きび砂糖

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
pixさんの実例写真
愛用のキッチンツールの、調味料ラックです☺︎ 山崎実業のtowerシリーズです。我が家のコンロ横にピッタリサイズでした。上段にごま油、太白ごま油、オリーブオイル、下段には塩ときび砂糖が置いてあります。 油汚れが気になるかなと思ったのですが、継ぎ目が滑らかで丸洗いできる上に、ストッパーのゴムも取り外しができる親切設計なので、問題なしでした。すごい。
愛用のキッチンツールの、調味料ラックです☺︎ 山崎実業のtowerシリーズです。我が家のコンロ横にピッタリサイズでした。上段にごま油、太白ごま油、オリーブオイル、下段には塩ときび砂糖が置いてあります。 油汚れが気になるかなと思ったのですが、継ぎ目が滑らかで丸洗いできる上に、ストッパーのゴムも取り外しができる親切設計なので、問題なしでした。すごい。
pix
pix
3LDK | 家族
aさんの実例写真
塩、上白糖、きび砂糖はコンロ下に収納。
塩、上白糖、きび砂糖はコンロ下に収納。
a
a
Dariaさんの実例写真
詰め替えイベント用♡ ちょうど砂糖の詰め替え時期だったので、一つ追加しました(´∀`*) 左:コーヒー豆 中:雑穀米 右:きび砂糖 中のスプーンは、ガラスを傷付けたくなかったから木製に^ ^ スタジオMさんのメジャースプーンには、小ちゃく"m"の文字が入ってて可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) KINTOのコーヒーメジャーもフォルムが理想的で即買いでした! スプーンに対してめちゃくちゃこだわりを持ってる笑
詰め替えイベント用♡ ちょうど砂糖の詰め替え時期だったので、一つ追加しました(´∀`*) 左:コーヒー豆 中:雑穀米 右:きび砂糖 中のスプーンは、ガラスを傷付けたくなかったから木製に^ ^ スタジオMさんのメジャースプーンには、小ちゃく"m"の文字が入ってて可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) KINTOのコーヒーメジャーもフォルムが理想的で即買いでした! スプーンに対してめちゃくちゃこだわりを持ってる笑
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
asukaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンにて、soilの乾燥ブロックを購入しました。見えにくいですが、きび砂糖と薄力粉の中に2つずつ入れています。残りは、乾物の保存容器に使う予定です。
おうち見直しキャンペーンにて、soilの乾燥ブロックを購入しました。見えにくいですが、きび砂糖と薄力粉の中に2つずつ入れています。残りは、乾物の保存容器に使う予定です。
asuka
asuka
2LDK | 家族
souさんの実例写真
塩麹・醬油麹と‥ 国産青レモンでシロップ仕込み中‥(*^^*) きび砂糖で漬けたので色味はキレイではないけど〜 楽しみ♪♪
塩麹・醬油麹と‥ 国産青レモンでシロップ仕込み中‥(*^^*) きび砂糖で漬けたので色味はキレイではないけど〜 楽しみ♪♪
sou
sou
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
新学期始まりました♥ 子供がいない間に掃除はPanasonicのルーロさんに任せ、 昨日のポスターを直したりいろいろしてました(*゚∀゚)ゞ 夕べ重曹を使い切ったので、こちらも詰め替えしたついでにイベントpic❗ 重曹、食洗機用洗剤、メラミンスポンジはセリアのガラスキャニスターに詰め替え★ 洗剤と重曹はmon・o・toneさんのラベルを貼ってあるものの、普段シンク下に収納してるので蓋上にキャンドゥのラベル+マステのテプラで中身書いてあります★ 洗濯ジェルボール同様、ジェルタブもお徳用を買わなければこの容器にジャストで入ります♥ ついでに撮ったお米はベルメゾンの2kgの容器+DAISOラベルに入れて野菜室へ。 残りの米は先日アクタスで買った米袋バッグに♥ 油やきび砂糖、塩はセリアのドレッシングボトルで、ラベルは塩と砂糖はDAISO★ 後はセリアのラベルですが、種類が足りないのは上からペンコ貼ってあります(;^ω^)ゞ あと20分で次男お帰りです…(´-ω-`)
新学期始まりました♥ 子供がいない間に掃除はPanasonicのルーロさんに任せ、 昨日のポスターを直したりいろいろしてました(*゚∀゚)ゞ 夕べ重曹を使い切ったので、こちらも詰め替えしたついでにイベントpic❗ 重曹、食洗機用洗剤、メラミンスポンジはセリアのガラスキャニスターに詰め替え★ 洗剤と重曹はmon・o・toneさんのラベルを貼ってあるものの、普段シンク下に収納してるので蓋上にキャンドゥのラベル+マステのテプラで中身書いてあります★ 洗濯ジェルボール同様、ジェルタブもお徳用を買わなければこの容器にジャストで入ります♥ ついでに撮ったお米はベルメゾンの2kgの容器+DAISOラベルに入れて野菜室へ。 残りの米は先日アクタスで買った米袋バッグに♥ 油やきび砂糖、塩はセリアのドレッシングボトルで、ラベルは塩と砂糖はDAISO★ 後はセリアのラベルですが、種類が足りないのは上からペンコ貼ってあります(;^ω^)ゞ あと20分で次男お帰りです…(´-ω-`)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
雨続きで気持ちが晴れない時はキッチンをリセットしてスッキリ✨ 寝かしてる梅酒の瓶がたまってきたので今年は控えめに梅シロップだけ作りました 青梅1.5㎏+きび砂糖500g+氷砂糖1㎏とリンゴ酢少々 きび砂糖入れるとコクがでます これプラスチックなので振るとき軽くていいんです😆 今回は発酵もしてないし梅エキスも早々に出てくれていい感じ♪ 今年も味噌とらっきょうも仕込みました😁 出来上がりが楽しみだな~( *´艸`)ムフフ
雨続きで気持ちが晴れない時はキッチンをリセットしてスッキリ✨ 寝かしてる梅酒の瓶がたまってきたので今年は控えめに梅シロップだけ作りました 青梅1.5㎏+きび砂糖500g+氷砂糖1㎏とリンゴ酢少々 きび砂糖入れるとコクがでます これプラスチックなので振るとき軽くていいんです😆 今回は発酵もしてないし梅エキスも早々に出てくれていい感じ♪ 今年も味噌とらっきょうも仕込みました😁 出来上がりが楽しみだな~( *´艸`)ムフフ
pinon
pinon
3DK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
昨日作った梅の赤ワイン煮! 完成👏💙💚💛💜❤💗💖 赤ワイン750ml きび砂糖700g 青梅1キロ これらをステンレスかホーロー鍋に入れてじっくり20分煮込む(グツグツ沸騰させないように気をつけながら) 火を止めたら1晩置く 翌日熱がとれたら梅は瓶に入れてできた梅ワインジュースもそこに注ぐ。 入り切らなかったジュースは元のワインボトルに入れてどちらも冷蔵庫へ。 このジュースを水で割っても炭酸で割っても、牛乳で割ってもとにかく美味しい💙💚💛💜❤💗💖 ゼリーにしても確実に美味しそう! 果肉は柔らかーくなるし、それだけ食べても凄くおいしー! 崩してジャムにしても絶対美味しい🎶 梅シロップ漬けや梅酒漬けだと何週間、何ヶ月と待たなきゃ行けないので、2日でできるこれはせっかち食いしん坊には最高!しかも美味しすぎる(*´ ˘ `*)ウフフ♡ オススメでーす🎶 教えてくれたyumilちやん、ほんとにありがとう✨ 料理やお菓子もプロ級で、おうちのDIYはもはやプロ超え?という旦那様の作品もお見事なyumilちゃんのおうち、参考につけさせてもらってマース🎶
昨日作った梅の赤ワイン煮! 完成👏💙💚💛💜❤💗💖 赤ワイン750ml きび砂糖700g 青梅1キロ これらをステンレスかホーロー鍋に入れてじっくり20分煮込む(グツグツ沸騰させないように気をつけながら) 火を止めたら1晩置く 翌日熱がとれたら梅は瓶に入れてできた梅ワインジュースもそこに注ぐ。 入り切らなかったジュースは元のワインボトルに入れてどちらも冷蔵庫へ。 このジュースを水で割っても炭酸で割っても、牛乳で割ってもとにかく美味しい💙💚💛💜❤💗💖 ゼリーにしても確実に美味しそう! 果肉は柔らかーくなるし、それだけ食べても凄くおいしー! 崩してジャムにしても絶対美味しい🎶 梅シロップ漬けや梅酒漬けだと何週間、何ヶ月と待たなきゃ行けないので、2日でできるこれはせっかち食いしん坊には最高!しかも美味しすぎる(*´ ˘ `*)ウフフ♡ オススメでーす🎶 教えてくれたyumilちやん、ほんとにありがとう✨ 料理やお菓子もプロ級で、おうちのDIYはもはやプロ超え?という旦那様の作品もお見事なyumilちゃんのおうち、参考につけさせてもらってマース🎶
cafe0415h
cafe0415h
家族
hama1219さんの実例写真
今年も恒例の梅酒作り 生協できび砂糖とセットで売ってあったので きび砂糖と地元酒造の焼酎で漬けました✨ 出来上がりが楽しみ✧ (◍˃̶ᗜ˂̶◍)✩
今年も恒例の梅酒作り 生協できび砂糖とセットで売ってあったので きび砂糖と地元酒造の焼酎で漬けました✨ 出来上がりが楽しみ✧ (◍˃̶ᗜ˂̶◍)✩
hama1219
hama1219
4DK | 家族
umiumiさんの実例写真
いつも、いいね♡ありがとうございます♡ キッチンには何も置きたくないのですが、忙しい毎日、お料理は手早く作りたいので必要な ☆岩塩 ☆きび砂糖 ☆お醤油 ☆オイル メイソンジャーなどに入れて右端に置いています… 皆さんは、棚を上手に使われてますよね~ 汚れやすいところはグレイのシートを貼っています…
いつも、いいね♡ありがとうございます♡ キッチンには何も置きたくないのですが、忙しい毎日、お料理は手早く作りたいので必要な ☆岩塩 ☆きび砂糖 ☆お醤油 ☆オイル メイソンジャーなどに入れて右端に置いています… 皆さんは、棚を上手に使われてますよね~ 汚れやすいところはグレイのシートを貼っています…
umiumi
umiumi
4LDK
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜 コーヒーのお湯が沸くのを待つ時間… 五 七 五 ( ̄ー ̄)ニヤ.…
おはようございます〜 コーヒーのお湯が沸くのを待つ時間… 五 七 五 ( ̄ー ̄)ニヤ.…
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
1546さんの実例写真
調理場の一角です👀 水差しの緑を置いてます🌱 風水で火を使う所は花瓶、洗面台は鉢を置くといいらしい!うちIHだけど😁 レジンで作ったコースターの上にはバージンオリーブオイルを。 健康志向な私は毎日エゴマとマカダミアオイルを少しずつ摂ってます😁
調理場の一角です👀 水差しの緑を置いてます🌱 風水で火を使う所は花瓶、洗面台は鉢を置くといいらしい!うちIHだけど😁 レジンで作ったコースターの上にはバージンオリーブオイルを。 健康志向な私は毎日エゴマとマカダミアオイルを少しずつ摂ってます😁
1546
1546
4LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
yurina
yurina
4LDK | 家族
takadon_haさんの実例写真
片付けてたら前に叔母さんからもらったレモンが出てきて まだ使えそうだったので、きび砂糖で漬けてみた。暑いから炭酸割りでシュワっとレモンスカッシュ〜♪
片付けてたら前に叔母さんからもらったレモンが出てきて まだ使えそうだったので、きび砂糖で漬けてみた。暑いから炭酸割りでシュワっとレモンスカッシュ〜♪
takadon_ha
takadon_ha
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
真夜中2時にふと目が覚めて..あっ!ラジオラジオ(笑) ということで昨日手に入れたバンドスコアの本を片手に真夜中のホッとミルク。番組終盤の一番楽しみにしている生歌の弾き語り時間中です。 くだらないの中に愛が 人は笑うように生きる..
真夜中2時にふと目が覚めて..あっ!ラジオラジオ(笑) ということで昨日手に入れたバンドスコアの本を片手に真夜中のホッとミルク。番組終盤の一番楽しみにしている生歌の弾き語り時間中です。 くだらないの中に愛が 人は笑うように生きる..
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
chi-goga ちゃんの去年のpicを見て、気になっていた梅のワイン煮。 やっと作りました🎵 早速梅雨の晴れ間にウッドデッキで少し特別感のあるチョコと一緒にワイン気分🍷です。 梅1kg きび砂糖1袋(750g) ワイン1瓶 材料これだけ。 梅がちょっと多かったかな。。 梅シロップと同じように梅のヘタを取って、少しお水につけておいてから水を切ってコトコト。ステンレスのお鍋で20分沸騰させないように煮て、自然に冷ましました。 赤ワインを使っているので、梅シロップより深い味わい。 アルコールは飛んでいるので、お子様でも大丈夫🙆‍♀️(下戸のうちの主人でも飲めました😚) 私はちょっと酸っぱいけど、梅を食べる方にハマってしまい、梅の実だけ、すぐに無くなりそうです😅 待たずにすぐ飲めるから、思い立ったらすぐ作れちゃうのも気軽で良いですね😉
chi-goga ちゃんの去年のpicを見て、気になっていた梅のワイン煮。 やっと作りました🎵 早速梅雨の晴れ間にウッドデッキで少し特別感のあるチョコと一緒にワイン気分🍷です。 梅1kg きび砂糖1袋(750g) ワイン1瓶 材料これだけ。 梅がちょっと多かったかな。。 梅シロップと同じように梅のヘタを取って、少しお水につけておいてから水を切ってコトコト。ステンレスのお鍋で20分沸騰させないように煮て、自然に冷ましました。 赤ワインを使っているので、梅シロップより深い味わい。 アルコールは飛んでいるので、お子様でも大丈夫🙆‍♀️(下戸のうちの主人でも飲めました😚) 私はちょっと酸っぱいけど、梅を食べる方にハマってしまい、梅の実だけ、すぐに無くなりそうです😅 待たずにすぐ飲めるから、思い立ったらすぐ作れちゃうのも気軽で良いですね😉
orange-toast
orange-toast
家族
nepenthesさんの実例写真
おはようございます♪ いつも素敵なyumirilちゃんから教えて頂いた「梅の赤ワイン煮」✨✨ ワインはもちろんのこと、アルコール系が全て苦手な私ですが"飲んでみたい❤︎"っと思わせてくれたドリンクです♪ 毎年、今頃になると大量の青梅が店頭に並びます。購入したことはありません。 奥さま方がそれらを手に取り、買い物かごへと入れる姿は私にとって憧れのワンシーンでした。(梅干しを漬けた経験もないです💦) 青梅を厳選し買い物かごへと入れる私の姿はかなり、得意げだったと思います😆 赤ワインを選んでる姿も写真に撮ってほしいくらいでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 初めての梅仕事もとても楽しかったです🎵🎶 煮込む事20分。 粗熱をとり我慢出来ずに梅をお口の中に… もう想像以上に美味でした♥️😍 一晩冷蔵庫で冷やすと甘さが増したようでパクパクと食べちゃいました‼︎ 炭酸水割りも美味しかったです♪ 今日は3時のおやつにバニラアイスにかけて頂こうと思います😉 yumirilちゃん♡ 本当にありがとうございました🎵✨ これからもよろしくね🤗
おはようございます♪ いつも素敵なyumirilちゃんから教えて頂いた「梅の赤ワイン煮」✨✨ ワインはもちろんのこと、アルコール系が全て苦手な私ですが"飲んでみたい❤︎"っと思わせてくれたドリンクです♪ 毎年、今頃になると大量の青梅が店頭に並びます。購入したことはありません。 奥さま方がそれらを手に取り、買い物かごへと入れる姿は私にとって憧れのワンシーンでした。(梅干しを漬けた経験もないです💦) 青梅を厳選し買い物かごへと入れる私の姿はかなり、得意げだったと思います😆 赤ワインを選んでる姿も写真に撮ってほしいくらいでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 初めての梅仕事もとても楽しかったです🎵🎶 煮込む事20分。 粗熱をとり我慢出来ずに梅をお口の中に… もう想像以上に美味でした♥️😍 一晩冷蔵庫で冷やすと甘さが増したようでパクパクと食べちゃいました‼︎ 炭酸水割りも美味しかったです♪ 今日は3時のおやつにバニラアイスにかけて頂こうと思います😉 yumirilちゃん♡ 本当にありがとうございました🎵✨ これからもよろしくね🤗
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
oui-ouiさんの実例写真
で〜きたっ☆インテリアじゃないのですが。。汗 梅シロップ2種類、できあがりました〜(*´꒳`*) 氷砂糖(左)ときび砂糖(右)でございます。。 うま〜っ(о´∀`о)←自画自讃w
で〜きたっ☆インテリアじゃないのですが。。汗 梅シロップ2種類、できあがりました〜(*´꒳`*) 氷砂糖(左)ときび砂糖(右)でございます。。 うま〜っ(о´∀`о)←自画自讃w
oui-oui
oui-oui
家族
mariaさんの実例写真
梅の赤ワイン煮作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク うさ友のkirariちゃんのpicで梅の赤ワイン煮を初めて知り、私も作りたくなった~😆⤴️ と言う事で、こちらのレシピを教えて頂いたと言うyumirilちゃんを紹介して貰い、お友達になって頂きました(〃艸〃) 私は、甘めのワインが好きなので甘口のワインを使い、お砂糖はきび砂糖がお勧めと言う事だったのできび砂糖も購入し、梅は黄色く熟した梅でもOKとの事だったのでケチッて見切り品の1kg500円の梅で作りました🤣 レシピではワインは、750mlでしたが、甘口のワインがこの500㎖ワインしか無くて2本買って1Lで。 きび砂糖もレシピよりも少し多めの750gの物があったのでこちらのきび砂糖にしました🤭 梅の赤ワイン煮は、作った翌日から頂ける様なので、明日が楽しみです🥰 先ずは……🤔 やっぱり氷で冷やしてかな🥰🎶
梅の赤ワイン煮作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク うさ友のkirariちゃんのpicで梅の赤ワイン煮を初めて知り、私も作りたくなった~😆⤴️ と言う事で、こちらのレシピを教えて頂いたと言うyumirilちゃんを紹介して貰い、お友達になって頂きました(〃艸〃) 私は、甘めのワインが好きなので甘口のワインを使い、お砂糖はきび砂糖がお勧めと言う事だったのできび砂糖も購入し、梅は黄色く熟した梅でもOKとの事だったのでケチッて見切り品の1kg500円の梅で作りました🤣 レシピではワインは、750mlでしたが、甘口のワインがこの500㎖ワインしか無くて2本買って1Lで。 きび砂糖もレシピよりも少し多めの750gの物があったのでこちらのきび砂糖にしました🤭 梅の赤ワイン煮は、作った翌日から頂ける様なので、明日が楽しみです🥰 先ずは……🤔 やっぱり氷で冷やしてかな🥰🎶
maria
maria
3LDK | 家族
ayaking.さんの実例写真
きび砂糖・ゲランドの塩を使用しています
きび砂糖・ゲランドの塩を使用しています
ayaking.
ayaking.
2LDK | カップル
MOMOMAMAさんの実例写真
バナナパウンドケーキ焼きました🧁🍌 きび砂糖を使用で甘さが柔らかい感じ バターたっぷり🧈
バナナパウンドケーキ焼きました🧁🍌 きび砂糖を使用で甘さが柔らかい感じ バターたっぷり🧈
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
定時で帰れることになり時間が出来たので、仕事帰りにセリア経由でスーパーへ。 目的は「いい感じのボトル」「きび砂糖」と「コーヒーシュガー 」。 帰宅後キッチンに立ち、鼻歌を本気で歌いながら作ったのは2種類のシロップ。 きび砂糖で作った「ブラウンシュガーシロップ」と、コーヒーシュガー で作った「コーヒーシュガー シロップ」。 それぞれセリアで買った「いい感じのボトル」に入れたら完成。 今年の夏は、最近ハマりつつあるソイラテ(先日のクリームシチューの件の際、冷蔵庫に豆乳があったのはこのため)に入れていろいろ楽しみたいと思います。
定時で帰れることになり時間が出来たので、仕事帰りにセリア経由でスーパーへ。 目的は「いい感じのボトル」「きび砂糖」と「コーヒーシュガー 」。 帰宅後キッチンに立ち、鼻歌を本気で歌いながら作ったのは2種類のシロップ。 きび砂糖で作った「ブラウンシュガーシロップ」と、コーヒーシュガー で作った「コーヒーシュガー シロップ」。 それぞれセリアで買った「いい感じのボトル」に入れたら完成。 今年の夏は、最近ハマりつつあるソイラテ(先日のクリームシチューの件の際、冷蔵庫に豆乳があったのはこのため)に入れていろいろ楽しみたいと思います。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
izuさんの実例写真
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
izu
izu
家族
futukoさんの実例写真
〜イベント参加用〜 大阪の夏は湿気との戦いです…❗😩 暑さじゃなく、湿気にやられます❗❗😵😫😵😫 だからといって、室内を湿気取り対策をしないといけない訳ではないですが、主にキャットフードの湿気対策に「珪藻土」を使ってます。 私が食べる物なら湿気ってるのが食べて分かろうもんですが、キャットフードはそういう訳にはいかないので…。😅 ついでに、調味料のスプーンも珪藻土に変えました❗ シューズ用は職場👠で愛用してるのですが、家でも使ってみようかと…❗👟👞
〜イベント参加用〜 大阪の夏は湿気との戦いです…❗😩 暑さじゃなく、湿気にやられます❗❗😵😫😵😫 だからといって、室内を湿気取り対策をしないといけない訳ではないですが、主にキャットフードの湿気対策に「珪藻土」を使ってます。 私が食べる物なら湿気ってるのが食べて分かろうもんですが、キャットフードはそういう訳にはいかないので…。😅 ついでに、調味料のスプーンも珪藻土に変えました❗ シューズ用は職場👠で愛用してるのですが、家でも使ってみようかと…❗👟👞
futuko
futuko
3LDK | 家族
kinoko8oさんの実例写真
おやつ棚 大充実! 午後からトースターで頑張りました。ココナツオイル、豆乳、きび砂糖、はちみつ、高カカオチョコレート、など使用。食べたいけど、太りたくないし、楽しくしたいけど、節約したい。手づくりが1番だね!
おやつ棚 大充実! 午後からトースターで頑張りました。ココナツオイル、豆乳、きび砂糖、はちみつ、高カカオチョコレート、など使用。食べたいけど、太りたくないし、楽しくしたいけど、節約したい。手づくりが1番だね!
kinoko8o
kinoko8o
2LDK | 一人暮らし
mohayaeteさんの実例写真
自家製ジンジャーエール。 新生姜、きび砂糖、水が同量。 スパイスは家にあるもので適当に。 黒胡椒、カルダモン、クローブ。 仕上げにレモン絞る。
自家製ジンジャーエール。 新生姜、きび砂糖、水が同量。 スパイスは家にあるもので適当に。 黒胡椒、カルダモン、クローブ。 仕上げにレモン絞る。
mohayaete
mohayaete
カップル
もっと見る

きび砂糖の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

きび砂糖

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
pixさんの実例写真
愛用のキッチンツールの、調味料ラックです☺︎ 山崎実業のtowerシリーズです。我が家のコンロ横にピッタリサイズでした。上段にごま油、太白ごま油、オリーブオイル、下段には塩ときび砂糖が置いてあります。 油汚れが気になるかなと思ったのですが、継ぎ目が滑らかで丸洗いできる上に、ストッパーのゴムも取り外しができる親切設計なので、問題なしでした。すごい。
愛用のキッチンツールの、調味料ラックです☺︎ 山崎実業のtowerシリーズです。我が家のコンロ横にピッタリサイズでした。上段にごま油、太白ごま油、オリーブオイル、下段には塩ときび砂糖が置いてあります。 油汚れが気になるかなと思ったのですが、継ぎ目が滑らかで丸洗いできる上に、ストッパーのゴムも取り外しができる親切設計なので、問題なしでした。すごい。
pix
pix
3LDK | 家族
aさんの実例写真
塩、上白糖、きび砂糖はコンロ下に収納。
塩、上白糖、きび砂糖はコンロ下に収納。
a
a
Dariaさんの実例写真
詰め替えイベント用♡ ちょうど砂糖の詰め替え時期だったので、一つ追加しました(´∀`*) 左:コーヒー豆 中:雑穀米 右:きび砂糖 中のスプーンは、ガラスを傷付けたくなかったから木製に^ ^ スタジオMさんのメジャースプーンには、小ちゃく"m"の文字が入ってて可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) KINTOのコーヒーメジャーもフォルムが理想的で即買いでした! スプーンに対してめちゃくちゃこだわりを持ってる笑
詰め替えイベント用♡ ちょうど砂糖の詰め替え時期だったので、一つ追加しました(´∀`*) 左:コーヒー豆 中:雑穀米 右:きび砂糖 中のスプーンは、ガラスを傷付けたくなかったから木製に^ ^ スタジオMさんのメジャースプーンには、小ちゃく"m"の文字が入ってて可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) KINTOのコーヒーメジャーもフォルムが理想的で即買いでした! スプーンに対してめちゃくちゃこだわりを持ってる笑
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
asukaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンにて、soilの乾燥ブロックを購入しました。見えにくいですが、きび砂糖と薄力粉の中に2つずつ入れています。残りは、乾物の保存容器に使う予定です。
おうち見直しキャンペーンにて、soilの乾燥ブロックを購入しました。見えにくいですが、きび砂糖と薄力粉の中に2つずつ入れています。残りは、乾物の保存容器に使う予定です。
asuka
asuka
2LDK | 家族
souさんの実例写真
塩麹・醬油麹と‥ 国産青レモンでシロップ仕込み中‥(*^^*) きび砂糖で漬けたので色味はキレイではないけど〜 楽しみ♪♪
塩麹・醬油麹と‥ 国産青レモンでシロップ仕込み中‥(*^^*) きび砂糖で漬けたので色味はキレイではないけど〜 楽しみ♪♪
sou
sou
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
新学期始まりました♥ 子供がいない間に掃除はPanasonicのルーロさんに任せ、 昨日のポスターを直したりいろいろしてました(*゚∀゚)ゞ 夕べ重曹を使い切ったので、こちらも詰め替えしたついでにイベントpic❗ 重曹、食洗機用洗剤、メラミンスポンジはセリアのガラスキャニスターに詰め替え★ 洗剤と重曹はmon・o・toneさんのラベルを貼ってあるものの、普段シンク下に収納してるので蓋上にキャンドゥのラベル+マステのテプラで中身書いてあります★ 洗濯ジェルボール同様、ジェルタブもお徳用を買わなければこの容器にジャストで入ります♥ ついでに撮ったお米はベルメゾンの2kgの容器+DAISOラベルに入れて野菜室へ。 残りの米は先日アクタスで買った米袋バッグに♥ 油やきび砂糖、塩はセリアのドレッシングボトルで、ラベルは塩と砂糖はDAISO★ 後はセリアのラベルですが、種類が足りないのは上からペンコ貼ってあります(;^ω^)ゞ あと20分で次男お帰りです…(´-ω-`)
新学期始まりました♥ 子供がいない間に掃除はPanasonicのルーロさんに任せ、 昨日のポスターを直したりいろいろしてました(*゚∀゚)ゞ 夕べ重曹を使い切ったので、こちらも詰め替えしたついでにイベントpic❗ 重曹、食洗機用洗剤、メラミンスポンジはセリアのガラスキャニスターに詰め替え★ 洗剤と重曹はmon・o・toneさんのラベルを貼ってあるものの、普段シンク下に収納してるので蓋上にキャンドゥのラベル+マステのテプラで中身書いてあります★ 洗濯ジェルボール同様、ジェルタブもお徳用を買わなければこの容器にジャストで入ります♥ ついでに撮ったお米はベルメゾンの2kgの容器+DAISOラベルに入れて野菜室へ。 残りの米は先日アクタスで買った米袋バッグに♥ 油やきび砂糖、塩はセリアのドレッシングボトルで、ラベルは塩と砂糖はDAISO★ 後はセリアのラベルですが、種類が足りないのは上からペンコ貼ってあります(;^ω^)ゞ あと20分で次男お帰りです…(´-ω-`)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
雨続きで気持ちが晴れない時はキッチンをリセットしてスッキリ✨ 寝かしてる梅酒の瓶がたまってきたので今年は控えめに梅シロップだけ作りました 青梅1.5㎏+きび砂糖500g+氷砂糖1㎏とリンゴ酢少々 きび砂糖入れるとコクがでます これプラスチックなので振るとき軽くていいんです😆 今回は発酵もしてないし梅エキスも早々に出てくれていい感じ♪ 今年も味噌とらっきょうも仕込みました😁 出来上がりが楽しみだな~( *´艸`)ムフフ
雨続きで気持ちが晴れない時はキッチンをリセットしてスッキリ✨ 寝かしてる梅酒の瓶がたまってきたので今年は控えめに梅シロップだけ作りました 青梅1.5㎏+きび砂糖500g+氷砂糖1㎏とリンゴ酢少々 きび砂糖入れるとコクがでます これプラスチックなので振るとき軽くていいんです😆 今回は発酵もしてないし梅エキスも早々に出てくれていい感じ♪ 今年も味噌とらっきょうも仕込みました😁 出来上がりが楽しみだな~( *´艸`)ムフフ
pinon
pinon
3DK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
昨日作った梅の赤ワイン煮! 完成👏💙💚💛💜❤💗💖 赤ワイン750ml きび砂糖700g 青梅1キロ これらをステンレスかホーロー鍋に入れてじっくり20分煮込む(グツグツ沸騰させないように気をつけながら) 火を止めたら1晩置く 翌日熱がとれたら梅は瓶に入れてできた梅ワインジュースもそこに注ぐ。 入り切らなかったジュースは元のワインボトルに入れてどちらも冷蔵庫へ。 このジュースを水で割っても炭酸で割っても、牛乳で割ってもとにかく美味しい💙💚💛💜❤💗💖 ゼリーにしても確実に美味しそう! 果肉は柔らかーくなるし、それだけ食べても凄くおいしー! 崩してジャムにしても絶対美味しい🎶 梅シロップ漬けや梅酒漬けだと何週間、何ヶ月と待たなきゃ行けないので、2日でできるこれはせっかち食いしん坊には最高!しかも美味しすぎる(*´ ˘ `*)ウフフ♡ オススメでーす🎶 教えてくれたyumilちやん、ほんとにありがとう✨ 料理やお菓子もプロ級で、おうちのDIYはもはやプロ超え?という旦那様の作品もお見事なyumilちゃんのおうち、参考につけさせてもらってマース🎶
昨日作った梅の赤ワイン煮! 完成👏💙💚💛💜❤💗💖 赤ワイン750ml きび砂糖700g 青梅1キロ これらをステンレスかホーロー鍋に入れてじっくり20分煮込む(グツグツ沸騰させないように気をつけながら) 火を止めたら1晩置く 翌日熱がとれたら梅は瓶に入れてできた梅ワインジュースもそこに注ぐ。 入り切らなかったジュースは元のワインボトルに入れてどちらも冷蔵庫へ。 このジュースを水で割っても炭酸で割っても、牛乳で割ってもとにかく美味しい💙💚💛💜❤💗💖 ゼリーにしても確実に美味しそう! 果肉は柔らかーくなるし、それだけ食べても凄くおいしー! 崩してジャムにしても絶対美味しい🎶 梅シロップ漬けや梅酒漬けだと何週間、何ヶ月と待たなきゃ行けないので、2日でできるこれはせっかち食いしん坊には最高!しかも美味しすぎる(*´ ˘ `*)ウフフ♡ オススメでーす🎶 教えてくれたyumilちやん、ほんとにありがとう✨ 料理やお菓子もプロ級で、おうちのDIYはもはやプロ超え?という旦那様の作品もお見事なyumilちゃんのおうち、参考につけさせてもらってマース🎶
cafe0415h
cafe0415h
家族
hama1219さんの実例写真
今年も恒例の梅酒作り 生協できび砂糖とセットで売ってあったので きび砂糖と地元酒造の焼酎で漬けました✨ 出来上がりが楽しみ✧ (◍˃̶ᗜ˂̶◍)✩
今年も恒例の梅酒作り 生協できび砂糖とセットで売ってあったので きび砂糖と地元酒造の焼酎で漬けました✨ 出来上がりが楽しみ✧ (◍˃̶ᗜ˂̶◍)✩
hama1219
hama1219
4DK | 家族
umiumiさんの実例写真
いつも、いいね♡ありがとうございます♡ キッチンには何も置きたくないのですが、忙しい毎日、お料理は手早く作りたいので必要な ☆岩塩 ☆きび砂糖 ☆お醤油 ☆オイル メイソンジャーなどに入れて右端に置いています… 皆さんは、棚を上手に使われてますよね~ 汚れやすいところはグレイのシートを貼っています…
いつも、いいね♡ありがとうございます♡ キッチンには何も置きたくないのですが、忙しい毎日、お料理は手早く作りたいので必要な ☆岩塩 ☆きび砂糖 ☆お醤油 ☆オイル メイソンジャーなどに入れて右端に置いています… 皆さんは、棚を上手に使われてますよね~ 汚れやすいところはグレイのシートを貼っています…
umiumi
umiumi
4LDK
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜 コーヒーのお湯が沸くのを待つ時間… 五 七 五 ( ̄ー ̄)ニヤ.…
おはようございます〜 コーヒーのお湯が沸くのを待つ時間… 五 七 五 ( ̄ー ̄)ニヤ.…
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
1546さんの実例写真
調理場の一角です👀 水差しの緑を置いてます🌱 風水で火を使う所は花瓶、洗面台は鉢を置くといいらしい!うちIHだけど😁 レジンで作ったコースターの上にはバージンオリーブオイルを。 健康志向な私は毎日エゴマとマカダミアオイルを少しずつ摂ってます😁
調理場の一角です👀 水差しの緑を置いてます🌱 風水で火を使う所は花瓶、洗面台は鉢を置くといいらしい!うちIHだけど😁 レジンで作ったコースターの上にはバージンオリーブオイルを。 健康志向な私は毎日エゴマとマカダミアオイルを少しずつ摂ってます😁
1546
1546
4LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
yurina
yurina
4LDK | 家族
takadon_haさんの実例写真
片付けてたら前に叔母さんからもらったレモンが出てきて まだ使えそうだったので、きび砂糖で漬けてみた。暑いから炭酸割りでシュワっとレモンスカッシュ〜♪
片付けてたら前に叔母さんからもらったレモンが出てきて まだ使えそうだったので、きび砂糖で漬けてみた。暑いから炭酸割りでシュワっとレモンスカッシュ〜♪
takadon_ha
takadon_ha
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
真夜中2時にふと目が覚めて..あっ!ラジオラジオ(笑) ということで昨日手に入れたバンドスコアの本を片手に真夜中のホッとミルク。番組終盤の一番楽しみにしている生歌の弾き語り時間中です。 くだらないの中に愛が 人は笑うように生きる..
真夜中2時にふと目が覚めて..あっ!ラジオラジオ(笑) ということで昨日手に入れたバンドスコアの本を片手に真夜中のホッとミルク。番組終盤の一番楽しみにしている生歌の弾き語り時間中です。 くだらないの中に愛が 人は笑うように生きる..
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
chi-goga ちゃんの去年のpicを見て、気になっていた梅のワイン煮。 やっと作りました🎵 早速梅雨の晴れ間にウッドデッキで少し特別感のあるチョコと一緒にワイン気分🍷です。 梅1kg きび砂糖1袋(750g) ワイン1瓶 材料これだけ。 梅がちょっと多かったかな。。 梅シロップと同じように梅のヘタを取って、少しお水につけておいてから水を切ってコトコト。ステンレスのお鍋で20分沸騰させないように煮て、自然に冷ましました。 赤ワインを使っているので、梅シロップより深い味わい。 アルコールは飛んでいるので、お子様でも大丈夫🙆‍♀️(下戸のうちの主人でも飲めました😚) 私はちょっと酸っぱいけど、梅を食べる方にハマってしまい、梅の実だけ、すぐに無くなりそうです😅 待たずにすぐ飲めるから、思い立ったらすぐ作れちゃうのも気軽で良いですね😉
chi-goga ちゃんの去年のpicを見て、気になっていた梅のワイン煮。 やっと作りました🎵 早速梅雨の晴れ間にウッドデッキで少し特別感のあるチョコと一緒にワイン気分🍷です。 梅1kg きび砂糖1袋(750g) ワイン1瓶 材料これだけ。 梅がちょっと多かったかな。。 梅シロップと同じように梅のヘタを取って、少しお水につけておいてから水を切ってコトコト。ステンレスのお鍋で20分沸騰させないように煮て、自然に冷ましました。 赤ワインを使っているので、梅シロップより深い味わい。 アルコールは飛んでいるので、お子様でも大丈夫🙆‍♀️(下戸のうちの主人でも飲めました😚) 私はちょっと酸っぱいけど、梅を食べる方にハマってしまい、梅の実だけ、すぐに無くなりそうです😅 待たずにすぐ飲めるから、思い立ったらすぐ作れちゃうのも気軽で良いですね😉
orange-toast
orange-toast
家族
nepenthesさんの実例写真
おはようございます♪ いつも素敵なyumirilちゃんから教えて頂いた「梅の赤ワイン煮」✨✨ ワインはもちろんのこと、アルコール系が全て苦手な私ですが"飲んでみたい❤︎"っと思わせてくれたドリンクです♪ 毎年、今頃になると大量の青梅が店頭に並びます。購入したことはありません。 奥さま方がそれらを手に取り、買い物かごへと入れる姿は私にとって憧れのワンシーンでした。(梅干しを漬けた経験もないです💦) 青梅を厳選し買い物かごへと入れる私の姿はかなり、得意げだったと思います😆 赤ワインを選んでる姿も写真に撮ってほしいくらいでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 初めての梅仕事もとても楽しかったです🎵🎶 煮込む事20分。 粗熱をとり我慢出来ずに梅をお口の中に… もう想像以上に美味でした♥️😍 一晩冷蔵庫で冷やすと甘さが増したようでパクパクと食べちゃいました‼︎ 炭酸水割りも美味しかったです♪ 今日は3時のおやつにバニラアイスにかけて頂こうと思います😉 yumirilちゃん♡ 本当にありがとうございました🎵✨ これからもよろしくね🤗
おはようございます♪ いつも素敵なyumirilちゃんから教えて頂いた「梅の赤ワイン煮」✨✨ ワインはもちろんのこと、アルコール系が全て苦手な私ですが"飲んでみたい❤︎"っと思わせてくれたドリンクです♪ 毎年、今頃になると大量の青梅が店頭に並びます。購入したことはありません。 奥さま方がそれらを手に取り、買い物かごへと入れる姿は私にとって憧れのワンシーンでした。(梅干しを漬けた経験もないです💦) 青梅を厳選し買い物かごへと入れる私の姿はかなり、得意げだったと思います😆 赤ワインを選んでる姿も写真に撮ってほしいくらいでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 初めての梅仕事もとても楽しかったです🎵🎶 煮込む事20分。 粗熱をとり我慢出来ずに梅をお口の中に… もう想像以上に美味でした♥️😍 一晩冷蔵庫で冷やすと甘さが増したようでパクパクと食べちゃいました‼︎ 炭酸水割りも美味しかったです♪ 今日は3時のおやつにバニラアイスにかけて頂こうと思います😉 yumirilちゃん♡ 本当にありがとうございました🎵✨ これからもよろしくね🤗
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
oui-ouiさんの実例写真
で〜きたっ☆インテリアじゃないのですが。。汗 梅シロップ2種類、できあがりました〜(*´꒳`*) 氷砂糖(左)ときび砂糖(右)でございます。。 うま〜っ(о´∀`о)←自画自讃w
で〜きたっ☆インテリアじゃないのですが。。汗 梅シロップ2種類、できあがりました〜(*´꒳`*) 氷砂糖(左)ときび砂糖(右)でございます。。 うま〜っ(о´∀`о)←自画自讃w
oui-oui
oui-oui
家族
mariaさんの実例写真
梅の赤ワイン煮作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク うさ友のkirariちゃんのpicで梅の赤ワイン煮を初めて知り、私も作りたくなった~😆⤴️ と言う事で、こちらのレシピを教えて頂いたと言うyumirilちゃんを紹介して貰い、お友達になって頂きました(〃艸〃) 私は、甘めのワインが好きなので甘口のワインを使い、お砂糖はきび砂糖がお勧めと言う事だったのできび砂糖も購入し、梅は黄色く熟した梅でもOKとの事だったのでケチッて見切り品の1kg500円の梅で作りました🤣 レシピではワインは、750mlでしたが、甘口のワインがこの500㎖ワインしか無くて2本買って1Lで。 きび砂糖もレシピよりも少し多めの750gの物があったのでこちらのきび砂糖にしました🤭 梅の赤ワイン煮は、作った翌日から頂ける様なので、明日が楽しみです🥰 先ずは……🤔 やっぱり氷で冷やしてかな🥰🎶
梅の赤ワイン煮作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク うさ友のkirariちゃんのpicで梅の赤ワイン煮を初めて知り、私も作りたくなった~😆⤴️ と言う事で、こちらのレシピを教えて頂いたと言うyumirilちゃんを紹介して貰い、お友達になって頂きました(〃艸〃) 私は、甘めのワインが好きなので甘口のワインを使い、お砂糖はきび砂糖がお勧めと言う事だったのできび砂糖も購入し、梅は黄色く熟した梅でもOKとの事だったのでケチッて見切り品の1kg500円の梅で作りました🤣 レシピではワインは、750mlでしたが、甘口のワインがこの500㎖ワインしか無くて2本買って1Lで。 きび砂糖もレシピよりも少し多めの750gの物があったのでこちらのきび砂糖にしました🤭 梅の赤ワイン煮は、作った翌日から頂ける様なので、明日が楽しみです🥰 先ずは……🤔 やっぱり氷で冷やしてかな🥰🎶
maria
maria
3LDK | 家族
ayaking.さんの実例写真
きび砂糖・ゲランドの塩を使用しています
きび砂糖・ゲランドの塩を使用しています
ayaking.
ayaking.
2LDK | カップル
MOMOMAMAさんの実例写真
バナナパウンドケーキ焼きました🧁🍌 きび砂糖を使用で甘さが柔らかい感じ バターたっぷり🧈
バナナパウンドケーキ焼きました🧁🍌 きび砂糖を使用で甘さが柔らかい感じ バターたっぷり🧈
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
定時で帰れることになり時間が出来たので、仕事帰りにセリア経由でスーパーへ。 目的は「いい感じのボトル」「きび砂糖」と「コーヒーシュガー 」。 帰宅後キッチンに立ち、鼻歌を本気で歌いながら作ったのは2種類のシロップ。 きび砂糖で作った「ブラウンシュガーシロップ」と、コーヒーシュガー で作った「コーヒーシュガー シロップ」。 それぞれセリアで買った「いい感じのボトル」に入れたら完成。 今年の夏は、最近ハマりつつあるソイラテ(先日のクリームシチューの件の際、冷蔵庫に豆乳があったのはこのため)に入れていろいろ楽しみたいと思います。
定時で帰れることになり時間が出来たので、仕事帰りにセリア経由でスーパーへ。 目的は「いい感じのボトル」「きび砂糖」と「コーヒーシュガー 」。 帰宅後キッチンに立ち、鼻歌を本気で歌いながら作ったのは2種類のシロップ。 きび砂糖で作った「ブラウンシュガーシロップ」と、コーヒーシュガー で作った「コーヒーシュガー シロップ」。 それぞれセリアで買った「いい感じのボトル」に入れたら完成。 今年の夏は、最近ハマりつつあるソイラテ(先日のクリームシチューの件の際、冷蔵庫に豆乳があったのはこのため)に入れていろいろ楽しみたいと思います。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
izuさんの実例写真
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
izu
izu
家族
futukoさんの実例写真
〜イベント参加用〜 大阪の夏は湿気との戦いです…❗😩 暑さじゃなく、湿気にやられます❗❗😵😫😵😫 だからといって、室内を湿気取り対策をしないといけない訳ではないですが、主にキャットフードの湿気対策に「珪藻土」を使ってます。 私が食べる物なら湿気ってるのが食べて分かろうもんですが、キャットフードはそういう訳にはいかないので…。😅 ついでに、調味料のスプーンも珪藻土に変えました❗ シューズ用は職場👠で愛用してるのですが、家でも使ってみようかと…❗👟👞
〜イベント参加用〜 大阪の夏は湿気との戦いです…❗😩 暑さじゃなく、湿気にやられます❗❗😵😫😵😫 だからといって、室内を湿気取り対策をしないといけない訳ではないですが、主にキャットフードの湿気対策に「珪藻土」を使ってます。 私が食べる物なら湿気ってるのが食べて分かろうもんですが、キャットフードはそういう訳にはいかないので…。😅 ついでに、調味料のスプーンも珪藻土に変えました❗ シューズ用は職場👠で愛用してるのですが、家でも使ってみようかと…❗👟👞
futuko
futuko
3LDK | 家族
kinoko8oさんの実例写真
おやつ棚 大充実! 午後からトースターで頑張りました。ココナツオイル、豆乳、きび砂糖、はちみつ、高カカオチョコレート、など使用。食べたいけど、太りたくないし、楽しくしたいけど、節約したい。手づくりが1番だね!
おやつ棚 大充実! 午後からトースターで頑張りました。ココナツオイル、豆乳、きび砂糖、はちみつ、高カカオチョコレート、など使用。食べたいけど、太りたくないし、楽しくしたいけど、節約したい。手づくりが1番だね!
kinoko8o
kinoko8o
2LDK | 一人暮らし
mohayaeteさんの実例写真
自家製ジンジャーエール。 新生姜、きび砂糖、水が同量。 スパイスは家にあるもので適当に。 黒胡椒、カルダモン、クローブ。 仕上げにレモン絞る。
自家製ジンジャーエール。 新生姜、きび砂糖、水が同量。 スパイスは家にあるもので適当に。 黒胡椒、カルダモン、クローブ。 仕上げにレモン絞る。
mohayaete
mohayaete
カップル
もっと見る

きび砂糖の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ