ガーデニング サンチュ

20枚の部屋写真から15枚をセレクト
tararaさんの実例写真
去年の10月に4つサンチュ苗を🥬購入 とうが立って花が付き出したのでそろそろ終わりです😅(1枚目) 今回🥬3度目のサンチュ🥬作りでした 上手に育てられたのは初😊 冬は即席で作ったペットボトル温室で(3枚目)🤣一杯になったら葉っぱだけ何度も収穫し🥬高い野菜を買う事なく終り 暖かくなって幹が伸びてきたらネットで囲い(2 .4枚目) 🤣やさお酢やロハピのお陰で病気や虫から守られ✌️ 新鮮で綺麗なサンチュを🥬😊いっぱい食べる事ができました😊
去年の10月に4つサンチュ苗を🥬購入 とうが立って花が付き出したのでそろそろ終わりです😅(1枚目) 今回🥬3度目のサンチュ🥬作りでした 上手に育てられたのは初😊 冬は即席で作ったペットボトル温室で(3枚目)🤣一杯になったら葉っぱだけ何度も収穫し🥬高い野菜を買う事なく終り 暖かくなって幹が伸びてきたらネットで囲い(2 .4枚目) 🤣やさお酢やロハピのお陰で病気や虫から守られ✌️ 新鮮で綺麗なサンチュを🥬😊いっぱい食べる事ができました😊
tarara
tarara
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
続きまして、長雨と強い日差しにやられたサンチュandサニーレタスちゃん。前半は青虫祭りで悲惨でしたが、手作り酢酸剤でなんとか持ち直したものの…いやー、手間ですよ手作り。やさお酢様😍😍😍ありがたいです✨ しかしながら、サンチュはだいぶ徒長してきたのでそろ終わりかなぁ。もう少しだけ頑張って食したい!と散布してみましたー。 徒長ブラザーズの紫蘇とバジル🌿パセリにも予防がてらやさお酢ちゃんで。そのまま食べても安心です♪
続きまして、長雨と強い日差しにやられたサンチュandサニーレタスちゃん。前半は青虫祭りで悲惨でしたが、手作り酢酸剤でなんとか持ち直したものの…いやー、手間ですよ手作り。やさお酢様😍😍😍ありがたいです✨ しかしながら、サンチュはだいぶ徒長してきたのでそろ終わりかなぁ。もう少しだけ頑張って食したい!と散布してみましたー。 徒長ブラザーズの紫蘇とバジル🌿パセリにも予防がてらやさお酢ちゃんで。そのまま食べても安心です♪
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
新しく取り入れたベジトラグもお気に入り。 毎年実を付けるブルーベリーは地植えにしたけど、1年ごとに植え付けるミニトマトやバジルはベジトラグに。 昨年、普通のプランターでミニトマト栽培してみたけど、高さがあるベジトラグの方が、日当たりもいいし、手入れも楽です。
新しく取り入れたベジトラグもお気に入り。 毎年実を付けるブルーベリーは地植えにしたけど、1年ごとに植え付けるミニトマトやバジルはベジトラグに。 昨年、普通のプランターでミニトマト栽培してみたけど、高さがあるベジトラグの方が、日当たりもいいし、手入れも楽です。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
こちらが我が家のサラダ予備軍笑 水耕栽培で丁度2ヶ月位です 育ててみるまで、レタスがこんなに寒さに強いの知りませんでした (๑°ㅁ°๑)‼✧ 特に赤いリーフの子元気です 右側のはサンチュ とても育てやすく、成長も早くてオススメです
こちらが我が家のサラダ予備軍笑 水耕栽培で丁度2ヶ月位です 育ててみるまで、レタスがこんなに寒さに強いの知りませんでした (๑°ㅁ°๑)‼✧ 特に赤いリーフの子元気です 右側のはサンチュ とても育てやすく、成長も早くてオススメです
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
maryさんの実例写真
きゅうり、ピーマン、バジル、枝豆、サンチュ、イチゴ もう少し増やす予定です☺︎
きゅうり、ピーマン、バジル、枝豆、サンチュ、イチゴ もう少し増やす予定です☺︎
mary
mary
家族
seiさんの実例写真
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
sei
sei
家族
porinさんの実例写真
リビング側のベランダは日当たりも抜群なので、食べられるハーブとサンチュを植えて置きました(о´∀`о) 春ってステキ❤
リビング側のベランダは日当たりも抜群なので、食べられるハーブとサンチュを植えて置きました(о´∀`о) 春ってステキ❤
porin
porin
家族
shimoamさんの実例写真
庭のタイムが毎年、どんどん増えて広がってきました✨
庭のタイムが毎年、どんどん増えて広がってきました✨
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
お庭のpic続きですみません💧 寄植えって苦手なんだけど。 お花の寄植えは難しいから、野菜の寄植えしてみた🥦 小さい苗だったのが半月程でここまでなりました✨ まだ、伸びてないのもあるけど…。 サニーレタス・サンチュ・ブロッコリー・ニラ・わけぎ
お庭のpic続きですみません💧 寄植えって苦手なんだけど。 お花の寄植えは難しいから、野菜の寄植えしてみた🥦 小さい苗だったのが半月程でここまでなりました✨ まだ、伸びてないのもあるけど…。 サニーレタス・サンチュ・ブロッコリー・ニラ・わけぎ
Miki
Miki
2LDK | 家族
accoさんの実例写真
ウッドデッキでBBQ!
ウッドデッキでBBQ!
acco
acco
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
今年も懲りずにポタジェガーデン目指してます(´ε`;)ゞ 春菊と芽キャベツの花が咲いた横でサンチュとパクチー植えました♪ 愛する人の 愛する物を 愛したい✨ 推しがパクチーを愛してるそうで… 苦手だったのですが、好きになりたいなと思い種を撒きました。 この歳で推し活なんてものが自分の生活に入ってくるとは思ってなかったんです💦 でも、推しがいると、彼が忙しい中で頑張ってると思うだけで、自分もいろんな事頑張れるんですよね~ 推しが尊い✨ 知ってはじめて感じる幸せ💕 王一博君の新しい映画撮影が始まるそうです! それが彼が大好きなダンスがテーマらしく♪ダンス仲間もたくさん出るみたいで嬉しそうな顔してました(*´-`)ヨカタネー💚 朝からスイマセン💧
今年も懲りずにポタジェガーデン目指してます(´ε`;)ゞ 春菊と芽キャベツの花が咲いた横でサンチュとパクチー植えました♪ 愛する人の 愛する物を 愛したい✨ 推しがパクチーを愛してるそうで… 苦手だったのですが、好きになりたいなと思い種を撒きました。 この歳で推し活なんてものが自分の生活に入ってくるとは思ってなかったんです💦 でも、推しがいると、彼が忙しい中で頑張ってると思うだけで、自分もいろんな事頑張れるんですよね~ 推しが尊い✨ 知ってはじめて感じる幸せ💕 王一博君の新しい映画撮影が始まるそうです! それが彼が大好きなダンスがテーマらしく♪ダンス仲間もたくさん出るみたいで嬉しそうな顔してました(*´-`)ヨカタネー💚 朝からスイマセン💧
Mika
Mika
家族
mariagardenさんの実例写真
主人が2階ベランダで育ててるサニーレタスとサンチュ 毎回食べる分だけ収穫 今日もサラダにしていただきます (*^-^*)
主人が2階ベランダで育ててるサニーレタスとサンチュ 毎回食べる分だけ収穫 今日もサラダにしていただきます (*^-^*)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
庭に作ったミニミニ畑で、葉物野菜が毎日収穫出来るようなりました。 1日取らないと大葉がものすごく大きくなってしまいビックリ⁉️ 家の前を通る人からそろそろとった方がいいよ。言われてからは、毎日収穫してます。
庭に作ったミニミニ畑で、葉物野菜が毎日収穫出来るようなりました。 1日取らないと大葉がものすごく大きくなってしまいビックリ⁉️ 家の前を通る人からそろそろとった方がいいよ。言われてからは、毎日収穫してます。
kurumeru
kurumeru
家族
nobikoさんの実例写真
我が家の庭では樹木や草花の花壇の合間に紛れ込ませるように、野菜や果実も栽培しています 家庭菜園はまだ初めて3年ぐらいで失敗ばかりですが、花だけを育ていた頃よりは家族が好意的!花には一切無反応ですが、食べ物だと「これウチで作ったん?」ぐらいの関心は持ってくれます☺️ 左上からキヌサヤ、赤タマネギ、虹色菜、茎ブロッコリー、サラダ春菊、タマネギ、サンチュ、ブルーベリー、アシタバ 現在の庭の状況です🌱☘️🌿
我が家の庭では樹木や草花の花壇の合間に紛れ込ませるように、野菜や果実も栽培しています 家庭菜園はまだ初めて3年ぐらいで失敗ばかりですが、花だけを育ていた頃よりは家族が好意的!花には一切無反応ですが、食べ物だと「これウチで作ったん?」ぐらいの関心は持ってくれます☺️ 左上からキヌサヤ、赤タマネギ、虹色菜、茎ブロッコリー、サラダ春菊、タマネギ、サンチュ、ブルーベリー、アシタバ 現在の庭の状況です🌱☘️🌿
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
夕方、パラパラ雨が降ってきたけど、めげずにお庭パトロール。 雑草抜いたり、支柱を立て替えたり、写真撮ったり笑、パワーチャージできるひとときです✨ 長雨で家庭菜園もダメにならないか心配だったけど、今のところは元気そう👍 バジルを収穫して、夕飯の炒め物に入れました😆
夕方、パラパラ雨が降ってきたけど、めげずにお庭パトロール。 雑草抜いたり、支柱を立て替えたり、写真撮ったり笑、パワーチャージできるひとときです✨ 長雨で家庭菜園もダメにならないか心配だったけど、今のところは元気そう👍 バジルを収穫して、夕飯の炒め物に入れました😆
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族

ガーデニング サンチュの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング サンチュ

20枚の部屋写真から15枚をセレクト
tararaさんの実例写真
去年の10月に4つサンチュ苗を🥬購入 とうが立って花が付き出したのでそろそろ終わりです😅(1枚目) 今回🥬3度目のサンチュ🥬作りでした 上手に育てられたのは初😊 冬は即席で作ったペットボトル温室で(3枚目)🤣一杯になったら葉っぱだけ何度も収穫し🥬高い野菜を買う事なく終り 暖かくなって幹が伸びてきたらネットで囲い(2 .4枚目) 🤣やさお酢やロハピのお陰で病気や虫から守られ✌️ 新鮮で綺麗なサンチュを🥬😊いっぱい食べる事ができました😊
去年の10月に4つサンチュ苗を🥬購入 とうが立って花が付き出したのでそろそろ終わりです😅(1枚目) 今回🥬3度目のサンチュ🥬作りでした 上手に育てられたのは初😊 冬は即席で作ったペットボトル温室で(3枚目)🤣一杯になったら葉っぱだけ何度も収穫し🥬高い野菜を買う事なく終り 暖かくなって幹が伸びてきたらネットで囲い(2 .4枚目) 🤣やさお酢やロハピのお陰で病気や虫から守られ✌️ 新鮮で綺麗なサンチュを🥬😊いっぱい食べる事ができました😊
tarara
tarara
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
続きまして、長雨と強い日差しにやられたサンチュandサニーレタスちゃん。前半は青虫祭りで悲惨でしたが、手作り酢酸剤でなんとか持ち直したものの…いやー、手間ですよ手作り。やさお酢様😍😍😍ありがたいです✨ しかしながら、サンチュはだいぶ徒長してきたのでそろ終わりかなぁ。もう少しだけ頑張って食したい!と散布してみましたー。 徒長ブラザーズの紫蘇とバジル🌿パセリにも予防がてらやさお酢ちゃんで。そのまま食べても安心です♪
続きまして、長雨と強い日差しにやられたサンチュandサニーレタスちゃん。前半は青虫祭りで悲惨でしたが、手作り酢酸剤でなんとか持ち直したものの…いやー、手間ですよ手作り。やさお酢様😍😍😍ありがたいです✨ しかしながら、サンチュはだいぶ徒長してきたのでそろ終わりかなぁ。もう少しだけ頑張って食したい!と散布してみましたー。 徒長ブラザーズの紫蘇とバジル🌿パセリにも予防がてらやさお酢ちゃんで。そのまま食べても安心です♪
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
新しく取り入れたベジトラグもお気に入り。 毎年実を付けるブルーベリーは地植えにしたけど、1年ごとに植え付けるミニトマトやバジルはベジトラグに。 昨年、普通のプランターでミニトマト栽培してみたけど、高さがあるベジトラグの方が、日当たりもいいし、手入れも楽です。
新しく取り入れたベジトラグもお気に入り。 毎年実を付けるブルーベリーは地植えにしたけど、1年ごとに植え付けるミニトマトやバジルはベジトラグに。 昨年、普通のプランターでミニトマト栽培してみたけど、高さがあるベジトラグの方が、日当たりもいいし、手入れも楽です。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
こちらが我が家のサラダ予備軍笑 水耕栽培で丁度2ヶ月位です 育ててみるまで、レタスがこんなに寒さに強いの知りませんでした (๑°ㅁ°๑)‼✧ 特に赤いリーフの子元気です 右側のはサンチュ とても育てやすく、成長も早くてオススメです
こちらが我が家のサラダ予備軍笑 水耕栽培で丁度2ヶ月位です 育ててみるまで、レタスがこんなに寒さに強いの知りませんでした (๑°ㅁ°๑)‼✧ 特に赤いリーフの子元気です 右側のはサンチュ とても育てやすく、成長も早くてオススメです
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
maryさんの実例写真
きゅうり、ピーマン、バジル、枝豆、サンチュ、イチゴ もう少し増やす予定です☺︎
きゅうり、ピーマン、バジル、枝豆、サンチュ、イチゴ もう少し増やす予定です☺︎
mary
mary
家族
seiさんの実例写真
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
sei
sei
家族
porinさんの実例写真
リビング側のベランダは日当たりも抜群なので、食べられるハーブとサンチュを植えて置きました(о´∀`о) 春ってステキ❤
リビング側のベランダは日当たりも抜群なので、食べられるハーブとサンチュを植えて置きました(о´∀`о) 春ってステキ❤
porin
porin
家族
shimoamさんの実例写真
庭のタイムが毎年、どんどん増えて広がってきました✨
庭のタイムが毎年、どんどん増えて広がってきました✨
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
お庭のpic続きですみません💧 寄植えって苦手なんだけど。 お花の寄植えは難しいから、野菜の寄植えしてみた🥦 小さい苗だったのが半月程でここまでなりました✨ まだ、伸びてないのもあるけど…。 サニーレタス・サンチュ・ブロッコリー・ニラ・わけぎ
お庭のpic続きですみません💧 寄植えって苦手なんだけど。 お花の寄植えは難しいから、野菜の寄植えしてみた🥦 小さい苗だったのが半月程でここまでなりました✨ まだ、伸びてないのもあるけど…。 サニーレタス・サンチュ・ブロッコリー・ニラ・わけぎ
Miki
Miki
2LDK | 家族
accoさんの実例写真
ウッドデッキでBBQ!
ウッドデッキでBBQ!
acco
acco
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
今年も懲りずにポタジェガーデン目指してます(´ε`;)ゞ 春菊と芽キャベツの花が咲いた横でサンチュとパクチー植えました♪ 愛する人の 愛する物を 愛したい✨ 推しがパクチーを愛してるそうで… 苦手だったのですが、好きになりたいなと思い種を撒きました。 この歳で推し活なんてものが自分の生活に入ってくるとは思ってなかったんです💦 でも、推しがいると、彼が忙しい中で頑張ってると思うだけで、自分もいろんな事頑張れるんですよね~ 推しが尊い✨ 知ってはじめて感じる幸せ💕 王一博君の新しい映画撮影が始まるそうです! それが彼が大好きなダンスがテーマらしく♪ダンス仲間もたくさん出るみたいで嬉しそうな顔してました(*´-`)ヨカタネー💚 朝からスイマセン💧
今年も懲りずにポタジェガーデン目指してます(´ε`;)ゞ 春菊と芽キャベツの花が咲いた横でサンチュとパクチー植えました♪ 愛する人の 愛する物を 愛したい✨ 推しがパクチーを愛してるそうで… 苦手だったのですが、好きになりたいなと思い種を撒きました。 この歳で推し活なんてものが自分の生活に入ってくるとは思ってなかったんです💦 でも、推しがいると、彼が忙しい中で頑張ってると思うだけで、自分もいろんな事頑張れるんですよね~ 推しが尊い✨ 知ってはじめて感じる幸せ💕 王一博君の新しい映画撮影が始まるそうです! それが彼が大好きなダンスがテーマらしく♪ダンス仲間もたくさん出るみたいで嬉しそうな顔してました(*´-`)ヨカタネー💚 朝からスイマセン💧
Mika
Mika
家族
mariagardenさんの実例写真
主人が2階ベランダで育ててるサニーレタスとサンチュ 毎回食べる分だけ収穫 今日もサラダにしていただきます (*^-^*)
主人が2階ベランダで育ててるサニーレタスとサンチュ 毎回食べる分だけ収穫 今日もサラダにしていただきます (*^-^*)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
庭に作ったミニミニ畑で、葉物野菜が毎日収穫出来るようなりました。 1日取らないと大葉がものすごく大きくなってしまいビックリ⁉️ 家の前を通る人からそろそろとった方がいいよ。言われてからは、毎日収穫してます。
庭に作ったミニミニ畑で、葉物野菜が毎日収穫出来るようなりました。 1日取らないと大葉がものすごく大きくなってしまいビックリ⁉️ 家の前を通る人からそろそろとった方がいいよ。言われてからは、毎日収穫してます。
kurumeru
kurumeru
家族
nobikoさんの実例写真
我が家の庭では樹木や草花の花壇の合間に紛れ込ませるように、野菜や果実も栽培しています 家庭菜園はまだ初めて3年ぐらいで失敗ばかりですが、花だけを育ていた頃よりは家族が好意的!花には一切無反応ですが、食べ物だと「これウチで作ったん?」ぐらいの関心は持ってくれます☺️ 左上からキヌサヤ、赤タマネギ、虹色菜、茎ブロッコリー、サラダ春菊、タマネギ、サンチュ、ブルーベリー、アシタバ 現在の庭の状況です🌱☘️🌿
我が家の庭では樹木や草花の花壇の合間に紛れ込ませるように、野菜や果実も栽培しています 家庭菜園はまだ初めて3年ぐらいで失敗ばかりですが、花だけを育ていた頃よりは家族が好意的!花には一切無反応ですが、食べ物だと「これウチで作ったん?」ぐらいの関心は持ってくれます☺️ 左上からキヌサヤ、赤タマネギ、虹色菜、茎ブロッコリー、サラダ春菊、タマネギ、サンチュ、ブルーベリー、アシタバ 現在の庭の状況です🌱☘️🌿
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
夕方、パラパラ雨が降ってきたけど、めげずにお庭パトロール。 雑草抜いたり、支柱を立て替えたり、写真撮ったり笑、パワーチャージできるひとときです✨ 長雨で家庭菜園もダメにならないか心配だったけど、今のところは元気そう👍 バジルを収穫して、夕飯の炒め物に入れました😆
夕方、パラパラ雨が降ってきたけど、めげずにお庭パトロール。 雑草抜いたり、支柱を立て替えたり、写真撮ったり笑、パワーチャージできるひとときです✨ 長雨で家庭菜園もダメにならないか心配だったけど、今のところは元気そう👍 バジルを収穫して、夕飯の炒め物に入れました😆
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族

ガーデニング サンチュの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ