メンテナンスを楽しむ

97枚の部屋写真から48枚をセレクト
reeさんの実例写真
フォトジェニックに撮れたので投稿します😄 アジュガがやっと咲きましたが、今年新しく植えなおしたものです。奥にベニシダがあってもけっこう鮮やかなんですが、綺麗には映りませんでした。 季節巡れば自然に芽吹くローメンテナンスなガーデニングを目指していますが、私はまだまだです。アジュガ、宿根スミレは植えなおしました。ナツハゼもまだ枯れ木姿です。枯れてないといいな💦
フォトジェニックに撮れたので投稿します😄 アジュガがやっと咲きましたが、今年新しく植えなおしたものです。奥にベニシダがあってもけっこう鮮やかなんですが、綺麗には映りませんでした。 季節巡れば自然に芽吹くローメンテナンスなガーデニングを目指していますが、私はまだまだです。アジュガ、宿根スミレは植えなおしました。ナツハゼもまだ枯れ木姿です。枯れてないといいな💦
ree
ree
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ついにできました! 上段のはメンテナンス前です。 左下の様にやすりをかけて全て表面を落とし(丸一日かかりました、、)、 今回は少し毎年のメンテナンスが遅くなってしまったので、換気の面でカラーを塗るのをやめオイルを塗りました。 ミツロウやオイル色々試してみましたがどうしてもあの魚臭い感じがダメで、、、 調べたら自宅にあるもので十分とのこと♪ グレープシードオイルを塗り込んで完成です! 写真ではあまり変化は分かりませんがツヤツヤでピカピカ 汚れも落ちた感じで嬉しいです!
ついにできました! 上段のはメンテナンス前です。 左下の様にやすりをかけて全て表面を落とし(丸一日かかりました、、)、 今回は少し毎年のメンテナンスが遅くなってしまったので、換気の面でカラーを塗るのをやめオイルを塗りました。 ミツロウやオイル色々試してみましたがどうしてもあの魚臭い感じがダメで、、、 調べたら自宅にあるもので十分とのこと♪ グレープシードオイルを塗り込んで完成です! 写真ではあまり変化は分かりませんがツヤツヤでピカピカ 汚れも落ちた感じで嬉しいです!
maki_papercraft
maki_papercraft
grapefruitmoonriderさんの実例写真
お気に入りの木の門扉🎵🎵 2年に一回くらい塗り塗りメンテナンスもしなくちゃいけませんが✨それでもやっぱり雰囲気は最高🎵🎵 ちなみに子供たちの担当で二人でいつもケンカしながらやっとります🤣
お気に入りの木の門扉🎵🎵 2年に一回くらい塗り塗りメンテナンスもしなくちゃいけませんが✨それでもやっぱり雰囲気は最高🎵🎵 ちなみに子供たちの担当で二人でいつもケンカしながらやっとります🤣
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
JunMooさんの実例写真
JunMoo
JunMoo
家族
wakaba223さんの実例写真
ダイニングチェア¥106,700
おNEWなダイニングテーブルをまたまた別角度から♡ 一緒に合わせたチェアは、カールハンセン&サンのCH24通称ワイチェアです。 昔から愛されるチェアだけあって納得の座り心地🤭 色々と種類がある中で、ソープフィニッシュ仕上げのビーチ材、座面45センチをチョイス。 テーブル高は70センチで、アームがちょうど天板に当たる高さです。 ソープを選んだ理由は、オイル仕上げに比べて経年変化がゆっくりだということ。 家具を洗うっていうメンテナンスを楽しみながら大切にしていきたいです。 ソファだけではみんながくつろげないから、ダイニングにも誰かがいつも集ってます🎵
おNEWなダイニングテーブルをまたまた別角度から♡ 一緒に合わせたチェアは、カールハンセン&サンのCH24通称ワイチェアです。 昔から愛されるチェアだけあって納得の座り心地🤭 色々と種類がある中で、ソープフィニッシュ仕上げのビーチ材、座面45センチをチョイス。 テーブル高は70センチで、アームがちょうど天板に当たる高さです。 ソープを選んだ理由は、オイル仕上げに比べて経年変化がゆっくりだということ。 家具を洗うっていうメンテナンスを楽しみながら大切にしていきたいです。 ソファだけではみんながくつろげないから、ダイニングにも誰かがいつも集ってます🎵
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
ダイニングのペンダントライトはオーデリック ガラスシェードの波打つような表面からの光が壁面への乱反射 海の中にいるみたいにキラキラして綺麗です✨ 過去ただただ邪魔でしか無かった段々になった大きな梁には、天井と光の距離の強弱によるニュアンスが美しく現れ 幻想的な雰囲気を醸し出すプラスの効果となっているようです✨✨
ダイニングのペンダントライトはオーデリック ガラスシェードの波打つような表面からの光が壁面への乱反射 海の中にいるみたいにキラキラして綺麗です✨ 過去ただただ邪魔でしか無かった段々になった大きな梁には、天井と光の距離の強弱によるニュアンスが美しく現れ 幻想的な雰囲気を醸し出すプラスの効果となっているようです✨✨
momo_san
momo_san
家族
slowly.days2006さんの実例写真
玄関。外壁は私がコツコツと塗り直してます。メンテナンスも楽しいです^^*
玄関。外壁は私がコツコツと塗り直してます。メンテナンスも楽しいです^^*
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
天気良いー!あったかい!! 玄関ドアの色塗りして、ケルヒャーで洗車しました♫ そろそろ植栽と畑始めてもいいかな?楽しみ♡
天気良いー!あったかい!! 玄関ドアの色塗りして、ケルヒャーで洗車しました♫ そろそろ植栽と畑始めてもいいかな?楽しみ♡
Chii
Chii
pipiさんの実例写真
みつろうクリームをお迎えしました♡ 我が家には、家具や雑貨等、沢山の木製の物がありますー( *´艸`) さっそくダイニングテーブルにみつろうクリームを塗りました☆ 木製の艶が蘇ってる(*゚Д゚*)美しい☆ テーブルの艶感伝わりますか?? 乾燥した木製には、みつろうが最適です~♡
みつろうクリームをお迎えしました♡ 我が家には、家具や雑貨等、沢山の木製の物がありますー( *´艸`) さっそくダイニングテーブルにみつろうクリームを塗りました☆ 木製の艶が蘇ってる(*゚Д゚*)美しい☆ テーブルの艶感伝わりますか?? 乾燥した木製には、みつろうが最適です~♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
水換え完了( ˘ω˘)
水換え完了( ˘ω˘)
aki
aki
mugi_room999さんの実例写真
イベント参加です。 経年変化と定期的なオイルメンテナンスを楽しんでます♪
イベント参加です。 経年変化と定期的なオイルメンテナンスを楽しんでます♪
mugi_room999
mugi_room999
3DK | 家族
suzuranさんの実例写真
わたしの休日のすごしかた🍀 休日はDIYや古くなってきた家のメンテナンスなどなど… のんびり気の向くまま、もの作りを楽しんでます 今回は、おトイレの手洗い場のコーキングがカビてきて気になっていたので、初めてコーキングに挑戦してみました(๑˃̵ᴗ˂̵)و キレイになって気持ちがいい😊 ついでに定期的にやってるワックスがけもしました
わたしの休日のすごしかた🍀 休日はDIYや古くなってきた家のメンテナンスなどなど… のんびり気の向くまま、もの作りを楽しんでます 今回は、おトイレの手洗い場のコーキングがカビてきて気になっていたので、初めてコーキングに挑戦してみました(๑˃̵ᴗ˂̵)و キレイになって気持ちがいい😊 ついでに定期的にやってるワックスがけもしました
suzuran
suzuran
家族
miraiiさんの実例写真
久しぶりにソファのメンテナンスをしました! 汚れ落とし、ヤスリがけ、オイル塗布、 イブルのカバーをかけて、クッションカバーを一つ入れ替えました🙌 子供に舐められたりしてカサカサ、ガサガサだったアーム部分もサラサラに✨スッキリしましたー☺︎
久しぶりにソファのメンテナンスをしました! 汚れ落とし、ヤスリがけ、オイル塗布、 イブルのカバーをかけて、クッションカバーを一つ入れ替えました🙌 子供に舐められたりしてカサカサ、ガサガサだったアーム部分もサラサラに✨スッキリしましたー☺︎
miraii
miraii
家族
6さんの実例写真
反対側から見たの図。
反対側から見たの図。
6
6
家族
takechiさんの実例写真
ウッドデッキを塗装しました! ヤスリで擦ってから2度塗り!
ウッドデッキを塗装しました! ヤスリで擦ってから2度塗り!
takechi
takechi
家族
kikusukeさんの実例写真
趣味作業デスク。 何年か前から、紙ものにハマり、ジャンクジャーナルや紙ものファイル、貼り箱等を作ったりしています。消しゴムはんこもたまに作ったり〜。 よく使うのは手を伸ばせば、すぐに取れる位置に配置したくて、息子が使っていた学習机に、更に木材を重ねて作業スペースを広くし、目の前に大型の棚を置きました。
趣味作業デスク。 何年か前から、紙ものにハマり、ジャンクジャーナルや紙ものファイル、貼り箱等を作ったりしています。消しゴムはんこもたまに作ったり〜。 よく使うのは手を伸ばせば、すぐに取れる位置に配置したくて、息子が使っていた学習机に、更に木材を重ねて作業スペースを広くし、目の前に大型の棚を置きました。
kikusuke
kikusuke
家族
momomamaさんの実例写真
神棚の掃除の時に神棚の木がガサガサになっていたので、前から気になっていたみつろうクリームを購入してみました✨あとガラス戸の下にダイソーのすべるん棒を塗りました。 我が家の買って良かった商品ベスト10に入ると思います(^^)
神棚の掃除の時に神棚の木がガサガサになっていたので、前から気になっていたみつろうクリームを購入してみました✨あとガラス戸の下にダイソーのすべるん棒を塗りました。 我が家の買って良かった商品ベスト10に入ると思います(^^)
momomama
momomama
家族
koko_hikaさんの実例写真
r0siereちゃんに教えてもらってから毎日使っている【NUXEプロディジューオイル♡】 いつものスキンケアの仕上げに、肌に一滴、髪に一滴✨一日乾燥知らず✨ 良い香りで、リピ買いしたいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
r0siereちゃんに教えてもらってから毎日使っている【NUXEプロディジューオイル♡】 いつものスキンケアの仕上げに、肌に一滴、髪に一滴✨一日乾燥知らず✨ 良い香りで、リピ買いしたいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
☽海のある暮らし☽ 海のそばのサーファーズハウス。 のんびり夜風にあたりながら、穏やかな波の音を楽しむひととき。 日の沈みゆく水平線とデッキ上の光のラインが美しい風景を生み出します。 家にいながら自然を感じるデッキ空間。 温もりのある木質感を再現した人工木デッキなので、耐候性、耐久性に優れており、ローメンテナンスでお楽しみいただけます。 ✨使用商品✨ 人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド(木目) オプション:躯体側ライン照明 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡ひとと木デッキシリーズのカタログはこちらから http://gmdap1.sthdg.local/iportal/cv.do?c=16268610000&pg=1&v=STAWC001&d=STA001s 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
☽海のある暮らし☽ 海のそばのサーファーズハウス。 のんびり夜風にあたりながら、穏やかな波の音を楽しむひととき。 日の沈みゆく水平線とデッキ上の光のラインが美しい風景を生み出します。 家にいながら自然を感じるデッキ空間。 温もりのある木質感を再現した人工木デッキなので、耐候性、耐久性に優れており、ローメンテナンスでお楽しみいただけます。 ✨使用商品✨ 人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド(木目) オプション:躯体側ライン照明 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡ひとと木デッキシリーズのカタログはこちらから http://gmdap1.sthdg.local/iportal/cv.do?c=16268610000&pg=1&v=STAWC001&d=STA001s 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
107373さんの実例写真
天板がカサカサしてきたので、本日オイルをすりこみました。 自分の家を持って、気に入った家具を使っていく中で こういうメンテナンスが出来ることを嬉しく思いました。 オイルが染み込んだ布は自然発火の恐れありと言うのには、ビビりましたが。
天板がカサカサしてきたので、本日オイルをすりこみました。 自分の家を持って、気に入った家具を使っていく中で こういうメンテナンスが出来ることを嬉しく思いました。 オイルが染み込んだ布は自然発火の恐れありと言うのには、ビビりましたが。
107373
107373
家族
iman.329さんの実例写真
こんばんわ⑅︎◡̈︎* 晴れた日の休日、お庭の鎧戸を少しデザインを変え、ブルーグレーに塗り替えてみました(*´∀`)-3 木製品はこうして手はかかりますが、飽きたら変更出来てそれも楽しいですね✨ ハゲ具合に苦労しましたが、なかなか上手い具合いに出来て良かった〜(≧◡≦) こんな時こそいえ時間を楽しみたいですね~😊✊💓
こんばんわ⑅︎◡̈︎* 晴れた日の休日、お庭の鎧戸を少しデザインを変え、ブルーグレーに塗り替えてみました(*´∀`)-3 木製品はこうして手はかかりますが、飽きたら変更出来てそれも楽しいですね✨ ハゲ具合に苦労しましたが、なかなか上手い具合いに出来て良かった〜(≧◡≦) こんな時こそいえ時間を楽しみたいですね~😊✊💓
iman.329
iman.329
4LDK | 家族
aokkoさんの実例写真
玄関ドアを塗り塗りメンテナンスしました。 ボロも好きだけど庭木の茂り方といい娘にホーンテッドハウス感を指摘され、ハロウィンまでの間は良いか?とも思ったけど寒くなる前に😄
玄関ドアを塗り塗りメンテナンスしました。 ボロも好きだけど庭木の茂り方といい娘にホーンテッドハウス感を指摘され、ハロウィンまでの間は良いか?とも思ったけど寒くなる前に😄
aokko
aokko
satomi1004さんの実例写真
カウンターは桜材。 年月が経っていくと 愛着あるカウンターになっていきます。 メンテナンスをすることで 新品同様によみがえらせることもできます。 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ⁡ 千鍼灸整骨院sen 231-0932 栃木県宇都宮市平松本町867-5 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧
カウンターは桜材。 年月が経っていくと 愛着あるカウンターになっていきます。 メンテナンスをすることで 新品同様によみがえらせることもできます。 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ⁡ 千鍼灸整骨院sen 231-0932 栃木県宇都宮市平松本町867-5 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧
satomi1004
satomi1004
家族
create_a_roomさんの実例写真
趣味の自転車のメンテナンスがリラックスタイム! そのために広めの玄関に
趣味の自転車のメンテナンスがリラックスタイム! そのために広めの玄関に
create_a_room
create_a_room
4LDK | 家族
pomshiさんの実例写真
定期メンテナンス。 刃先がややかけてしまっているのでプロにお任せしたほうがよいのだろうか。。
定期メンテナンス。 刃先がややかけてしまっているのでプロにお任せしたほうがよいのだろうか。。
pomshi
pomshi
1LDK | 一人暮らし
hidemaroomさんの実例写真
リノベーションマンションに男2人暮らし始めて半年。おうち時間が増えたこともあり、模様替えやお掃除を楽しんで丁寧に暮らしています。これは2020年2月頃の写真です。我が家はレール式の可動棚がついており、配置場所により印象が変わります。お気に入りの棚をメンテナンスしながら楽しみたいと思います。ぜひフォローお待ちしております。
リノベーションマンションに男2人暮らし始めて半年。おうち時間が増えたこともあり、模様替えやお掃除を楽しんで丁寧に暮らしています。これは2020年2月頃の写真です。我が家はレール式の可動棚がついており、配置場所により印象が変わります。お気に入りの棚をメンテナンスしながら楽しみたいと思います。ぜひフォローお待ちしております。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
もっと見る

メンテナンスを楽しむの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メンテナンスを楽しむ

97枚の部屋写真から48枚をセレクト
reeさんの実例写真
フォトジェニックに撮れたので投稿します😄 アジュガがやっと咲きましたが、今年新しく植えなおしたものです。奥にベニシダがあってもけっこう鮮やかなんですが、綺麗には映りませんでした。 季節巡れば自然に芽吹くローメンテナンスなガーデニングを目指していますが、私はまだまだです。アジュガ、宿根スミレは植えなおしました。ナツハゼもまだ枯れ木姿です。枯れてないといいな💦
フォトジェニックに撮れたので投稿します😄 アジュガがやっと咲きましたが、今年新しく植えなおしたものです。奥にベニシダがあってもけっこう鮮やかなんですが、綺麗には映りませんでした。 季節巡れば自然に芽吹くローメンテナンスなガーデニングを目指していますが、私はまだまだです。アジュガ、宿根スミレは植えなおしました。ナツハゼもまだ枯れ木姿です。枯れてないといいな💦
ree
ree
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ついにできました! 上段のはメンテナンス前です。 左下の様にやすりをかけて全て表面を落とし(丸一日かかりました、、)、 今回は少し毎年のメンテナンスが遅くなってしまったので、換気の面でカラーを塗るのをやめオイルを塗りました。 ミツロウやオイル色々試してみましたがどうしてもあの魚臭い感じがダメで、、、 調べたら自宅にあるもので十分とのこと♪ グレープシードオイルを塗り込んで完成です! 写真ではあまり変化は分かりませんがツヤツヤでピカピカ 汚れも落ちた感じで嬉しいです!
ついにできました! 上段のはメンテナンス前です。 左下の様にやすりをかけて全て表面を落とし(丸一日かかりました、、)、 今回は少し毎年のメンテナンスが遅くなってしまったので、換気の面でカラーを塗るのをやめオイルを塗りました。 ミツロウやオイル色々試してみましたがどうしてもあの魚臭い感じがダメで、、、 調べたら自宅にあるもので十分とのこと♪ グレープシードオイルを塗り込んで完成です! 写真ではあまり変化は分かりませんがツヤツヤでピカピカ 汚れも落ちた感じで嬉しいです!
maki_papercraft
maki_papercraft
grapefruitmoonriderさんの実例写真
お気に入りの木の門扉🎵🎵 2年に一回くらい塗り塗りメンテナンスもしなくちゃいけませんが✨それでもやっぱり雰囲気は最高🎵🎵 ちなみに子供たちの担当で二人でいつもケンカしながらやっとります🤣
お気に入りの木の門扉🎵🎵 2年に一回くらい塗り塗りメンテナンスもしなくちゃいけませんが✨それでもやっぱり雰囲気は最高🎵🎵 ちなみに子供たちの担当で二人でいつもケンカしながらやっとります🤣
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
JunMooさんの実例写真
JunMoo
JunMoo
家族
wakaba223さんの実例写真
ダイニングチェア¥106,700
おNEWなダイニングテーブルをまたまた別角度から♡ 一緒に合わせたチェアは、カールハンセン&サンのCH24通称ワイチェアです。 昔から愛されるチェアだけあって納得の座り心地🤭 色々と種類がある中で、ソープフィニッシュ仕上げのビーチ材、座面45センチをチョイス。 テーブル高は70センチで、アームがちょうど天板に当たる高さです。 ソープを選んだ理由は、オイル仕上げに比べて経年変化がゆっくりだということ。 家具を洗うっていうメンテナンスを楽しみながら大切にしていきたいです。 ソファだけではみんながくつろげないから、ダイニングにも誰かがいつも集ってます🎵
おNEWなダイニングテーブルをまたまた別角度から♡ 一緒に合わせたチェアは、カールハンセン&サンのCH24通称ワイチェアです。 昔から愛されるチェアだけあって納得の座り心地🤭 色々と種類がある中で、ソープフィニッシュ仕上げのビーチ材、座面45センチをチョイス。 テーブル高は70センチで、アームがちょうど天板に当たる高さです。 ソープを選んだ理由は、オイル仕上げに比べて経年変化がゆっくりだということ。 家具を洗うっていうメンテナンスを楽しみながら大切にしていきたいです。 ソファだけではみんながくつろげないから、ダイニングにも誰かがいつも集ってます🎵
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
ダイニングのペンダントライトはオーデリック ガラスシェードの波打つような表面からの光が壁面への乱反射 海の中にいるみたいにキラキラして綺麗です✨ 過去ただただ邪魔でしか無かった段々になった大きな梁には、天井と光の距離の強弱によるニュアンスが美しく現れ 幻想的な雰囲気を醸し出すプラスの効果となっているようです✨✨
ダイニングのペンダントライトはオーデリック ガラスシェードの波打つような表面からの光が壁面への乱反射 海の中にいるみたいにキラキラして綺麗です✨ 過去ただただ邪魔でしか無かった段々になった大きな梁には、天井と光の距離の強弱によるニュアンスが美しく現れ 幻想的な雰囲気を醸し出すプラスの効果となっているようです✨✨
momo_san
momo_san
家族
slowly.days2006さんの実例写真
玄関。外壁は私がコツコツと塗り直してます。メンテナンスも楽しいです^^*
玄関。外壁は私がコツコツと塗り直してます。メンテナンスも楽しいです^^*
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
天気良いー!あったかい!! 玄関ドアの色塗りして、ケルヒャーで洗車しました♫ そろそろ植栽と畑始めてもいいかな?楽しみ♡
天気良いー!あったかい!! 玄関ドアの色塗りして、ケルヒャーで洗車しました♫ そろそろ植栽と畑始めてもいいかな?楽しみ♡
Chii
Chii
pipiさんの実例写真
みつろうクリームをお迎えしました♡ 我が家には、家具や雑貨等、沢山の木製の物がありますー( *´艸`) さっそくダイニングテーブルにみつろうクリームを塗りました☆ 木製の艶が蘇ってる(*゚Д゚*)美しい☆ テーブルの艶感伝わりますか?? 乾燥した木製には、みつろうが最適です~♡
みつろうクリームをお迎えしました♡ 我が家には、家具や雑貨等、沢山の木製の物がありますー( *´艸`) さっそくダイニングテーブルにみつろうクリームを塗りました☆ 木製の艶が蘇ってる(*゚Д゚*)美しい☆ テーブルの艶感伝わりますか?? 乾燥した木製には、みつろうが最適です~♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
水換え完了( ˘ω˘)
水換え完了( ˘ω˘)
aki
aki
mugi_room999さんの実例写真
イベント参加です。 経年変化と定期的なオイルメンテナンスを楽しんでます♪
イベント参加です。 経年変化と定期的なオイルメンテナンスを楽しんでます♪
mugi_room999
mugi_room999
3DK | 家族
suzuranさんの実例写真
わたしの休日のすごしかた🍀 休日はDIYや古くなってきた家のメンテナンスなどなど… のんびり気の向くまま、もの作りを楽しんでます 今回は、おトイレの手洗い場のコーキングがカビてきて気になっていたので、初めてコーキングに挑戦してみました(๑˃̵ᴗ˂̵)و キレイになって気持ちがいい😊 ついでに定期的にやってるワックスがけもしました
わたしの休日のすごしかた🍀 休日はDIYや古くなってきた家のメンテナンスなどなど… のんびり気の向くまま、もの作りを楽しんでます 今回は、おトイレの手洗い場のコーキングがカビてきて気になっていたので、初めてコーキングに挑戦してみました(๑˃̵ᴗ˂̵)و キレイになって気持ちがいい😊 ついでに定期的にやってるワックスがけもしました
suzuran
suzuran
家族
miraiiさんの実例写真
¥2,200
久しぶりにソファのメンテナンスをしました! 汚れ落とし、ヤスリがけ、オイル塗布、 イブルのカバーをかけて、クッションカバーを一つ入れ替えました🙌 子供に舐められたりしてカサカサ、ガサガサだったアーム部分もサラサラに✨スッキリしましたー☺︎
久しぶりにソファのメンテナンスをしました! 汚れ落とし、ヤスリがけ、オイル塗布、 イブルのカバーをかけて、クッションカバーを一つ入れ替えました🙌 子供に舐められたりしてカサカサ、ガサガサだったアーム部分もサラサラに✨スッキリしましたー☺︎
miraii
miraii
家族
6さんの実例写真
反対側から見たの図。
反対側から見たの図。
6
6
家族
takechiさんの実例写真
ウッドデッキを塗装しました! ヤスリで擦ってから2度塗り!
ウッドデッキを塗装しました! ヤスリで擦ってから2度塗り!
takechi
takechi
家族
kikusukeさんの実例写真
趣味作業デスク。 何年か前から、紙ものにハマり、ジャンクジャーナルや紙ものファイル、貼り箱等を作ったりしています。消しゴムはんこもたまに作ったり〜。 よく使うのは手を伸ばせば、すぐに取れる位置に配置したくて、息子が使っていた学習机に、更に木材を重ねて作業スペースを広くし、目の前に大型の棚を置きました。
趣味作業デスク。 何年か前から、紙ものにハマり、ジャンクジャーナルや紙ものファイル、貼り箱等を作ったりしています。消しゴムはんこもたまに作ったり〜。 よく使うのは手を伸ばせば、すぐに取れる位置に配置したくて、息子が使っていた学習机に、更に木材を重ねて作業スペースを広くし、目の前に大型の棚を置きました。
kikusuke
kikusuke
家族
momomamaさんの実例写真
神棚の掃除の時に神棚の木がガサガサになっていたので、前から気になっていたみつろうクリームを購入してみました✨あとガラス戸の下にダイソーのすべるん棒を塗りました。 我が家の買って良かった商品ベスト10に入ると思います(^^)
神棚の掃除の時に神棚の木がガサガサになっていたので、前から気になっていたみつろうクリームを購入してみました✨あとガラス戸の下にダイソーのすべるん棒を塗りました。 我が家の買って良かった商品ベスト10に入ると思います(^^)
momomama
momomama
家族
koko_hikaさんの実例写真
r0siereちゃんに教えてもらってから毎日使っている【NUXEプロディジューオイル♡】 いつものスキンケアの仕上げに、肌に一滴、髪に一滴✨一日乾燥知らず✨ 良い香りで、リピ買いしたいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
r0siereちゃんに教えてもらってから毎日使っている【NUXEプロディジューオイル♡】 いつものスキンケアの仕上げに、肌に一滴、髪に一滴✨一日乾燥知らず✨ 良い香りで、リピ買いしたいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
☽海のある暮らし☽ 海のそばのサーファーズハウス。 のんびり夜風にあたりながら、穏やかな波の音を楽しむひととき。 日の沈みゆく水平線とデッキ上の光のラインが美しい風景を生み出します。 家にいながら自然を感じるデッキ空間。 温もりのある木質感を再現した人工木デッキなので、耐候性、耐久性に優れており、ローメンテナンスでお楽しみいただけます。 ✨使用商品✨ 人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド(木目) オプション:躯体側ライン照明 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡ひとと木デッキシリーズのカタログはこちらから http://gmdap1.sthdg.local/iportal/cv.do?c=16268610000&pg=1&v=STAWC001&d=STA001s 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
☽海のある暮らし☽ 海のそばのサーファーズハウス。 のんびり夜風にあたりながら、穏やかな波の音を楽しむひととき。 日の沈みゆく水平線とデッキ上の光のラインが美しい風景を生み出します。 家にいながら自然を感じるデッキ空間。 温もりのある木質感を再現した人工木デッキなので、耐候性、耐久性に優れており、ローメンテナンスでお楽しみいただけます。 ✨使用商品✨ 人工木デッキ「ひとと木2」 色:ローズウッド(木目) オプション:躯体側ライン照明 💡「ひとと木2」の商品情報はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki2/index.html?link=rc 💡ひとと木デッキシリーズのカタログはこちらから http://gmdap1.sthdg.local/iportal/cv.do?c=16268610000&pg=1&v=STAWC001&d=STA001s 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
107373さんの実例写真
天板がカサカサしてきたので、本日オイルをすりこみました。 自分の家を持って、気に入った家具を使っていく中で こういうメンテナンスが出来ることを嬉しく思いました。 オイルが染み込んだ布は自然発火の恐れありと言うのには、ビビりましたが。
天板がカサカサしてきたので、本日オイルをすりこみました。 自分の家を持って、気に入った家具を使っていく中で こういうメンテナンスが出来ることを嬉しく思いました。 オイルが染み込んだ布は自然発火の恐れありと言うのには、ビビりましたが。
107373
107373
家族
iman.329さんの実例写真
こんばんわ⑅︎◡̈︎* 晴れた日の休日、お庭の鎧戸を少しデザインを変え、ブルーグレーに塗り替えてみました(*´∀`)-3 木製品はこうして手はかかりますが、飽きたら変更出来てそれも楽しいですね✨ ハゲ具合に苦労しましたが、なかなか上手い具合いに出来て良かった〜(≧◡≦) こんな時こそいえ時間を楽しみたいですね~😊✊💓
こんばんわ⑅︎◡̈︎* 晴れた日の休日、お庭の鎧戸を少しデザインを変え、ブルーグレーに塗り替えてみました(*´∀`)-3 木製品はこうして手はかかりますが、飽きたら変更出来てそれも楽しいですね✨ ハゲ具合に苦労しましたが、なかなか上手い具合いに出来て良かった〜(≧◡≦) こんな時こそいえ時間を楽しみたいですね~😊✊💓
iman.329
iman.329
4LDK | 家族
aokkoさんの実例写真
玄関ドアを塗り塗りメンテナンスしました。 ボロも好きだけど庭木の茂り方といい娘にホーンテッドハウス感を指摘され、ハロウィンまでの間は良いか?とも思ったけど寒くなる前に😄
玄関ドアを塗り塗りメンテナンスしました。 ボロも好きだけど庭木の茂り方といい娘にホーンテッドハウス感を指摘され、ハロウィンまでの間は良いか?とも思ったけど寒くなる前に😄
aokko
aokko
satomi1004さんの実例写真
カウンターは桜材。 年月が経っていくと 愛着あるカウンターになっていきます。 メンテナンスをすることで 新品同様によみがえらせることもできます。 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ⁡ 千鍼灸整骨院sen 231-0932 栃木県宇都宮市平松本町867-5 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧
カウンターは桜材。 年月が経っていくと 愛着あるカウンターになっていきます。 メンテナンスをすることで 新品同様によみがえらせることもできます。 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ⁡ 千鍼灸整骨院sen 231-0932 栃木県宇都宮市平松本町867-5 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧
satomi1004
satomi1004
家族
create_a_roomさんの実例写真
趣味の自転車のメンテナンスがリラックスタイム! そのために広めの玄関に
趣味の自転車のメンテナンスがリラックスタイム! そのために広めの玄関に
create_a_room
create_a_room
4LDK | 家族
pomshiさんの実例写真
定期メンテナンス。 刃先がややかけてしまっているのでプロにお任せしたほうがよいのだろうか。。
定期メンテナンス。 刃先がややかけてしまっているのでプロにお任せしたほうがよいのだろうか。。
pomshi
pomshi
1LDK | 一人暮らし
hidemaroomさんの実例写真
リノベーションマンションに男2人暮らし始めて半年。おうち時間が増えたこともあり、模様替えやお掃除を楽しんで丁寧に暮らしています。これは2020年2月頃の写真です。我が家はレール式の可動棚がついており、配置場所により印象が変わります。お気に入りの棚をメンテナンスしながら楽しみたいと思います。ぜひフォローお待ちしております。
リノベーションマンションに男2人暮らし始めて半年。おうち時間が増えたこともあり、模様替えやお掃除を楽しんで丁寧に暮らしています。これは2020年2月頃の写真です。我が家はレール式の可動棚がついており、配置場所により印象が変わります。お気に入りの棚をメンテナンスしながら楽しみたいと思います。ぜひフォローお待ちしております。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
もっと見る

メンテナンスを楽しむの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ