アイアン マンション暮らし

1,164枚の部屋写真から47枚をセレクト
DUC_spacedesignさんの実例写真
中古マンションの購入を機に、フルリノベーションのご依頼を受けました。 ご夫婦おふたりのイメージをじっくりと聞かせていただき、細部までこだわった空間となりました。 洗面台は広々としたカウンタータイプで、アイカスタイリッシュカウンターを採用し、オーダーにて製作しました。 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
中古マンションの購入を機に、フルリノベーションのご依頼を受けました。 ご夫婦おふたりのイメージをじっくりと聞かせていただき、細部までこだわった空間となりました。 洗面台は広々としたカウンタータイプで、アイカスタイリッシュカウンターを採用し、オーダーにて製作しました。 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
HikARi-HOMEさんの実例写真
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
ECCOさんの実例写真
ブランケットは1人1枚。 かごの下にしまっています。
ブランケットは1人1枚。 かごの下にしまっています。
ECCO
ECCO
家族
kokohanoさんの実例写真
おはようございます^ - ^ 今日は暖かだけどくもり☁️ テンション⤵︎ このところ電気代が凄いなと 思ったらエアコンでした💦 暖をとるのはやはり ガスファンヒーターにしなきゃと 昨日リビングと子供部屋の エアコンコンセント抜きました! 待機電力も節約🔌 子供たちが 出ていった玄関靴棚 「わが家の約束ごと」 1. 玄関タタキは何も置かない! 2. 常時置きの靴は2足まで🦶 3. ルームシューズも靴棚へ まだ学生だから 運動靴と履きやすい外ぐつあれば十分 あとは靴箱に収納 こんな簡単な事でも 7.5割くらいの実施率 あとは私がカバーして なんとか玄関は常にスッキリ✨ ヘキサゴンタイルはいつも ピカピカに掃除を心がけてます🧹 玄関だけはキレイに! 神さま入ってきて🥺 ※お客様スリッパを冬用にかえました✨
おはようございます^ - ^ 今日は暖かだけどくもり☁️ テンション⤵︎ このところ電気代が凄いなと 思ったらエアコンでした💦 暖をとるのはやはり ガスファンヒーターにしなきゃと 昨日リビングと子供部屋の エアコンコンセント抜きました! 待機電力も節約🔌 子供たちが 出ていった玄関靴棚 「わが家の約束ごと」 1. 玄関タタキは何も置かない! 2. 常時置きの靴は2足まで🦶 3. ルームシューズも靴棚へ まだ学生だから 運動靴と履きやすい外ぐつあれば十分 あとは靴箱に収納 こんな簡単な事でも 7.5割くらいの実施率 あとは私がカバーして なんとか玄関は常にスッキリ✨ ヘキサゴンタイルはいつも ピカピカに掃除を心がけてます🧹 玄関だけはキレイに! 神さま入ってきて🥺 ※お客様スリッパを冬用にかえました✨
kokohano
kokohano
家族
marni.さんの実例写真
一番左の引き戸は洗面所・お風呂場に繋がっています。 入居前は、リビングインの洗面所に慣れておらず抵抗がありましたが、暮らし始めてからは、洗濯後のスムーズな生活動線はもちろん、夏は扉を開けっぱなしにしてクーラーの効いた涼しい中でメイクができ(賃貸の頃は汗だくでメイクしてました💦笑)、冬はお風呂から出た後寒い廊下を通らずに済むので、メリットたくさんだと思っています^^
一番左の引き戸は洗面所・お風呂場に繋がっています。 入居前は、リビングインの洗面所に慣れておらず抵抗がありましたが、暮らし始めてからは、洗濯後のスムーズな生活動線はもちろん、夏は扉を開けっぱなしにしてクーラーの効いた涼しい中でメイクができ(賃貸の頃は汗だくでメイクしてました💦笑)、冬はお風呂から出た後寒い廊下を通らずに済むので、メリットたくさんだと思っています^^
marni.
marni.
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
おはよう御座います 月曜日だぁ今週も宜しくお願いします ここもコンクリ貼りました 中々自分時間があまり取れず 捗りません(๑•̀ ₃ •́๑)‼ が1箇所ずつ貼りおれると 達成感が半端ないです 少し断捨離してスッキリしました 新しい物も増えましたがww ベッドも少し大人っぽく なったかな コンクリ部屋から寝室へ ラブリー過ぎず 異世界感があまり無いようにww 違和感がないように 少しずつ…
おはよう御座います 月曜日だぁ今週も宜しくお願いします ここもコンクリ貼りました 中々自分時間があまり取れず 捗りません(๑•̀ ₃ •́๑)‼ が1箇所ずつ貼りおれると 達成感が半端ないです 少し断捨離してスッキリしました 新しい物も増えましたがww ベッドも少し大人っぽく なったかな コンクリ部屋から寝室へ ラブリー過ぎず 異世界感があまり無いようにww 違和感がないように 少しずつ…
pippi
pippi
1DK | 家族
iwammmさんの実例写真
iwammm
iwammm
2LDK | 一人暮らし
apikoさんの実例写真
アンティーク風イベントに参加します🙋‍♀️ 昔っからヨーロッパのアンティークの雰囲気が好きで、色々と小物を集めていました。でも高いから自分でアンティーク風に仕上げてみたものも…この6つの引き出しがついた木箱?もその1つです。セリアのグッズをブライワックスで着色しました。中には細々としたものを収納していて、かなり活用しています!
アンティーク風イベントに参加します🙋‍♀️ 昔っからヨーロッパのアンティークの雰囲気が好きで、色々と小物を集めていました。でも高いから自分でアンティーク風に仕上げてみたものも…この6つの引き出しがついた木箱?もその1つです。セリアのグッズをブライワックスで着色しました。中には細々としたものを収納していて、かなり活用しています!
apiko
apiko
家族
Pi.simple.さんの実例写真
アイアンバーを付けた。
アイアンバーを付けた。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ダルトンのアイアンバーを購入。 黒を買ってみました…と言うか、黒しかなかったです。 棚に置いているe-3X plusやその他のアイテム、落下防止のために設置しました。
ダルトンのアイアンバーを購入。 黒を買ってみました…と言うか、黒しかなかったです。 棚に置いているe-3X plusやその他のアイテム、落下防止のために設置しました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
hatuさんの実例写真
自分好みにできた!!
自分好みにできた!!
hatu
hatu
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
セカンドライフのためにしていること 子供達が独立し夫婦と愛犬の生活が始まったのをきっかけに思い切って転居! 4LDK一軒家から2LDKマンションへ マンションを選んだのは防犯面と家の中に階段がない事。老後を考えての決断です😊 夫婦ふたりにはちょうどいい広さになり 好きな物だけを残して かなり断捨離もできました‼︎‼︎ 大好きな庭いじりができなくなったのは少し残念ですが、新しい我家は部屋の中もベランダも植物やフェイクグリーンで緑豊かに彩り、時間をかけて『新たな居心地のいい空間』を作っていきたいと思っています🌿 ps 時々投稿しているお庭のpicは昨年まで住んでいた一軒家🏡のものです 私のRoomClipとの出合いは転居直後から💓 新居のみの投稿…🤔とも考えましたが やっぱり…… 家族の大切な思い出も記録に残したかったので🏡も投稿させて頂いております😌
セカンドライフのためにしていること 子供達が独立し夫婦と愛犬の生活が始まったのをきっかけに思い切って転居! 4LDK一軒家から2LDKマンションへ マンションを選んだのは防犯面と家の中に階段がない事。老後を考えての決断です😊 夫婦ふたりにはちょうどいい広さになり 好きな物だけを残して かなり断捨離もできました‼︎‼︎ 大好きな庭いじりができなくなったのは少し残念ですが、新しい我家は部屋の中もベランダも植物やフェイクグリーンで緑豊かに彩り、時間をかけて『新たな居心地のいい空間』を作っていきたいと思っています🌿 ps 時々投稿しているお庭のpicは昨年まで住んでいた一軒家🏡のものです 私のRoomClipとの出合いは転居直後から💓 新居のみの投稿…🤔とも考えましたが やっぱり…… 家族の大切な思い出も記録に残したかったので🏡も投稿させて頂いております😌
madamkaori
madamkaori
家族
Riokkumaさんの実例写真
玄関にはサークルスタンドSサイズとMサイズを置いて小物を置きました(^^)うさぎちゃんとデュフューザーはフランフランでフェイクグリーンはニトリです⭐
玄関にはサークルスタンドSサイズとMサイズを置いて小物を置きました(^^)うさぎちゃんとデュフューザーはフランフランでフェイクグリーンはニトリです⭐
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
manchanさんの実例写真
¥34,990
アイアン素材のアイテムが大好きで気付いたら家の中アイアン素材率高め😆 写真を撮って数えてみたら、テーブル・照明・スツール・フラワーベース・ポットスタンドがアイアン素材でした😁 アイアン素材探してみてね🔍
アイアン素材のアイテムが大好きで気付いたら家の中アイアン素材率高め😆 写真を撮って数えてみたら、テーブル・照明・スツール・フラワーベース・ポットスタンドがアイアン素材でした😁 アイアン素材探してみてね🔍
manchan
manchan
4LDK | 家族
ryouyum126さんの実例写真
おトイレに飾っていたオレンジ色のバラのドライにシバンムシが! 去年から出始めたあの野郎( ˘•ω•˘ ) 気に入っていたけど仕方ない、処分して新たに黄色のバラをドライにしました。
おトイレに飾っていたオレンジ色のバラのドライにシバンムシが! 去年から出始めたあの野郎( ˘•ω•˘ ) 気に入っていたけど仕方ない、処分して新たに黄色のバラをドライにしました。
ryouyum126
ryouyum126
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
キャンドゥで買った クリアアートフレーム。 ゴールド、シルバー、ピンクゴールドみたいな色の全3色ありました。 色によって書いてあるロゴも違ってた。 私はゴールド。 トイレの飾り棚に飾りました。
キャンドゥで買った クリアアートフレーム。 ゴールド、シルバー、ピンクゴールドみたいな色の全3色ありました。 色によって書いてあるロゴも違ってた。 私はゴールド。 トイレの飾り棚に飾りました。
chi_ka
chi_ka
家族
Rio333さんの実例写真
Rio333
Rio333
koshiregutyoさんの実例写真
次男が学校からプリントもらってきました え!? 来週、社会科見学!? 「そうだよ〜」 TOTO行くようになっとるやん! 「そう、うんちょくんのところ〜」 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 次男との会話で思い出した そういや、TOTOのイベントやりよるやん わが家はマンションで、 お手洗いとかお風呂とかTOTOです 狭いので、思いっきり引きで撮りました 廊下の壁に精一杯張り付いて←必死 《 pic② 》 こちらのコンパクトなトイレカウンター これもTOTOのものです 可愛くてシンプルで気に入っています 改めて取説読み返してみました TOTOって、東陶なんやね ←そこ?! 《 pic③ 》 カウンターの周り、 普通〜に壁紙が貼ってあります 水の跳ね返りにも強いタイプなのかな でも、壁との境い目には水が入っちゃう 入っちゃうと拭けません てなわけで、 ダイソーのカビ汚れマスキングテープ これを貼っています 《 pic④ 》 こちらが品番です このマンションは今夏で丸16年 私たち夫婦は結婚して今月で丸17年 結婚1年目にこのマンションを購入しました 長男も次男も、ここで育ちました 長く使うにつれ愛着はわくもの そして、汚れも付いてくるもの トイレの壁は3年前にセルフで 珪藻土を塗りました それこちら ↓ ↓ ↓ 便器の横の壁一面 https://roomclip.jp/photo/sMoF 便器の正面の壁一面 https://roomclip.jp/photo/srMx 塗っている時の様子 https://roomclip.jp/photo/ar0J いろいろ工夫して、快適なトイレ空間を ☆ 冒頭の会話の続きです うんちょくん、 TOTOのマスコットの名前です 頭が💩の、めっちゃ可愛らしい子です さっきちょいと調べてみたら、 『うんちょん』 名前変わってました! でも、見た目はまんまだったわ 次男がまだ就学前、園児の時、 TOTOさんが園の餅つき行事に来てくれて お手伝いしてくれたり、 プレゼントをくれたりしていたんです うん、そう、浮かびましたか? 餅つきに、うんちょくんが来る なかなかにシュール うんちょくん、大人気で 園児も、そして保護者も、 「うんちょくーん!」 私も一緒に写真撮ってもろた←おい 今でも長男のスイミングの帰りは TOTOの横やら裏やらの道を通って帰る 数年前に建て替えられたTOTOは 渦巻きみたいなところがまるで💩に見えて 「あ!うんちょくんのおうち!」 次男は通るたびに指差して嬉しそうでした ☺︎ プリント読み進めると〜‥ え!次男!お弁当いるやん! 「そう、お弁当なんだよ、楽しみ〜」 なん‥だと‥ ←ヨシヒコ風 他にも二軒、1日かけて回る予定表 バスでの移動、楽しそうやなぁ〜 そういやバスガイドしてた頃、 社会科見学でよく小学生を マツダに送ってたなぁ〜 戻ってくるまで待機 近くに食べるところないから その仕事入ったらお弁当持参やったな 交通公園もお弁当持参やったな 近くになんもないから そんなんばっか覚えてる←そんなもん えーでも、長男の時、 3年生で社会科見学、あったかなぁ バスで行ったの4年生の時やったよな あ、そうか、 3年生の時はコロナ1年目やったからか 社会科見学も、自然教室も、 そして修学旅行も 行けるようになってホンマに良かったな
次男が学校からプリントもらってきました え!? 来週、社会科見学!? 「そうだよ〜」 TOTO行くようになっとるやん! 「そう、うんちょくんのところ〜」 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 次男との会話で思い出した そういや、TOTOのイベントやりよるやん わが家はマンションで、 お手洗いとかお風呂とかTOTOです 狭いので、思いっきり引きで撮りました 廊下の壁に精一杯張り付いて←必死 《 pic② 》 こちらのコンパクトなトイレカウンター これもTOTOのものです 可愛くてシンプルで気に入っています 改めて取説読み返してみました TOTOって、東陶なんやね ←そこ?! 《 pic③ 》 カウンターの周り、 普通〜に壁紙が貼ってあります 水の跳ね返りにも強いタイプなのかな でも、壁との境い目には水が入っちゃう 入っちゃうと拭けません てなわけで、 ダイソーのカビ汚れマスキングテープ これを貼っています 《 pic④ 》 こちらが品番です このマンションは今夏で丸16年 私たち夫婦は結婚して今月で丸17年 結婚1年目にこのマンションを購入しました 長男も次男も、ここで育ちました 長く使うにつれ愛着はわくもの そして、汚れも付いてくるもの トイレの壁は3年前にセルフで 珪藻土を塗りました それこちら ↓ ↓ ↓ 便器の横の壁一面 https://roomclip.jp/photo/sMoF 便器の正面の壁一面 https://roomclip.jp/photo/srMx 塗っている時の様子 https://roomclip.jp/photo/ar0J いろいろ工夫して、快適なトイレ空間を ☆ 冒頭の会話の続きです うんちょくん、 TOTOのマスコットの名前です 頭が💩の、めっちゃ可愛らしい子です さっきちょいと調べてみたら、 『うんちょん』 名前変わってました! でも、見た目はまんまだったわ 次男がまだ就学前、園児の時、 TOTOさんが園の餅つき行事に来てくれて お手伝いしてくれたり、 プレゼントをくれたりしていたんです うん、そう、浮かびましたか? 餅つきに、うんちょくんが来る なかなかにシュール うんちょくん、大人気で 園児も、そして保護者も、 「うんちょくーん!」 私も一緒に写真撮ってもろた←おい 今でも長男のスイミングの帰りは TOTOの横やら裏やらの道を通って帰る 数年前に建て替えられたTOTOは 渦巻きみたいなところがまるで💩に見えて 「あ!うんちょくんのおうち!」 次男は通るたびに指差して嬉しそうでした ☺︎ プリント読み進めると〜‥ え!次男!お弁当いるやん! 「そう、お弁当なんだよ、楽しみ〜」 なん‥だと‥ ←ヨシヒコ風 他にも二軒、1日かけて回る予定表 バスでの移動、楽しそうやなぁ〜 そういやバスガイドしてた頃、 社会科見学でよく小学生を マツダに送ってたなぁ〜 戻ってくるまで待機 近くに食べるところないから その仕事入ったらお弁当持参やったな 交通公園もお弁当持参やったな 近くになんもないから そんなんばっか覚えてる←そんなもん えーでも、長男の時、 3年生で社会科見学、あったかなぁ バスで行ったの4年生の時やったよな あ、そうか、 3年生の時はコロナ1年目やったからか 社会科見学も、自然教室も、 そして修学旅行も 行けるようになってホンマに良かったな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,760
🌸イベント参加🌸 アイアン素材のアイテム キッチン背面に作った飾棚はアイアンブラケット(棚受け)を使っています♪ カフェみたいにしたくて♡ 色も形もたくさんあって迷ったけど シンプルな黒で定番の形を選びました✨ 2年経った今でも気に入っています😍 キッチン背面インテリアについて ブログでも詳しく紹介しています👇💕 よかったら読んでみてね🐰 【キッチン背面インテリア】 https://www.usamegu.com/kitchen-back-interior/
🌸イベント参加🌸 アイアン素材のアイテム キッチン背面に作った飾棚はアイアンブラケット(棚受け)を使っています♪ カフェみたいにしたくて♡ 色も形もたくさんあって迷ったけど シンプルな黒で定番の形を選びました✨ 2年経った今でも気に入っています😍 キッチン背面インテリアについて ブログでも詳しく紹介しています👇💕 よかったら読んでみてね🐰 【キッチン背面インテリア】 https://www.usamegu.com/kitchen-back-interior/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
moyuhiさんの実例写真
遂に念願の玄関手すり付けましたー💪 憧れのブルーティアラのアイアン手すり。 いつも壁に手を付いてる自分に気づいて、これはいるなーって、何とか自力で付けましたー😊 壁裏の木の位置を確認する法を勉強して、電動ドライバーで、合計24本のネジを頑張ってつけましたー。 グラグラしてこない事を祈りつつ🤣
遂に念願の玄関手すり付けましたー💪 憧れのブルーティアラのアイアン手すり。 いつも壁に手を付いてる自分に気づいて、これはいるなーって、何とか自力で付けましたー😊 壁裏の木の位置を確認する法を勉強して、電動ドライバーで、合計24本のネジを頑張ってつけましたー。 グラグラしてこない事を祈りつつ🤣
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
yumizoさんの実例写真
コロナ禍、ひたすら100均に通って壁紙リメイクにハマっていました💦 クローゼット、パントリー、廊下の収納扉、洗面所の収納扉…🚪 ブルー🩵の壁紙を貼ってリメイクしました✨ その際取手も造り付けの物からアイアンの物に交換しました✨
コロナ禍、ひたすら100均に通って壁紙リメイクにハマっていました💦 クローゼット、パントリー、廊下の収納扉、洗面所の収納扉…🚪 ブルー🩵の壁紙を貼ってリメイクしました✨ その際取手も造り付けの物からアイアンの物に交換しました✨
yumizo
yumizo
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ベンチに腰掛けてコーヒータイム 最近ハマっているマカロン🍋
ベンチに腰掛けてコーヒータイム 最近ハマっているマカロン🍋
saki
saki
家族
akoさんの実例写真
狭いキッチン。 ゴミ箱の上にワイヤーバスケットとレールで引き出しを付けました。 よく使うラップ類を入れています。
狭いキッチン。 ゴミ箱の上にワイヤーバスケットとレールで引き出しを付けました。 よく使うラップ類を入れています。
ako
ako
2LDK | 家族
もっと見る

アイアン マンション暮らしの投稿一覧

132枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

アイアン マンション暮らし

1,164枚の部屋写真から47枚をセレクト
DUC_spacedesignさんの実例写真
中古マンションの購入を機に、フルリノベーションのご依頼を受けました。 ご夫婦おふたりのイメージをじっくりと聞かせていただき、細部までこだわった空間となりました。 洗面台は広々としたカウンタータイプで、アイカスタイリッシュカウンターを採用し、オーダーにて製作しました。 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
中古マンションの購入を機に、フルリノベーションのご依頼を受けました。 ご夫婦おふたりのイメージをじっくりと聞かせていただき、細部までこだわった空間となりました。 洗面台は広々としたカウンタータイプで、アイカスタイリッシュカウンターを採用し、オーダーにて製作しました。 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
HikARi-HOMEさんの実例写真
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
ECCOさんの実例写真
ブランケットは1人1枚。 かごの下にしまっています。
ブランケットは1人1枚。 かごの下にしまっています。
ECCO
ECCO
家族
kokohanoさんの実例写真
おはようございます^ - ^ 今日は暖かだけどくもり☁️ テンション⤵︎ このところ電気代が凄いなと 思ったらエアコンでした💦 暖をとるのはやはり ガスファンヒーターにしなきゃと 昨日リビングと子供部屋の エアコンコンセント抜きました! 待機電力も節約🔌 子供たちが 出ていった玄関靴棚 「わが家の約束ごと」 1. 玄関タタキは何も置かない! 2. 常時置きの靴は2足まで🦶 3. ルームシューズも靴棚へ まだ学生だから 運動靴と履きやすい外ぐつあれば十分 あとは靴箱に収納 こんな簡単な事でも 7.5割くらいの実施率 あとは私がカバーして なんとか玄関は常にスッキリ✨ ヘキサゴンタイルはいつも ピカピカに掃除を心がけてます🧹 玄関だけはキレイに! 神さま入ってきて🥺 ※お客様スリッパを冬用にかえました✨
おはようございます^ - ^ 今日は暖かだけどくもり☁️ テンション⤵︎ このところ電気代が凄いなと 思ったらエアコンでした💦 暖をとるのはやはり ガスファンヒーターにしなきゃと 昨日リビングと子供部屋の エアコンコンセント抜きました! 待機電力も節約🔌 子供たちが 出ていった玄関靴棚 「わが家の約束ごと」 1. 玄関タタキは何も置かない! 2. 常時置きの靴は2足まで🦶 3. ルームシューズも靴棚へ まだ学生だから 運動靴と履きやすい外ぐつあれば十分 あとは靴箱に収納 こんな簡単な事でも 7.5割くらいの実施率 あとは私がカバーして なんとか玄関は常にスッキリ✨ ヘキサゴンタイルはいつも ピカピカに掃除を心がけてます🧹 玄関だけはキレイに! 神さま入ってきて🥺 ※お客様スリッパを冬用にかえました✨
kokohano
kokohano
家族
marni.さんの実例写真
一番左の引き戸は洗面所・お風呂場に繋がっています。 入居前は、リビングインの洗面所に慣れておらず抵抗がありましたが、暮らし始めてからは、洗濯後のスムーズな生活動線はもちろん、夏は扉を開けっぱなしにしてクーラーの効いた涼しい中でメイクができ(賃貸の頃は汗だくでメイクしてました💦笑)、冬はお風呂から出た後寒い廊下を通らずに済むので、メリットたくさんだと思っています^^
一番左の引き戸は洗面所・お風呂場に繋がっています。 入居前は、リビングインの洗面所に慣れておらず抵抗がありましたが、暮らし始めてからは、洗濯後のスムーズな生活動線はもちろん、夏は扉を開けっぱなしにしてクーラーの効いた涼しい中でメイクができ(賃貸の頃は汗だくでメイクしてました💦笑)、冬はお風呂から出た後寒い廊下を通らずに済むので、メリットたくさんだと思っています^^
marni.
marni.
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
おはよう御座います 月曜日だぁ今週も宜しくお願いします ここもコンクリ貼りました 中々自分時間があまり取れず 捗りません(๑•̀ ₃ •́๑)‼ が1箇所ずつ貼りおれると 達成感が半端ないです 少し断捨離してスッキリしました 新しい物も増えましたがww ベッドも少し大人っぽく なったかな コンクリ部屋から寝室へ ラブリー過ぎず 異世界感があまり無いようにww 違和感がないように 少しずつ…
おはよう御座います 月曜日だぁ今週も宜しくお願いします ここもコンクリ貼りました 中々自分時間があまり取れず 捗りません(๑•̀ ₃ •́๑)‼ が1箇所ずつ貼りおれると 達成感が半端ないです 少し断捨離してスッキリしました 新しい物も増えましたがww ベッドも少し大人っぽく なったかな コンクリ部屋から寝室へ ラブリー過ぎず 異世界感があまり無いようにww 違和感がないように 少しずつ…
pippi
pippi
1DK | 家族
iwammmさんの実例写真
iwammm
iwammm
2LDK | 一人暮らし
apikoさんの実例写真
アンティーク風イベントに参加します🙋‍♀️ 昔っからヨーロッパのアンティークの雰囲気が好きで、色々と小物を集めていました。でも高いから自分でアンティーク風に仕上げてみたものも…この6つの引き出しがついた木箱?もその1つです。セリアのグッズをブライワックスで着色しました。中には細々としたものを収納していて、かなり活用しています!
アンティーク風イベントに参加します🙋‍♀️ 昔っからヨーロッパのアンティークの雰囲気が好きで、色々と小物を集めていました。でも高いから自分でアンティーク風に仕上げてみたものも…この6つの引き出しがついた木箱?もその1つです。セリアのグッズをブライワックスで着色しました。中には細々としたものを収納していて、かなり活用しています!
apiko
apiko
家族
Pi.simple.さんの実例写真
アイアンバーを付けた。
アイアンバーを付けた。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ダルトンのアイアンバーを購入。 黒を買ってみました…と言うか、黒しかなかったです。 棚に置いているe-3X plusやその他のアイテム、落下防止のために設置しました。
ダルトンのアイアンバーを購入。 黒を買ってみました…と言うか、黒しかなかったです。 棚に置いているe-3X plusやその他のアイテム、落下防止のために設置しました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
hatuさんの実例写真
自分好みにできた!!
自分好みにできた!!
hatu
hatu
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
間接照明¥680
セカンドライフのためにしていること 子供達が独立し夫婦と愛犬の生活が始まったのをきっかけに思い切って転居! 4LDK一軒家から2LDKマンションへ マンションを選んだのは防犯面と家の中に階段がない事。老後を考えての決断です😊 夫婦ふたりにはちょうどいい広さになり 好きな物だけを残して かなり断捨離もできました‼︎‼︎ 大好きな庭いじりができなくなったのは少し残念ですが、新しい我家は部屋の中もベランダも植物やフェイクグリーンで緑豊かに彩り、時間をかけて『新たな居心地のいい空間』を作っていきたいと思っています🌿 ps 時々投稿しているお庭のpicは昨年まで住んでいた一軒家🏡のものです 私のRoomClipとの出合いは転居直後から💓 新居のみの投稿…🤔とも考えましたが やっぱり…… 家族の大切な思い出も記録に残したかったので🏡も投稿させて頂いております😌
セカンドライフのためにしていること 子供達が独立し夫婦と愛犬の生活が始まったのをきっかけに思い切って転居! 4LDK一軒家から2LDKマンションへ マンションを選んだのは防犯面と家の中に階段がない事。老後を考えての決断です😊 夫婦ふたりにはちょうどいい広さになり 好きな物だけを残して かなり断捨離もできました‼︎‼︎ 大好きな庭いじりができなくなったのは少し残念ですが、新しい我家は部屋の中もベランダも植物やフェイクグリーンで緑豊かに彩り、時間をかけて『新たな居心地のいい空間』を作っていきたいと思っています🌿 ps 時々投稿しているお庭のpicは昨年まで住んでいた一軒家🏡のものです 私のRoomClipとの出合いは転居直後から💓 新居のみの投稿…🤔とも考えましたが やっぱり…… 家族の大切な思い出も記録に残したかったので🏡も投稿させて頂いております😌
madamkaori
madamkaori
家族
Riokkumaさんの実例写真
玄関にはサークルスタンドSサイズとMサイズを置いて小物を置きました(^^)うさぎちゃんとデュフューザーはフランフランでフェイクグリーンはニトリです⭐
玄関にはサークルスタンドSサイズとMサイズを置いて小物を置きました(^^)うさぎちゃんとデュフューザーはフランフランでフェイクグリーンはニトリです⭐
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
manchanさんの実例写真
アイアン素材のアイテムが大好きで気付いたら家の中アイアン素材率高め😆 写真を撮って数えてみたら、テーブル・照明・スツール・フラワーベース・ポットスタンドがアイアン素材でした😁 アイアン素材探してみてね🔍
アイアン素材のアイテムが大好きで気付いたら家の中アイアン素材率高め😆 写真を撮って数えてみたら、テーブル・照明・スツール・フラワーベース・ポットスタンドがアイアン素材でした😁 アイアン素材探してみてね🔍
manchan
manchan
4LDK | 家族
ryouyum126さんの実例写真
おトイレに飾っていたオレンジ色のバラのドライにシバンムシが! 去年から出始めたあの野郎( ˘•ω•˘ ) 気に入っていたけど仕方ない、処分して新たに黄色のバラをドライにしました。
おトイレに飾っていたオレンジ色のバラのドライにシバンムシが! 去年から出始めたあの野郎( ˘•ω•˘ ) 気に入っていたけど仕方ない、処分して新たに黄色のバラをドライにしました。
ryouyum126
ryouyum126
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
キャンドゥで買った クリアアートフレーム。 ゴールド、シルバー、ピンクゴールドみたいな色の全3色ありました。 色によって書いてあるロゴも違ってた。 私はゴールド。 トイレの飾り棚に飾りました。
キャンドゥで買った クリアアートフレーム。 ゴールド、シルバー、ピンクゴールドみたいな色の全3色ありました。 色によって書いてあるロゴも違ってた。 私はゴールド。 トイレの飾り棚に飾りました。
chi_ka
chi_ka
家族
Rio333さんの実例写真
Rio333
Rio333
koshiregutyoさんの実例写真
次男が学校からプリントもらってきました え!? 来週、社会科見学!? 「そうだよ〜」 TOTO行くようになっとるやん! 「そう、うんちょくんのところ〜」 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 次男との会話で思い出した そういや、TOTOのイベントやりよるやん わが家はマンションで、 お手洗いとかお風呂とかTOTOです 狭いので、思いっきり引きで撮りました 廊下の壁に精一杯張り付いて←必死 《 pic② 》 こちらのコンパクトなトイレカウンター これもTOTOのものです 可愛くてシンプルで気に入っています 改めて取説読み返してみました TOTOって、東陶なんやね ←そこ?! 《 pic③ 》 カウンターの周り、 普通〜に壁紙が貼ってあります 水の跳ね返りにも強いタイプなのかな でも、壁との境い目には水が入っちゃう 入っちゃうと拭けません てなわけで、 ダイソーのカビ汚れマスキングテープ これを貼っています 《 pic④ 》 こちらが品番です このマンションは今夏で丸16年 私たち夫婦は結婚して今月で丸17年 結婚1年目にこのマンションを購入しました 長男も次男も、ここで育ちました 長く使うにつれ愛着はわくもの そして、汚れも付いてくるもの トイレの壁は3年前にセルフで 珪藻土を塗りました それこちら ↓ ↓ ↓ 便器の横の壁一面 https://roomclip.jp/photo/sMoF 便器の正面の壁一面 https://roomclip.jp/photo/srMx 塗っている時の様子 https://roomclip.jp/photo/ar0J いろいろ工夫して、快適なトイレ空間を ☆ 冒頭の会話の続きです うんちょくん、 TOTOのマスコットの名前です 頭が💩の、めっちゃ可愛らしい子です さっきちょいと調べてみたら、 『うんちょん』 名前変わってました! でも、見た目はまんまだったわ 次男がまだ就学前、園児の時、 TOTOさんが園の餅つき行事に来てくれて お手伝いしてくれたり、 プレゼントをくれたりしていたんです うん、そう、浮かびましたか? 餅つきに、うんちょくんが来る なかなかにシュール うんちょくん、大人気で 園児も、そして保護者も、 「うんちょくーん!」 私も一緒に写真撮ってもろた←おい 今でも長男のスイミングの帰りは TOTOの横やら裏やらの道を通って帰る 数年前に建て替えられたTOTOは 渦巻きみたいなところがまるで💩に見えて 「あ!うんちょくんのおうち!」 次男は通るたびに指差して嬉しそうでした ☺︎ プリント読み進めると〜‥ え!次男!お弁当いるやん! 「そう、お弁当なんだよ、楽しみ〜」 なん‥だと‥ ←ヨシヒコ風 他にも二軒、1日かけて回る予定表 バスでの移動、楽しそうやなぁ〜 そういやバスガイドしてた頃、 社会科見学でよく小学生を マツダに送ってたなぁ〜 戻ってくるまで待機 近くに食べるところないから その仕事入ったらお弁当持参やったな 交通公園もお弁当持参やったな 近くになんもないから そんなんばっか覚えてる←そんなもん えーでも、長男の時、 3年生で社会科見学、あったかなぁ バスで行ったの4年生の時やったよな あ、そうか、 3年生の時はコロナ1年目やったからか 社会科見学も、自然教室も、 そして修学旅行も 行けるようになってホンマに良かったな
次男が学校からプリントもらってきました え!? 来週、社会科見学!? 「そうだよ〜」 TOTO行くようになっとるやん! 「そう、うんちょくんのところ〜」 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 次男との会話で思い出した そういや、TOTOのイベントやりよるやん わが家はマンションで、 お手洗いとかお風呂とかTOTOです 狭いので、思いっきり引きで撮りました 廊下の壁に精一杯張り付いて←必死 《 pic② 》 こちらのコンパクトなトイレカウンター これもTOTOのものです 可愛くてシンプルで気に入っています 改めて取説読み返してみました TOTOって、東陶なんやね ←そこ?! 《 pic③ 》 カウンターの周り、 普通〜に壁紙が貼ってあります 水の跳ね返りにも強いタイプなのかな でも、壁との境い目には水が入っちゃう 入っちゃうと拭けません てなわけで、 ダイソーのカビ汚れマスキングテープ これを貼っています 《 pic④ 》 こちらが品番です このマンションは今夏で丸16年 私たち夫婦は結婚して今月で丸17年 結婚1年目にこのマンションを購入しました 長男も次男も、ここで育ちました 長く使うにつれ愛着はわくもの そして、汚れも付いてくるもの トイレの壁は3年前にセルフで 珪藻土を塗りました それこちら ↓ ↓ ↓ 便器の横の壁一面 https://roomclip.jp/photo/sMoF 便器の正面の壁一面 https://roomclip.jp/photo/srMx 塗っている時の様子 https://roomclip.jp/photo/ar0J いろいろ工夫して、快適なトイレ空間を ☆ 冒頭の会話の続きです うんちょくん、 TOTOのマスコットの名前です 頭が💩の、めっちゃ可愛らしい子です さっきちょいと調べてみたら、 『うんちょん』 名前変わってました! でも、見た目はまんまだったわ 次男がまだ就学前、園児の時、 TOTOさんが園の餅つき行事に来てくれて お手伝いしてくれたり、 プレゼントをくれたりしていたんです うん、そう、浮かびましたか? 餅つきに、うんちょくんが来る なかなかにシュール うんちょくん、大人気で 園児も、そして保護者も、 「うんちょくーん!」 私も一緒に写真撮ってもろた←おい 今でも長男のスイミングの帰りは TOTOの横やら裏やらの道を通って帰る 数年前に建て替えられたTOTOは 渦巻きみたいなところがまるで💩に見えて 「あ!うんちょくんのおうち!」 次男は通るたびに指差して嬉しそうでした ☺︎ プリント読み進めると〜‥ え!次男!お弁当いるやん! 「そう、お弁当なんだよ、楽しみ〜」 なん‥だと‥ ←ヨシヒコ風 他にも二軒、1日かけて回る予定表 バスでの移動、楽しそうやなぁ〜 そういやバスガイドしてた頃、 社会科見学でよく小学生を マツダに送ってたなぁ〜 戻ってくるまで待機 近くに食べるところないから その仕事入ったらお弁当持参やったな 交通公園もお弁当持参やったな 近くになんもないから そんなんばっか覚えてる←そんなもん えーでも、長男の時、 3年生で社会科見学、あったかなぁ バスで行ったの4年生の時やったよな あ、そうか、 3年生の時はコロナ1年目やったからか 社会科見学も、自然教室も、 そして修学旅行も 行けるようになってホンマに良かったな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,760
🌸イベント参加🌸 アイアン素材のアイテム キッチン背面に作った飾棚はアイアンブラケット(棚受け)を使っています♪ カフェみたいにしたくて♡ 色も形もたくさんあって迷ったけど シンプルな黒で定番の形を選びました✨ 2年経った今でも気に入っています😍 キッチン背面インテリアについて ブログでも詳しく紹介しています👇💕 よかったら読んでみてね🐰 【キッチン背面インテリア】 https://www.usamegu.com/kitchen-back-interior/
🌸イベント参加🌸 アイアン素材のアイテム キッチン背面に作った飾棚はアイアンブラケット(棚受け)を使っています♪ カフェみたいにしたくて♡ 色も形もたくさんあって迷ったけど シンプルな黒で定番の形を選びました✨ 2年経った今でも気に入っています😍 キッチン背面インテリアについて ブログでも詳しく紹介しています👇💕 よかったら読んでみてね🐰 【キッチン背面インテリア】 https://www.usamegu.com/kitchen-back-interior/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
moyuhiさんの実例写真
遂に念願の玄関手すり付けましたー💪 憧れのブルーティアラのアイアン手すり。 いつも壁に手を付いてる自分に気づいて、これはいるなーって、何とか自力で付けましたー😊 壁裏の木の位置を確認する法を勉強して、電動ドライバーで、合計24本のネジを頑張ってつけましたー。 グラグラしてこない事を祈りつつ🤣
遂に念願の玄関手すり付けましたー💪 憧れのブルーティアラのアイアン手すり。 いつも壁に手を付いてる自分に気づいて、これはいるなーって、何とか自力で付けましたー😊 壁裏の木の位置を確認する法を勉強して、電動ドライバーで、合計24本のネジを頑張ってつけましたー。 グラグラしてこない事を祈りつつ🤣
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
yumizoさんの実例写真
コロナ禍、ひたすら100均に通って壁紙リメイクにハマっていました💦 クローゼット、パントリー、廊下の収納扉、洗面所の収納扉…🚪 ブルー🩵の壁紙を貼ってリメイクしました✨ その際取手も造り付けの物からアイアンの物に交換しました✨
コロナ禍、ひたすら100均に通って壁紙リメイクにハマっていました💦 クローゼット、パントリー、廊下の収納扉、洗面所の収納扉…🚪 ブルー🩵の壁紙を貼ってリメイクしました✨ その際取手も造り付けの物からアイアンの物に交換しました✨
yumizo
yumizo
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ベンチに腰掛けてコーヒータイム 最近ハマっているマカロン🍋
ベンチに腰掛けてコーヒータイム 最近ハマっているマカロン🍋
saki
saki
家族
akoさんの実例写真
狭いキッチン。 ゴミ箱の上にワイヤーバスケットとレールで引き出しを付けました。 よく使うラップ類を入れています。
狭いキッチン。 ゴミ箱の上にワイヤーバスケットとレールで引き出しを付けました。 よく使うラップ類を入れています。
ako
ako
2LDK | 家族
もっと見る

アイアン マンション暮らしの投稿一覧

132枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ