カインズホーム 端材 DIY

118枚の部屋写真から46枚をセレクト
swaro109さんの実例写真
端材で、木製ウォールポケット&キーフックをDIY しました♪ カインズパーフェクトガイドにも掲載中♪ 作り方まとめました♪よかったら見てください(*´∀`) https://limia.jp/idea/50577/
端材で、木製ウォールポケット&キーフックをDIY しました♪ カインズパーフェクトガイドにも掲載中♪ 作り方まとめました♪よかったら見てください(*´∀`) https://limia.jp/idea/50577/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
JRmamさんの実例写真
余った端材×クランプ×いなざうるす屋さん
余った端材×クランプ×いなざうるす屋さん
JRmam
JRmam
4LDK | 家族
millomilloさんの実例写真
マステ収納…… セリアのマステケースと端材で完成✨ 端材は、ワンカットしただけで、あとは、奇跡のジャストサイズ!!! Σ(゚Д゚)スゲェ!! 一番下の引出し……実はまだ底がありまへん( *¯ ³¯*) チラリと見えるシューモールド的な方……(笑) フットサルシューズの中に入っていた型崩れ防止剤(そんなんあります?)。。 なんか、色塗ったりしてステキにならないかなぁ〜と思ってますが( *¯ ³¯*) いまだ、そのままの状態。。 ワトコオイルのマホガニーさん、いい色ですわぁ〜(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 全部塗り替えようかと、悩んでおります。
マステ収納…… セリアのマステケースと端材で完成✨ 端材は、ワンカットしただけで、あとは、奇跡のジャストサイズ!!! Σ(゚Д゚)スゲェ!! 一番下の引出し……実はまだ底がありまへん( *¯ ³¯*) チラリと見えるシューモールド的な方……(笑) フットサルシューズの中に入っていた型崩れ防止剤(そんなんあります?)。。 なんか、色塗ったりしてステキにならないかなぁ〜と思ってますが( *¯ ³¯*) いまだ、そのままの状態。。 ワトコオイルのマホガニーさん、いい色ですわぁ〜(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 全部塗り替えようかと、悩んでおります。
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
M_portfolio_03さんの実例写真
カインズで 端材の板とアルファベッドを ネジ釘で留めて棚をDIY☆ 姉夫婦と弟夫婦にプレゼント☺︎ 気に入ってくれるかなー
カインズで 端材の板とアルファベッドを ネジ釘で留めて棚をDIY☆ 姉夫婦と弟夫婦にプレゼント☺︎ 気に入ってくれるかなー
M_portfolio_03
M_portfolio_03
4LDK | 家族
marioさんの実例写真
mario
mario
tyankitiさんの実例写真
余り物で。 カインズホームに 色のついたかるーい木が 298円で売ってたから それを貼った。 ラブリコの緑も どこで使おうか悩みながら とりあえず。。
余り物で。 カインズホームに 色のついたかるーい木が 298円で売ってたから それを貼った。 ラブリコの緑も どこで使おうか悩みながら とりあえず。。
tyankiti
tyankiti
4LDK | 家族
NATUさんの実例写真
今日は、カインズホームで端材詰め放題¥200コーナーがありまして、 なんとコレ全部で¥200‼︎ その日によって、種類も色々らしい。
今日は、カインズホームで端材詰め放題¥200コーナーがありまして、 なんとコレ全部で¥200‼︎ その日によって、種類も色々らしい。
NATU
NATU
3DK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関にある収納。 家族5人分の自転車の鍵や腕時計、帽子やバック、来客の上着かけなど、 出掛ける時、帰宅した時にすぐ着け外しするものを収納しています。 ディアウォールを使って作ったので、奥行きがないので圧迫感もなく良いです。
玄関にある収納。 家族5人分の自転車の鍵や腕時計、帽子やバック、来客の上着かけなど、 出掛ける時、帰宅した時にすぐ着け外しするものを収納しています。 ディアウォールを使って作ったので、奥行きがないので圧迫感もなく良いです。
kana
kana
家族
s.Reposさんの実例写真
カインズのカゴに合わせて作りました。
カインズのカゴに合わせて作りました。
s.Repos
s.Repos
2LDK | 家族
kumikomiさんの実例写真
久しぶりに大物を…ドアを作りました!! 左の本物のドアと比較するのはお恥ずかしいのですが(^ー゜)結構、存在感出てます! ドアつけたら子供たちも走り回らなくなりました(笑)
久しぶりに大物を…ドアを作りました!! 左の本物のドアと比較するのはお恥ずかしいのですが(^ー゜)結構、存在感出てます! ドアつけたら子供たちも走り回らなくなりました(笑)
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
masumijoさんの実例写真
冷蔵庫前、扉が開く範囲の小スペースに、ちょうど良いサイズのZOZOTOWN段ボール箱(小)をガムテープで繋げて重ねて、簡易版の棚として使っていましたが、段ボールがしなっていよいよ倒れてきそうだったので、カインズホームの端材を使ってちょうど良いサイズのスリムな棚を作りました✌️こういう棚をDIYしたのは初めてでしたが、DIYが得意な兄に指導してもらって大成功😆‼️ 電動ドライバーに付属で電動穴あけドリルが付いていて、初めて使いましたが(穴あけドリルが付属していることさえ、気付いていなかった🤣)、とても便利で感動🥺今後、棚作りハマりそうですー 写真左 Before 写真中 完成 写真右 After
冷蔵庫前、扉が開く範囲の小スペースに、ちょうど良いサイズのZOZOTOWN段ボール箱(小)をガムテープで繋げて重ねて、簡易版の棚として使っていましたが、段ボールがしなっていよいよ倒れてきそうだったので、カインズホームの端材を使ってちょうど良いサイズのスリムな棚を作りました✌️こういう棚をDIYしたのは初めてでしたが、DIYが得意な兄に指導してもらって大成功😆‼️ 電動ドライバーに付属で電動穴あけドリルが付いていて、初めて使いましたが(穴あけドリルが付属していることさえ、気付いていなかった🤣)、とても便利で感動🥺今後、棚作りハマりそうですー 写真左 Before 写真中 完成 写真右 After
masumijo
masumijo
tentpegさんの実例写真
昨日ハンガーラック作りました。 玄関をすっきりさせたいあまり、何も置いてなかったけど、逆に散らかることに気付き、服も掛けられ、カメラもいつでも持ち出せて、観葉植物の箱も置いておける棚も兼ねてるラック。 色を塗るべきか、この色で使うか迷ってます。 先日自宅の階段7段上から転落し、体に4箇所のアザがある中、ラック製作中にビスからドライバーを外し、二回左手の親指の先端に突き刺すという泣きっ面に蜂的状況を乗り越えて出来たラック。 大切にしていきたいです(笑)
昨日ハンガーラック作りました。 玄関をすっきりさせたいあまり、何も置いてなかったけど、逆に散らかることに気付き、服も掛けられ、カメラもいつでも持ち出せて、観葉植物の箱も置いておける棚も兼ねてるラック。 色を塗るべきか、この色で使うか迷ってます。 先日自宅の階段7段上から転落し、体に4箇所のアザがある中、ラック製作中にビスからドライバーを外し、二回左手の親指の先端に突き刺すという泣きっ面に蜂的状況を乗り越えて出来たラック。 大切にしていきたいです(笑)
tentpeg
tentpeg
mashleyさんの実例写真
手作り小屋には冷房がないので家で使っていたレトロ扇風機を持ってきました。 昔リサイクルショップで数百円で買ったもので 古いけどまだまだ現役。 あれ?壁に窓が?! はい、古い窓枠を活用し見せる収納兼ディスプレイコーナーを作りました。 板を取り付けて棚にしガラスには三角オブジェとミニガーランドを作って飾ってみる。 小屋での初DIY。 ここは夏は暑い。 でもものづくりも熱い。 ブログ更新→壁に窓出現?!古い窓枠で小屋インテリアに合う見せる収納飾り棚をDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/11/063000
手作り小屋には冷房がないので家で使っていたレトロ扇風機を持ってきました。 昔リサイクルショップで数百円で買ったもので 古いけどまだまだ現役。 あれ?壁に窓が?! はい、古い窓枠を活用し見せる収納兼ディスプレイコーナーを作りました。 板を取り付けて棚にしガラスには三角オブジェとミニガーランドを作って飾ってみる。 小屋での初DIY。 ここは夏は暑い。 でもものづくりも熱い。 ブログ更新→壁に窓出現?!古い窓枠で小屋インテリアに合う見せる収納飾り棚をDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/11/063000
mashley
mashley
家族
omoideinmy45さんの実例写真
TV台です✨カインズの端材売場でお値打ち品で同じ寸法のものが売っていたので木材カットコーナーには行かないで購入して木ネジでボルトオンしただけです✨最近は教えてもらって携帯にtuneinradioでrockabillyばかり聴いてます✨無料でダウンロード出来て世界中のradioが聴けますよ✨
TV台です✨カインズの端材売場でお値打ち品で同じ寸法のものが売っていたので木材カットコーナーには行かないで購入して木ネジでボルトオンしただけです✨最近は教えてもらって携帯にtuneinradioでrockabillyばかり聴いてます✨無料でダウンロード出来て世界中のradioが聴けますよ✨
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
korokkoroさんの実例写真
観葉植物の後ろにあるのは 1×4材の端材で作りました♪ カインズホームでディスプレイされていたのがめちゃくちゃおしゃれだったので真似っこです♡ 木枠の木材が足りなくなったけど 飾ってみました♪ DIYコーナー見てると創作意欲がわくしワクワクします♡ またホームセンター行きたいなー♡♡
観葉植物の後ろにあるのは 1×4材の端材で作りました♪ カインズホームでディスプレイされていたのがめちゃくちゃおしゃれだったので真似っこです♡ 木枠の木材が足りなくなったけど 飾ってみました♪ DIYコーナー見てると創作意欲がわくしワクワクします♡ またホームセンター行きたいなー♡♡
korokkoro
korokkoro
家族
tanari_nuさんの実例写真
庭、更に手を加えてみました。
庭、更に手を加えてみました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
端材で作ったペーパーホルダーラック。
端材で作ったペーパーホルダーラック。
yupinoko
yupinoko
家族
elie.さんの実例写真
端材DIYで花台のイスと看板みたいなやつ(笑)と3連フック( ´ ▽ ` )ノアンティーク加工始めてトライ!難しいーf^_^;)
端材DIYで花台のイスと看板みたいなやつ(笑)と3連フック( ´ ▽ ` )ノアンティーク加工始めてトライ!難しいーf^_^;)
elie.
elie.
4LDK | 家族
kmy.728さんの実例写真
家族5人でペンキ塗って 家族5人でインパクト持って 家族5人で脚立上って 家族5人でギャーギャー言いながら やっとここまで来ました(汗)
家族5人でペンキ塗って 家族5人でインパクト持って 家族5人で脚立上って 家族5人でギャーギャー言いながら やっとここまで来ました(汗)
kmy.728
kmy.728
家族
Nonさんの実例写真
カインズホームの端材コーナーで1本¥15でちょうど良いサイズの端材が売っていたので、それを4本と、1本¥108の杉KD材2本を使って、ラダーを作ってみました。 * カット済みの木材だったので、印付けと組み立てで10分もかからず完成✨ 材料費¥276- * あとはウォルナットに塗ろうかな
カインズホームの端材コーナーで1本¥15でちょうど良いサイズの端材が売っていたので、それを4本と、1本¥108の杉KD材2本を使って、ラダーを作ってみました。 * カット済みの木材だったので、印付けと組み立てで10分もかからず完成✨ 材料費¥276- * あとはウォルナットに塗ろうかな
Non
Non
4LDK | 家族
niwaさんの実例写真
最近猫ちゃんを飼い始めたので、縁だけカラフルなキャットステップ作りました☺️ 今後少しずつ猫ちゃんが遊べる場所を増やして行く予定です♪
最近猫ちゃんを飼い始めたので、縁だけカラフルなキャットステップ作りました☺️ 今後少しずつ猫ちゃんが遊べる場所を増やして行く予定です♪
niwa
niwa
Hikoさんの実例写真
3サイズセットのシリコン鍋ふた、取っ手部分がうまいこと重なり薄く収納できます。 吊るし穴もついててこりゃいい、と思いきや、フックひとつで吊るすときちんとスタッキングされません… 平置き収納すればいいのですが、やはり吊るしたい、うまいこと重ねたい、ということでブラケット作り。 以前も作りましたが気に入らず2回戦。 しばらくこれで使ってみます。
3サイズセットのシリコン鍋ふた、取っ手部分がうまいこと重なり薄く収納できます。 吊るし穴もついててこりゃいい、と思いきや、フックひとつで吊るすときちんとスタッキングされません… 平置き収納すればいいのですが、やはり吊るしたい、うまいこと重ねたい、ということでブラケット作り。 以前も作りましたが気に入らず2回戦。 しばらくこれで使ってみます。
Hiko
Hiko
kolokoppaさんの実例写真
久々のDIY。 仕事忙しすぎてゴロゴロしたいけどデッキ屋根ほったらかしすぎてとりあえず今日はホゾ突きとペンキ塗り塗(^ ^)
久々のDIY。 仕事忙しすぎてゴロゴロしたいけどデッキ屋根ほったらかしすぎてとりあえず今日はホゾ突きとペンキ塗り塗(^ ^)
kolokoppa
kolokoppa
家族
Noricoさんの実例写真
IKEAのアウトレットコーナーでGETした端材99円。 元々はINGOLFという椅子の座面だったようで、強度は申し分なし! 下の子が食卓で足ブラになってしまうため、足おきのつもりで作ってみました。 脚にしてるのはカインズでGETしたこれまた2×4端材。 15cmに切られてるものが2個で50円だったかな(忘れました) 足おきとしていい仕事してくれてますが、 こどもが床に座るときのテーブルにもしています。 さらに、ソファーに足を投げ出しながらパソコンするときのワークデスクにもなることに私は気づいてしまいました😁 そんな199円でDIYした なんでも台のご紹介でした!
IKEAのアウトレットコーナーでGETした端材99円。 元々はINGOLFという椅子の座面だったようで、強度は申し分なし! 下の子が食卓で足ブラになってしまうため、足おきのつもりで作ってみました。 脚にしてるのはカインズでGETしたこれまた2×4端材。 15cmに切られてるものが2個で50円だったかな(忘れました) 足おきとしていい仕事してくれてますが、 こどもが床に座るときのテーブルにもしています。 さらに、ソファーに足を投げ出しながらパソコンするときのワークデスクにもなることに私は気づいてしまいました😁 そんな199円でDIYした なんでも台のご紹介でした!
Norico
Norico
4DK
もっと見る

カインズホーム 端材 DIYが気になるあなたにおすすめ

カインズホーム 端材 DIYの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カインズホーム 端材 DIY

118枚の部屋写真から46枚をセレクト
swaro109さんの実例写真
端材で、木製ウォールポケット&キーフックをDIY しました♪ カインズパーフェクトガイドにも掲載中♪ 作り方まとめました♪よかったら見てください(*´∀`) https://limia.jp/idea/50577/
端材で、木製ウォールポケット&キーフックをDIY しました♪ カインズパーフェクトガイドにも掲載中♪ 作り方まとめました♪よかったら見てください(*´∀`) https://limia.jp/idea/50577/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
JRmamさんの実例写真
余った端材×クランプ×いなざうるす屋さん
余った端材×クランプ×いなざうるす屋さん
JRmam
JRmam
4LDK | 家族
millomilloさんの実例写真
マステ収納…… セリアのマステケースと端材で完成✨ 端材は、ワンカットしただけで、あとは、奇跡のジャストサイズ!!! Σ(゚Д゚)スゲェ!! 一番下の引出し……実はまだ底がありまへん( *¯ ³¯*) チラリと見えるシューモールド的な方……(笑) フットサルシューズの中に入っていた型崩れ防止剤(そんなんあります?)。。 なんか、色塗ったりしてステキにならないかなぁ〜と思ってますが( *¯ ³¯*) いまだ、そのままの状態。。 ワトコオイルのマホガニーさん、いい色ですわぁ〜(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 全部塗り替えようかと、悩んでおります。
マステ収納…… セリアのマステケースと端材で完成✨ 端材は、ワンカットしただけで、あとは、奇跡のジャストサイズ!!! Σ(゚Д゚)スゲェ!! 一番下の引出し……実はまだ底がありまへん( *¯ ³¯*) チラリと見えるシューモールド的な方……(笑) フットサルシューズの中に入っていた型崩れ防止剤(そんなんあります?)。。 なんか、色塗ったりしてステキにならないかなぁ〜と思ってますが( *¯ ³¯*) いまだ、そのままの状態。。 ワトコオイルのマホガニーさん、いい色ですわぁ〜(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 全部塗り替えようかと、悩んでおります。
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
M_portfolio_03さんの実例写真
カインズで 端材の板とアルファベッドを ネジ釘で留めて棚をDIY☆ 姉夫婦と弟夫婦にプレゼント☺︎ 気に入ってくれるかなー
カインズで 端材の板とアルファベッドを ネジ釘で留めて棚をDIY☆ 姉夫婦と弟夫婦にプレゼント☺︎ 気に入ってくれるかなー
M_portfolio_03
M_portfolio_03
4LDK | 家族
marioさんの実例写真
mario
mario
tyankitiさんの実例写真
余り物で。 カインズホームに 色のついたかるーい木が 298円で売ってたから それを貼った。 ラブリコの緑も どこで使おうか悩みながら とりあえず。。
余り物で。 カインズホームに 色のついたかるーい木が 298円で売ってたから それを貼った。 ラブリコの緑も どこで使おうか悩みながら とりあえず。。
tyankiti
tyankiti
4LDK | 家族
NATUさんの実例写真
今日は、カインズホームで端材詰め放題¥200コーナーがありまして、 なんとコレ全部で¥200‼︎ その日によって、種類も色々らしい。
今日は、カインズホームで端材詰め放題¥200コーナーがありまして、 なんとコレ全部で¥200‼︎ その日によって、種類も色々らしい。
NATU
NATU
3DK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関にある収納。 家族5人分の自転車の鍵や腕時計、帽子やバック、来客の上着かけなど、 出掛ける時、帰宅した時にすぐ着け外しするものを収納しています。 ディアウォールを使って作ったので、奥行きがないので圧迫感もなく良いです。
玄関にある収納。 家族5人分の自転車の鍵や腕時計、帽子やバック、来客の上着かけなど、 出掛ける時、帰宅した時にすぐ着け外しするものを収納しています。 ディアウォールを使って作ったので、奥行きがないので圧迫感もなく良いです。
kana
kana
家族
s.Reposさんの実例写真
カインズのカゴに合わせて作りました。
カインズのカゴに合わせて作りました。
s.Repos
s.Repos
2LDK | 家族
kumikomiさんの実例写真
久しぶりに大物を…ドアを作りました!! 左の本物のドアと比較するのはお恥ずかしいのですが(^ー゜)結構、存在感出てます! ドアつけたら子供たちも走り回らなくなりました(笑)
久しぶりに大物を…ドアを作りました!! 左の本物のドアと比較するのはお恥ずかしいのですが(^ー゜)結構、存在感出てます! ドアつけたら子供たちも走り回らなくなりました(笑)
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
masumijoさんの実例写真
冷蔵庫前、扉が開く範囲の小スペースに、ちょうど良いサイズのZOZOTOWN段ボール箱(小)をガムテープで繋げて重ねて、簡易版の棚として使っていましたが、段ボールがしなっていよいよ倒れてきそうだったので、カインズホームの端材を使ってちょうど良いサイズのスリムな棚を作りました✌️こういう棚をDIYしたのは初めてでしたが、DIYが得意な兄に指導してもらって大成功😆‼️ 電動ドライバーに付属で電動穴あけドリルが付いていて、初めて使いましたが(穴あけドリルが付属していることさえ、気付いていなかった🤣)、とても便利で感動🥺今後、棚作りハマりそうですー 写真左 Before 写真中 完成 写真右 After
冷蔵庫前、扉が開く範囲の小スペースに、ちょうど良いサイズのZOZOTOWN段ボール箱(小)をガムテープで繋げて重ねて、簡易版の棚として使っていましたが、段ボールがしなっていよいよ倒れてきそうだったので、カインズホームの端材を使ってちょうど良いサイズのスリムな棚を作りました✌️こういう棚をDIYしたのは初めてでしたが、DIYが得意な兄に指導してもらって大成功😆‼️ 電動ドライバーに付属で電動穴あけドリルが付いていて、初めて使いましたが(穴あけドリルが付属していることさえ、気付いていなかった🤣)、とても便利で感動🥺今後、棚作りハマりそうですー 写真左 Before 写真中 完成 写真右 After
masumijo
masumijo
tentpegさんの実例写真
昨日ハンガーラック作りました。 玄関をすっきりさせたいあまり、何も置いてなかったけど、逆に散らかることに気付き、服も掛けられ、カメラもいつでも持ち出せて、観葉植物の箱も置いておける棚も兼ねてるラック。 色を塗るべきか、この色で使うか迷ってます。 先日自宅の階段7段上から転落し、体に4箇所のアザがある中、ラック製作中にビスからドライバーを外し、二回左手の親指の先端に突き刺すという泣きっ面に蜂的状況を乗り越えて出来たラック。 大切にしていきたいです(笑)
昨日ハンガーラック作りました。 玄関をすっきりさせたいあまり、何も置いてなかったけど、逆に散らかることに気付き、服も掛けられ、カメラもいつでも持ち出せて、観葉植物の箱も置いておける棚も兼ねてるラック。 色を塗るべきか、この色で使うか迷ってます。 先日自宅の階段7段上から転落し、体に4箇所のアザがある中、ラック製作中にビスからドライバーを外し、二回左手の親指の先端に突き刺すという泣きっ面に蜂的状況を乗り越えて出来たラック。 大切にしていきたいです(笑)
tentpeg
tentpeg
mashleyさんの実例写真
置き時計¥8,316
手作り小屋には冷房がないので家で使っていたレトロ扇風機を持ってきました。 昔リサイクルショップで数百円で買ったもので 古いけどまだまだ現役。 あれ?壁に窓が?! はい、古い窓枠を活用し見せる収納兼ディスプレイコーナーを作りました。 板を取り付けて棚にしガラスには三角オブジェとミニガーランドを作って飾ってみる。 小屋での初DIY。 ここは夏は暑い。 でもものづくりも熱い。 ブログ更新→壁に窓出現?!古い窓枠で小屋インテリアに合う見せる収納飾り棚をDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/11/063000
手作り小屋には冷房がないので家で使っていたレトロ扇風機を持ってきました。 昔リサイクルショップで数百円で買ったもので 古いけどまだまだ現役。 あれ?壁に窓が?! はい、古い窓枠を活用し見せる収納兼ディスプレイコーナーを作りました。 板を取り付けて棚にしガラスには三角オブジェとミニガーランドを作って飾ってみる。 小屋での初DIY。 ここは夏は暑い。 でもものづくりも熱い。 ブログ更新→壁に窓出現?!古い窓枠で小屋インテリアに合う見せる収納飾り棚をDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/11/063000
mashley
mashley
家族
omoideinmy45さんの実例写真
TV台です✨カインズの端材売場でお値打ち品で同じ寸法のものが売っていたので木材カットコーナーには行かないで購入して木ネジでボルトオンしただけです✨最近は教えてもらって携帯にtuneinradioでrockabillyばかり聴いてます✨無料でダウンロード出来て世界中のradioが聴けますよ✨
TV台です✨カインズの端材売場でお値打ち品で同じ寸法のものが売っていたので木材カットコーナーには行かないで購入して木ネジでボルトオンしただけです✨最近は教えてもらって携帯にtuneinradioでrockabillyばかり聴いてます✨無料でダウンロード出来て世界中のradioが聴けますよ✨
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
korokkoroさんの実例写真
観葉植物の後ろにあるのは 1×4材の端材で作りました♪ カインズホームでディスプレイされていたのがめちゃくちゃおしゃれだったので真似っこです♡ 木枠の木材が足りなくなったけど 飾ってみました♪ DIYコーナー見てると創作意欲がわくしワクワクします♡ またホームセンター行きたいなー♡♡
観葉植物の後ろにあるのは 1×4材の端材で作りました♪ カインズホームでディスプレイされていたのがめちゃくちゃおしゃれだったので真似っこです♡ 木枠の木材が足りなくなったけど 飾ってみました♪ DIYコーナー見てると創作意欲がわくしワクワクします♡ またホームセンター行きたいなー♡♡
korokkoro
korokkoro
家族
tanari_nuさんの実例写真
庭、更に手を加えてみました。
庭、更に手を加えてみました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
端材で作ったペーパーホルダーラック。
端材で作ったペーパーホルダーラック。
yupinoko
yupinoko
家族
elie.さんの実例写真
端材DIYで花台のイスと看板みたいなやつ(笑)と3連フック( ´ ▽ ` )ノアンティーク加工始めてトライ!難しいーf^_^;)
端材DIYで花台のイスと看板みたいなやつ(笑)と3連フック( ´ ▽ ` )ノアンティーク加工始めてトライ!難しいーf^_^;)
elie.
elie.
4LDK | 家族
kmy.728さんの実例写真
家族5人でペンキ塗って 家族5人でインパクト持って 家族5人で脚立上って 家族5人でギャーギャー言いながら やっとここまで来ました(汗)
家族5人でペンキ塗って 家族5人でインパクト持って 家族5人で脚立上って 家族5人でギャーギャー言いながら やっとここまで来ました(汗)
kmy.728
kmy.728
家族
Nonさんの実例写真
カインズホームの端材コーナーで1本¥15でちょうど良いサイズの端材が売っていたので、それを4本と、1本¥108の杉KD材2本を使って、ラダーを作ってみました。 * カット済みの木材だったので、印付けと組み立てで10分もかからず完成✨ 材料費¥276- * あとはウォルナットに塗ろうかな
カインズホームの端材コーナーで1本¥15でちょうど良いサイズの端材が売っていたので、それを4本と、1本¥108の杉KD材2本を使って、ラダーを作ってみました。 * カット済みの木材だったので、印付けと組み立てで10分もかからず完成✨ 材料費¥276- * あとはウォルナットに塗ろうかな
Non
Non
4LDK | 家族
niwaさんの実例写真
最近猫ちゃんを飼い始めたので、縁だけカラフルなキャットステップ作りました☺️ 今後少しずつ猫ちゃんが遊べる場所を増やして行く予定です♪
最近猫ちゃんを飼い始めたので、縁だけカラフルなキャットステップ作りました☺️ 今後少しずつ猫ちゃんが遊べる場所を増やして行く予定です♪
niwa
niwa
Hikoさんの実例写真
3サイズセットのシリコン鍋ふた、取っ手部分がうまいこと重なり薄く収納できます。 吊るし穴もついててこりゃいい、と思いきや、フックひとつで吊るすときちんとスタッキングされません… 平置き収納すればいいのですが、やはり吊るしたい、うまいこと重ねたい、ということでブラケット作り。 以前も作りましたが気に入らず2回戦。 しばらくこれで使ってみます。
3サイズセットのシリコン鍋ふた、取っ手部分がうまいこと重なり薄く収納できます。 吊るし穴もついててこりゃいい、と思いきや、フックひとつで吊るすときちんとスタッキングされません… 平置き収納すればいいのですが、やはり吊るしたい、うまいこと重ねたい、ということでブラケット作り。 以前も作りましたが気に入らず2回戦。 しばらくこれで使ってみます。
Hiko
Hiko
kolokoppaさんの実例写真
久々のDIY。 仕事忙しすぎてゴロゴロしたいけどデッキ屋根ほったらかしすぎてとりあえず今日はホゾ突きとペンキ塗り塗(^ ^)
久々のDIY。 仕事忙しすぎてゴロゴロしたいけどデッキ屋根ほったらかしすぎてとりあえず今日はホゾ突きとペンキ塗り塗(^ ^)
kolokoppa
kolokoppa
家族
Noricoさんの実例写真
IKEAのアウトレットコーナーでGETした端材99円。 元々はINGOLFという椅子の座面だったようで、強度は申し分なし! 下の子が食卓で足ブラになってしまうため、足おきのつもりで作ってみました。 脚にしてるのはカインズでGETしたこれまた2×4端材。 15cmに切られてるものが2個で50円だったかな(忘れました) 足おきとしていい仕事してくれてますが、 こどもが床に座るときのテーブルにもしています。 さらに、ソファーに足を投げ出しながらパソコンするときのワークデスクにもなることに私は気づいてしまいました😁 そんな199円でDIYした なんでも台のご紹介でした!
IKEAのアウトレットコーナーでGETした端材99円。 元々はINGOLFという椅子の座面だったようで、強度は申し分なし! 下の子が食卓で足ブラになってしまうため、足おきのつもりで作ってみました。 脚にしてるのはカインズでGETしたこれまた2×4端材。 15cmに切られてるものが2個で50円だったかな(忘れました) 足おきとしていい仕事してくれてますが、 こどもが床に座るときのテーブルにもしています。 さらに、ソファーに足を投げ出しながらパソコンするときのワークデスクにもなることに私は気づいてしまいました😁 そんな199円でDIYした なんでも台のご紹介でした!
Norico
Norico
4DK
もっと見る

カインズホーム 端材 DIYが気になるあなたにおすすめ

カインズホーム 端材 DIYの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ