RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

収納 ラブリコ

11,862枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
rabachanさんの実例写真
数年ぶりのなんちゃってDIY。デスク横にラブリコ 使用して新たに棚を増設。有孔ボードを着色してアクセントに。収納を増やすのも勿論だけど、部屋の入り口からゴチャついたデスクを隠す目隠し代わりにもなって満足です。
数年ぶりのなんちゃってDIY。デスク横にラブリコ 使用して新たに棚を増設。有孔ボードを着色してアクセントに。収納を増やすのも勿論だけど、部屋の入り口からゴチャついたデスクを隠す目隠し代わりにもなって満足です。
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
現在のキッチン棚。 グレージュのラブリコで制作したもの。 和気産業のピラシェル棚柱・棚受のブラックを使っています。 2×4材は無塗装です。
現在のキッチン棚。 グレージュのラブリコで制作したもの。 和気産業のピラシェル棚柱・棚受のブラックを使っています。 2×4材は無塗装です。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
koshiregutyoさんの実例写真
● キッチン収納 ● 今週も あっという間に 花金よ 《 pic① 》 さて、何回かに分けてアップしてきた わが家のキッチン 正月からこっち、 日課のRC巡り放ったらかして← 家中をDIYしたり、リメイクしたり、 毎日めっちゃ楽しく過ごしていました 年末、滑り込みで注文したラブリコ柱 届くのは年明けやろな思ってたら、 ショップが年内に発送してくれて、 それだけでもう 年明けからのDIYに熱が入るよねー! そこへ、 ちょうどいいイベント始まったので 連日ウッキウキで乗っかってます♪ 《 pic② 》 私のDIYには意味がありまして これはもうホンマに私だけの意味 なんですけど〜‥ 高さとか幅とか、 今までこのキッチン使ってきて分かる 自分の【使い勝手】やら、 使っている用具の形状、置き場所やら、 それを基準にあれこれ作ってます ラブリコ棚の一番下のスペース ここはこの冷水筒が入る高さに設定 この冷水筒、 先日magにも掲載してもらってましたが、 ↓ ↓ https://roomclip.jp/mag/archives/87557 これ、6つ持ってるんですよ 冷蔵庫に3つ、そして、 それが空いたらスライドできるように ここに3つ待機です 男三人とも、毎日水筒が要るもんでね あ、その男たちの水筒も、 ここに入る高さです 休みの日はここに水筒が入ってたりします 棚板は25センチ IKEAのボックスUPPDATERAが入るように ちょうど家に色チで何個もあったので、 それを収納ボックスにしよ思て このボックス、一見するとホワイトですが、 中は色が付いているんです くすみ系のピンクやグリーン、イエローを 使っています 自分が好きな色味がこっそり見えると、 それだけで自己満テンション上がります♪ 《 pic③ 》 DIYだと、 好きなところに木ネジをねじ込めます← 先日、ニトリの卓上鍋を置くために 棚板の位置や仕様を変えたラック ここに、 トップが丸く色が付いてる可愛い木ネジを ねじ込みます あ、可愛いの見方は人それぞれですので セリアなんかに売られてる、 可愛いフックでもええんですけどね、 ここにはこれじゃないと邪魔なのです なぜなら‥ 《 pic④ 》 こんだけのスペースしかないからです これ、ニトリの魔法のまな板 や、ホンマにこのネーミングなんですよね 確かにこれ、使いやすいですよ 普段は牛乳パックを開いて まな板代わりにしているんですが、 どうしてもまな板が欲しい時がある コンパクトなものないかな〜と探して、 こないだ見つけました ふふふ、これもやっぱり薄いグレー 最近はグレーが気になる ここに引っ掛けることで 棚の中がオープンに見えなくなり、 インパクトの強い黒鍋も なんとなく緩和されたりされなかったり 笑 なんか、 投稿する度に私、 ニトリヘビーユーザーやん、って気付く こんなんないかな〜って先に検索して、 実際に店舗に寄って目で確かめて、 いつも、 こんなんあった〜♪ってなるのでね ☆ 今回でようやっと一段落したキッチン やりたかったDIYをやり、 その途中であれこれ閃いてまた好きにやり、 そして、 使っている間にまたどんどん自分仕様に なっていくのでしょう 憧れるキッチンは 昔ながらのキッチンというか、 ばあちゃんちのキッチンというか、、 編んだカゴやら、窓に沿った棚やら、 キッチンツールは見えるところに 引っ掛けてあって、 野菜やなんかもそこらへんにゴロリと 転がしてあって、みたいなね ガチャガチャしててもトーンが揃ってて 必要なものが仲良く並んでる、という 土間がありそなキッチンってええな、って 大抵の美味しいもんは茶色だと ずっと言ってますけど、 私にとっての【美味しそうなキッチン】も 茶色なかんじなんですよね〜 ま、憧れと実際とでは なぜだかえらい違いが出るもんですが 笑 それでも、 キッチンに立つのが楽だな〜と感じれば、 そこで仕事するのも気楽に感じるようになり、 長居も苦ではなくなり、 美味しいもんを作ったろうという気にもなる 自分仕様にする理由はそんなかんじです ただ、私以外の家族も使う場所なので、 独りよがりになりすぎないようにね ものの取りやすさだったり、 どこに何があるかの分かりやすさだったり、 清潔に保つための掃除のしやすさだったり、 作業するスペースの使いやすさだったり、、 挙げるとキリがないですが。 ま、これからもここで、 茶色いものをたくさん作っていきたいと 思います←🤣あは〜
● キッチン収納 ● 今週も あっという間に 花金よ 《 pic① 》 さて、何回かに分けてアップしてきた わが家のキッチン 正月からこっち、 日課のRC巡り放ったらかして← 家中をDIYしたり、リメイクしたり、 毎日めっちゃ楽しく過ごしていました 年末、滑り込みで注文したラブリコ柱 届くのは年明けやろな思ってたら、 ショップが年内に発送してくれて、 それだけでもう 年明けからのDIYに熱が入るよねー! そこへ、 ちょうどいいイベント始まったので 連日ウッキウキで乗っかってます♪ 《 pic② 》 私のDIYには意味がありまして これはもうホンマに私だけの意味 なんですけど〜‥ 高さとか幅とか、 今までこのキッチン使ってきて分かる 自分の【使い勝手】やら、 使っている用具の形状、置き場所やら、 それを基準にあれこれ作ってます ラブリコ棚の一番下のスペース ここはこの冷水筒が入る高さに設定 この冷水筒、 先日magにも掲載してもらってましたが、 ↓ ↓ https://roomclip.jp/mag/archives/87557 これ、6つ持ってるんですよ 冷蔵庫に3つ、そして、 それが空いたらスライドできるように ここに3つ待機です 男三人とも、毎日水筒が要るもんでね あ、その男たちの水筒も、 ここに入る高さです 休みの日はここに水筒が入ってたりします 棚板は25センチ IKEAのボックスUPPDATERAが入るように ちょうど家に色チで何個もあったので、 それを収納ボックスにしよ思て このボックス、一見するとホワイトですが、 中は色が付いているんです くすみ系のピンクやグリーン、イエローを 使っています 自分が好きな色味がこっそり見えると、 それだけで自己満テンション上がります♪ 《 pic③ 》 DIYだと、 好きなところに木ネジをねじ込めます← 先日、ニトリの卓上鍋を置くために 棚板の位置や仕様を変えたラック ここに、 トップが丸く色が付いてる可愛い木ネジを ねじ込みます あ、可愛いの見方は人それぞれですので セリアなんかに売られてる、 可愛いフックでもええんですけどね、 ここにはこれじゃないと邪魔なのです なぜなら‥ 《 pic④ 》 こんだけのスペースしかないからです これ、ニトリの魔法のまな板 や、ホンマにこのネーミングなんですよね 確かにこれ、使いやすいですよ 普段は牛乳パックを開いて まな板代わりにしているんですが、 どうしてもまな板が欲しい時がある コンパクトなものないかな〜と探して、 こないだ見つけました ふふふ、これもやっぱり薄いグレー 最近はグレーが気になる ここに引っ掛けることで 棚の中がオープンに見えなくなり、 インパクトの強い黒鍋も なんとなく緩和されたりされなかったり 笑 なんか、 投稿する度に私、 ニトリヘビーユーザーやん、って気付く こんなんないかな〜って先に検索して、 実際に店舗に寄って目で確かめて、 いつも、 こんなんあった〜♪ってなるのでね ☆ 今回でようやっと一段落したキッチン やりたかったDIYをやり、 その途中であれこれ閃いてまた好きにやり、 そして、 使っている間にまたどんどん自分仕様に なっていくのでしょう 憧れるキッチンは 昔ながらのキッチンというか、 ばあちゃんちのキッチンというか、、 編んだカゴやら、窓に沿った棚やら、 キッチンツールは見えるところに 引っ掛けてあって、 野菜やなんかもそこらへんにゴロリと 転がしてあって、みたいなね ガチャガチャしててもトーンが揃ってて 必要なものが仲良く並んでる、という 土間がありそなキッチンってええな、って 大抵の美味しいもんは茶色だと ずっと言ってますけど、 私にとっての【美味しそうなキッチン】も 茶色なかんじなんですよね〜 ま、憧れと実際とでは なぜだかえらい違いが出るもんですが 笑 それでも、 キッチンに立つのが楽だな〜と感じれば、 そこで仕事するのも気楽に感じるようになり、 長居も苦ではなくなり、 美味しいもんを作ったろうという気にもなる 自分仕様にする理由はそんなかんじです ただ、私以外の家族も使う場所なので、 独りよがりになりすぎないようにね ものの取りやすさだったり、 どこに何があるかの分かりやすさだったり、 清潔に保つための掃除のしやすさだったり、 作業するスペースの使いやすさだったり、、 挙げるとキリがないですが。 ま、これからもここで、 茶色いものをたくさん作っていきたいと 思います←🤣あは〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
SSSSさんの実例写真
換気扇裏の無駄になりがちなスペースをラブリコで収納に! 穴を開けずに設置できて便利♪ 最近棚をずらして下を仕事スペースに… パソコン机を置いてたスペースが空いてスッキリ✨ もうちょっと片付けたい…
換気扇裏の無駄になりがちなスペースをラブリコで収納に! 穴を開けずに設置できて便利♪ 最近棚をずらして下を仕事スペースに… パソコン机を置いてたスペースが空いてスッキリ✨ もうちょっと片付けたい…
SSSS
SSSS
家族
Ryoさんの実例写真
デスク付きラブリコ棚、一旦完成です😆💓 まだちょいちょい手を加えたいと思ってるんだけど、とりあえずは力尽きたので、とーぶんはこのままで😁🎵
デスク付きラブリコ棚、一旦完成です😆💓 まだちょいちょい手を加えたいと思ってるんだけど、とりあえずは力尽きたので、とーぶんはこのままで😁🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
millaさんの実例写真
milla
milla
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
長男のこども部屋に ラブリコで収納スペースをDIY(^^)
長男のこども部屋に ラブリコで収納スペースをDIY(^^)
tom
tom
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
狭い廊下に本棚DIY 2x4をラブリコで突っ張っり、1x4の横板をL字で留めただけ。高さは文庫本16センチ、コミック本は19センチ。ぎっしり詰めると金具も目立たない。 巾木の分少し壁から離してあるためちょうど文庫本とツラが揃って気持ちいい。コミックは少し出っ張りますが、さほど気になりません、ら市販品にはない奥行き10センチで邪魔にならない!高さも自在!大体本棚は壁に寄せるから背板いらないんですよねー。DIYバンザイ。
狭い廊下に本棚DIY 2x4をラブリコで突っ張っり、1x4の横板をL字で留めただけ。高さは文庫本16センチ、コミック本は19センチ。ぎっしり詰めると金具も目立たない。 巾木の分少し壁から離してあるためちょうど文庫本とツラが揃って気持ちいい。コミックは少し出っ張りますが、さほど気になりません、ら市販品にはない奥行き10センチで邪魔にならない!高さも自在!大体本棚は壁に寄せるから背板いらないんですよねー。DIYバンザイ。
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
g-menさんの実例写真
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
Lu_naulさんの実例写真
正面
正面
Lu_naul
Lu_naul
1DK
LUVさんの実例写真
イベント参加用です☆ IKEAのヴァリエラボックスは大小どちらもリピートしまくってます。気に入った物はついつい何個も揃えてしまいます(^^;)
イベント参加用です☆ IKEAのヴァリエラボックスは大小どちらもリピートしまくってます。気に入った物はついつい何個も揃えてしまいます(^^;)
LUV
LUV
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加💕 diy夢中の時に 作った洗面所壁の ラブリコを使って板壁棚です😊 床に置かない収納に したかったので沢山 棚を作って ホワイトにペイントして ほぼDAISOの籠ですが 見せて隠す収納で✨ 以前より少し変わったのは 床を貼って剥がせる床用ホワイトに張り替えました✨
イベント参加💕 diy夢中の時に 作った洗面所壁の ラブリコを使って板壁棚です😊 床に置かない収納に したかったので沢山 棚を作って ホワイトにペイントして ほぼDAISOの籠ですが 見せて隠す収納で✨ 以前より少し変わったのは 床を貼って剥がせる床用ホワイトに張り替えました✨
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
go_odsanさんの実例写真
2×4¥880
寝室収納に棚板を追加しました。 これで完成〜 [やってみてわかったこと] ・入るからと一杯棚をつけるとぎゅうぎゅう感すごい ・ラブリコとディアウォールを組み合わせて使うと位置合わせしにくい ・ラブリコは一本だけ立てる時もネジで調整できて安心感がある ・アンティークワックスは作業が簡単だし、表面が滑らかになって満足度高い ・ホームセンターに棚受けはあんまり種類売ってない。 ・DIY FACTORYは送料はかかるけど、棚受けなど安くて種類も豊富でありがたい
寝室収納に棚板を追加しました。 これで完成〜 [やってみてわかったこと] ・入るからと一杯棚をつけるとぎゅうぎゅう感すごい ・ラブリコとディアウォールを組み合わせて使うと位置合わせしにくい ・ラブリコは一本だけ立てる時もネジで調整できて安心感がある ・アンティークワックスは作業が簡単だし、表面が滑らかになって満足度高い ・ホームセンターに棚受けはあんまり種類売ってない。 ・DIY FACTORYは送料はかかるけど、棚受けなど安くて種類も豊富でありがたい
go_odsan
go_odsan
inno-techさんの実例写真
ラブリコでハンガーラックDIYしました! 脱ぎっぱなしの服やリュックは下段にまとめるようにしたらかなり部屋がスッキリ(^^)
ラブリコでハンガーラックDIYしました! 脱ぎっぱなしの服やリュックは下段にまとめるようにしたらかなり部屋がスッキリ(^^)
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
hiromi0302さんの実例写真
リビングにある子供スペース。 間仕切り棚としてラブリコを立てました! 裏側は隠したいものばかり(+_+)
リビングにある子供スペース。 間仕切り棚としてラブリコを立てました! 裏側は隠したいものばかり(+_+)
hiromi0302
hiromi0302
3LDK | 家族
sumrodさんの実例写真
sumrod
sumrod
家族
b4Nさんの実例写真
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバン置き場DIY ③ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ラブリコで立てた木材にフックを取り付けたところです。 右下はハンガーラックと重なって使いにくそうなので、ひとまず空けておくことにします。 オマケで左の柱に小物を収納するためのポケットをぶら下げました。 とりあえずカバンは掛けられるようになりました。 子どもたちのカバン類は大きさ・色・サイズもバラバラ(ˊᵕˋ;) カバンを掛けるとごちゃごちゃ感がすごいので、手前に目隠しをつけます。 (続く)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバン置き場DIY ③ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ラブリコで立てた木材にフックを取り付けたところです。 右下はハンガーラックと重なって使いにくそうなので、ひとまず空けておくことにします。 オマケで左の柱に小物を収納するためのポケットをぶら下げました。 とりあえずカバンは掛けられるようになりました。 子どもたちのカバン類は大きさ・色・サイズもバラバラ(ˊᵕˋ;) カバンを掛けるとごちゃごちゃ感がすごいので、手前に目隠しをつけます。 (続く)
b4N
b4N
3DK | 家族
mariattiさんの実例写真
冷蔵庫上に突っ張り棚を設置して空きスペースを有効活用しました。
冷蔵庫上に突っ張り棚を設置して空きスペースを有効活用しました。
mariatti
mariatti
3LDK | 家族
tabinekoさんの実例写真
2×4¥880
完成間近で電動ドライバー故障した。あと柱2本なのに...!
完成間近で電動ドライバー故障した。あと柱2本なのに...!
tabineko
tabineko
2LDK | 家族
megggさんの実例写真
ラブリコを使ったキッチン収納棚です😊
ラブリコを使ったキッチン収納棚です😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
utsuwa_bookさんの実例写真
ハンガー掛けと棚
ハンガー掛けと棚
utsuwa_book
utsuwa_book
2DK | カップル
soyuru-mamaさんの実例写真
先日の撮影で作った壁面棚✨ 横に這わせた板と板の間に L字金具を取り付けた板を挟み込み 自由にスライドさせてアレンジ出来る 作りになってます❤️ 気分で色々な配置で ディスプレイを楽しめるので 作って良かった‼️ そして、これから塗装して 置いてある小物も今のお部屋に合わせて 作り変える予定❤️ なかなか時間がないけど 色々な楽しみが増えたから楽しみです❤️
先日の撮影で作った壁面棚✨ 横に這わせた板と板の間に L字金具を取り付けた板を挟み込み 自由にスライドさせてアレンジ出来る 作りになってます❤️ 気分で色々な配置で ディスプレイを楽しめるので 作って良かった‼️ そして、これから塗装して 置いてある小物も今のお部屋に合わせて 作り変える予定❤️ なかなか時間がないけど 色々な楽しみが増えたから楽しみです❤️
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
もっと見る

収納 ラブリコの投稿一覧

579枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23417
1
217
1/17ページ

収納 ラブリコ

11,862枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
rabachanさんの実例写真
数年ぶりのなんちゃってDIY。デスク横にラブリコ 使用して新たに棚を増設。有孔ボードを着色してアクセントに。収納を増やすのも勿論だけど、部屋の入り口からゴチャついたデスクを隠す目隠し代わりにもなって満足です。
数年ぶりのなんちゃってDIY。デスク横にラブリコ 使用して新たに棚を増設。有孔ボードを着色してアクセントに。収納を増やすのも勿論だけど、部屋の入り口からゴチャついたデスクを隠す目隠し代わりにもなって満足です。
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
現在のキッチン棚。 グレージュのラブリコで制作したもの。 和気産業のピラシェル棚柱・棚受のブラックを使っています。 2×4材は無塗装です。
現在のキッチン棚。 グレージュのラブリコで制作したもの。 和気産業のピラシェル棚柱・棚受のブラックを使っています。 2×4材は無塗装です。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
koshiregutyoさんの実例写真
● キッチン収納 ● 今週も あっという間に 花金よ 《 pic① 》 さて、何回かに分けてアップしてきた わが家のキッチン 正月からこっち、 日課のRC巡り放ったらかして← 家中をDIYしたり、リメイクしたり、 毎日めっちゃ楽しく過ごしていました 年末、滑り込みで注文したラブリコ柱 届くのは年明けやろな思ってたら、 ショップが年内に発送してくれて、 それだけでもう 年明けからのDIYに熱が入るよねー! そこへ、 ちょうどいいイベント始まったので 連日ウッキウキで乗っかってます♪ 《 pic② 》 私のDIYには意味がありまして これはもうホンマに私だけの意味 なんですけど〜‥ 高さとか幅とか、 今までこのキッチン使ってきて分かる 自分の【使い勝手】やら、 使っている用具の形状、置き場所やら、 それを基準にあれこれ作ってます ラブリコ棚の一番下のスペース ここはこの冷水筒が入る高さに設定 この冷水筒、 先日magにも掲載してもらってましたが、 ↓ ↓ https://roomclip.jp/mag/archives/87557 これ、6つ持ってるんですよ 冷蔵庫に3つ、そして、 それが空いたらスライドできるように ここに3つ待機です 男三人とも、毎日水筒が要るもんでね あ、その男たちの水筒も、 ここに入る高さです 休みの日はここに水筒が入ってたりします 棚板は25センチ IKEAのボックスUPPDATERAが入るように ちょうど家に色チで何個もあったので、 それを収納ボックスにしよ思て このボックス、一見するとホワイトですが、 中は色が付いているんです くすみ系のピンクやグリーン、イエローを 使っています 自分が好きな色味がこっそり見えると、 それだけで自己満テンション上がります♪ 《 pic③ 》 DIYだと、 好きなところに木ネジをねじ込めます← 先日、ニトリの卓上鍋を置くために 棚板の位置や仕様を変えたラック ここに、 トップが丸く色が付いてる可愛い木ネジを ねじ込みます あ、可愛いの見方は人それぞれですので セリアなんかに売られてる、 可愛いフックでもええんですけどね、 ここにはこれじゃないと邪魔なのです なぜなら‥ 《 pic④ 》 こんだけのスペースしかないからです これ、ニトリの魔法のまな板 や、ホンマにこのネーミングなんですよね 確かにこれ、使いやすいですよ 普段は牛乳パックを開いて まな板代わりにしているんですが、 どうしてもまな板が欲しい時がある コンパクトなものないかな〜と探して、 こないだ見つけました ふふふ、これもやっぱり薄いグレー 最近はグレーが気になる ここに引っ掛けることで 棚の中がオープンに見えなくなり、 インパクトの強い黒鍋も なんとなく緩和されたりされなかったり 笑 なんか、 投稿する度に私、 ニトリヘビーユーザーやん、って気付く こんなんないかな〜って先に検索して、 実際に店舗に寄って目で確かめて、 いつも、 こんなんあった〜♪ってなるのでね ☆ 今回でようやっと一段落したキッチン やりたかったDIYをやり、 その途中であれこれ閃いてまた好きにやり、 そして、 使っている間にまたどんどん自分仕様に なっていくのでしょう 憧れるキッチンは 昔ながらのキッチンというか、 ばあちゃんちのキッチンというか、、 編んだカゴやら、窓に沿った棚やら、 キッチンツールは見えるところに 引っ掛けてあって、 野菜やなんかもそこらへんにゴロリと 転がしてあって、みたいなね ガチャガチャしててもトーンが揃ってて 必要なものが仲良く並んでる、という 土間がありそなキッチンってええな、って 大抵の美味しいもんは茶色だと ずっと言ってますけど、 私にとっての【美味しそうなキッチン】も 茶色なかんじなんですよね〜 ま、憧れと実際とでは なぜだかえらい違いが出るもんですが 笑 それでも、 キッチンに立つのが楽だな〜と感じれば、 そこで仕事するのも気楽に感じるようになり、 長居も苦ではなくなり、 美味しいもんを作ったろうという気にもなる 自分仕様にする理由はそんなかんじです ただ、私以外の家族も使う場所なので、 独りよがりになりすぎないようにね ものの取りやすさだったり、 どこに何があるかの分かりやすさだったり、 清潔に保つための掃除のしやすさだったり、 作業するスペースの使いやすさだったり、、 挙げるとキリがないですが。 ま、これからもここで、 茶色いものをたくさん作っていきたいと 思います←🤣あは〜
● キッチン収納 ● 今週も あっという間に 花金よ 《 pic① 》 さて、何回かに分けてアップしてきた わが家のキッチン 正月からこっち、 日課のRC巡り放ったらかして← 家中をDIYしたり、リメイクしたり、 毎日めっちゃ楽しく過ごしていました 年末、滑り込みで注文したラブリコ柱 届くのは年明けやろな思ってたら、 ショップが年内に発送してくれて、 それだけでもう 年明けからのDIYに熱が入るよねー! そこへ、 ちょうどいいイベント始まったので 連日ウッキウキで乗っかってます♪ 《 pic② 》 私のDIYには意味がありまして これはもうホンマに私だけの意味 なんですけど〜‥ 高さとか幅とか、 今までこのキッチン使ってきて分かる 自分の【使い勝手】やら、 使っている用具の形状、置き場所やら、 それを基準にあれこれ作ってます ラブリコ棚の一番下のスペース ここはこの冷水筒が入る高さに設定 この冷水筒、 先日magにも掲載してもらってましたが、 ↓ ↓ https://roomclip.jp/mag/archives/87557 これ、6つ持ってるんですよ 冷蔵庫に3つ、そして、 それが空いたらスライドできるように ここに3つ待機です 男三人とも、毎日水筒が要るもんでね あ、その男たちの水筒も、 ここに入る高さです 休みの日はここに水筒が入ってたりします 棚板は25センチ IKEAのボックスUPPDATERAが入るように ちょうど家に色チで何個もあったので、 それを収納ボックスにしよ思て このボックス、一見するとホワイトですが、 中は色が付いているんです くすみ系のピンクやグリーン、イエローを 使っています 自分が好きな色味がこっそり見えると、 それだけで自己満テンション上がります♪ 《 pic③ 》 DIYだと、 好きなところに木ネジをねじ込めます← 先日、ニトリの卓上鍋を置くために 棚板の位置や仕様を変えたラック ここに、 トップが丸く色が付いてる可愛い木ネジを ねじ込みます あ、可愛いの見方は人それぞれですので セリアなんかに売られてる、 可愛いフックでもええんですけどね、 ここにはこれじゃないと邪魔なのです なぜなら‥ 《 pic④ 》 こんだけのスペースしかないからです これ、ニトリの魔法のまな板 や、ホンマにこのネーミングなんですよね 確かにこれ、使いやすいですよ 普段は牛乳パックを開いて まな板代わりにしているんですが、 どうしてもまな板が欲しい時がある コンパクトなものないかな〜と探して、 こないだ見つけました ふふふ、これもやっぱり薄いグレー 最近はグレーが気になる ここに引っ掛けることで 棚の中がオープンに見えなくなり、 インパクトの強い黒鍋も なんとなく緩和されたりされなかったり 笑 なんか、 投稿する度に私、 ニトリヘビーユーザーやん、って気付く こんなんないかな〜って先に検索して、 実際に店舗に寄って目で確かめて、 いつも、 こんなんあった〜♪ってなるのでね ☆ 今回でようやっと一段落したキッチン やりたかったDIYをやり、 その途中であれこれ閃いてまた好きにやり、 そして、 使っている間にまたどんどん自分仕様に なっていくのでしょう 憧れるキッチンは 昔ながらのキッチンというか、 ばあちゃんちのキッチンというか、、 編んだカゴやら、窓に沿った棚やら、 キッチンツールは見えるところに 引っ掛けてあって、 野菜やなんかもそこらへんにゴロリと 転がしてあって、みたいなね ガチャガチャしててもトーンが揃ってて 必要なものが仲良く並んでる、という 土間がありそなキッチンってええな、って 大抵の美味しいもんは茶色だと ずっと言ってますけど、 私にとっての【美味しそうなキッチン】も 茶色なかんじなんですよね〜 ま、憧れと実際とでは なぜだかえらい違いが出るもんですが 笑 それでも、 キッチンに立つのが楽だな〜と感じれば、 そこで仕事するのも気楽に感じるようになり、 長居も苦ではなくなり、 美味しいもんを作ったろうという気にもなる 自分仕様にする理由はそんなかんじです ただ、私以外の家族も使う場所なので、 独りよがりになりすぎないようにね ものの取りやすさだったり、 どこに何があるかの分かりやすさだったり、 清潔に保つための掃除のしやすさだったり、 作業するスペースの使いやすさだったり、、 挙げるとキリがないですが。 ま、これからもここで、 茶色いものをたくさん作っていきたいと 思います←🤣あは〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
SSSSさんの実例写真
換気扇裏の無駄になりがちなスペースをラブリコで収納に! 穴を開けずに設置できて便利♪ 最近棚をずらして下を仕事スペースに… パソコン机を置いてたスペースが空いてスッキリ✨ もうちょっと片付けたい…
換気扇裏の無駄になりがちなスペースをラブリコで収納に! 穴を開けずに設置できて便利♪ 最近棚をずらして下を仕事スペースに… パソコン机を置いてたスペースが空いてスッキリ✨ もうちょっと片付けたい…
SSSS
SSSS
家族
Ryoさんの実例写真
デスク付きラブリコ棚、一旦完成です😆💓 まだちょいちょい手を加えたいと思ってるんだけど、とりあえずは力尽きたので、とーぶんはこのままで😁🎵
デスク付きラブリコ棚、一旦完成です😆💓 まだちょいちょい手を加えたいと思ってるんだけど、とりあえずは力尽きたので、とーぶんはこのままで😁🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
millaさんの実例写真
milla
milla
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
長男のこども部屋に ラブリコで収納スペースをDIY(^^)
長男のこども部屋に ラブリコで収納スペースをDIY(^^)
tom
tom
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
狭い廊下に本棚DIY 2x4をラブリコで突っ張っり、1x4の横板をL字で留めただけ。高さは文庫本16センチ、コミック本は19センチ。ぎっしり詰めると金具も目立たない。 巾木の分少し壁から離してあるためちょうど文庫本とツラが揃って気持ちいい。コミックは少し出っ張りますが、さほど気になりません、ら市販品にはない奥行き10センチで邪魔にならない!高さも自在!大体本棚は壁に寄せるから背板いらないんですよねー。DIYバンザイ。
狭い廊下に本棚DIY 2x4をラブリコで突っ張っり、1x4の横板をL字で留めただけ。高さは文庫本16センチ、コミック本は19センチ。ぎっしり詰めると金具も目立たない。 巾木の分少し壁から離してあるためちょうど文庫本とツラが揃って気持ちいい。コミックは少し出っ張りますが、さほど気になりません、ら市販品にはない奥行き10センチで邪魔にならない!高さも自在!大体本棚は壁に寄せるから背板いらないんですよねー。DIYバンザイ。
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
g-menさんの実例写真
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
Lu_naulさんの実例写真
正面
正面
Lu_naul
Lu_naul
1DK
LUVさんの実例写真
イベント参加用です☆ IKEAのヴァリエラボックスは大小どちらもリピートしまくってます。気に入った物はついつい何個も揃えてしまいます(^^;)
イベント参加用です☆ IKEAのヴァリエラボックスは大小どちらもリピートしまくってます。気に入った物はついつい何個も揃えてしまいます(^^;)
LUV
LUV
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
ビニールクロス¥399
イベント参加💕 diy夢中の時に 作った洗面所壁の ラブリコを使って板壁棚です😊 床に置かない収納に したかったので沢山 棚を作って ホワイトにペイントして ほぼDAISOの籠ですが 見せて隠す収納で✨ 以前より少し変わったのは 床を貼って剥がせる床用ホワイトに張り替えました✨
イベント参加💕 diy夢中の時に 作った洗面所壁の ラブリコを使って板壁棚です😊 床に置かない収納に したかったので沢山 棚を作って ホワイトにペイントして ほぼDAISOの籠ですが 見せて隠す収納で✨ 以前より少し変わったのは 床を貼って剥がせる床用ホワイトに張り替えました✨
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
go_odsanさんの実例写真
寝室収納に棚板を追加しました。 これで完成〜 [やってみてわかったこと] ・入るからと一杯棚をつけるとぎゅうぎゅう感すごい ・ラブリコとディアウォールを組み合わせて使うと位置合わせしにくい ・ラブリコは一本だけ立てる時もネジで調整できて安心感がある ・アンティークワックスは作業が簡単だし、表面が滑らかになって満足度高い ・ホームセンターに棚受けはあんまり種類売ってない。 ・DIY FACTORYは送料はかかるけど、棚受けなど安くて種類も豊富でありがたい
寝室収納に棚板を追加しました。 これで完成〜 [やってみてわかったこと] ・入るからと一杯棚をつけるとぎゅうぎゅう感すごい ・ラブリコとディアウォールを組み合わせて使うと位置合わせしにくい ・ラブリコは一本だけ立てる時もネジで調整できて安心感がある ・アンティークワックスは作業が簡単だし、表面が滑らかになって満足度高い ・ホームセンターに棚受けはあんまり種類売ってない。 ・DIY FACTORYは送料はかかるけど、棚受けなど安くて種類も豊富でありがたい
go_odsan
go_odsan
inno-techさんの実例写真
ラブリコでハンガーラックDIYしました! 脱ぎっぱなしの服やリュックは下段にまとめるようにしたらかなり部屋がスッキリ(^^)
ラブリコでハンガーラックDIYしました! 脱ぎっぱなしの服やリュックは下段にまとめるようにしたらかなり部屋がスッキリ(^^)
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
hiromi0302さんの実例写真
リビングにある子供スペース。 間仕切り棚としてラブリコを立てました! 裏側は隠したいものばかり(+_+)
リビングにある子供スペース。 間仕切り棚としてラブリコを立てました! 裏側は隠したいものばかり(+_+)
hiromi0302
hiromi0302
3LDK | 家族
sumrodさんの実例写真
sumrod
sumrod
家族
b4Nさんの実例写真
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバン置き場DIY ③ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ラブリコで立てた木材にフックを取り付けたところです。 右下はハンガーラックと重なって使いにくそうなので、ひとまず空けておくことにします。 オマケで左の柱に小物を収納するためのポケットをぶら下げました。 とりあえずカバンは掛けられるようになりました。 子どもたちのカバン類は大きさ・色・サイズもバラバラ(ˊᵕˋ;) カバンを掛けるとごちゃごちゃ感がすごいので、手前に目隠しをつけます。 (続く)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバン置き場DIY ③ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ラブリコで立てた木材にフックを取り付けたところです。 右下はハンガーラックと重なって使いにくそうなので、ひとまず空けておくことにします。 オマケで左の柱に小物を収納するためのポケットをぶら下げました。 とりあえずカバンは掛けられるようになりました。 子どもたちのカバン類は大きさ・色・サイズもバラバラ(ˊᵕˋ;) カバンを掛けるとごちゃごちゃ感がすごいので、手前に目隠しをつけます。 (続く)
b4N
b4N
3DK | 家族
mariattiさんの実例写真
冷蔵庫上に突っ張り棚を設置して空きスペースを有効活用しました。
冷蔵庫上に突っ張り棚を設置して空きスペースを有効活用しました。
mariatti
mariatti
3LDK | 家族
tabinekoさんの実例写真
2×4¥880
完成間近で電動ドライバー故障した。あと柱2本なのに...!
完成間近で電動ドライバー故障した。あと柱2本なのに...!
tabineko
tabineko
2LDK | 家族
megggさんの実例写真
ラブリコを使ったキッチン収納棚です😊
ラブリコを使ったキッチン収納棚です😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
utsuwa_bookさんの実例写真
ハンガー掛けと棚
ハンガー掛けと棚
utsuwa_book
utsuwa_book
2DK | カップル
soyuru-mamaさんの実例写真
先日の撮影で作った壁面棚✨ 横に這わせた板と板の間に L字金具を取り付けた板を挟み込み 自由にスライドさせてアレンジ出来る 作りになってます❤️ 気分で色々な配置で ディスプレイを楽しめるので 作って良かった‼️ そして、これから塗装して 置いてある小物も今のお部屋に合わせて 作り変える予定❤️ なかなか時間がないけど 色々な楽しみが増えたから楽しみです❤️
先日の撮影で作った壁面棚✨ 横に這わせた板と板の間に L字金具を取り付けた板を挟み込み 自由にスライドさせてアレンジ出来る 作りになってます❤️ 気分で色々な配置で ディスプレイを楽しめるので 作って良かった‼️ そして、これから塗装して 置いてある小物も今のお部屋に合わせて 作り変える予定❤️ なかなか時間がないけど 色々な楽しみが増えたから楽しみです❤️
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
もっと見る

収納 ラブリコの投稿一覧

579枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23417
1
217
1/17ページ