ガーデニング プルメリア

155枚の部屋写真から46枚をセレクト
nekotaさんの実例写真
プルメリアが咲いた🌸 蕾もかわいい
プルメリアが咲いた🌸 蕾もかわいい
nekota
nekota
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
我が家のお庭は全て自分で造園しました♡ レンガを敷いて周りに白い砂利を敷いて、プラスチックの丸太で花壇を作って2メートルのドラセナの木を植えました(//∇//)ブリキのプレートやガーデン雑貨を飾るためにフェンスも作りました♪ プルメリアやハイビスカスは冬場は室内の温室に入れますが、夏場は外に出すのでこれを並べるのがまた楽しい😆❤ 季節の花を貝殻のプランターに寄せ植えするのも季節ごとの楽しみです😊🎶
我が家のお庭は全て自分で造園しました♡ レンガを敷いて周りに白い砂利を敷いて、プラスチックの丸太で花壇を作って2メートルのドラセナの木を植えました(//∇//)ブリキのプレートやガーデン雑貨を飾るためにフェンスも作りました♪ プルメリアやハイビスカスは冬場は室内の温室に入れますが、夏場は外に出すのでこれを並べるのがまた楽しい😆❤ 季節の花を貝殻のプランターに寄せ植えするのも季節ごとの楽しみです😊🎶
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
shi622さんの実例写真
玄関前。 ガーデニング。 ハイビスカスが咲きました。 プルメリア、去年は花が咲き、秋冬辺りに枝を剪定し株分けしたのですが… 今年、葉は順調!しかし花芽はまだのようです…
玄関前。 ガーデニング。 ハイビスカスが咲きました。 プルメリア、去年は花が咲き、秋冬辺りに枝を剪定し株分けしたのですが… 今年、葉は順調!しかし花芽はまだのようです…
shi622
shi622
家族
saoriさんの実例写真
玄関ドア¥331,650
2022/06/21 おはようございます😊 今朝のプルメリア❤️ そして40代最後の日笑
2022/06/21 おはようございます😊 今朝のプルメリア❤️ そして40代最後の日笑
saori
saori
3LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
プルメリアの右の植物の名前が不明です💦 分かる方教えて下さい🙏🙏
プルメリアの右の植物の名前が不明です💦 分かる方教えて下さい🙏🙏
4kidsmama
4kidsmama
家族
m.mさんの実例写真
ずっと欲しかったプルメリア🪴 お外でお日様浴びて欲しいけど 台風が近づいてきてるのでしばらく室内へ🫧 たくさんの花を咲かせてくれますように🙏🏻💭 上手な育て方ご存知の方アドバイスください♡
ずっと欲しかったプルメリア🪴 お外でお日様浴びて欲しいけど 台風が近づいてきてるのでしばらく室内へ🫧 たくさんの花を咲かせてくれますように🙏🏻💭 上手な育て方ご存知の方アドバイスください♡
m.m
m.m
4LDK | 家族
kana.rikuさんの実例写真
全てDIY
全てDIY
kana.riku
kana.riku
loco_locoさんの実例写真
お家時間をもっと楽しく…♡ この夏、リ・ガーデンでお庭一新しました🌴✨ 念願だった白いパーゴラの下で プルメリアたちとくつろげるように 拘り♡たくさん盛り込んでます◡̈*♪ ▒一部モザイクかけてます▒
お家時間をもっと楽しく…♡ この夏、リ・ガーデンでお庭一新しました🌴✨ 念願だった白いパーゴラの下で プルメリアたちとくつろげるように 拘り♡たくさん盛り込んでます◡̈*♪ ▒一部モザイクかけてます▒
loco_loco
loco_loco
家族
shinobuさんの実例写真
庭に咲いていたレッドジンジャー、ウチの庭にはハイビスカス、プルメリア、ブーゲンビリア、レッドジンジャーなどトロピカルなものばかり〜〜
庭に咲いていたレッドジンジャー、ウチの庭にはハイビスカス、プルメリア、ブーゲンビリア、レッドジンジャーなどトロピカルなものばかり〜〜
shinobu
shinobu
家族
tanari_nuさんの実例写真
リビングのソファから見えるプルメリア。 朝から癒されます。1日中見てられます☆
リビングのソファから見えるプルメリア。 朝から癒されます。1日中見てられます☆
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
Mie
Mie
3DK | 家族
monさんの実例写真
プルメリア 3年目にようやくまた咲いてくれました。と言っても去年。 今年も咲くかなあ。いい匂いすんだよな。
プルメリア 3年目にようやくまた咲いてくれました。と言っても去年。 今年も咲くかなあ。いい匂いすんだよな。
mon
mon
3LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
わが家の坊主4兄弟😂 ウンベラータ2鉢🌱🌱、プルメリア2鉢🌱🌱 冬に葉っぱ🌿がすべて落ちてしまいただの1本の棒状態でした💦 プルメリアは問題なく葉っぱ🌿が出て来ましたがウンベラータの方は茎がスカスカに乾燥してしまい5月になっても新芽が出ないようだったら処分しようと思ってたら先日新芽が出てきて左から2番目のウンベくんは順調に次々と葉っぱが出て来てます☺️ 左端のウンベくんもようやく新芽が出ましたが土に埋まっている節から芽が出てきて葉っぱが土に埋まってます😂 これからどんどん暖かくなるのでどんどん成長して欲しいです😊
わが家の坊主4兄弟😂 ウンベラータ2鉢🌱🌱、プルメリア2鉢🌱🌱 冬に葉っぱ🌿がすべて落ちてしまいただの1本の棒状態でした💦 プルメリアは問題なく葉っぱ🌿が出て来ましたがウンベラータの方は茎がスカスカに乾燥してしまい5月になっても新芽が出ないようだったら処分しようと思ってたら先日新芽が出てきて左から2番目のウンベくんは順調に次々と葉っぱが出て来てます☺️ 左端のウンベくんもようやく新芽が出ましたが土に埋まっている節から芽が出てきて葉っぱが土に埋まってます😂 これからどんどん暖かくなるのでどんどん成長して欲しいです😊
yumiyumi
yumiyumi
家族
kinamonさんの実例写真
犬とプルメリア♡ いつもベランダで日向ぼっこ犬です🐶
犬とプルメリア♡ いつもベランダで日向ぼっこ犬です🐶
kinamon
kinamon
3LDK | 家族
yuko.yukoさんの実例写真
あとちょっと!!
あとちょっと!!
yuko.yuko
yuko.yuko
belleさんの実例写真
今日は色々植え替えをしていますヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
今日は色々植え替えをしていますヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
belle
belle
4LDK | 家族
koosorikatazukeさんの実例写真
コーヒー、ローズマリー、オリーブ、マカダミアナッツの木、プルメリア、?、1番後ろはガジュマル。ガジュマルのひげ根を観察するのが毎日の日課^_^
コーヒー、ローズマリー、オリーブ、マカダミアナッツの木、プルメリア、?、1番後ろはガジュマル。ガジュマルのひげ根を観察するのが毎日の日課^_^
koosorikatazuke
koosorikatazuke
3LDK | 家族
ayanaさんの実例写真
2017.5.21 プルメリア仲間入り♡
2017.5.21 プルメリア仲間入り♡
ayana
ayana
4LDK | 家族
sayukimamaさんの実例写真
去年咲かなかったプルメリアが今年は咲いてくれました。
去年咲かなかったプルメリアが今年は咲いてくれました。
sayukimama
sayukimama
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
ピカケに蕾がつきました♪ プルメリアも昨日とうとう買ってしまいました😂 エンジェルストランペットも元気な葉を広げて🌿 庭にハワイの風? イエイエ〜(*^^๓)♬* こちらは豊後の風が吹いています😊
ピカケに蕾がつきました♪ プルメリアも昨日とうとう買ってしまいました😂 エンジェルストランペットも元気な葉を広げて🌿 庭にハワイの風? イエイエ〜(*^^๓)♬* こちらは豊後の風が吹いています😊
natsumi
natsumi
家族
cherrypink2222さんの実例写真
我が家のプルメリア。ほったらかしだけど、また花を咲かせてくれました(^^) そろそろ冬支度をしなくっちゃ🙁
我が家のプルメリア。ほったらかしだけど、また花を咲かせてくれました(^^) そろそろ冬支度をしなくっちゃ🙁
cherrypink2222
cherrypink2222
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
⑅◡̈*BotaNiceモニター中です⑅◡̈* 1秒傾けてこのぐらい出ます。見えるかな? ハダニ発生中のプルメリアは、白くなった葉を落としました。新しい葉がどんどん出てくるから心配なしです🌿
⑅◡̈*BotaNiceモニター中です⑅◡̈* 1秒傾けてこのぐらい出ます。見えるかな? ハダニ発生中のプルメリアは、白くなった葉を落としました。新しい葉がどんどん出てくるから心配なしです🌿
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
SSSSS
SSSSS
もっと見る

ガーデニング プルメリアの投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ガーデニング プルメリア

155枚の部屋写真から46枚をセレクト
nekotaさんの実例写真
プルメリアが咲いた🌸 蕾もかわいい
プルメリアが咲いた🌸 蕾もかわいい
nekota
nekota
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
我が家のお庭は全て自分で造園しました♡ レンガを敷いて周りに白い砂利を敷いて、プラスチックの丸太で花壇を作って2メートルのドラセナの木を植えました(//∇//)ブリキのプレートやガーデン雑貨を飾るためにフェンスも作りました♪ プルメリアやハイビスカスは冬場は室内の温室に入れますが、夏場は外に出すのでこれを並べるのがまた楽しい😆❤ 季節の花を貝殻のプランターに寄せ植えするのも季節ごとの楽しみです😊🎶
我が家のお庭は全て自分で造園しました♡ レンガを敷いて周りに白い砂利を敷いて、プラスチックの丸太で花壇を作って2メートルのドラセナの木を植えました(//∇//)ブリキのプレートやガーデン雑貨を飾るためにフェンスも作りました♪ プルメリアやハイビスカスは冬場は室内の温室に入れますが、夏場は外に出すのでこれを並べるのがまた楽しい😆❤ 季節の花を貝殻のプランターに寄せ植えするのも季節ごとの楽しみです😊🎶
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
shi622さんの実例写真
玄関前。 ガーデニング。 ハイビスカスが咲きました。 プルメリア、去年は花が咲き、秋冬辺りに枝を剪定し株分けしたのですが… 今年、葉は順調!しかし花芽はまだのようです…
玄関前。 ガーデニング。 ハイビスカスが咲きました。 プルメリア、去年は花が咲き、秋冬辺りに枝を剪定し株分けしたのですが… 今年、葉は順調!しかし花芽はまだのようです…
shi622
shi622
家族
saoriさんの実例写真
玄関ドア¥331,650
2022/06/21 おはようございます😊 今朝のプルメリア❤️ そして40代最後の日笑
2022/06/21 おはようございます😊 今朝のプルメリア❤️ そして40代最後の日笑
saori
saori
3LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
プルメリアの右の植物の名前が不明です💦 分かる方教えて下さい🙏🙏
プルメリアの右の植物の名前が不明です💦 分かる方教えて下さい🙏🙏
4kidsmama
4kidsmama
家族
m.mさんの実例写真
ずっと欲しかったプルメリア🪴 お外でお日様浴びて欲しいけど 台風が近づいてきてるのでしばらく室内へ🫧 たくさんの花を咲かせてくれますように🙏🏻💭 上手な育て方ご存知の方アドバイスください♡
ずっと欲しかったプルメリア🪴 お外でお日様浴びて欲しいけど 台風が近づいてきてるのでしばらく室内へ🫧 たくさんの花を咲かせてくれますように🙏🏻💭 上手な育て方ご存知の方アドバイスください♡
m.m
m.m
4LDK | 家族
kana.rikuさんの実例写真
全てDIY
全てDIY
kana.riku
kana.riku
loco_locoさんの実例写真
お家時間をもっと楽しく…♡ この夏、リ・ガーデンでお庭一新しました🌴✨ 念願だった白いパーゴラの下で プルメリアたちとくつろげるように 拘り♡たくさん盛り込んでます◡̈*♪ ▒一部モザイクかけてます▒
お家時間をもっと楽しく…♡ この夏、リ・ガーデンでお庭一新しました🌴✨ 念願だった白いパーゴラの下で プルメリアたちとくつろげるように 拘り♡たくさん盛り込んでます◡̈*♪ ▒一部モザイクかけてます▒
loco_loco
loco_loco
家族
shinobuさんの実例写真
庭に咲いていたレッドジンジャー、ウチの庭にはハイビスカス、プルメリア、ブーゲンビリア、レッドジンジャーなどトロピカルなものばかり〜〜
庭に咲いていたレッドジンジャー、ウチの庭にはハイビスカス、プルメリア、ブーゲンビリア、レッドジンジャーなどトロピカルなものばかり〜〜
shinobu
shinobu
家族
tanari_nuさんの実例写真
リビングのソファから見えるプルメリア。 朝から癒されます。1日中見てられます☆
リビングのソファから見えるプルメリア。 朝から癒されます。1日中見てられます☆
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
Mie
Mie
3DK | 家族
monさんの実例写真
プルメリア 3年目にようやくまた咲いてくれました。と言っても去年。 今年も咲くかなあ。いい匂いすんだよな。
プルメリア 3年目にようやくまた咲いてくれました。と言っても去年。 今年も咲くかなあ。いい匂いすんだよな。
mon
mon
3LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
わが家の坊主4兄弟😂 ウンベラータ2鉢🌱🌱、プルメリア2鉢🌱🌱 冬に葉っぱ🌿がすべて落ちてしまいただの1本の棒状態でした💦 プルメリアは問題なく葉っぱ🌿が出て来ましたがウンベラータの方は茎がスカスカに乾燥してしまい5月になっても新芽が出ないようだったら処分しようと思ってたら先日新芽が出てきて左から2番目のウンベくんは順調に次々と葉っぱが出て来てます☺️ 左端のウンベくんもようやく新芽が出ましたが土に埋まっている節から芽が出てきて葉っぱが土に埋まってます😂 これからどんどん暖かくなるのでどんどん成長して欲しいです😊
わが家の坊主4兄弟😂 ウンベラータ2鉢🌱🌱、プルメリア2鉢🌱🌱 冬に葉っぱ🌿がすべて落ちてしまいただの1本の棒状態でした💦 プルメリアは問題なく葉っぱ🌿が出て来ましたがウンベラータの方は茎がスカスカに乾燥してしまい5月になっても新芽が出ないようだったら処分しようと思ってたら先日新芽が出てきて左から2番目のウンベくんは順調に次々と葉っぱが出て来てます☺️ 左端のウンベくんもようやく新芽が出ましたが土に埋まっている節から芽が出てきて葉っぱが土に埋まってます😂 これからどんどん暖かくなるのでどんどん成長して欲しいです😊
yumiyumi
yumiyumi
家族
kinamonさんの実例写真
犬とプルメリア♡ いつもベランダで日向ぼっこ犬です🐶
犬とプルメリア♡ いつもベランダで日向ぼっこ犬です🐶
kinamon
kinamon
3LDK | 家族
yuko.yukoさんの実例写真
あとちょっと!!
あとちょっと!!
yuko.yuko
yuko.yuko
belleさんの実例写真
今日は色々植え替えをしていますヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
今日は色々植え替えをしていますヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
belle
belle
4LDK | 家族
koosorikatazukeさんの実例写真
コーヒー、ローズマリー、オリーブ、マカダミアナッツの木、プルメリア、?、1番後ろはガジュマル。ガジュマルのひげ根を観察するのが毎日の日課^_^
コーヒー、ローズマリー、オリーブ、マカダミアナッツの木、プルメリア、?、1番後ろはガジュマル。ガジュマルのひげ根を観察するのが毎日の日課^_^
koosorikatazuke
koosorikatazuke
3LDK | 家族
ayanaさんの実例写真
2017.5.21 プルメリア仲間入り♡
2017.5.21 プルメリア仲間入り♡
ayana
ayana
4LDK | 家族
sayukimamaさんの実例写真
去年咲かなかったプルメリアが今年は咲いてくれました。
去年咲かなかったプルメリアが今年は咲いてくれました。
sayukimama
sayukimama
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
ピカケに蕾がつきました♪ プルメリアも昨日とうとう買ってしまいました😂 エンジェルストランペットも元気な葉を広げて🌿 庭にハワイの風? イエイエ〜(*^^๓)♬* こちらは豊後の風が吹いています😊
ピカケに蕾がつきました♪ プルメリアも昨日とうとう買ってしまいました😂 エンジェルストランペットも元気な葉を広げて🌿 庭にハワイの風? イエイエ〜(*^^๓)♬* こちらは豊後の風が吹いています😊
natsumi
natsumi
家族
cherrypink2222さんの実例写真
我が家のプルメリア。ほったらかしだけど、また花を咲かせてくれました(^^) そろそろ冬支度をしなくっちゃ🙁
我が家のプルメリア。ほったらかしだけど、また花を咲かせてくれました(^^) そろそろ冬支度をしなくっちゃ🙁
cherrypink2222
cherrypink2222
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
⑅◡̈*BotaNiceモニター中です⑅◡̈* 1秒傾けてこのぐらい出ます。見えるかな? ハダニ発生中のプルメリアは、白くなった葉を落としました。新しい葉がどんどん出てくるから心配なしです🌿
⑅◡̈*BotaNiceモニター中です⑅◡̈* 1秒傾けてこのぐらい出ます。見えるかな? ハダニ発生中のプルメリアは、白くなった葉を落としました。新しい葉がどんどん出てくるから心配なしです🌿
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
SSSSS
SSSSS
もっと見る

ガーデニング プルメリアの投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ