シャビーシック ダメージ塗装

25枚の部屋写真から4枚をセレクト
knkmさんの実例写真
既製品のスタンドミラー型CDラックをリメイクしました。 実施したのは2017年1月。 トリミングしたフレームを重ね張りし、脚を付けました。 塗装はフレンチシャビーシックなブルーグレー&ダメージ塗装。 使用した工具はトリマー、スライドソー、木工旋盤など。 写真撮影中、ずーっとウチのワンコがウロチョロしてました(笑) これ、残念ながら胆振東部地震の時に倒れてミラーが割れてしまいました。 まだ修復していません。 安定性が悪いまま固定しなかった自分が悪いんですけど(^^; 作業の詳細は以下のページに書きました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww24-cdrack-remake.html
既製品のスタンドミラー型CDラックをリメイクしました。 実施したのは2017年1月。 トリミングしたフレームを重ね張りし、脚を付けました。 塗装はフレンチシャビーシックなブルーグレー&ダメージ塗装。 使用した工具はトリマー、スライドソー、木工旋盤など。 写真撮影中、ずーっとウチのワンコがウロチョロしてました(笑) これ、残念ながら胆振東部地震の時に倒れてミラーが割れてしまいました。 まだ修復していません。 安定性が悪いまま固定しなかった自分が悪いんですけど(^^; 作業の詳細は以下のページに書きました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww24-cdrack-remake.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作った小屋の中に謎の箱を作りました。 掃除機の収納です。 まだ小屋の作業中で置き場がなく時々床に置いたままだった掃除機。 端材をつぎはぎにしてダメージ塗装で古材っぽい収納ベンチに。 隠す収納完成。 床からものが消えると作業しやすいですが そのためにはものの置き場をつくるのも有効です。 ブログ更新→ダメージ塗装で古材風ベンチ収納を小屋にDIY。掃除機を隠す収納へ https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/10/063000
2×4で一から作った小屋の中に謎の箱を作りました。 掃除機の収納です。 まだ小屋の作業中で置き場がなく時々床に置いたままだった掃除機。 端材をつぎはぎにしてダメージ塗装で古材っぽい収納ベンチに。 隠す収納完成。 床からものが消えると作業しやすいですが そのためにはものの置き場をつくるのも有効です。 ブログ更新→ダメージ塗装で古材風ベンチ収納を小屋にDIY。掃除機を隠す収納へ https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/10/063000
mashley
mashley
家族
Atsukoさんの実例写真
昨日の続き。 本体に100均のまな板をカットしたものを茶色に塗ってボンドでくっつけました。 先につけてから塗ればよかった〜 そのあと全体を白で塗り、ドロアーも同様に塗ります。 2度塗りの乾燥待ちしてます。
昨日の続き。 本体に100均のまな板をカットしたものを茶色に塗ってボンドでくっつけました。 先につけてから塗ればよかった〜 そのあと全体を白で塗り、ドロアーも同様に塗ります。 2度塗りの乾燥待ちしてます。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
ミラーはプレゼント。キャビネット、机とスツールはハンドメイドで作ってもらいました。
ミラーはプレゼント。キャビネット、机とスツールはハンドメイドで作ってもらいました。
mgy
mgy
2LDK

シャビーシック ダメージ塗装が気になるあなたにおすすめ

シャビーシック ダメージ塗装の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シャビーシック ダメージ塗装

25枚の部屋写真から4枚をセレクト
knkmさんの実例写真
既製品のスタンドミラー型CDラックをリメイクしました。 実施したのは2017年1月。 トリミングしたフレームを重ね張りし、脚を付けました。 塗装はフレンチシャビーシックなブルーグレー&ダメージ塗装。 使用した工具はトリマー、スライドソー、木工旋盤など。 写真撮影中、ずーっとウチのワンコがウロチョロしてました(笑) これ、残念ながら胆振東部地震の時に倒れてミラーが割れてしまいました。 まだ修復していません。 安定性が悪いまま固定しなかった自分が悪いんですけど(^^; 作業の詳細は以下のページに書きました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww24-cdrack-remake.html
既製品のスタンドミラー型CDラックをリメイクしました。 実施したのは2017年1月。 トリミングしたフレームを重ね張りし、脚を付けました。 塗装はフレンチシャビーシックなブルーグレー&ダメージ塗装。 使用した工具はトリマー、スライドソー、木工旋盤など。 写真撮影中、ずーっとウチのワンコがウロチョロしてました(笑) これ、残念ながら胆振東部地震の時に倒れてミラーが割れてしまいました。 まだ修復していません。 安定性が悪いまま固定しなかった自分が悪いんですけど(^^; 作業の詳細は以下のページに書きました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww24-cdrack-remake.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作った小屋の中に謎の箱を作りました。 掃除機の収納です。 まだ小屋の作業中で置き場がなく時々床に置いたままだった掃除機。 端材をつぎはぎにしてダメージ塗装で古材っぽい収納ベンチに。 隠す収納完成。 床からものが消えると作業しやすいですが そのためにはものの置き場をつくるのも有効です。 ブログ更新→ダメージ塗装で古材風ベンチ収納を小屋にDIY。掃除機を隠す収納へ https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/10/063000
2×4で一から作った小屋の中に謎の箱を作りました。 掃除機の収納です。 まだ小屋の作業中で置き場がなく時々床に置いたままだった掃除機。 端材をつぎはぎにしてダメージ塗装で古材っぽい収納ベンチに。 隠す収納完成。 床からものが消えると作業しやすいですが そのためにはものの置き場をつくるのも有効です。 ブログ更新→ダメージ塗装で古材風ベンチ収納を小屋にDIY。掃除機を隠す収納へ https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/10/063000
mashley
mashley
家族
Atsukoさんの実例写真
昨日の続き。 本体に100均のまな板をカットしたものを茶色に塗ってボンドでくっつけました。 先につけてから塗ればよかった〜 そのあと全体を白で塗り、ドロアーも同様に塗ります。 2度塗りの乾燥待ちしてます。
昨日の続き。 本体に100均のまな板をカットしたものを茶色に塗ってボンドでくっつけました。 先につけてから塗ればよかった〜 そのあと全体を白で塗り、ドロアーも同様に塗ります。 2度塗りの乾燥待ちしてます。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
ミラーはプレゼント。キャビネット、机とスツールはハンドメイドで作ってもらいました。
ミラーはプレゼント。キャビネット、机とスツールはハンドメイドで作ってもらいました。
mgy
mgy
2LDK

シャビーシック ダメージ塗装が気になるあなたにおすすめ

シャビーシック ダメージ塗装の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ