RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

アイアン 鉄

1,120枚の部屋写真から47枚をセレクト
N_muraさんの実例写真
●キッチン:北沢産業 ●ハイスツール/ハイカウンター:深見木藝
●キッチン:北沢産業 ●ハイスツール/ハイカウンター:深見木藝
N_mura
N_mura
2LDK | 一人暮らし
704さんの実例写真
ほぼ毎日使っている鉄のフライパン。どちらも10年以上は活躍してくれています。 鉄素材なのでメンテは必要ですが、丈夫で長持ち、使い込むほどに油が馴染んで使いやすくなるのも道具感あって好きです。お気に入りのキッチングッズ。
ほぼ毎日使っている鉄のフライパン。どちらも10年以上は活躍してくれています。 鉄素材なのでメンテは必要ですが、丈夫で長持ち、使い込むほどに油が馴染んで使いやすくなるのも道具感あって好きです。お気に入りのキッチングッズ。
704
704
2LDK | 家族
ponchanさんの実例写真
端材で作ったオール黒皮鉄の壁掛けシェルフ♪ 鉄板の縁は溶かして雰囲気出してみました(^_^)
端材で作ったオール黒皮鉄の壁掛けシェルフ♪ 鉄板の縁は溶かして雰囲気出してみました(^_^)
ponchan
ponchan
3LDK
woodpro-kuriboさんの実例写真
近日発売予定のアイアン 黒皮鉄の脚と、OLD ASHIBAフリー板のテレビボードです。 テレビは乗ってませんが・・・・。
近日発売予定のアイアン 黒皮鉄の脚と、OLD ASHIBAフリー板のテレビボードです。 テレビは乗ってませんが・・・・。
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
jocobuさんの実例写真
¥1,650
オールステンレスのキッチンはオーダーです。
オールステンレスのキッチンはオーダーです。
jocobu
jocobu
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ある方に影響を受け過ぎて サビパワーモリモリ💪笑 ダイソーの真っ白のクッキングバットが 黒皮鉄+ラストメディウムでかっこよくなりました(♡´▽`♡) 黒皮鉄塗料楽しいいいい(≧∇≦)うぇーい
ある方に影響を受け過ぎて サビパワーモリモリ💪笑 ダイソーの真っ白のクッキングバットが 黒皮鉄+ラストメディウムでかっこよくなりました(♡´▽`♡) 黒皮鉄塗料楽しいいいい(≧∇≦)うぇーい
yuki
yuki
2LDK
adamoさんの実例写真
キッチンの背面カウンターに棚板を追加しました。ここに引き出しを作る予定です。
キッチンの背面カウンターに棚板を追加しました。ここに引き出しを作る予定です。
adamo
adamo
4LDK | 家族
neco55さんの実例写真
めちゃくちゃ良い質感のアイアンのドアハンドル が本日届きました😍 リビング引戸につけるの楽しみ!
めちゃくちゃ良い質感のアイアンのドアハンドル が本日届きました😍 リビング引戸につけるの楽しみ!
neco55
neco55
moco2_homeさんの実例写真
洗面台はコの字の台に洗面器をのせてもらったシンプルな構造を造作してもらい、 洗面器下と横の収納棚はDIYしました。 タオルバーはアイアン。 鏡は鉄枠のかっこいいものを。 男前な雰囲気に。 子どもが使う踏み台は、骨董市で買ったもの。
洗面台はコの字の台に洗面器をのせてもらったシンプルな構造を造作してもらい、 洗面器下と横の収納棚はDIYしました。 タオルバーはアイアン。 鏡は鉄枠のかっこいいものを。 男前な雰囲気に。 子どもが使う踏み台は、骨董市で買ったもの。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
osa.sakuさんの実例写真
地元青森にある「鉄工房アール」さんにオーダーメイドで作っていただいた、最高にカッコイイ鉄脚 DIY初心者ど素人のわたしが作った天板に装着するのは、なんだかとっても申し訳ないです
地元青森にある「鉄工房アール」さんにオーダーメイドで作っていただいた、最高にカッコイイ鉄脚 DIY初心者ど素人のわたしが作った天板に装着するのは、なんだかとっても申し訳ないです
osa.saku
osa.saku
popoさんの実例写真
傘かけ、DIYでつけました! すっきり!
傘かけ、DIYでつけました! すっきり!
popo
popo
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
テーブル鉄ですっ
テーブル鉄ですっ
raujika
raujika
家族
Grab_itさんの実例写真
キャンプで使える棚をDIYしてみました✨
キャンプで使える棚をDIYしてみました✨
Grab_it
Grab_it
3LDK | 家族
tetora0505さんの実例写真
製作中のテーブル下段の棚の制作過程です。 天板は鉄枠に杉板。 下段棚は鉄枠にステンレスをリベット止めです。
製作中のテーブル下段の棚の制作過程です。 天板は鉄枠に杉板。 下段棚は鉄枠にステンレスをリベット止めです。
tetora0505
tetora0505
家族
hausumaさんの実例写真
表札は『鉄と木 山脇商店』さんに造ってもらいました♪ 丸鋼によるハンドメイドで味わい深く大変気に入っております♪
表札は『鉄と木 山脇商店』さんに造ってもらいました♪ 丸鋼によるハンドメイドで味わい深く大変気に入っております♪
hausuma
hausuma
家族
Kanademonoさんの実例写真
アイアンのシンプルなフレームに、透明感のあるガラス板をはめ込んだ、アンティーク調の趣のあるディスプレイ台(レクタングル)です。 アイアンは鉄の素材感を感じていただくために、自然な仕上がりにしています。 アイアンの華奢なラインとガラス感がバランスよく、独特な存在感を放ちます。ガラス板を通して、光が射し込み、アイテムが美しく見えるのもポイントのひとつです。 テーブルやサイドボードの上に置いて、お気に入りのものを見せながら収納するのにぴったり。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アイアン × ガラス製 アンティーク調 ディスプレイ台 レクタングル 【商品詳細・値段】 https://kanademono.design/products/dsp-102?_pos=2&_sid=006e78e1a&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アイアンのシンプルなフレームに、透明感のあるガラス板をはめ込んだ、アンティーク調の趣のあるディスプレイ台(レクタングル)です。 アイアンは鉄の素材感を感じていただくために、自然な仕上がりにしています。 アイアンの華奢なラインとガラス感がバランスよく、独特な存在感を放ちます。ガラス板を通して、光が射し込み、アイテムが美しく見えるのもポイントのひとつです。 テーブルやサイドボードの上に置いて、お気に入りのものを見せながら収納するのにぴったり。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アイアン × ガラス製 アンティーク調 ディスプレイ台 レクタングル 【商品詳細・値段】 https://kanademono.design/products/dsp-102?_pos=2&_sid=006e78e1a&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kanademono
Kanademono
GISSANさんの実例写真
大きなお仕事が全て片付きました😌 ゆっくり過ごす幸せ🌿
大きなお仕事が全て片付きました😌 ゆっくり過ごす幸せ🌿
GISSAN
GISSAN
家族
GBさんの実例写真
前回作ったテーブルの余りで小さめのテーブル作りました。足は帯鉄炙って曲げました。
前回作ったテーブルの余りで小さめのテーブル作りました。足は帯鉄炙って曲げました。
GB
GB
3LDK | 家族
togapooh1103さんの実例写真
注文していたターナー社のアイアンペイント、ブラックが届きましたよー! picはあらかじめ購入しておいた塩ビパイプとそのジョイントたち、最終的にそのパイプを固定するためのアイボルトと板付ナットです^ - ^ 完成品はピクチャーレールとしてディスプレイしてみようと思っています!上手くいくといいな〜(^з^)-☆
注文していたターナー社のアイアンペイント、ブラックが届きましたよー! picはあらかじめ購入しておいた塩ビパイプとそのジョイントたち、最終的にそのパイプを固定するためのアイボルトと板付ナットです^ - ^ 完成品はピクチャーレールとしてディスプレイしてみようと思っています!上手くいくといいな〜(^з^)-☆
togapooh1103
togapooh1103
家族
grazieさんの実例写真
H28.4.10 シンプルなデザインがお気に入り♡
H28.4.10 シンプルなデザインがお気に入り♡
grazie
grazie
1LDK | 家族
kazuさんの実例写真
鉄の間仕切り製作!
鉄の間仕切り製作!
kazu
kazu
LDK_plusさんの実例写真
見せる、隠すを使い分けて、我が家らしい収納に。 ハシゴの数を減らすことで、浮遊感のあるデザインが低コストで仕上がりました。 サッと取り出せるので、よく使うものを仕舞っておくと便利です。 黒い金物に映えるのは、木や鉄、ステンレスなどでできたもの。 使い込むうちに味が出てきます。 ハシゴ状のフレーム金具を壁面に固定し、数枚の無垢集成材を渡して使う収納。 フレームの金具は14㎜角のスチールパイプ製で、すっきりとした印象を与えます。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/502/002_kb-001?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kb-001
見せる、隠すを使い分けて、我が家らしい収納に。 ハシゴの数を減らすことで、浮遊感のあるデザインが低コストで仕上がりました。 サッと取り出せるので、よく使うものを仕舞っておくと便利です。 黒い金物に映えるのは、木や鉄、ステンレスなどでできたもの。 使い込むうちに味が出てきます。 ハシゴ状のフレーム金具を壁面に固定し、数枚の無垢集成材を渡して使う収納。 フレームの金具は14㎜角のスチールパイプ製で、すっきりとした印象を与えます。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/502/002_kb-001?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kb-001
LDK_plus
LDK_plus
inakakurashiさんの実例写真
昨晩のクリスマス会が終わって今朝はゆっくり☕️
昨晩のクリスマス会が終わって今朝はゆっくり☕️
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
ウッドプロさんの黒皮鉄のアングルを使ってガーデンシェルフを作りました。 本当は足場板で作りたかったんですが、240mmは販売中止していたので2×10を使って。 寄りで撮らないとわからないですが、金槌や釘で傷をつけてアンティークワックスで古材風にしてみました。 スッキリして大満足です。
ウッドプロさんの黒皮鉄のアングルを使ってガーデンシェルフを作りました。 本当は足場板で作りたかったんですが、240mmは販売中止していたので2×10を使って。 寄りで撮らないとわからないですが、金槌や釘で傷をつけてアンティークワックスで古材風にしてみました。 スッキリして大満足です。
Miho
Miho
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
2点ともダイソーで購入したウォールシェルフです!長方形とお家型。 これで110円は高見え😍 軽いウォールシェルフなので石膏ボードの壁に押しピンで留めてます。飾るものも軽量なモチーフを選んだので、今のところ 落ちずに大丈夫です🙆‍♀️ ウッドパネルは、ニトリで購入しました。 寝室のウォールデコレーションをしてみました☺️
2点ともダイソーで購入したウォールシェルフです!長方形とお家型。 これで110円は高見え😍 軽いウォールシェルフなので石膏ボードの壁に押しピンで留めてます。飾るものも軽量なモチーフを選んだので、今のところ 落ちずに大丈夫です🙆‍♀️ ウッドパネルは、ニトリで購入しました。 寝室のウォールデコレーションをしてみました☺️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
もっと見る

アイアン 鉄の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

アイアン 鉄

1,120枚の部屋写真から47枚をセレクト
N_muraさんの実例写真
●キッチン:北沢産業 ●ハイスツール/ハイカウンター:深見木藝
●キッチン:北沢産業 ●ハイスツール/ハイカウンター:深見木藝
N_mura
N_mura
2LDK | 一人暮らし
704さんの実例写真
ほぼ毎日使っている鉄のフライパン。どちらも10年以上は活躍してくれています。 鉄素材なのでメンテは必要ですが、丈夫で長持ち、使い込むほどに油が馴染んで使いやすくなるのも道具感あって好きです。お気に入りのキッチングッズ。
ほぼ毎日使っている鉄のフライパン。どちらも10年以上は活躍してくれています。 鉄素材なのでメンテは必要ですが、丈夫で長持ち、使い込むほどに油が馴染んで使いやすくなるのも道具感あって好きです。お気に入りのキッチングッズ。
704
704
2LDK | 家族
ponchanさんの実例写真
端材で作ったオール黒皮鉄の壁掛けシェルフ♪ 鉄板の縁は溶かして雰囲気出してみました(^_^)
端材で作ったオール黒皮鉄の壁掛けシェルフ♪ 鉄板の縁は溶かして雰囲気出してみました(^_^)
ponchan
ponchan
3LDK
woodpro-kuriboさんの実例写真
近日発売予定のアイアン 黒皮鉄の脚と、OLD ASHIBAフリー板のテレビボードです。 テレビは乗ってませんが・・・・。
近日発売予定のアイアン 黒皮鉄の脚と、OLD ASHIBAフリー板のテレビボードです。 テレビは乗ってませんが・・・・。
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
jocobuさんの実例写真
¥1,650
オールステンレスのキッチンはオーダーです。
オールステンレスのキッチンはオーダーです。
jocobu
jocobu
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ある方に影響を受け過ぎて サビパワーモリモリ💪笑 ダイソーの真っ白のクッキングバットが 黒皮鉄+ラストメディウムでかっこよくなりました(♡´▽`♡) 黒皮鉄塗料楽しいいいい(≧∇≦)うぇーい
ある方に影響を受け過ぎて サビパワーモリモリ💪笑 ダイソーの真っ白のクッキングバットが 黒皮鉄+ラストメディウムでかっこよくなりました(♡´▽`♡) 黒皮鉄塗料楽しいいいい(≧∇≦)うぇーい
yuki
yuki
2LDK
adamoさんの実例写真
キッチンの背面カウンターに棚板を追加しました。ここに引き出しを作る予定です。
キッチンの背面カウンターに棚板を追加しました。ここに引き出しを作る予定です。
adamo
adamo
4LDK | 家族
neco55さんの実例写真
めちゃくちゃ良い質感のアイアンのドアハンドル が本日届きました😍 リビング引戸につけるの楽しみ!
めちゃくちゃ良い質感のアイアンのドアハンドル が本日届きました😍 リビング引戸につけるの楽しみ!
neco55
neco55
moco2_homeさんの実例写真
洗面台はコの字の台に洗面器をのせてもらったシンプルな構造を造作してもらい、 洗面器下と横の収納棚はDIYしました。 タオルバーはアイアン。 鏡は鉄枠のかっこいいものを。 男前な雰囲気に。 子どもが使う踏み台は、骨董市で買ったもの。
洗面台はコの字の台に洗面器をのせてもらったシンプルな構造を造作してもらい、 洗面器下と横の収納棚はDIYしました。 タオルバーはアイアン。 鏡は鉄枠のかっこいいものを。 男前な雰囲気に。 子どもが使う踏み台は、骨董市で買ったもの。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
osa.sakuさんの実例写真
地元青森にある「鉄工房アール」さんにオーダーメイドで作っていただいた、最高にカッコイイ鉄脚 DIY初心者ど素人のわたしが作った天板に装着するのは、なんだかとっても申し訳ないです
地元青森にある「鉄工房アール」さんにオーダーメイドで作っていただいた、最高にカッコイイ鉄脚 DIY初心者ど素人のわたしが作った天板に装着するのは、なんだかとっても申し訳ないです
osa.saku
osa.saku
popoさんの実例写真
傘かけ、DIYでつけました! すっきり!
傘かけ、DIYでつけました! すっきり!
popo
popo
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
テーブル鉄ですっ
テーブル鉄ですっ
raujika
raujika
家族
Grab_itさんの実例写真
キャンプで使える棚をDIYしてみました✨
キャンプで使える棚をDIYしてみました✨
Grab_it
Grab_it
3LDK | 家族
tetora0505さんの実例写真
製作中のテーブル下段の棚の制作過程です。 天板は鉄枠に杉板。 下段棚は鉄枠にステンレスをリベット止めです。
製作中のテーブル下段の棚の制作過程です。 天板は鉄枠に杉板。 下段棚は鉄枠にステンレスをリベット止めです。
tetora0505
tetora0505
家族
hausumaさんの実例写真
表札は『鉄と木 山脇商店』さんに造ってもらいました♪ 丸鋼によるハンドメイドで味わい深く大変気に入っております♪
表札は『鉄と木 山脇商店』さんに造ってもらいました♪ 丸鋼によるハンドメイドで味わい深く大変気に入っております♪
hausuma
hausuma
家族
Kanademonoさんの実例写真
アイアンのシンプルなフレームに、透明感のあるガラス板をはめ込んだ、アンティーク調の趣のあるディスプレイ台(レクタングル)です。 アイアンは鉄の素材感を感じていただくために、自然な仕上がりにしています。 アイアンの華奢なラインとガラス感がバランスよく、独特な存在感を放ちます。ガラス板を通して、光が射し込み、アイテムが美しく見えるのもポイントのひとつです。 テーブルやサイドボードの上に置いて、お気に入りのものを見せながら収納するのにぴったり。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アイアン × ガラス製 アンティーク調 ディスプレイ台 レクタングル 【商品詳細・値段】 https://kanademono.design/products/dsp-102?_pos=2&_sid=006e78e1a&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アイアンのシンプルなフレームに、透明感のあるガラス板をはめ込んだ、アンティーク調の趣のあるディスプレイ台(レクタングル)です。 アイアンは鉄の素材感を感じていただくために、自然な仕上がりにしています。 アイアンの華奢なラインとガラス感がバランスよく、独特な存在感を放ちます。ガラス板を通して、光が射し込み、アイテムが美しく見えるのもポイントのひとつです。 テーブルやサイドボードの上に置いて、お気に入りのものを見せながら収納するのにぴったり。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アイアン × ガラス製 アンティーク調 ディスプレイ台 レクタングル 【商品詳細・値段】 https://kanademono.design/products/dsp-102?_pos=2&_sid=006e78e1a&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kanademono
Kanademono
GISSANさんの実例写真
大きなお仕事が全て片付きました😌 ゆっくり過ごす幸せ🌿
大きなお仕事が全て片付きました😌 ゆっくり過ごす幸せ🌿
GISSAN
GISSAN
家族
GBさんの実例写真
前回作ったテーブルの余りで小さめのテーブル作りました。足は帯鉄炙って曲げました。
前回作ったテーブルの余りで小さめのテーブル作りました。足は帯鉄炙って曲げました。
GB
GB
3LDK | 家族
togapooh1103さんの実例写真
注文していたターナー社のアイアンペイント、ブラックが届きましたよー! picはあらかじめ購入しておいた塩ビパイプとそのジョイントたち、最終的にそのパイプを固定するためのアイボルトと板付ナットです^ - ^ 完成品はピクチャーレールとしてディスプレイしてみようと思っています!上手くいくといいな〜(^з^)-☆
注文していたターナー社のアイアンペイント、ブラックが届きましたよー! picはあらかじめ購入しておいた塩ビパイプとそのジョイントたち、最終的にそのパイプを固定するためのアイボルトと板付ナットです^ - ^ 完成品はピクチャーレールとしてディスプレイしてみようと思っています!上手くいくといいな〜(^з^)-☆
togapooh1103
togapooh1103
家族
grazieさんの実例写真
H28.4.10 シンプルなデザインがお気に入り♡
H28.4.10 シンプルなデザインがお気に入り♡
grazie
grazie
1LDK | 家族
kazuさんの実例写真
鉄の間仕切り製作!
鉄の間仕切り製作!
kazu
kazu
LDK_plusさんの実例写真
見せる、隠すを使い分けて、我が家らしい収納に。 ハシゴの数を減らすことで、浮遊感のあるデザインが低コストで仕上がりました。 サッと取り出せるので、よく使うものを仕舞っておくと便利です。 黒い金物に映えるのは、木や鉄、ステンレスなどでできたもの。 使い込むうちに味が出てきます。 ハシゴ状のフレーム金具を壁面に固定し、数枚の無垢集成材を渡して使う収納。 フレームの金具は14㎜角のスチールパイプ製で、すっきりとした印象を与えます。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/502/002_kb-001?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kb-001
見せる、隠すを使い分けて、我が家らしい収納に。 ハシゴの数を減らすことで、浮遊感のあるデザインが低コストで仕上がりました。 サッと取り出せるので、よく使うものを仕舞っておくと便利です。 黒い金物に映えるのは、木や鉄、ステンレスなどでできたもの。 使い込むうちに味が出てきます。 ハシゴ状のフレーム金具を壁面に固定し、数枚の無垢集成材を渡して使う収納。 フレームの金具は14㎜角のスチールパイプ製で、すっきりとした印象を与えます。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/502/002_kb-001?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kb-001
LDK_plus
LDK_plus
inakakurashiさんの実例写真
昨晩のクリスマス会が終わって今朝はゆっくり☕️
昨晩のクリスマス会が終わって今朝はゆっくり☕️
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
ウッドプロさんの黒皮鉄のアングルを使ってガーデンシェルフを作りました。 本当は足場板で作りたかったんですが、240mmは販売中止していたので2×10を使って。 寄りで撮らないとわからないですが、金槌や釘で傷をつけてアンティークワックスで古材風にしてみました。 スッキリして大満足です。
ウッドプロさんの黒皮鉄のアングルを使ってガーデンシェルフを作りました。 本当は足場板で作りたかったんですが、240mmは販売中止していたので2×10を使って。 寄りで撮らないとわからないですが、金槌や釘で傷をつけてアンティークワックスで古材風にしてみました。 スッキリして大満足です。
Miho
Miho
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
2点ともダイソーで購入したウォールシェルフです!長方形とお家型。 これで110円は高見え😍 軽いウォールシェルフなので石膏ボードの壁に押しピンで留めてます。飾るものも軽量なモチーフを選んだので、今のところ 落ちずに大丈夫です🙆‍♀️ ウッドパネルは、ニトリで購入しました。 寝室のウォールデコレーションをしてみました☺️
2点ともダイソーで購入したウォールシェルフです!長方形とお家型。 これで110円は高見え😍 軽いウォールシェルフなので石膏ボードの壁に押しピンで留めてます。飾るものも軽量なモチーフを選んだので、今のところ 落ちずに大丈夫です🙆‍♀️ ウッドパネルは、ニトリで購入しました。 寝室のウォールデコレーションをしてみました☺️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
もっと見る

アイアン 鉄の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ