんの実例写真
6️⃣現在、くら寿司びっくらポンはサンリオです(◠‿◕)  缶バッジは同じ種類を二つ  ストラップはキティとララをGETしました👌  他のpicは👛最近サンリオショップで購入したもの  ガシャポンでgetしたものです(◍•ᴗ•◍)✧*。
6️⃣現在、くら寿司びっくらポンはサンリオです(◠‿◕)  缶バッジは同じ種類を二つ  ストラップはキティとララをGETしました👌  他のpicは👛最近サンリオショップで購入したもの  ガシャポンでgetしたものです(◍•ᴗ•◍)✧*。
oco-ti
oco-ti
yuさんの実例写真
昨年の子供の日にいただいた、ももたろうのカードです!
昨年の子供の日にいただいた、ももたろうのカードです!
yu
yu
4LDK | 家族
yumerinさんの実例写真
ポップアップのバースデーカード
ポップアップのバースデーカード
yumerin
yumerin
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
サイドボード上のポトス君にちょこっとクリスマスディスプレー💕 DAISOさんのポップアップカードの後ろに、電池式照明をおくと良い感じ。 サンタさんもトナカイ君も出番待ちの姿が愉快。 ツリー🎄は孫っちが紙皿ベースに毛糸を巻き付けて作ってくれました。抹茶のモンブランみたい。🥰
サイドボード上のポトス君にちょこっとクリスマスディスプレー💕 DAISOさんのポップアップカードの後ろに、電池式照明をおくと良い感じ。 サンタさんもトナカイ君も出番待ちの姿が愉快。 ツリー🎄は孫っちが紙皿ベースに毛糸を巻き付けて作ってくれました。抹茶のモンブランみたい。🥰
happy
happy
家族
soramameさんの実例写真
蓮の花の切り絵が美しいポップアップカード🌷 ついつい見惚れてしまう✨
蓮の花の切り絵が美しいポップアップカード🌷 ついつい見惚れてしまう✨
soramame
soramame
2LDK | 家族
もっと見る

ポップアップカードの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ