RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

収納 ファイリング

174枚の部屋写真から46枚をセレクト
YUMINN11さんの実例写真
家を建ててから説明書めっちゃ増えたのでファイル整理。これやってみたかったやつです。まだまだあるので気長に整理しよう♪
家を建ててから説明書めっちゃ増えたのでファイル整理。これやってみたかったやつです。まだまだあるので気長に整理しよう♪
YUMINN11
YUMINN11
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
来週開催する文書整理のセミナーのために、面倒くさがって今までやってなかったファイリングに着手、ホームファイリング完成しました。頑張った、私。でもセミナー資料はあと一踏ん張り…。
来週開催する文書整理のセミナーのために、面倒くさがって今までやってなかったファイリングに着手、ホームファイリング完成しました。頑張った、私。でもセミナー資料はあと一踏ん張り…。
mikan
mikan
4LDK | 家族
yuka.nagashimaさんの実例写真
わが家の書類はバーチカルファイリング💕 個人宅なのに、オフィス用のファイリングキャビネットがあります。てへ。
わが家の書類はバーチカルファイリング💕 個人宅なのに、オフィス用のファイリングキャビネットがあります。てへ。
yuka.nagashima
yuka.nagashima
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは〜☆彡 家庭訪問の後にムスメと爆睡して、ちょっと元気な夜です笑 先日お迎えしたりんご箱に収めたかった、書類収納ファイルが届きました! LIMIAで記事を読んで、コレだ!とポチッた、アコーディオンみたいな大容量ファイルです♡ 学校、PTA、各種明細、保険、保証書などなど、項目別に1冊でファイリングできます(^_^)v これなら、超ズボラな私でも、書類の雪崩を起こすことなく分類できるはずっ! 見た目がシンプルなのもすき♡ 表紙に布をクリアファイルに挟んで入れてみました〜(o^^o) これからこのファイルで書類収納がんばるぞ〜!
こんばんは〜☆彡 家庭訪問の後にムスメと爆睡して、ちょっと元気な夜です笑 先日お迎えしたりんご箱に収めたかった、書類収納ファイルが届きました! LIMIAで記事を読んで、コレだ!とポチッた、アコーディオンみたいな大容量ファイルです♡ 学校、PTA、各種明細、保険、保証書などなど、項目別に1冊でファイリングできます(^_^)v これなら、超ズボラな私でも、書類の雪崩を起こすことなく分類できるはずっ! 見た目がシンプルなのもすき♡ 表紙に布をクリアファイルに挟んで入れてみました〜(o^^o) これからこのファイルで書類収納がんばるぞ〜!
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
tmsoeoさんの実例写真
ラベルライター¥9,300
2019.1.23 新居で使い始めたい書類のファイリングについて。多くの方のを参考にして無印×KOKUYO×ガーリテプラにしました✨
2019.1.23 新居で使い始めたい書類のファイリングについて。多くの方のを参考にして無印×KOKUYO×ガーリテプラにしました✨
tmsoeo
tmsoeo
家族
tama.simpleさんの実例写真
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
tama.simple
tama.simple
3LDK
ricochamさんの実例写真
書類関連は、 ✅重要書類 ⏩年金、税金、ローン、保険など ✅暮らしの書類 ⏩電気、ガス、水道、インターネット、医療費、助成金 ✅教育 ⏩保育園 ✅趣味と仕事 ⏩資格証明書、株 という風に分けてファイリングしています☺ ・ こちらの保管も無印+セキセイのカラーフォルダーにラベリングで、いつでも取り出しやすくしてます⭐ ・ #整理整頓 #無印良品 #ppケース #書類収納 #セキセイ
書類関連は、 ✅重要書類 ⏩年金、税金、ローン、保険など ✅暮らしの書類 ⏩電気、ガス、水道、インターネット、医療費、助成金 ✅教育 ⏩保育園 ✅趣味と仕事 ⏩資格証明書、株 という風に分けてファイリングしています☺ ・ こちらの保管も無印+セキセイのカラーフォルダーにラベリングで、いつでも取り出しやすくしてます⭐ ・ #整理整頓 #無印良品 #ppケース #書類収納 #セキセイ
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
セリア アルミクリップ × 無印ファイリングボックス × 宮成製作所 ポケット でおうちの書類管理のファイリングボックスにハンコとペンの定位置作り
セリア アルミクリップ × 無印ファイリングボックス × 宮成製作所 ポケット でおうちの書類管理のファイリングボックスにハンコとペンの定位置作り
Megumi
Megumi
家族
oimoimoiさんの実例写真
契約書類、説明書類のファイリング改。 以前整理してからまだ日が浅いですが、断捨離をしてファイルを購入してやり直しをしました。 『トリセツ』というアプリのおかげで随分取扱説明書の量が減りスッキリ。かなりおすすめです。
契約書類、説明書類のファイリング改。 以前整理してからまだ日が浅いですが、断捨離をしてファイルを購入してやり直しをしました。 『トリセツ』というアプリのおかげで随分取扱説明書の量が減りスッキリ。かなりおすすめです。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
ray55さんの実例写真
便宜上、ダイニングテーブルで書類仕事をすることが多く、袖机を購入しました! お手頃価格で見た目も好きなのですが、引き出しフルオープンにはなりません〜 あと、ラベル付きのファイリングは高さがNG 角2封筒も二回蓋を折り曲げないと入らないです。(横幅も若干出るかなー) まぁ、学習机にもぴったり!とか書いてあったので、ビジネスには少し物足りなくてもそういう仕様なのかもです。 悩みぬいた末に、ダイソーのブックエンドと、クリアホルダーにラベル自分でつける事で、私なりにベストな使い心地になりました(*^▽^*) 何だかんだ言って、見た目はバッチリ好みなので、便利になってテンション上がります♡
便宜上、ダイニングテーブルで書類仕事をすることが多く、袖机を購入しました! お手頃価格で見た目も好きなのですが、引き出しフルオープンにはなりません〜 あと、ラベル付きのファイリングは高さがNG 角2封筒も二回蓋を折り曲げないと入らないです。(横幅も若干出るかなー) まぁ、学習机にもぴったり!とか書いてあったので、ビジネスには少し物足りなくてもそういう仕様なのかもです。 悩みぬいた末に、ダイソーのブックエンドと、クリアホルダーにラベル自分でつける事で、私なりにベストな使い心地になりました(*^▽^*) 何だかんだ言って、見た目はバッチリ好みなので、便利になってテンション上がります♡
ray55
ray55
家族
t--ieさんの実例写真
以前RCより頂いたAmazonギフト券で念願のピータッチキューブをgetしました😆 それを機に重い腰を上げて溢れ返る書類整理に取り掛かっています。 実は以前から、バーチカルファイリングの方法で整理をしていたのですがいつの間にかグチャグチャにリバウンドしていました💦 敗因は ・小分類だけしかしていなかった ・あちこちの棚に分かれて入っていた そのため、新たに入ってきた書類を分類しにくくなっていました。 今回改善として ・新陳代謝の激しい書類 ・保管目的の書類 と分けて、保管するものはリングファイルへ分けることに。 個別ファイリングするものも、大分類・小分類としっかりカテゴリ分けしてしまいやすいようにしました! 今度は上手く管理できるといいな… 書類管理は主婦の永遠のテーマですね。 今後も我が家のやり方を少しずつ紹介して行こうかと思います。
以前RCより頂いたAmazonギフト券で念願のピータッチキューブをgetしました😆 それを機に重い腰を上げて溢れ返る書類整理に取り掛かっています。 実は以前から、バーチカルファイリングの方法で整理をしていたのですがいつの間にかグチャグチャにリバウンドしていました💦 敗因は ・小分類だけしかしていなかった ・あちこちの棚に分かれて入っていた そのため、新たに入ってきた書類を分類しにくくなっていました。 今回改善として ・新陳代謝の激しい書類 ・保管目的の書類 と分けて、保管するものはリングファイルへ分けることに。 個別ファイリングするものも、大分類・小分類としっかりカテゴリ分けしてしまいやすいようにしました! 今度は上手く管理できるといいな… 書類管理は主婦の永遠のテーマですね。 今後も我が家のやり方を少しずつ紹介して行こうかと思います。
t--ie
t--ie
tachashさんの実例写真
トリセツというアプリも使ってますが、ファイリングもしてます。 買い替えたら、差し替えしてます。
トリセツというアプリも使ってますが、ファイリングもしてます。 買い替えたら、差し替えしてます。
tachash
tachash
家族
Risakoさんの実例写真
子供の保育園での作品を綺麗に収納したかったのでファイリング。
子供の保育園での作品を綺麗に収納したかったのでファイリング。
Risako
Risako
家族
mako2yaさんの実例写真
家庭内の重要書類 徹底的に整えてやりました!!(^-^) RC内でも人気のアイテムを用いて、 ザックリ収納から→細かいフラグ収納にしました。 区からの書類とか証明書とか 今まではポケットファイルやバインダーに綴じこみ型で、書面が見えた方がいいと思っていました。 でもこういった書類って普段ぜんぜん必要ではなかった… 重要なのは「誰でも見つけられる」かが重要だった事に気付きました。 ピンポイントでそれ!って。 フラグがあればBoxにぱんぱんに入っていても分かりやすい。 うむ。 痴呆になって誰か探してもらう事になっても大丈夫だよね。
家庭内の重要書類 徹底的に整えてやりました!!(^-^) RC内でも人気のアイテムを用いて、 ザックリ収納から→細かいフラグ収納にしました。 区からの書類とか証明書とか 今まではポケットファイルやバインダーに綴じこみ型で、書面が見えた方がいいと思っていました。 でもこういった書類って普段ぜんぜん必要ではなかった… 重要なのは「誰でも見つけられる」かが重要だった事に気付きました。 ピンポイントでそれ!って。 フラグがあればBoxにぱんぱんに入っていても分かりやすい。 うむ。 痴呆になって誰か探してもらう事になっても大丈夫だよね。
mako2ya
mako2ya
3LDK
mirihaさんの実例写真
ラベルライター¥6,570
ピータッチキューブ
ピータッチキューブ
miriha
miriha
e-stationeryさんの実例写真
背表紙の見出しラベルもないシンプルなファイルですので、創作意欲旺盛な方は自分だけのオリジナルファイルを制作するのもクリエイティブで楽しそうですよね♪ たとえばお気に入りの生地や素材を貼り付けたり、ペンや画材でイラストしたり、マスキングテープやシールなどで装飾したりと、アイデア次第でオリジナリティ溢れるファイリングが作れます♪
背表紙の見出しラベルもないシンプルなファイルですので、創作意欲旺盛な方は自分だけのオリジナルファイルを制作するのもクリエイティブで楽しそうですよね♪ たとえばお気に入りの生地や素材を貼り付けたり、ペンや画材でイラストしたり、マスキングテープやシールなどで装飾したりと、アイデア次第でオリジナリティ溢れるファイリングが作れます♪
e-stationery
e-stationery
aiさんの実例写真
とりあえずキッチン家電、キッチン用品等のファイリング完了。意外と少なかったな〜
とりあえずキッチン家電、キッチン用品等のファイリング完了。意外と少なかったな〜
ai
ai
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
パンパンでヨレヨレだった説明書や保証書など、クリアファイルに分けて整頓し直しました。 ①家電などの説明書と保証書。 ②子供の自転車ゲーム機類とプリンタ。 ③町内会のプリントなど。 3台になったプリンタはよく修理に出すので 家電とは別に取り出しやすいように。 もう必要ない説明書や保証の切れたものなどは処分してスッキリ♩
パンパンでヨレヨレだった説明書や保証書など、クリアファイルに分けて整頓し直しました。 ①家電などの説明書と保証書。 ②子供の自転車ゲーム機類とプリンタ。 ③町内会のプリントなど。 3台になったプリンタはよく修理に出すので 家電とは別に取り出しやすいように。 もう必要ない説明書や保証の切れたものなどは処分してスッキリ♩
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
お猫様のクローゼット侵入対策❣️ 引戸は開けれないけど、押すのは 得意な八。扇風機で防犯して いたけど模様替え。 エレクターのセット品 “ファイリングワゴン”を置いてみた。 ファイルを45°に収納できるシェルフが ついている。下段は少々カスタマイズ。 片方だけ引っ掛けて90°に。 背もたれがあると、 転落防止になるので ワゴンの奥行は35cm。 シェルフの奥行は25cm。 寸足らずは、釣糸で繋いで補強。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ この直角のシェルフを商品化し てもらえると大変有難い。 ハンガーレールだけでは物足りない 昨今のわたし
お猫様のクローゼット侵入対策❣️ 引戸は開けれないけど、押すのは 得意な八。扇風機で防犯して いたけど模様替え。 エレクターのセット品 “ファイリングワゴン”を置いてみた。 ファイルを45°に収納できるシェルフが ついている。下段は少々カスタマイズ。 片方だけ引っ掛けて90°に。 背もたれがあると、 転落防止になるので ワゴンの奥行は35cm。 シェルフの奥行は25cm。 寸足らずは、釣糸で繋いで補強。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ この直角のシェルフを商品化し てもらえると大変有難い。 ハンガーレールだけでは物足りない 昨今のわたし
hanachan
hanachan
coroさんの実例写真
本日は、『お年玉付き年賀ハガキ2023』 当選発表日です。 毎年いただいた年賀状はこのようにして自作ファイリングしています。 ①年賀状をひとまとめにして一片に水のりをつけて乾かす。 ②白画用紙を年賀状の幅に合わせて切る。 ③乾いた年賀状の束をカットした画用紙でブックカバーのように包む。 ④西暦を背に記入。 結婚式に出席していただいた方々に毎年お送りしていますが、年賀状は年々減りつつあります。 収納BOXは我らの味方、無印良品。さま。 今から当選番号の確認作業のはじまりです♪
本日は、『お年玉付き年賀ハガキ2023』 当選発表日です。 毎年いただいた年賀状はこのようにして自作ファイリングしています。 ①年賀状をひとまとめにして一片に水のりをつけて乾かす。 ②白画用紙を年賀状の幅に合わせて切る。 ③乾いた年賀状の束をカットした画用紙でブックカバーのように包む。 ④西暦を背に記入。 結婚式に出席していただいた方々に毎年お送りしていますが、年賀状は年々減りつつあります。 収納BOXは我らの味方、無印良品。さま。 今から当選番号の確認作業のはじまりです♪
coro
coro
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫横にIKEAの引き出しとファイルボックスを置いて 引き出しには文房具などを ファイルは幼稚園の書類やレシピ、医療用などをファイリングしています 対面にマグネットボードがあるので近くにこれらがあると便利なんです♪
冷蔵庫横にIKEAの引き出しとファイルボックスを置いて 引き出しには文房具などを ファイルは幼稚園の書類やレシピ、医療用などをファイリングしています 対面にマグネットボードがあるので近くにこれらがあると便利なんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
shinobunさんの実例写真
りんご箱の下段には、PUEBCOのカゴで統一。それぞれ、ジャンル別に収納。どうしても溜まってしまう雑誌は、定期的に必要なところだけ切って、ジャンル別にファイリング。
りんご箱の下段には、PUEBCOのカゴで統一。それぞれ、ジャンル別に収納。どうしても溜まってしまう雑誌は、定期的に必要なところだけ切って、ジャンル別にファイリング。
shinobun
shinobun
kotoさんの実例写真
手帳や日記など毎日手に取るものは 机の上に置いてます 手帳デコの時に使うシールもセリアのファイルに まとめてファイリングしています💕 季節に合ったマステなどはしまうと使わなくなるので見える化しています☺️
手帳や日記など毎日手に取るものは 机の上に置いてます 手帳デコの時に使うシールもセリアのファイルに まとめてファイリングしています💕 季節に合ったマステなどはしまうと使わなくなるので見える化しています☺️
koto
koto
3LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
セリアのゴミ袋収納Mサイズ愛用中です。 ・可燃 (大) ・不燃 (中) ・ペットボトル (中)入れてます。 スッキリまとまり使い勝手も良いので、今回はポリ袋用にSサイズを購入してみました(o^冖^o)
セリアのゴミ袋収納Mサイズ愛用中です。 ・可燃 (大) ・不燃 (中) ・ペットボトル (中)入れてます。 スッキリまとまり使い勝手も良いので、今回はポリ袋用にSサイズを購入してみました(o^冖^o)
imhome
imhome
4LDK | 家族
もっと見る

収納 ファイリングが気になるあなたにおすすめ

収納 ファイリングの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 ファイリング

174枚の部屋写真から46枚をセレクト
YUMINN11さんの実例写真
家を建ててから説明書めっちゃ増えたのでファイル整理。これやってみたかったやつです。まだまだあるので気長に整理しよう♪
家を建ててから説明書めっちゃ増えたのでファイル整理。これやってみたかったやつです。まだまだあるので気長に整理しよう♪
YUMINN11
YUMINN11
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
来週開催する文書整理のセミナーのために、面倒くさがって今までやってなかったファイリングに着手、ホームファイリング完成しました。頑張った、私。でもセミナー資料はあと一踏ん張り…。
来週開催する文書整理のセミナーのために、面倒くさがって今までやってなかったファイリングに着手、ホームファイリング完成しました。頑張った、私。でもセミナー資料はあと一踏ん張り…。
mikan
mikan
4LDK | 家族
yuka.nagashimaさんの実例写真
わが家の書類はバーチカルファイリング💕 個人宅なのに、オフィス用のファイリングキャビネットがあります。てへ。
わが家の書類はバーチカルファイリング💕 個人宅なのに、オフィス用のファイリングキャビネットがあります。てへ。
yuka.nagashima
yuka.nagashima
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは〜☆彡 家庭訪問の後にムスメと爆睡して、ちょっと元気な夜です笑 先日お迎えしたりんご箱に収めたかった、書類収納ファイルが届きました! LIMIAで記事を読んで、コレだ!とポチッた、アコーディオンみたいな大容量ファイルです♡ 学校、PTA、各種明細、保険、保証書などなど、項目別に1冊でファイリングできます(^_^)v これなら、超ズボラな私でも、書類の雪崩を起こすことなく分類できるはずっ! 見た目がシンプルなのもすき♡ 表紙に布をクリアファイルに挟んで入れてみました〜(o^^o) これからこのファイルで書類収納がんばるぞ〜!
こんばんは〜☆彡 家庭訪問の後にムスメと爆睡して、ちょっと元気な夜です笑 先日お迎えしたりんご箱に収めたかった、書類収納ファイルが届きました! LIMIAで記事を読んで、コレだ!とポチッた、アコーディオンみたいな大容量ファイルです♡ 学校、PTA、各種明細、保険、保証書などなど、項目別に1冊でファイリングできます(^_^)v これなら、超ズボラな私でも、書類の雪崩を起こすことなく分類できるはずっ! 見た目がシンプルなのもすき♡ 表紙に布をクリアファイルに挟んで入れてみました〜(o^^o) これからこのファイルで書類収納がんばるぞ〜!
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
tmsoeoさんの実例写真
ラベルライター¥9,300
2019.1.23 新居で使い始めたい書類のファイリングについて。多くの方のを参考にして無印×KOKUYO×ガーリテプラにしました✨
2019.1.23 新居で使い始めたい書類のファイリングについて。多くの方のを参考にして無印×KOKUYO×ガーリテプラにしました✨
tmsoeo
tmsoeo
家族
tama.simpleさんの実例写真
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
tama.simple
tama.simple
3LDK
ricochamさんの実例写真
書類関連は、 ✅重要書類 ⏩年金、税金、ローン、保険など ✅暮らしの書類 ⏩電気、ガス、水道、インターネット、医療費、助成金 ✅教育 ⏩保育園 ✅趣味と仕事 ⏩資格証明書、株 という風に分けてファイリングしています☺ ・ こちらの保管も無印+セキセイのカラーフォルダーにラベリングで、いつでも取り出しやすくしてます⭐ ・ #整理整頓 #無印良品 #ppケース #書類収納 #セキセイ
書類関連は、 ✅重要書類 ⏩年金、税金、ローン、保険など ✅暮らしの書類 ⏩電気、ガス、水道、インターネット、医療費、助成金 ✅教育 ⏩保育園 ✅趣味と仕事 ⏩資格証明書、株 という風に分けてファイリングしています☺ ・ こちらの保管も無印+セキセイのカラーフォルダーにラベリングで、いつでも取り出しやすくしてます⭐ ・ #整理整頓 #無印良品 #ppケース #書類収納 #セキセイ
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
セリア アルミクリップ × 無印ファイリングボックス × 宮成製作所 ポケット でおうちの書類管理のファイリングボックスにハンコとペンの定位置作り
セリア アルミクリップ × 無印ファイリングボックス × 宮成製作所 ポケット でおうちの書類管理のファイリングボックスにハンコとペンの定位置作り
Megumi
Megumi
家族
oimoimoiさんの実例写真
契約書類、説明書類のファイリング改。 以前整理してからまだ日が浅いですが、断捨離をしてファイルを購入してやり直しをしました。 『トリセツ』というアプリのおかげで随分取扱説明書の量が減りスッキリ。かなりおすすめです。
契約書類、説明書類のファイリング改。 以前整理してからまだ日が浅いですが、断捨離をしてファイルを購入してやり直しをしました。 『トリセツ』というアプリのおかげで随分取扱説明書の量が減りスッキリ。かなりおすすめです。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
ray55さんの実例写真
便宜上、ダイニングテーブルで書類仕事をすることが多く、袖机を購入しました! お手頃価格で見た目も好きなのですが、引き出しフルオープンにはなりません〜 あと、ラベル付きのファイリングは高さがNG 角2封筒も二回蓋を折り曲げないと入らないです。(横幅も若干出るかなー) まぁ、学習机にもぴったり!とか書いてあったので、ビジネスには少し物足りなくてもそういう仕様なのかもです。 悩みぬいた末に、ダイソーのブックエンドと、クリアホルダーにラベル自分でつける事で、私なりにベストな使い心地になりました(*^▽^*) 何だかんだ言って、見た目はバッチリ好みなので、便利になってテンション上がります♡
便宜上、ダイニングテーブルで書類仕事をすることが多く、袖机を購入しました! お手頃価格で見た目も好きなのですが、引き出しフルオープンにはなりません〜 あと、ラベル付きのファイリングは高さがNG 角2封筒も二回蓋を折り曲げないと入らないです。(横幅も若干出るかなー) まぁ、学習机にもぴったり!とか書いてあったので、ビジネスには少し物足りなくてもそういう仕様なのかもです。 悩みぬいた末に、ダイソーのブックエンドと、クリアホルダーにラベル自分でつける事で、私なりにベストな使い心地になりました(*^▽^*) 何だかんだ言って、見た目はバッチリ好みなので、便利になってテンション上がります♡
ray55
ray55
家族
t--ieさんの実例写真
以前RCより頂いたAmazonギフト券で念願のピータッチキューブをgetしました😆 それを機に重い腰を上げて溢れ返る書類整理に取り掛かっています。 実は以前から、バーチカルファイリングの方法で整理をしていたのですがいつの間にかグチャグチャにリバウンドしていました💦 敗因は ・小分類だけしかしていなかった ・あちこちの棚に分かれて入っていた そのため、新たに入ってきた書類を分類しにくくなっていました。 今回改善として ・新陳代謝の激しい書類 ・保管目的の書類 と分けて、保管するものはリングファイルへ分けることに。 個別ファイリングするものも、大分類・小分類としっかりカテゴリ分けしてしまいやすいようにしました! 今度は上手く管理できるといいな… 書類管理は主婦の永遠のテーマですね。 今後も我が家のやり方を少しずつ紹介して行こうかと思います。
以前RCより頂いたAmazonギフト券で念願のピータッチキューブをgetしました😆 それを機に重い腰を上げて溢れ返る書類整理に取り掛かっています。 実は以前から、バーチカルファイリングの方法で整理をしていたのですがいつの間にかグチャグチャにリバウンドしていました💦 敗因は ・小分類だけしかしていなかった ・あちこちの棚に分かれて入っていた そのため、新たに入ってきた書類を分類しにくくなっていました。 今回改善として ・新陳代謝の激しい書類 ・保管目的の書類 と分けて、保管するものはリングファイルへ分けることに。 個別ファイリングするものも、大分類・小分類としっかりカテゴリ分けしてしまいやすいようにしました! 今度は上手く管理できるといいな… 書類管理は主婦の永遠のテーマですね。 今後も我が家のやり方を少しずつ紹介して行こうかと思います。
t--ie
t--ie
tachashさんの実例写真
トリセツというアプリも使ってますが、ファイリングもしてます。 買い替えたら、差し替えしてます。
トリセツというアプリも使ってますが、ファイリングもしてます。 買い替えたら、差し替えしてます。
tachash
tachash
家族
Risakoさんの実例写真
文房具¥2,418
子供の保育園での作品を綺麗に収納したかったのでファイリング。
子供の保育園での作品を綺麗に収納したかったのでファイリング。
Risako
Risako
家族
mako2yaさんの実例写真
家庭内の重要書類 徹底的に整えてやりました!!(^-^) RC内でも人気のアイテムを用いて、 ザックリ収納から→細かいフラグ収納にしました。 区からの書類とか証明書とか 今まではポケットファイルやバインダーに綴じこみ型で、書面が見えた方がいいと思っていました。 でもこういった書類って普段ぜんぜん必要ではなかった… 重要なのは「誰でも見つけられる」かが重要だった事に気付きました。 ピンポイントでそれ!って。 フラグがあればBoxにぱんぱんに入っていても分かりやすい。 うむ。 痴呆になって誰か探してもらう事になっても大丈夫だよね。
家庭内の重要書類 徹底的に整えてやりました!!(^-^) RC内でも人気のアイテムを用いて、 ザックリ収納から→細かいフラグ収納にしました。 区からの書類とか証明書とか 今まではポケットファイルやバインダーに綴じこみ型で、書面が見えた方がいいと思っていました。 でもこういった書類って普段ぜんぜん必要ではなかった… 重要なのは「誰でも見つけられる」かが重要だった事に気付きました。 ピンポイントでそれ!って。 フラグがあればBoxにぱんぱんに入っていても分かりやすい。 うむ。 痴呆になって誰か探してもらう事になっても大丈夫だよね。
mako2ya
mako2ya
3LDK
mirihaさんの実例写真
ピータッチキューブ
ピータッチキューブ
miriha
miriha
e-stationeryさんの実例写真
背表紙の見出しラベルもないシンプルなファイルですので、創作意欲旺盛な方は自分だけのオリジナルファイルを制作するのもクリエイティブで楽しそうですよね♪ たとえばお気に入りの生地や素材を貼り付けたり、ペンや画材でイラストしたり、マスキングテープやシールなどで装飾したりと、アイデア次第でオリジナリティ溢れるファイリングが作れます♪
背表紙の見出しラベルもないシンプルなファイルですので、創作意欲旺盛な方は自分だけのオリジナルファイルを制作するのもクリエイティブで楽しそうですよね♪ たとえばお気に入りの生地や素材を貼り付けたり、ペンや画材でイラストしたり、マスキングテープやシールなどで装飾したりと、アイデア次第でオリジナリティ溢れるファイリングが作れます♪
e-stationery
e-stationery
aiさんの実例写真
とりあえずキッチン家電、キッチン用品等のファイリング完了。意外と少なかったな〜
とりあえずキッチン家電、キッチン用品等のファイリング完了。意外と少なかったな〜
ai
ai
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
パンパンでヨレヨレだった説明書や保証書など、クリアファイルに分けて整頓し直しました。 ①家電などの説明書と保証書。 ②子供の自転車ゲーム機類とプリンタ。 ③町内会のプリントなど。 3台になったプリンタはよく修理に出すので 家電とは別に取り出しやすいように。 もう必要ない説明書や保証の切れたものなどは処分してスッキリ♩
パンパンでヨレヨレだった説明書や保証書など、クリアファイルに分けて整頓し直しました。 ①家電などの説明書と保証書。 ②子供の自転車ゲーム機類とプリンタ。 ③町内会のプリントなど。 3台になったプリンタはよく修理に出すので 家電とは別に取り出しやすいように。 もう必要ない説明書や保証の切れたものなどは処分してスッキリ♩
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
お猫様のクローゼット侵入対策❣️ 引戸は開けれないけど、押すのは 得意な八。扇風機で防犯して いたけど模様替え。 エレクターのセット品 “ファイリングワゴン”を置いてみた。 ファイルを45°に収納できるシェルフが ついている。下段は少々カスタマイズ。 片方だけ引っ掛けて90°に。 背もたれがあると、 転落防止になるので ワゴンの奥行は35cm。 シェルフの奥行は25cm。 寸足らずは、釣糸で繋いで補強。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ この直角のシェルフを商品化し てもらえると大変有難い。 ハンガーレールだけでは物足りない 昨今のわたし
お猫様のクローゼット侵入対策❣️ 引戸は開けれないけど、押すのは 得意な八。扇風機で防犯して いたけど模様替え。 エレクターのセット品 “ファイリングワゴン”を置いてみた。 ファイルを45°に収納できるシェルフが ついている。下段は少々カスタマイズ。 片方だけ引っ掛けて90°に。 背もたれがあると、 転落防止になるので ワゴンの奥行は35cm。 シェルフの奥行は25cm。 寸足らずは、釣糸で繋いで補強。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ この直角のシェルフを商品化し てもらえると大変有難い。 ハンガーレールだけでは物足りない 昨今のわたし
hanachan
hanachan
coroさんの実例写真
本日は、『お年玉付き年賀ハガキ2023』 当選発表日です。 毎年いただいた年賀状はこのようにして自作ファイリングしています。 ①年賀状をひとまとめにして一片に水のりをつけて乾かす。 ②白画用紙を年賀状の幅に合わせて切る。 ③乾いた年賀状の束をカットした画用紙でブックカバーのように包む。 ④西暦を背に記入。 結婚式に出席していただいた方々に毎年お送りしていますが、年賀状は年々減りつつあります。 収納BOXは我らの味方、無印良品。さま。 今から当選番号の確認作業のはじまりです♪
本日は、『お年玉付き年賀ハガキ2023』 当選発表日です。 毎年いただいた年賀状はこのようにして自作ファイリングしています。 ①年賀状をひとまとめにして一片に水のりをつけて乾かす。 ②白画用紙を年賀状の幅に合わせて切る。 ③乾いた年賀状の束をカットした画用紙でブックカバーのように包む。 ④西暦を背に記入。 結婚式に出席していただいた方々に毎年お送りしていますが、年賀状は年々減りつつあります。 収納BOXは我らの味方、無印良品。さま。 今から当選番号の確認作業のはじまりです♪
coro
coro
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫横にIKEAの引き出しとファイルボックスを置いて 引き出しには文房具などを ファイルは幼稚園の書類やレシピ、医療用などをファイリングしています 対面にマグネットボードがあるので近くにこれらがあると便利なんです♪
冷蔵庫横にIKEAの引き出しとファイルボックスを置いて 引き出しには文房具などを ファイルは幼稚園の書類やレシピ、医療用などをファイリングしています 対面にマグネットボードがあるので近くにこれらがあると便利なんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
shinobunさんの実例写真
りんご箱の下段には、PUEBCOのカゴで統一。それぞれ、ジャンル別に収納。どうしても溜まってしまう雑誌は、定期的に必要なところだけ切って、ジャンル別にファイリング。
りんご箱の下段には、PUEBCOのカゴで統一。それぞれ、ジャンル別に収納。どうしても溜まってしまう雑誌は、定期的に必要なところだけ切って、ジャンル別にファイリング。
shinobun
shinobun
kotoさんの実例写真
手帳や日記など毎日手に取るものは 机の上に置いてます 手帳デコの時に使うシールもセリアのファイルに まとめてファイリングしています💕 季節に合ったマステなどはしまうと使わなくなるので見える化しています☺️
手帳や日記など毎日手に取るものは 机の上に置いてます 手帳デコの時に使うシールもセリアのファイルに まとめてファイリングしています💕 季節に合ったマステなどはしまうと使わなくなるので見える化しています☺️
koto
koto
3LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
セリアのゴミ袋収納Mサイズ愛用中です。 ・可燃 (大) ・不燃 (中) ・ペットボトル (中)入れてます。 スッキリまとまり使い勝手も良いので、今回はポリ袋用にSサイズを購入してみました(o^冖^o)
セリアのゴミ袋収納Mサイズ愛用中です。 ・可燃 (大) ・不燃 (中) ・ペットボトル (中)入れてます。 スッキリまとまり使い勝手も良いので、今回はポリ袋用にSサイズを購入してみました(o^冖^o)
imhome
imhome
4LDK | 家族
もっと見る

収納 ファイリングが気になるあなたにおすすめ

収納 ファイリングの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ