桜材

39枚の部屋写真から34枚をセレクト
inuichiroさんの実例写真
一階の床材は無垢の樺桜にしてもらっています。 床下に暖房をつけている(床暖房ではない)ので、硬くて丈夫、反り返りや狂いが起きにくい木材ということで、樺桜の無垢板を選択。二階も樺桜で、幅12cm無垢板なのですが、一階はさらに床下の暖房による反り返し予防として幅9cmになっています。床下暖房と樺桜無垢材の組み合わせは冬も快適です。 肌触りもよく、クリームのような黄白色で、全体的に薄い色合いなので、やわらかくナチュラルな雰囲気も気に入っています。 ちなみに天井は、木曽ひのきの羽目板の節有しています。
一階の床材は無垢の樺桜にしてもらっています。 床下に暖房をつけている(床暖房ではない)ので、硬くて丈夫、反り返りや狂いが起きにくい木材ということで、樺桜の無垢板を選択。二階も樺桜で、幅12cm無垢板なのですが、一階はさらに床下の暖房による反り返し予防として幅9cmになっています。床下暖房と樺桜無垢材の組み合わせは冬も快適です。 肌触りもよく、クリームのような黄白色で、全体的に薄い色合いなので、やわらかくナチュラルな雰囲気も気に入っています。 ちなみに天井は、木曽ひのきの羽目板の節有しています。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルです。 だいぶ色が最初より濃くなってきました。 🌸桜の木 旭川家具さんのものです。 最初3人家族でこの家に住み始めた時は180×90の6人がけで片側は壁に付けて使っていました。 最終的に5人になり、そして現在2人。 このテーブルは次女がまだ嫁ぐ前の3人の時に購入。 丸型のこのテーブルにした理由は ①回遊出来る事。 我が家は廊下を作っていない作りの為、 キッチン・階段↔︎リビング↔︎洗面に このダイニングスペースを通って行かねばならず、丸だとスムーズなのです。 ②人数が増えてもどの場所にも椅子が置ける事。 娘や孫、息子が来ても🪑を足してテーブルを囲み皆んなの顔が見える。 ③料理の皿数が少なくても寂しくない事。 ④夫婦2人の距離感が適度に良い事。 ③④は熟年夫婦の我が家には切実でした😅 丸テーブルだと対面しなくていいんです。 会話が無くても料理を挟んで向き合わなくていいから🙆‍♀️ ちなみに品数が少なめでもテーブルの面積が角が無いから少なく見えない👍 おすすめです♪
我が家のダイニングテーブルです。 だいぶ色が最初より濃くなってきました。 🌸桜の木 旭川家具さんのものです。 最初3人家族でこの家に住み始めた時は180×90の6人がけで片側は壁に付けて使っていました。 最終的に5人になり、そして現在2人。 このテーブルは次女がまだ嫁ぐ前の3人の時に購入。 丸型のこのテーブルにした理由は ①回遊出来る事。 我が家は廊下を作っていない作りの為、 キッチン・階段↔︎リビング↔︎洗面に このダイニングスペースを通って行かねばならず、丸だとスムーズなのです。 ②人数が増えてもどの場所にも椅子が置ける事。 娘や孫、息子が来ても🪑を足してテーブルを囲み皆んなの顔が見える。 ③料理の皿数が少なくても寂しくない事。 ④夫婦2人の距離感が適度に良い事。 ③④は熟年夫婦の我が家には切実でした😅 丸テーブルだと対面しなくていいんです。 会話が無くても料理を挟んで向き合わなくていいから🙆‍♀️ ちなみに品数が少なめでもテーブルの面積が角が無いから少なく見えない👍 おすすめです♪
ronron
ronron
4LDK | 家族
SMMさんの実例写真
桜材の一枚板に一目惚れ😍 樹皮が付いた状態で購入しコツコツ仕上げてました アイアン脚は10mmの鉄材を溶接diy リボス社のクノス白木用オイルを使って、桜材の風合いを壊さずに仕上げました パソコンデスクも兼ねているので、天板位置は高めです だいぶ時間かかってしまったが満足してます👌
桜材の一枚板に一目惚れ😍 樹皮が付いた状態で購入しコツコツ仕上げてました アイアン脚は10mmの鉄材を溶接diy リボス社のクノス白木用オイルを使って、桜材の風合いを壊さずに仕上げました パソコンデスクも兼ねているので、天板位置は高めです だいぶ時間かかってしまったが満足してます👌
SMM
SMM
家族
emmyyさんの実例写真
和風坪庭にリフォームしました。 御影石タイルにツヤツヤな黒い彩光石を敷いて旅館風に。 夜の雰囲気が好きです。
和風坪庭にリフォームしました。 御影石タイルにツヤツヤな黒い彩光石を敷いて旅館風に。 夜の雰囲気が好きです。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
tanishiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥12,508
tanishi
tanishi
家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
yunohaさんの実例写真
何てことない一般的な階段ですが…桜材の踏み板は木目が綺麗で気に入っています(’-’*)♪手摺はオーク。
何てことない一般的な階段ですが…桜材の踏み板は木目が綺麗で気に入っています(’-’*)♪手摺はオーク。
yunoha
yunoha
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます! 私のメイクスペースは結婚した時にオーダーした桜材のドレッサーです。 もう27年…古いけどまだまだ現役です💕 イベント参加につきコメントはお気遣いなく💕
おはようございます! 私のメイクスペースは結婚した時にオーダーした桜材のドレッサーです。 もう27年…古いけどまだまだ現役です💕 イベント参加につきコメントはお気遣いなく💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
カウンターは桜材。 年月が経っていくと 愛着あるカウンターになっていきます。 メンテナンスをすることで 新品同様によみがえらせることもできます。 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ⁡ 千鍼灸整骨院sen 231-0932 栃木県宇都宮市平松本町867-5 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧
カウンターは桜材。 年月が経っていくと 愛着あるカウンターになっていきます。 メンテナンスをすることで 新品同様によみがえらせることもできます。 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ⁡ 千鍼灸整骨院sen 231-0932 栃木県宇都宮市平松本町867-5 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧
satomi1004
satomi1004
家族
makimomongaさんの実例写真
桜材の耳付き板をホームセンターで見つけて取っ手の部分のみカット。 耳はあえてそのまま残して自然な感じに。パン用のカッティングボードとして使用しています。
桜材の耳付き板をホームセンターで見つけて取っ手の部分のみカット。 耳はあえてそのまま残して自然な感じに。パン用のカッティングボードとして使用しています。
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
momochixoxoさんの実例写真
スパイスケーキとアールグレイのミルクティーパウンドケーキと、桜材のテーブル
スパイスケーキとアールグレイのミルクティーパウンドケーキと、桜材のテーブル
momochixoxo
momochixoxo
家族
hanakiyabe2さんの実例写真
昨日のcraftxcraftのDIY教室で作りました。道産桜材です。
昨日のcraftxcraftのDIY教室で作りました。道産桜材です。
hanakiyabe2
hanakiyabe2
2DK | 家族
lindaseiraさんの実例写真
お昼寝ソファ
お昼寝ソファ
lindaseira
lindaseira
madorerさんの実例写真
テーブルと同じ桜材の食器棚です
テーブルと同じ桜材の食器棚です
madorer
madorer
家族
haru-yuaさんの実例写真
山善さんのシンプルな扇風機、リビングで使ってみたいです(*^^*)
山善さんのシンプルな扇風機、リビングで使ってみたいです(*^^*)
haru-yua
haru-yua
家族
saha0718さんの実例写真
造作洗面台
造作洗面台
saha0718
saha0718
家族
happy-sachiさんの実例写真
シェーカーbox❣️ 大・中・小の3種類です 中身は相変わらずですが今思案中🤫
シェーカーbox❣️ 大・中・小の3種類です 中身は相変わらずですが今思案中🤫
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
玄関は涼しい❤︎
玄関は涼しい❤︎
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
最近のお茶セットはこの図がお気に入りでほぼ固定。 ・KONO式桜材持ち手のドリップセット ・珈琲考具のドリップポット ・スンヌンタイの大きめマグ ・おやつ用カフェトレイ ・敷物はうださんのボードとサイドバイサイド 先日新たにクロスの手編みコースターをお迎えしました➕ 今日も娘のお昼寝タイムにお楽しみ中です☕︎🎶 うしろのうさまるドールが活躍した結婚式から今日で丸3年経ちました🐰 花より団子なわが家では、記念日といったらケーキがお決まり🍰 今年は昨日夫が買ってきてくれたいちごモンブランです🍓
最近のお茶セットはこの図がお気に入りでほぼ固定。 ・KONO式桜材持ち手のドリップセット ・珈琲考具のドリップポット ・スンヌンタイの大きめマグ ・おやつ用カフェトレイ ・敷物はうださんのボードとサイドバイサイド 先日新たにクロスの手編みコースターをお迎えしました➕ 今日も娘のお昼寝タイムにお楽しみ中です☕︎🎶 うしろのうさまるドールが活躍した結婚式から今日で丸3年経ちました🐰 花より団子なわが家では、記念日といったらケーキがお決まり🍰 今年は昨日夫が買ってきてくれたいちごモンブランです🍓
unimaru
unimaru
家族
Osyuさんの実例写真
グリーン。
グリーン。
Osyu
Osyu
Flowerさんの実例写真
Flower
Flower
家族
hachi8さんの実例写真
hachi8
hachi8
家族
kinakomotiさんの実例写真
もうすぐ家庭訪問なので片付けました(^-^≡^-^) 緊張してお腹痛い_:(´ཀ`」 ∠):_
もうすぐ家庭訪問なので片付けました(^-^≡^-^) 緊張してお腹痛い_:(´ཀ`」 ∠):_
kinakomoti
kinakomoti
家族
TACKER3さんの実例写真
岐阜県高山市にある飛騨新伝統工芸ノクターレさんのsizuku 天然木を加工しているから一品毎に色があるもの。材木はサクラ🌸 #nokutare #sizuku #岐阜県高山市 #飛騨
岐阜県高山市にある飛騨新伝統工芸ノクターレさんのsizuku 天然木を加工しているから一品毎に色があるもの。材木はサクラ🌸 #nokutare #sizuku #岐阜県高山市 #飛騨
TACKER3
TACKER3
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
年末と少しコロナが落ち着いてきて ちょっとだけ夫の出社が増えて ひとり昼ごはんの今日この頃です そんなある日のおひるごはんʕ•ᴥ•ʔ 前の日の残りやあり合わせだけど、 炊き立てごはんと温かいお味噌汁があれば しあわせごはんになりました(*^^*)
年末と少しコロナが落ち着いてきて ちょっとだけ夫の出社が増えて ひとり昼ごはんの今日この頃です そんなある日のおひるごはんʕ•ᴥ•ʔ 前の日の残りやあり合わせだけど、 炊き立てごはんと温かいお味噌汁があれば しあわせごはんになりました(*^^*)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
もっと見る

桜材の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

桜材

39枚の部屋写真から34枚をセレクト
inuichiroさんの実例写真
一階の床材は無垢の樺桜にしてもらっています。 床下に暖房をつけている(床暖房ではない)ので、硬くて丈夫、反り返りや狂いが起きにくい木材ということで、樺桜の無垢板を選択。二階も樺桜で、幅12cm無垢板なのですが、一階はさらに床下の暖房による反り返し予防として幅9cmになっています。床下暖房と樺桜無垢材の組み合わせは冬も快適です。 肌触りもよく、クリームのような黄白色で、全体的に薄い色合いなので、やわらかくナチュラルな雰囲気も気に入っています。 ちなみに天井は、木曽ひのきの羽目板の節有しています。
一階の床材は無垢の樺桜にしてもらっています。 床下に暖房をつけている(床暖房ではない)ので、硬くて丈夫、反り返りや狂いが起きにくい木材ということで、樺桜の無垢板を選択。二階も樺桜で、幅12cm無垢板なのですが、一階はさらに床下の暖房による反り返し予防として幅9cmになっています。床下暖房と樺桜無垢材の組み合わせは冬も快適です。 肌触りもよく、クリームのような黄白色で、全体的に薄い色合いなので、やわらかくナチュラルな雰囲気も気に入っています。 ちなみに天井は、木曽ひのきの羽目板の節有しています。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルです。 だいぶ色が最初より濃くなってきました。 🌸桜の木 旭川家具さんのものです。 最初3人家族でこの家に住み始めた時は180×90の6人がけで片側は壁に付けて使っていました。 最終的に5人になり、そして現在2人。 このテーブルは次女がまだ嫁ぐ前の3人の時に購入。 丸型のこのテーブルにした理由は ①回遊出来る事。 我が家は廊下を作っていない作りの為、 キッチン・階段↔︎リビング↔︎洗面に このダイニングスペースを通って行かねばならず、丸だとスムーズなのです。 ②人数が増えてもどの場所にも椅子が置ける事。 娘や孫、息子が来ても🪑を足してテーブルを囲み皆んなの顔が見える。 ③料理の皿数が少なくても寂しくない事。 ④夫婦2人の距離感が適度に良い事。 ③④は熟年夫婦の我が家には切実でした😅 丸テーブルだと対面しなくていいんです。 会話が無くても料理を挟んで向き合わなくていいから🙆‍♀️ ちなみに品数が少なめでもテーブルの面積が角が無いから少なく見えない👍 おすすめです♪
我が家のダイニングテーブルです。 だいぶ色が最初より濃くなってきました。 🌸桜の木 旭川家具さんのものです。 最初3人家族でこの家に住み始めた時は180×90の6人がけで片側は壁に付けて使っていました。 最終的に5人になり、そして現在2人。 このテーブルは次女がまだ嫁ぐ前の3人の時に購入。 丸型のこのテーブルにした理由は ①回遊出来る事。 我が家は廊下を作っていない作りの為、 キッチン・階段↔︎リビング↔︎洗面に このダイニングスペースを通って行かねばならず、丸だとスムーズなのです。 ②人数が増えてもどの場所にも椅子が置ける事。 娘や孫、息子が来ても🪑を足してテーブルを囲み皆んなの顔が見える。 ③料理の皿数が少なくても寂しくない事。 ④夫婦2人の距離感が適度に良い事。 ③④は熟年夫婦の我が家には切実でした😅 丸テーブルだと対面しなくていいんです。 会話が無くても料理を挟んで向き合わなくていいから🙆‍♀️ ちなみに品数が少なめでもテーブルの面積が角が無いから少なく見えない👍 おすすめです♪
ronron
ronron
4LDK | 家族
SMMさんの実例写真
桜材の一枚板に一目惚れ😍 樹皮が付いた状態で購入しコツコツ仕上げてました アイアン脚は10mmの鉄材を溶接diy リボス社のクノス白木用オイルを使って、桜材の風合いを壊さずに仕上げました パソコンデスクも兼ねているので、天板位置は高めです だいぶ時間かかってしまったが満足してます👌
桜材の一枚板に一目惚れ😍 樹皮が付いた状態で購入しコツコツ仕上げてました アイアン脚は10mmの鉄材を溶接diy リボス社のクノス白木用オイルを使って、桜材の風合いを壊さずに仕上げました パソコンデスクも兼ねているので、天板位置は高めです だいぶ時間かかってしまったが満足してます👌
SMM
SMM
家族
emmyyさんの実例写真
和風坪庭にリフォームしました。 御影石タイルにツヤツヤな黒い彩光石を敷いて旅館風に。 夜の雰囲気が好きです。
和風坪庭にリフォームしました。 御影石タイルにツヤツヤな黒い彩光石を敷いて旅館風に。 夜の雰囲気が好きです。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
tanishiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥12,508
tanishi
tanishi
家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
yunohaさんの実例写真
何てことない一般的な階段ですが…桜材の踏み板は木目が綺麗で気に入っています(’-’*)♪手摺はオーク。
何てことない一般的な階段ですが…桜材の踏み板は木目が綺麗で気に入っています(’-’*)♪手摺はオーク。
yunoha
yunoha
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます! 私のメイクスペースは結婚した時にオーダーした桜材のドレッサーです。 もう27年…古いけどまだまだ現役です💕 イベント参加につきコメントはお気遣いなく💕
おはようございます! 私のメイクスペースは結婚した時にオーダーした桜材のドレッサーです。 もう27年…古いけどまだまだ現役です💕 イベント参加につきコメントはお気遣いなく💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
カウンターは桜材。 年月が経っていくと 愛着あるカウンターになっていきます。 メンテナンスをすることで 新品同様によみがえらせることもできます。 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ⁡ 千鍼灸整骨院sen 231-0932 栃木県宇都宮市平松本町867-5 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧
カウンターは桜材。 年月が経っていくと 愛着あるカウンターになっていきます。 メンテナンスをすることで 新品同様によみがえらせることもできます。 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ⁡ 千鍼灸整骨院sen 231-0932 栃木県宇都宮市平松本町867-5 ⁡ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧
satomi1004
satomi1004
家族
makimomongaさんの実例写真
桜材の耳付き板をホームセンターで見つけて取っ手の部分のみカット。 耳はあえてそのまま残して自然な感じに。パン用のカッティングボードとして使用しています。
桜材の耳付き板をホームセンターで見つけて取っ手の部分のみカット。 耳はあえてそのまま残して自然な感じに。パン用のカッティングボードとして使用しています。
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
momochixoxoさんの実例写真
スパイスケーキとアールグレイのミルクティーパウンドケーキと、桜材のテーブル
スパイスケーキとアールグレイのミルクティーパウンドケーキと、桜材のテーブル
momochixoxo
momochixoxo
家族
hanakiyabe2さんの実例写真
昨日のcraftxcraftのDIY教室で作りました。道産桜材です。
昨日のcraftxcraftのDIY教室で作りました。道産桜材です。
hanakiyabe2
hanakiyabe2
2DK | 家族
lindaseiraさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,793
お昼寝ソファ
お昼寝ソファ
lindaseira
lindaseira
madorerさんの実例写真
テーブルと同じ桜材の食器棚です
テーブルと同じ桜材の食器棚です
madorer
madorer
家族
haru-yuaさんの実例写真
山善さんのシンプルな扇風機、リビングで使ってみたいです(*^^*)
山善さんのシンプルな扇風機、リビングで使ってみたいです(*^^*)
haru-yua
haru-yua
家族
saha0718さんの実例写真
造作洗面台
造作洗面台
saha0718
saha0718
家族
happy-sachiさんの実例写真
シェーカーbox❣️ 大・中・小の3種類です 中身は相変わらずですが今思案中🤫
シェーカーbox❣️ 大・中・小の3種類です 中身は相変わらずですが今思案中🤫
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
玄関は涼しい❤︎
玄関は涼しい❤︎
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
最近のお茶セットはこの図がお気に入りでほぼ固定。 ・KONO式桜材持ち手のドリップセット ・珈琲考具のドリップポット ・スンヌンタイの大きめマグ ・おやつ用カフェトレイ ・敷物はうださんのボードとサイドバイサイド 先日新たにクロスの手編みコースターをお迎えしました➕ 今日も娘のお昼寝タイムにお楽しみ中です☕︎🎶 うしろのうさまるドールが活躍した結婚式から今日で丸3年経ちました🐰 花より団子なわが家では、記念日といったらケーキがお決まり🍰 今年は昨日夫が買ってきてくれたいちごモンブランです🍓
最近のお茶セットはこの図がお気に入りでほぼ固定。 ・KONO式桜材持ち手のドリップセット ・珈琲考具のドリップポット ・スンヌンタイの大きめマグ ・おやつ用カフェトレイ ・敷物はうださんのボードとサイドバイサイド 先日新たにクロスの手編みコースターをお迎えしました➕ 今日も娘のお昼寝タイムにお楽しみ中です☕︎🎶 うしろのうさまるドールが活躍した結婚式から今日で丸3年経ちました🐰 花より団子なわが家では、記念日といったらケーキがお決まり🍰 今年は昨日夫が買ってきてくれたいちごモンブランです🍓
unimaru
unimaru
家族
Osyuさんの実例写真
グリーン。
グリーン。
Osyu
Osyu
Flowerさんの実例写真
Flower
Flower
家族
hachi8さんの実例写真
hachi8
hachi8
家族
kinakomotiさんの実例写真
もうすぐ家庭訪問なので片付けました(^-^≡^-^) 緊張してお腹痛い_:(´ཀ`」 ∠):_
もうすぐ家庭訪問なので片付けました(^-^≡^-^) 緊張してお腹痛い_:(´ཀ`」 ∠):_
kinakomoti
kinakomoti
家族
TACKER3さんの実例写真
岐阜県高山市にある飛騨新伝統工芸ノクターレさんのsizuku 天然木を加工しているから一品毎に色があるもの。材木はサクラ🌸 #nokutare #sizuku #岐阜県高山市 #飛騨
岐阜県高山市にある飛騨新伝統工芸ノクターレさんのsizuku 天然木を加工しているから一品毎に色があるもの。材木はサクラ🌸 #nokutare #sizuku #岐阜県高山市 #飛騨
TACKER3
TACKER3
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
年末と少しコロナが落ち着いてきて ちょっとだけ夫の出社が増えて ひとり昼ごはんの今日この頃です そんなある日のおひるごはんʕ•ᴥ•ʔ 前の日の残りやあり合わせだけど、 炊き立てごはんと温かいお味噌汁があれば しあわせごはんになりました(*^^*)
年末と少しコロナが落ち着いてきて ちょっとだけ夫の出社が増えて ひとり昼ごはんの今日この頃です そんなある日のおひるごはんʕ•ᴥ•ʔ 前の日の残りやあり合わせだけど、 炊き立てごはんと温かいお味噌汁があれば しあわせごはんになりました(*^^*)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
もっと見る

桜材の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ