ロディ チョコエッグのおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

全色欲しくなっちゃう♡セリアのRody(ロディ)が大人気
全色欲しくなっちゃう♡セリアのRody(ロディ)が大人気
ロディとはもともとイタリアの会社、レードラプラスティック社が馬をモチーフに作った、子どもが乗って遊ぶオモチャです。今ではベビーグッズやバッグなど、乗り物以外の商品も販売されていて日本でも人気があります。今回は、ロディを取り入れたユーザーさんの実例をご紹介します。
組み合わせカラーに迷う楽しさ♡100均ロディがあるお部屋
組み合わせカラーに迷う楽しさ♡100均ロディがあるお部屋
ロディは、馬をモチーフにした子どもが騎乗して遊ぶ、イタリア生まれの玩具。100均ロディは手のひらサイズのミニチュア、全12色が販売されています。あどけない表情とカラフルさで、お部屋のインテリアとして一躍人気者に。今回は、100均ロディのディスプレイをご紹介します。
100均ロディにロックオン♡ラブリーな新色やコラボも登場
100均ロディにロックオン♡ラブリーな新色やコラボも登場
イタリア発祥の馬をモチーフにしたロディは、マスコットになり100均で大人気。豊富なカラーバリエーションに加え、季節のイベントシリーズやコラボシリーズも登場しています。RoomClipのユーザーさんもコレクションを楽しんでおられる方がいっぱい。今回は、100均ロディの新作を交えご紹介します。
あなたは何色にする?カラーバリエ豊富な100均のロディ
あなたは何色にする?カラーバリエ豊富な100均のロディ
イタリアのレードラプラスティック社のキャラクターとして人気のロディ。今100円ショップでそのロディグッズが展開中です。その中でもロディのミニフィギュアはカラーバリエーションも豊富で売り切れるほどの人気!そんなロディの魅力を、ユーザーさんのお部屋を実例にお伝えしていきます。
品ぞろえ豊富でとってもキュート♡ロディのあるお部屋
品ぞろえ豊富でとってもキュート♡ロディのあるお部屋
馬をモチーフにした愛らしいキャラクター「ロディ」。まんまるの目と、豊富なカラーバリエーションも人気の秘密です。今回は、そんなロディをお部屋に取り入れた実例をご紹介。インテリアの主役になりそうな大きなサイズのものから、さりげなく飾れるミニサイズまで...... ぜひご覧ください☆
春を感じさせるインテリアに☆イースターディスプレイをしてみませんか?
春を感じさせるインテリアに☆イースターディスプレイをしてみませんか?
日本でも楽しむ人が年々増えているイースター。うさぎやタマゴ、ひよこなどがモチーフとして取り入れられることが多く、その可愛らしいディスプレイは、インテリアに春らしい明るさを呼び込んでくれます。今回は、ユーザーさんたちが実際にどのようにイースターディスプレイを作られているのかをご紹介していきます。
つい連れて帰りたくなる♡セリアのマスコットたち
つい連れて帰りたくなる♡セリアのマスコットたち
毎日の生活を、豊かに楽しくしてくれるセリアの商品。マスコットもその中のひとつです。お気に入りのインテリアの主役にも脇役にもなってくれる、可愛い存在感がたまりません。ふと目にすると、買わずにいられないアイテムが豊富に揃っていますよ。RoomClipユーザーさんたちは、どんなアイテムをチョイスされているのでしょうか?
SNS映えはおまかせ☆使って飾って楽しめる100均グッズ
SNS映えはおまかせ☆使って飾って楽しめる100均グッズ
実用的なものから、インテリア雑貨まで幅広くそろっている100均ショップ。今では、そのデザイン性の高さにも注目が集まっていますね。思わず写真を撮ってみんなに見せたくなる、SNS映えする100均グッズはたくさんありますが、今回はその中から、10個の商品をご紹介していきたいと思います。
ダイソーのアイテムで♡カフェタイムをより充実した時間に
ダイソーのアイテムで♡カフェタイムをより充実した時間に
おうちで過ごすカフェタイムは、テーブルコーディネートにこだわればもっと充実したものになるはず。コスパ抜群、種類も豊富なダイソーで、もっとカフェ時間がかけがえのないものになるアイテムを見つけてみませんか?ここでご紹介するユーザーさんのチョイスは、すぐに取り入れたくなるものばかりです。
こんな楽しみ方もあるんだ!おうちでイースターを楽しむアイデア10選
こんな楽しみ方もあるんだ!おうちでイースターを楽しむアイデア10選
春のイベントとして日本でも定番化しつつある、イースター。今回は、おうちでイースターを楽しむアイデアをご紹介します。雑貨で楽しむ手軽なアイデアから食事の時間も楽しいテーブルコーデ、そしてガーデンスペースで楽しむ実例まで、たっぷりとご覧ください。