カウンター 琉球畳

76枚の部屋写真から43枚をセレクト
kanさんの実例写真
リビングの一角に3畳ほどの畳スペース。 琉球畳にプリーツスクリーン、 ネイビーのアクセントクロスにデザインガラスの室内窓。 あえて区切るような空間にしていないので、洋と和のミックスです。 ネイビーの壁紙のデザインが絶妙で気に入ってますが、兜を置くと更に引き締まった印象にしてくれました☆ カウンターは、地べたに座って書き物やパソコンをしたいのでこの高さに(^^)
リビングの一角に3畳ほどの畳スペース。 琉球畳にプリーツスクリーン、 ネイビーのアクセントクロスにデザインガラスの室内窓。 あえて区切るような空間にしていないので、洋と和のミックスです。 ネイビーの壁紙のデザインが絶妙で気に入ってますが、兜を置くと更に引き締まった印象にしてくれました☆ カウンターは、地べたに座って書き物やパソコンをしたいのでこの高さに(^^)
kan
kan
家族
irohasuhomeさんの実例写真
琉球畳4.5畳+αの畳スペース⭐️万能です👏 見た目重視でいれた木のルーバーはリビングから洗面室を見えづらくするいい効果がありました😊 将来子どもたちがここで宿題やったりするかなーと思いカウンター棚にしています📚📚
琉球畳4.5畳+αの畳スペース⭐️万能です👏 見た目重視でいれた木のルーバーはリビングから洗面室を見えづらくするいい効果がありました😊 将来子どもたちがここで宿題やったりするかなーと思いカウンター棚にしています📚📚
irohasuhome
irohasuhome
家族
tokinoさんの実例写真
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
tokino
tokino
Yossyさんの実例写真
Yossy
Yossy
hlymmtさんの実例写真
入居前Pic リビング学習に造作で机を造りつけてもらい、掘りごたつになるようベンチにして、琉球畳を張ってもらいました。 ベンチ下は空洞に抜いてもらって、収納できるようになっています♪
入居前Pic リビング学習に造作で机を造りつけてもらい、掘りごたつになるようベンチにして、琉球畳を張ってもらいました。 ベンチ下は空洞に抜いてもらって、収納できるようになっています♪
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
okumuraさんの実例写真
okumura
okumura
4LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
ツルウメモドキ お気に入りすぎて何度も投稿😅
ツルウメモドキ お気に入りすぎて何度も投稿😅
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
夜の和室ダイニング インテリアは特に何も変わってません(⌒-⌒; ) 今日は仕事で嫌なことがあって暴飲暴食中( ˙~˙ ) ムシャムシャ 昼間に続いてワンコを探せPart2!(笑) あ…… 会談した収納の扉半開きだった…(^◇^;)
夜の和室ダイニング インテリアは特に何も変わってません(⌒-⌒; ) 今日は仕事で嫌なことがあって暴飲暴食中( ˙~˙ ) ムシャムシャ 昼間に続いてワンコを探せPart2!(笑) あ…… 会談した収納の扉半開きだった…(^◇^;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hiaaさんの実例写真
hiaa
hiaa
4LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
今日、家の最終確認でした。リビングの掘りごたつにも琉球畳が入りました。明後日、待ちに待った引っ越しです(^o^)
今日、家の最終確認でした。リビングの掘りごたつにも琉球畳が入りました。明後日、待ちに待った引っ越しです(^o^)
Shingo
Shingo
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
こだわった畳ダイニング( ¨̮⋆) 30坪しかないので ダイニングテーブルを諦め、 この形に。畳を取り入れるのは 諦めかけていたので 設置できて良かったです✩.*˚
こだわった畳ダイニング( ¨̮⋆) 30坪しかないので ダイニングテーブルを諦め、 この形に。畳を取り入れるのは 諦めかけていたので 設置できて良かったです✩.*˚
Rii
Rii
家族
rhi-mama707さんの実例写真
無事引き渡し終わりました(*^^*) 和室は乳白色の琉球畳✨ 窓あけて撮ればよかったσ(^_^;)
無事引き渡し終わりました(*^^*) 和室は乳白色の琉球畳✨ 窓あけて撮ればよかったσ(^_^;)
rhi-mama707
rhi-mama707
家族
Yonasさんの実例写真
Yonas
Yonas
家族
yuri.317さんの実例写真
スキップフロアは、琉球畳と掘りごたつ式テーブルでリビング学習空間に^ ^
スキップフロアは、琉球畳と掘りごたつ式テーブルでリビング学習空間に^ ^
yuri.317
yuri.317
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
家族
maih.omeさんの実例写真
ゴロゴロゴロゴロするところ 笑
ゴロゴロゴロゴロするところ 笑
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
小上がりの階段下カウンターにすっぽり収まった雛人形🎎 実家から出る時に半強制的に持たされた年季が入ったものだけど、娘が丁寧に一礼しているのを見て、もうしばらく大切に持ってようと思いました✨
小上がりの階段下カウンターにすっぽり収まった雛人形🎎 実家から出る時に半強制的に持たされた年季が入ったものだけど、娘が丁寧に一礼しているのを見て、もうしばらく大切に持ってようと思いました✨
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
掃除をサボりがちな和室も水拭きしました(о´∀`о) 使用頻度が低く汚れにくい和室ですが、 壁紙が珪藻土クロスのため、汚れが落ちにくいのが難点(ーー;) 質感は趣があって良いんですけどね〜。 オレンジクリーナーで頑張ってキレイにしました♡ この部屋以外は、アクセントクロス以外は汚れ防止のコーティングがしてある壁紙を採用している我が家。 チョコレートなどの食べ物の汚れや手垢などが水拭きでつるんと落ちるので掃除が本当に楽です☆ 壁紙は、気分によって変えたり塗ったり出来るとは思うものの、 我が家の場合は、二重の吹き抜けで二階の天井まで繋がっていて区切る場所が少ないので、キレイが保てる壁紙を採用して良かったなぁと思います♪
掃除をサボりがちな和室も水拭きしました(о´∀`о) 使用頻度が低く汚れにくい和室ですが、 壁紙が珪藻土クロスのため、汚れが落ちにくいのが難点(ーー;) 質感は趣があって良いんですけどね〜。 オレンジクリーナーで頑張ってキレイにしました♡ この部屋以外は、アクセントクロス以外は汚れ防止のコーティングがしてある壁紙を採用している我が家。 チョコレートなどの食べ物の汚れや手垢などが水拭きでつるんと落ちるので掃除が本当に楽です☆ 壁紙は、気分によって変えたり塗ったり出来るとは思うものの、 我が家の場合は、二重の吹き抜けで二階の天井まで繋がっていて区切る場所が少ないので、キレイが保てる壁紙を採用して良かったなぁと思います♪
como
como
4LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
yk_sokさんの実例写真
おはようございます⌄̈⃝ 本日検査の日(^^) 我が家のLDK広くはないのと私の希望でキッチンは壁付けキッチンです⌄̈⃝ 我が家は三兄弟なのでお料理するのも何もかもバタバタ、ガヤガヤ笑、 カウンターキッチンより広々使えてすぐにテーブルにお料理を出せるようにできるように壁付けキッチンにしてもらいました♥
おはようございます⌄̈⃝ 本日検査の日(^^) 我が家のLDK広くはないのと私の希望でキッチンは壁付けキッチンです⌄̈⃝ 我が家は三兄弟なのでお料理するのも何もかもバタバタ、ガヤガヤ笑、 カウンターキッチンより広々使えてすぐにテーブルにお料理を出せるようにできるように壁付けキッチンにしてもらいました♥
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
kazusaさんの実例写真
階段下畳スペース。左側の本棚は2階までぶち抜き。棚板は施主支給。階段は予算削減のために蹴込みを無しに。北側はすぐ隣家があるのと防犯のために上部窓のみ。正面カウンターも造作。掘りごたつ式にした。右側は奥の押入れと、手前の棚。ファイルや文房具などリビング収納を全てここに。
階段下畳スペース。左側の本棚は2階までぶち抜き。棚板は施主支給。階段は予算削減のために蹴込みを無しに。北側はすぐ隣家があるのと防犯のために上部窓のみ。正面カウンターも造作。掘りごたつ式にした。右側は奥の押入れと、手前の棚。ファイルや文房具などリビング収納を全てここに。
kazusa
kazusa
2LDK | 家族
yuk07.10さんの実例写真
カウンター上のペンダントライト ガラスがキラキラきれいです。
カウンター上のペンダントライト ガラスがキラキラきれいです。
yuk07.10
yuk07.10
家族
wakaba223さんの実例写真
こたつのある部屋‼イベント参加です♪ 我が家のこたつは無印良品の楕円形こたつ☆フラットヒーターでテーブルの下は広々です(^-^)v こたつ布団も無印良品の楕円形用のこたつ布団です‼ 3年前購入の時にはカバーのいらないこたつ布団と、ヌードこたつ布団にヌードこたつ布団用のカバーをかけて使うタイプとありました。 カバーのいらないこたつ布団にヌードこたつ布団用のカバーをかけて洗濯できる仕様にして使っています♪ こたつが置いてある部分は畳コーナーになっているので、座っても寝転んでも気持ちいいですよ~(*≧∀≦*)
こたつのある部屋‼イベント参加です♪ 我が家のこたつは無印良品の楕円形こたつ☆フラットヒーターでテーブルの下は広々です(^-^)v こたつ布団も無印良品の楕円形用のこたつ布団です‼ 3年前購入の時にはカバーのいらないこたつ布団と、ヌードこたつ布団にヌードこたつ布団用のカバーをかけて使うタイプとありました。 カバーのいらないこたつ布団にヌードこたつ布団用のカバーをかけて洗濯できる仕様にして使っています♪ こたつが置いてある部分は畳コーナーになっているので、座っても寝転んでも気持ちいいですよ~(*≧∀≦*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチンカウンターから見たリビングダイニングと和室。
キッチンカウンターから見たリビングダイニングと和室。
Risa
Risa
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること とにかく猫砂の欠片が散らばるので、しょっちゅう掃除機をかけたい我が家。簡単にかけられるよう、なるべく床に物を置かないようにしています。 二枚目 その為、キッチンのゴミ箱まで背面カウンター上に乗せちゃいました。そろそろ冷蔵庫が限界かな〜と思うので、新しいのにしたら、少し隙間が出来てゴミ箱が置けないかな…と期待しています。 三枚目 すぐに動かして掃除できるようにダイニングの椅子はキャスター付きにしています。  今日は大雨警報が出ていても、学校へ行った娘😱暴風警報じゃないと休講にならないらしい。朝5時半起床だったので、いつもより時間に余裕が✨
部屋をキレイに保つために工夫していること とにかく猫砂の欠片が散らばるので、しょっちゅう掃除機をかけたい我が家。簡単にかけられるよう、なるべく床に物を置かないようにしています。 二枚目 その為、キッチンのゴミ箱まで背面カウンター上に乗せちゃいました。そろそろ冷蔵庫が限界かな〜と思うので、新しいのにしたら、少し隙間が出来てゴミ箱が置けないかな…と期待しています。 三枚目 すぐに動かして掃除できるようにダイニングの椅子はキャスター付きにしています。  今日は大雨警報が出ていても、学校へ行った娘😱暴風警報じゃないと休講にならないらしい。朝5時半起床だったので、いつもより時間に余裕が✨
makaron
makaron
4LDK | 家族
もっと見る

カウンター 琉球畳の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カウンター 琉球畳

76枚の部屋写真から43枚をセレクト
kanさんの実例写真
リビングの一角に3畳ほどの畳スペース。 琉球畳にプリーツスクリーン、 ネイビーのアクセントクロスにデザインガラスの室内窓。 あえて区切るような空間にしていないので、洋と和のミックスです。 ネイビーの壁紙のデザインが絶妙で気に入ってますが、兜を置くと更に引き締まった印象にしてくれました☆ カウンターは、地べたに座って書き物やパソコンをしたいのでこの高さに(^^)
リビングの一角に3畳ほどの畳スペース。 琉球畳にプリーツスクリーン、 ネイビーのアクセントクロスにデザインガラスの室内窓。 あえて区切るような空間にしていないので、洋と和のミックスです。 ネイビーの壁紙のデザインが絶妙で気に入ってますが、兜を置くと更に引き締まった印象にしてくれました☆ カウンターは、地べたに座って書き物やパソコンをしたいのでこの高さに(^^)
kan
kan
家族
irohasuhomeさんの実例写真
琉球畳4.5畳+αの畳スペース⭐️万能です👏 見た目重視でいれた木のルーバーはリビングから洗面室を見えづらくするいい効果がありました😊 将来子どもたちがここで宿題やったりするかなーと思いカウンター棚にしています📚📚
琉球畳4.5畳+αの畳スペース⭐️万能です👏 見た目重視でいれた木のルーバーはリビングから洗面室を見えづらくするいい効果がありました😊 将来子どもたちがここで宿題やったりするかなーと思いカウンター棚にしています📚📚
irohasuhome
irohasuhome
家族
tokinoさんの実例写真
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
リビングの脇に、4帖半の和室を設けました。 一部を窪ませて床の間スペースに* カウンターが付いているので、和小物を色々飾りたくなってしまいます*^^* 正方形の琉球畳は、イグサの目の方向を縦と横に交互に並べることで市松模様に見えるんです◎
tokino
tokino
Yossyさんの実例写真
Yossy
Yossy
hlymmtさんの実例写真
入居前Pic リビング学習に造作で机を造りつけてもらい、掘りごたつになるようベンチにして、琉球畳を張ってもらいました。 ベンチ下は空洞に抜いてもらって、収納できるようになっています♪
入居前Pic リビング学習に造作で机を造りつけてもらい、掘りごたつになるようベンチにして、琉球畳を張ってもらいました。 ベンチ下は空洞に抜いてもらって、収納できるようになっています♪
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
okumuraさんの実例写真
okumura
okumura
4LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
ツルウメモドキ お気に入りすぎて何度も投稿😅
ツルウメモドキ お気に入りすぎて何度も投稿😅
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
夜の和室ダイニング インテリアは特に何も変わってません(⌒-⌒; ) 今日は仕事で嫌なことがあって暴飲暴食中( ˙~˙ ) ムシャムシャ 昼間に続いてワンコを探せPart2!(笑) あ…… 会談した収納の扉半開きだった…(^◇^;)
夜の和室ダイニング インテリアは特に何も変わってません(⌒-⌒; ) 今日は仕事で嫌なことがあって暴飲暴食中( ˙~˙ ) ムシャムシャ 昼間に続いてワンコを探せPart2!(笑) あ…… 会談した収納の扉半開きだった…(^◇^;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hiaaさんの実例写真
hiaa
hiaa
4LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
今日、家の最終確認でした。リビングの掘りごたつにも琉球畳が入りました。明後日、待ちに待った引っ越しです(^o^)
今日、家の最終確認でした。リビングの掘りごたつにも琉球畳が入りました。明後日、待ちに待った引っ越しです(^o^)
Shingo
Shingo
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
こだわった畳ダイニング( ¨̮⋆) 30坪しかないので ダイニングテーブルを諦め、 この形に。畳を取り入れるのは 諦めかけていたので 設置できて良かったです✩.*˚
こだわった畳ダイニング( ¨̮⋆) 30坪しかないので ダイニングテーブルを諦め、 この形に。畳を取り入れるのは 諦めかけていたので 設置できて良かったです✩.*˚
Rii
Rii
家族
rhi-mama707さんの実例写真
無事引き渡し終わりました(*^^*) 和室は乳白色の琉球畳✨ 窓あけて撮ればよかったσ(^_^;)
無事引き渡し終わりました(*^^*) 和室は乳白色の琉球畳✨ 窓あけて撮ればよかったσ(^_^;)
rhi-mama707
rhi-mama707
家族
Yonasさんの実例写真
Yonas
Yonas
家族
yuri.317さんの実例写真
スキップフロアは、琉球畳と掘りごたつ式テーブルでリビング学習空間に^ ^
スキップフロアは、琉球畳と掘りごたつ式テーブルでリビング学習空間に^ ^
yuri.317
yuri.317
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
家族
maih.omeさんの実例写真
ゴロゴロゴロゴロするところ 笑
ゴロゴロゴロゴロするところ 笑
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
小上がりの階段下カウンターにすっぽり収まった雛人形🎎 実家から出る時に半強制的に持たされた年季が入ったものだけど、娘が丁寧に一礼しているのを見て、もうしばらく大切に持ってようと思いました✨
小上がりの階段下カウンターにすっぽり収まった雛人形🎎 実家から出る時に半強制的に持たされた年季が入ったものだけど、娘が丁寧に一礼しているのを見て、もうしばらく大切に持ってようと思いました✨
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
掃除をサボりがちな和室も水拭きしました(о´∀`о) 使用頻度が低く汚れにくい和室ですが、 壁紙が珪藻土クロスのため、汚れが落ちにくいのが難点(ーー;) 質感は趣があって良いんですけどね〜。 オレンジクリーナーで頑張ってキレイにしました♡ この部屋以外は、アクセントクロス以外は汚れ防止のコーティングがしてある壁紙を採用している我が家。 チョコレートなどの食べ物の汚れや手垢などが水拭きでつるんと落ちるので掃除が本当に楽です☆ 壁紙は、気分によって変えたり塗ったり出来るとは思うものの、 我が家の場合は、二重の吹き抜けで二階の天井まで繋がっていて区切る場所が少ないので、キレイが保てる壁紙を採用して良かったなぁと思います♪
掃除をサボりがちな和室も水拭きしました(о´∀`о) 使用頻度が低く汚れにくい和室ですが、 壁紙が珪藻土クロスのため、汚れが落ちにくいのが難点(ーー;) 質感は趣があって良いんですけどね〜。 オレンジクリーナーで頑張ってキレイにしました♡ この部屋以外は、アクセントクロス以外は汚れ防止のコーティングがしてある壁紙を採用している我が家。 チョコレートなどの食べ物の汚れや手垢などが水拭きでつるんと落ちるので掃除が本当に楽です☆ 壁紙は、気分によって変えたり塗ったり出来るとは思うものの、 我が家の場合は、二重の吹き抜けで二階の天井まで繋がっていて区切る場所が少ないので、キレイが保てる壁紙を採用して良かったなぁと思います♪
como
como
4LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
yk_sokさんの実例写真
おはようございます⌄̈⃝ 本日検査の日(^^) 我が家のLDK広くはないのと私の希望でキッチンは壁付けキッチンです⌄̈⃝ 我が家は三兄弟なのでお料理するのも何もかもバタバタ、ガヤガヤ笑、 カウンターキッチンより広々使えてすぐにテーブルにお料理を出せるようにできるように壁付けキッチンにしてもらいました♥
おはようございます⌄̈⃝ 本日検査の日(^^) 我が家のLDK広くはないのと私の希望でキッチンは壁付けキッチンです⌄̈⃝ 我が家は三兄弟なのでお料理するのも何もかもバタバタ、ガヤガヤ笑、 カウンターキッチンより広々使えてすぐにテーブルにお料理を出せるようにできるように壁付けキッチンにしてもらいました♥
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
kazusaさんの実例写真
階段下畳スペース。左側の本棚は2階までぶち抜き。棚板は施主支給。階段は予算削減のために蹴込みを無しに。北側はすぐ隣家があるのと防犯のために上部窓のみ。正面カウンターも造作。掘りごたつ式にした。右側は奥の押入れと、手前の棚。ファイルや文房具などリビング収納を全てここに。
階段下畳スペース。左側の本棚は2階までぶち抜き。棚板は施主支給。階段は予算削減のために蹴込みを無しに。北側はすぐ隣家があるのと防犯のために上部窓のみ。正面カウンターも造作。掘りごたつ式にした。右側は奥の押入れと、手前の棚。ファイルや文房具などリビング収納を全てここに。
kazusa
kazusa
2LDK | 家族
yuk07.10さんの実例写真
カウンター上のペンダントライト ガラスがキラキラきれいです。
カウンター上のペンダントライト ガラスがキラキラきれいです。
yuk07.10
yuk07.10
家族
wakaba223さんの実例写真
こたつのある部屋‼イベント参加です♪ 我が家のこたつは無印良品の楕円形こたつ☆フラットヒーターでテーブルの下は広々です(^-^)v こたつ布団も無印良品の楕円形用のこたつ布団です‼ 3年前購入の時にはカバーのいらないこたつ布団と、ヌードこたつ布団にヌードこたつ布団用のカバーをかけて使うタイプとありました。 カバーのいらないこたつ布団にヌードこたつ布団用のカバーをかけて洗濯できる仕様にして使っています♪ こたつが置いてある部分は畳コーナーになっているので、座っても寝転んでも気持ちいいですよ~(*≧∀≦*)
こたつのある部屋‼イベント参加です♪ 我が家のこたつは無印良品の楕円形こたつ☆フラットヒーターでテーブルの下は広々です(^-^)v こたつ布団も無印良品の楕円形用のこたつ布団です‼ 3年前購入の時にはカバーのいらないこたつ布団と、ヌードこたつ布団にヌードこたつ布団用のカバーをかけて使うタイプとありました。 カバーのいらないこたつ布団にヌードこたつ布団用のカバーをかけて洗濯できる仕様にして使っています♪ こたつが置いてある部分は畳コーナーになっているので、座っても寝転んでも気持ちいいですよ~(*≧∀≦*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチンカウンターから見たリビングダイニングと和室。
キッチンカウンターから見たリビングダイニングと和室。
Risa
Risa
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること とにかく猫砂の欠片が散らばるので、しょっちゅう掃除機をかけたい我が家。簡単にかけられるよう、なるべく床に物を置かないようにしています。 二枚目 その為、キッチンのゴミ箱まで背面カウンター上に乗せちゃいました。そろそろ冷蔵庫が限界かな〜と思うので、新しいのにしたら、少し隙間が出来てゴミ箱が置けないかな…と期待しています。 三枚目 すぐに動かして掃除できるようにダイニングの椅子はキャスター付きにしています。  今日は大雨警報が出ていても、学校へ行った娘😱暴風警報じゃないと休講にならないらしい。朝5時半起床だったので、いつもより時間に余裕が✨
部屋をキレイに保つために工夫していること とにかく猫砂の欠片が散らばるので、しょっちゅう掃除機をかけたい我が家。簡単にかけられるよう、なるべく床に物を置かないようにしています。 二枚目 その為、キッチンのゴミ箱まで背面カウンター上に乗せちゃいました。そろそろ冷蔵庫が限界かな〜と思うので、新しいのにしたら、少し隙間が出来てゴミ箱が置けないかな…と期待しています。 三枚目 すぐに動かして掃除できるようにダイニングの椅子はキャスター付きにしています。  今日は大雨警報が出ていても、学校へ行った娘😱暴風警報じゃないと休講にならないらしい。朝5時半起床だったので、いつもより時間に余裕が✨
makaron
makaron
4LDK | 家族
もっと見る

カウンター 琉球畳の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ