エプロン マンション暮らし

85枚の部屋写真から42枚をセレクト
minamiさんの実例写真
キッチン収納もっと欲しいな🫤 お皿が増やせない、もどかしい… ↓愛用品はこちら↓ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/mm_09 HEIM https://heim.jp/users/__ta.my
キッチン収納もっと欲しいな🫤 お皿が増やせない、もどかしい… ↓愛用品はこちら↓ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/mm_09 HEIM https://heim.jp/users/__ta.my
minami
minami
1LDK | 家族
toto.ikさんの実例写真
洗面室のつき当たりの壁に無印良品のフックをふたつ付けています♫ 左の引き戸を隔ててキッチンなので揚げ物をする時用のエプロンが下がってます😄 右側のカゴは洗濯ネット各種が大雑把に大中小わけて入っています!(家族暗黙ルール) 右下にある黒ワイヤーのカゴはそれぞれ紙類、プラスチックの分別ゴミです💦 我が家の洗面室はキッチン→洗濯、洗面、浴室→廊下と周れるようになっているのでいろんな要素がある場所です♪
洗面室のつき当たりの壁に無印良品のフックをふたつ付けています♫ 左の引き戸を隔ててキッチンなので揚げ物をする時用のエプロンが下がってます😄 右側のカゴは洗濯ネット各種が大雑把に大中小わけて入っています!(家族暗黙ルール) 右下にある黒ワイヤーのカゴはそれぞれ紙類、プラスチックの分別ゴミです💦 我が家の洗面室はキッチン→洗濯、洗面、浴室→廊下と周れるようになっているのでいろんな要素がある場所です♪
toto.ik
toto.ik
家族
tantanmaruさんの実例写真
キッチンワゴンです⭐️ 炊飯器の置き場としてIKEAのワゴンを愛用中です。 下の棚には洗い物用マットや、ティータオル、エプロン、エコバッグなどを収納しています。 動かしやすく、狭〜いキッチンの味方😊
キッチンワゴンです⭐️ 炊飯器の置き場としてIKEAのワゴンを愛用中です。 下の棚には洗い物用マットや、ティータオル、エプロン、エコバッグなどを収納しています。 動かしやすく、狭〜いキッチンの味方😊
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
naoさんの実例写真
我が家のエプロン置き場は、 食器棚に作っている布巾収納ボックスの中。 簡単に畳んで収納しています。
我が家のエプロン置き場は、 食器棚に作っている布巾収納ボックスの中。 簡単に畳んで収納しています。
nao
nao
3LDK | 家族
yu_komamaさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,990
我が家のエプロン置き場は 無印良品の壁に付けれる家具の 3連ハンガーを取り付けています☺️ シンプルでお気に入りです☆
我が家のエプロン置き場は 無印良品の壁に付けれる家具の 3連ハンガーを取り付けています☺️ シンプルでお気に入りです☆
yu_komama
yu_komama
4LDK | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
パープルのエプロンが最近のお気に入り♡
パープルのエプロンが最近のお気に入り♡
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
darleneさんの実例写真
冷蔵庫脇の壁にセリアの剥がせる粘着フックをつけて、そこにエプロンを引っ掛けています。剥がせる粘着フックは賃貸で使いやすいしいろんな場所で多用しています。
冷蔵庫脇の壁にセリアの剥がせる粘着フックをつけて、そこにエプロンを引っ掛けています。剥がせる粘着フックは賃貸で使いやすいしいろんな場所で多用しています。
darlene
darlene
2DK | カップル
love1017さんの実例写真
朝 起きて 着替えと同時にエプロンをつけます😊 出かけるときだけ外して キッチン入り口に掛けています 入り口枠がスチールなので マグネットフックです カフェエプロンの ワインレッド、ネイビー、オリーブグリーン、3色を愛用 この日はワインレッド😊 紐を前に回して キュッと締めると 家事をやる気がでます✌
朝 起きて 着替えと同時にエプロンをつけます😊 出かけるときだけ外して キッチン入り口に掛けています 入り口枠がスチールなので マグネットフックです カフェエプロンの ワインレッド、ネイビー、オリーブグリーン、3色を愛用 この日はワインレッド😊 紐を前に回して キュッと締めると 家事をやる気がでます✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
mitanarudoさんの実例写真
マリメッコエプロン2代目。 最初のは新婚時だからボロボロで。 その後、 栗原はるみさんを真似たカフェエプロン。 パートでアトリエに来た遅咲きの美大卒おばちゃんみたいで不評 →子供の幼稚園バザーで使った園名が入ったエプロンが優しいママを演出したけど、ご飯作りながら叱ってばかり。 そしてまたマリメッコ。 やはりこれが一番使いやすい。 隠さず、見せる収納。
マリメッコエプロン2代目。 最初のは新婚時だからボロボロで。 その後、 栗原はるみさんを真似たカフェエプロン。 パートでアトリエに来た遅咲きの美大卒おばちゃんみたいで不評 →子供の幼稚園バザーで使った園名が入ったエプロンが優しいママを演出したけど、ご飯作りながら叱ってばかり。 そしてまたマリメッコ。 やはりこれが一番使いやすい。 隠さず、見せる収納。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
e.and.m.mamaさんの実例写真
こんにちは♡ イベント用参加picです! 《エプロンの置き場所》
こんにちは♡ イベント用参加picです! 《エプロンの置き場所》
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
浴室のエプロン外して念入りに掃除しました(^^) お風呂の大掃除完了!
浴室のエプロン外して念入りに掃除しました(^^) お風呂の大掃除完了!
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
mariko118さんの実例写真
IKEAのキッチンクロスで子どもエプロン作りました。1枚で余すところなくできたのでだいたい80円くらい? 2歳半の息子にピッタリです。これからお手伝いしてくれるかな♪
IKEAのキッチンクロスで子どもエプロン作りました。1枚で余すところなくできたのでだいたい80円くらい? 2歳半の息子にピッタリです。これからお手伝いしてくれるかな♪
mariko118
mariko118
3LDK | 家族
sayuuuさんの実例写真
エプロン作りました。 先日東急ハンズでサッとつけられるエプロンなるモノを見つけましたがちょっと高かったので、以前イオンで買った400円のデニム生地を使って作りました。裁縫は苦手なのでいびつですが満足です♪
エプロン作りました。 先日東急ハンズでサッとつけられるエプロンなるモノを見つけましたがちょっと高かったので、以前イオンで買った400円のデニム生地を使って作りました。裁縫は苦手なのでいびつですが満足です♪
sayuuu
sayuuu
3LDK
Hisayoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,500
こんばんは☆ 収納の必需品と言えば… 保存瓶です(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAの保存瓶にお砂糖、麦茶パック、木製クリップなど収納しています。 この瓶は廃盤だったと思いますが キッチン 久しぶりに寄りで撮れたのは、水切りカゴのしたの土台を やり変えたので! エプロンシンクお気に入りですが、流れる水切りカゴが置けないという( ̄∀ ̄*) 今回は中身の詰まったボードを置いたので しっかりスッキリとしました(•◡•〟)
こんばんは☆ 収納の必需品と言えば… 保存瓶です(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAの保存瓶にお砂糖、麦茶パック、木製クリップなど収納しています。 この瓶は廃盤だったと思いますが キッチン 久しぶりに寄りで撮れたのは、水切りカゴのしたの土台を やり変えたので! エプロンシンクお気に入りですが、流れる水切りカゴが置けないという( ̄∀ ̄*) 今回は中身の詰まったボードを置いたので しっかりスッキリとしました(•◡•〟)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ayukaさんの実例写真
towerの水切りラック、とっても便利です(•ө•)♡
towerの水切りラック、とっても便利です(•ө•)♡
ayuka
ayuka
3LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
私が飾っているのはフライヤーなので小ぶりですが、同じ映画のポスターも買えるようなのでタグ付けしておきました⑅◡̈*
私が飾っているのはフライヤーなので小ぶりですが、同じ映画のポスターも買えるようなのでタグ付けしておきました⑅◡̈*
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
chi_kaさんの実例写真
キッズエプロン👧🏼 バレンタインを楽しみにしている娘が お友達とチョコ作りをするって事で 可愛いエプロンを買ったよ♡ 巾着袋もついて¥300🙌 スリーコインズの新商品です!! カラー違いで大人サイズもあって ママもお揃いにできるよ◡̈*
キッズエプロン👧🏼 バレンタインを楽しみにしている娘が お友達とチョコ作りをするって事で 可愛いエプロンを買ったよ♡ 巾着袋もついて¥300🙌 スリーコインズの新商品です!! カラー違いで大人サイズもあって ママもお揃いにできるよ◡̈*
chi_ka
chi_ka
家族
emmyyさんの実例写真
最近お部屋あちこちセルフリフォーム中なので、壁紙貼りの時にこれあったら便利だわーとずっと思ってて、ちょうど良いのが近所のお店に売ってたのでGET! エプロンとしか表示されてなかったけど、このポケットの感じはDIY用だわ~♪ カッターやヘラなどぴったり収まります。 ギンガムフリル付けてリメイクしました。
最近お部屋あちこちセルフリフォーム中なので、壁紙貼りの時にこれあったら便利だわーとずっと思ってて、ちょうど良いのが近所のお店に売ってたのでGET! エプロンとしか表示されてなかったけど、このポケットの感じはDIY用だわ~♪ カッターやヘラなどぴったり収まります。 ギンガムフリル付けてリメイクしました。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
tsmttさんの実例写真
tsmtt
tsmtt
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
漆喰壁¥15,180
朝食後、 それぞれが受け持つ掃除場所を発表。 兄弟は玄関たたき、ドア、床などの 水拭き掃除。 私は普段の家事並行で 高いところの埃取りや掃除機がけ、 各部屋の仕上げ、 そして指示役。←笑 相方は風呂場担当。 兄弟と私が準備や打ち合わせしてる間に 相方 姿が見えず。 どこ行ったかと思えばもう始めてた! やる気だぜ!えらい!すごい! 浴槽エプロン外してガンガン洗ってる。 ケルヒャー様が控えてるぞ、 下洗い頑張れ〜
朝食後、 それぞれが受け持つ掃除場所を発表。 兄弟は玄関たたき、ドア、床などの 水拭き掃除。 私は普段の家事並行で 高いところの埃取りや掃除機がけ、 各部屋の仕上げ、 そして指示役。←笑 相方は風呂場担当。 兄弟と私が準備や打ち合わせしてる間に 相方 姿が見えず。 どこ行ったかと思えばもう始めてた! やる気だぜ!えらい!すごい! 浴槽エプロン外してガンガン洗ってる。 ケルヒャー様が控えてるぞ、 下洗い頑張れ〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 今日は朝早めに出かける用事があるので5時起きでバスルームの大掃除🛀 バスルームは普段1日おきにお掃除するのがルーティーンになっているので汚れてはいませんが、今日は普段はやらない天井とエプロンも外してお掃除しました🧼 pic2 天井は以前RCフレンドさんがやっていたのに習ってクイックルワイパー立体吸着ウェットシートでお掃除 pic3 洗ったエプロンはしばらくここで乾燥𓂃◌𓈒𓐍 エプロンは今年3回目のお掃除。それほど汚れてはいなかったですけど少し赤カビがあって落ちにくい部分もあったので、もう少し頻度を上げてお掃除した方がいいかなと思ったんですけど、私はエプロン外すのは得意、取り付けるのは苦手なのでなるべくやりたくないと思っちゃいます😅💦 とりあえずエプロンはまだ乾燥させたままお出かけします😅
今日はココ、大掃除しました! 今日は朝早めに出かける用事があるので5時起きでバスルームの大掃除🛀 バスルームは普段1日おきにお掃除するのがルーティーンになっているので汚れてはいませんが、今日は普段はやらない天井とエプロンも外してお掃除しました🧼 pic2 天井は以前RCフレンドさんがやっていたのに習ってクイックルワイパー立体吸着ウェットシートでお掃除 pic3 洗ったエプロンはしばらくここで乾燥𓂃◌𓈒𓐍 エプロンは今年3回目のお掃除。それほど汚れてはいなかったですけど少し赤カビがあって落ちにくい部分もあったので、もう少し頻度を上げてお掃除した方がいいかなと思ったんですけど、私はエプロン外すのは得意、取り付けるのは苦手なのでなるべくやりたくないと思っちゃいます😅💦 とりあえずエプロンはまだ乾燥させたままお出かけします😅
haru29
haru29
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
先日、お掃除本舗さんにお願いして、バスタブのエプロンも外して、ピカピカにして頂きました✨✨
先日、お掃除本舗さんにお願いして、バスタブのエプロンも外して、ピカピカにして頂きました✨✨
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
兄さんの食欲を奪った胃腸炎が妹にうつりました。 2回吐いて服が2回とも吐物まみれになったので、夫がゴミ袋でエプロンを作ってくれました。ポケット付けてねとお願いしたら、ドラえもんポケットが付いていました。そうじゃない、私が付けて欲しかったのは吐物キャッチポケット。 早く治りますように。
兄さんの食欲を奪った胃腸炎が妹にうつりました。 2回吐いて服が2回とも吐物まみれになったので、夫がゴミ袋でエプロンを作ってくれました。ポケット付けてねとお願いしたら、ドラえもんポケットが付いていました。そうじゃない、私が付けて欲しかったのは吐物キャッチポケット。 早く治りますように。
bun
bun
3DK | 家族
ririeeさんの実例写真
朝晩冷え込んできましたね。 風邪っぽいので家事はゆっくり🐌💨💨
朝晩冷え込んできましたね。 風邪っぽいので家事はゆっくり🐌💨💨
ririee
ririee
もっと見る

エプロン マンション暮らしの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エプロン マンション暮らし

85枚の部屋写真から42枚をセレクト
minamiさんの実例写真
キッチン収納もっと欲しいな🫤 お皿が増やせない、もどかしい… ↓愛用品はこちら↓ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/mm_09 HEIM https://heim.jp/users/__ta.my
キッチン収納もっと欲しいな🫤 お皿が増やせない、もどかしい… ↓愛用品はこちら↓ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/mm_09 HEIM https://heim.jp/users/__ta.my
minami
minami
1LDK | 家族
toto.ikさんの実例写真
洗面室のつき当たりの壁に無印良品のフックをふたつ付けています♫ 左の引き戸を隔ててキッチンなので揚げ物をする時用のエプロンが下がってます😄 右側のカゴは洗濯ネット各種が大雑把に大中小わけて入っています!(家族暗黙ルール) 右下にある黒ワイヤーのカゴはそれぞれ紙類、プラスチックの分別ゴミです💦 我が家の洗面室はキッチン→洗濯、洗面、浴室→廊下と周れるようになっているのでいろんな要素がある場所です♪
洗面室のつき当たりの壁に無印良品のフックをふたつ付けています♫ 左の引き戸を隔ててキッチンなので揚げ物をする時用のエプロンが下がってます😄 右側のカゴは洗濯ネット各種が大雑把に大中小わけて入っています!(家族暗黙ルール) 右下にある黒ワイヤーのカゴはそれぞれ紙類、プラスチックの分別ゴミです💦 我が家の洗面室はキッチン→洗濯、洗面、浴室→廊下と周れるようになっているのでいろんな要素がある場所です♪
toto.ik
toto.ik
家族
tantanmaruさんの実例写真
キッチンワゴンです⭐️ 炊飯器の置き場としてIKEAのワゴンを愛用中です。 下の棚には洗い物用マットや、ティータオル、エプロン、エコバッグなどを収納しています。 動かしやすく、狭〜いキッチンの味方😊
キッチンワゴンです⭐️ 炊飯器の置き場としてIKEAのワゴンを愛用中です。 下の棚には洗い物用マットや、ティータオル、エプロン、エコバッグなどを収納しています。 動かしやすく、狭〜いキッチンの味方😊
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
naoさんの実例写真
我が家のエプロン置き場は、 食器棚に作っている布巾収納ボックスの中。 簡単に畳んで収納しています。
我が家のエプロン置き場は、 食器棚に作っている布巾収納ボックスの中。 簡単に畳んで収納しています。
nao
nao
3LDK | 家族
yu_komamaさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,990
我が家のエプロン置き場は 無印良品の壁に付けれる家具の 3連ハンガーを取り付けています☺️ シンプルでお気に入りです☆
我が家のエプロン置き場は 無印良品の壁に付けれる家具の 3連ハンガーを取り付けています☺️ シンプルでお気に入りです☆
yu_komama
yu_komama
4LDK | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
パープルのエプロンが最近のお気に入り♡
パープルのエプロンが最近のお気に入り♡
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
darleneさんの実例写真
冷蔵庫脇の壁にセリアの剥がせる粘着フックをつけて、そこにエプロンを引っ掛けています。剥がせる粘着フックは賃貸で使いやすいしいろんな場所で多用しています。
冷蔵庫脇の壁にセリアの剥がせる粘着フックをつけて、そこにエプロンを引っ掛けています。剥がせる粘着フックは賃貸で使いやすいしいろんな場所で多用しています。
darlene
darlene
2DK | カップル
love1017さんの実例写真
朝 起きて 着替えと同時にエプロンをつけます😊 出かけるときだけ外して キッチン入り口に掛けています 入り口枠がスチールなので マグネットフックです カフェエプロンの ワインレッド、ネイビー、オリーブグリーン、3色を愛用 この日はワインレッド😊 紐を前に回して キュッと締めると 家事をやる気がでます✌
朝 起きて 着替えと同時にエプロンをつけます😊 出かけるときだけ外して キッチン入り口に掛けています 入り口枠がスチールなので マグネットフックです カフェエプロンの ワインレッド、ネイビー、オリーブグリーン、3色を愛用 この日はワインレッド😊 紐を前に回して キュッと締めると 家事をやる気がでます✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
mitanarudoさんの実例写真
マリメッコエプロン2代目。 最初のは新婚時だからボロボロで。 その後、 栗原はるみさんを真似たカフェエプロン。 パートでアトリエに来た遅咲きの美大卒おばちゃんみたいで不評 →子供の幼稚園バザーで使った園名が入ったエプロンが優しいママを演出したけど、ご飯作りながら叱ってばかり。 そしてまたマリメッコ。 やはりこれが一番使いやすい。 隠さず、見せる収納。
マリメッコエプロン2代目。 最初のは新婚時だからボロボロで。 その後、 栗原はるみさんを真似たカフェエプロン。 パートでアトリエに来た遅咲きの美大卒おばちゃんみたいで不評 →子供の幼稚園バザーで使った園名が入ったエプロンが優しいママを演出したけど、ご飯作りながら叱ってばかり。 そしてまたマリメッコ。 やはりこれが一番使いやすい。 隠さず、見せる収納。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
e.and.m.mamaさんの実例写真
こんにちは♡ イベント用参加picです! 《エプロンの置き場所》
こんにちは♡ イベント用参加picです! 《エプロンの置き場所》
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
浴室のエプロン外して念入りに掃除しました(^^) お風呂の大掃除完了!
浴室のエプロン外して念入りに掃除しました(^^) お風呂の大掃除完了!
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
mariko118さんの実例写真
IKEAのキッチンクロスで子どもエプロン作りました。1枚で余すところなくできたのでだいたい80円くらい? 2歳半の息子にピッタリです。これからお手伝いしてくれるかな♪
IKEAのキッチンクロスで子どもエプロン作りました。1枚で余すところなくできたのでだいたい80円くらい? 2歳半の息子にピッタリです。これからお手伝いしてくれるかな♪
mariko118
mariko118
3LDK | 家族
sayuuuさんの実例写真
エプロン作りました。 先日東急ハンズでサッとつけられるエプロンなるモノを見つけましたがちょっと高かったので、以前イオンで買った400円のデニム生地を使って作りました。裁縫は苦手なのでいびつですが満足です♪
エプロン作りました。 先日東急ハンズでサッとつけられるエプロンなるモノを見つけましたがちょっと高かったので、以前イオンで買った400円のデニム生地を使って作りました。裁縫は苦手なのでいびつですが満足です♪
sayuuu
sayuuu
3LDK
Hisayoさんの実例写真
こんばんは☆ 収納の必需品と言えば… 保存瓶です(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAの保存瓶にお砂糖、麦茶パック、木製クリップなど収納しています。 この瓶は廃盤だったと思いますが キッチン 久しぶりに寄りで撮れたのは、水切りカゴのしたの土台を やり変えたので! エプロンシンクお気に入りですが、流れる水切りカゴが置けないという( ̄∀ ̄*) 今回は中身の詰まったボードを置いたので しっかりスッキリとしました(•◡•〟)
こんばんは☆ 収納の必需品と言えば… 保存瓶です(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAの保存瓶にお砂糖、麦茶パック、木製クリップなど収納しています。 この瓶は廃盤だったと思いますが キッチン 久しぶりに寄りで撮れたのは、水切りカゴのしたの土台を やり変えたので! エプロンシンクお気に入りですが、流れる水切りカゴが置けないという( ̄∀ ̄*) 今回は中身の詰まったボードを置いたので しっかりスッキリとしました(•◡•〟)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ayukaさんの実例写真
towerの水切りラック、とっても便利です(•ө•)♡
towerの水切りラック、とっても便利です(•ө•)♡
ayuka
ayuka
3LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
私が飾っているのはフライヤーなので小ぶりですが、同じ映画のポスターも買えるようなのでタグ付けしておきました⑅◡̈*
私が飾っているのはフライヤーなので小ぶりですが、同じ映画のポスターも買えるようなのでタグ付けしておきました⑅◡̈*
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
chi_kaさんの実例写真
キッズエプロン👧🏼 バレンタインを楽しみにしている娘が お友達とチョコ作りをするって事で 可愛いエプロンを買ったよ♡ 巾着袋もついて¥300🙌 スリーコインズの新商品です!! カラー違いで大人サイズもあって ママもお揃いにできるよ◡̈*
キッズエプロン👧🏼 バレンタインを楽しみにしている娘が お友達とチョコ作りをするって事で 可愛いエプロンを買ったよ♡ 巾着袋もついて¥300🙌 スリーコインズの新商品です!! カラー違いで大人サイズもあって ママもお揃いにできるよ◡̈*
chi_ka
chi_ka
家族
emmyyさんの実例写真
最近お部屋あちこちセルフリフォーム中なので、壁紙貼りの時にこれあったら便利だわーとずっと思ってて、ちょうど良いのが近所のお店に売ってたのでGET! エプロンとしか表示されてなかったけど、このポケットの感じはDIY用だわ~♪ カッターやヘラなどぴったり収まります。 ギンガムフリル付けてリメイクしました。
最近お部屋あちこちセルフリフォーム中なので、壁紙貼りの時にこれあったら便利だわーとずっと思ってて、ちょうど良いのが近所のお店に売ってたのでGET! エプロンとしか表示されてなかったけど、このポケットの感じはDIY用だわ~♪ カッターやヘラなどぴったり収まります。 ギンガムフリル付けてリメイクしました。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
tsmttさんの実例写真
tsmtt
tsmtt
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
漆喰壁¥15,180
朝食後、 それぞれが受け持つ掃除場所を発表。 兄弟は玄関たたき、ドア、床などの 水拭き掃除。 私は普段の家事並行で 高いところの埃取りや掃除機がけ、 各部屋の仕上げ、 そして指示役。←笑 相方は風呂場担当。 兄弟と私が準備や打ち合わせしてる間に 相方 姿が見えず。 どこ行ったかと思えばもう始めてた! やる気だぜ!えらい!すごい! 浴槽エプロン外してガンガン洗ってる。 ケルヒャー様が控えてるぞ、 下洗い頑張れ〜
朝食後、 それぞれが受け持つ掃除場所を発表。 兄弟は玄関たたき、ドア、床などの 水拭き掃除。 私は普段の家事並行で 高いところの埃取りや掃除機がけ、 各部屋の仕上げ、 そして指示役。←笑 相方は風呂場担当。 兄弟と私が準備や打ち合わせしてる間に 相方 姿が見えず。 どこ行ったかと思えばもう始めてた! やる気だぜ!えらい!すごい! 浴槽エプロン外してガンガン洗ってる。 ケルヒャー様が控えてるぞ、 下洗い頑張れ〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 今日は朝早めに出かける用事があるので5時起きでバスルームの大掃除🛀 バスルームは普段1日おきにお掃除するのがルーティーンになっているので汚れてはいませんが、今日は普段はやらない天井とエプロンも外してお掃除しました🧼 pic2 天井は以前RCフレンドさんがやっていたのに習ってクイックルワイパー立体吸着ウェットシートでお掃除 pic3 洗ったエプロンはしばらくここで乾燥𓂃◌𓈒𓐍 エプロンは今年3回目のお掃除。それほど汚れてはいなかったですけど少し赤カビがあって落ちにくい部分もあったので、もう少し頻度を上げてお掃除した方がいいかなと思ったんですけど、私はエプロン外すのは得意、取り付けるのは苦手なのでなるべくやりたくないと思っちゃいます😅💦 とりあえずエプロンはまだ乾燥させたままお出かけします😅
今日はココ、大掃除しました! 今日は朝早めに出かける用事があるので5時起きでバスルームの大掃除🛀 バスルームは普段1日おきにお掃除するのがルーティーンになっているので汚れてはいませんが、今日は普段はやらない天井とエプロンも外してお掃除しました🧼 pic2 天井は以前RCフレンドさんがやっていたのに習ってクイックルワイパー立体吸着ウェットシートでお掃除 pic3 洗ったエプロンはしばらくここで乾燥𓂃◌𓈒𓐍 エプロンは今年3回目のお掃除。それほど汚れてはいなかったですけど少し赤カビがあって落ちにくい部分もあったので、もう少し頻度を上げてお掃除した方がいいかなと思ったんですけど、私はエプロン外すのは得意、取り付けるのは苦手なのでなるべくやりたくないと思っちゃいます😅💦 とりあえずエプロンはまだ乾燥させたままお出かけします😅
haru29
haru29
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
先日、お掃除本舗さんにお願いして、バスタブのエプロンも外して、ピカピカにして頂きました✨✨
先日、お掃除本舗さんにお願いして、バスタブのエプロンも外して、ピカピカにして頂きました✨✨
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
兄さんの食欲を奪った胃腸炎が妹にうつりました。 2回吐いて服が2回とも吐物まみれになったので、夫がゴミ袋でエプロンを作ってくれました。ポケット付けてねとお願いしたら、ドラえもんポケットが付いていました。そうじゃない、私が付けて欲しかったのは吐物キャッチポケット。 早く治りますように。
兄さんの食欲を奪った胃腸炎が妹にうつりました。 2回吐いて服が2回とも吐物まみれになったので、夫がゴミ袋でエプロンを作ってくれました。ポケット付けてねとお願いしたら、ドラえもんポケットが付いていました。そうじゃない、私が付けて欲しかったのは吐物キャッチポケット。 早く治りますように。
bun
bun
3DK | 家族
ririeeさんの実例写真
朝晩冷え込んできましたね。 風邪っぽいので家事はゆっくり🐌💨💨
朝晩冷え込んできましたね。 風邪っぽいので家事はゆっくり🐌💨💨
ririee
ririee
もっと見る

エプロン マンション暮らしの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ