セリア水性ニス ウォルナット

27枚の部屋写真から16枚をセレクト
azumonaさんの実例写真
ディアウォールSと1✕4材、2✕4材を使って掘りごたつダイニング横に棚を作りました。  セリアの水性ニス(ウォルナット)本当に大活躍。何本買ったかわからない… キッチンカウンターとこれらがほぼ同じ色で統一出来て、満足です
ディアウォールSと1✕4材、2✕4材を使って掘りごたつダイニング横に棚を作りました。  セリアの水性ニス(ウォルナット)本当に大活躍。何本買ったかわからない… キッチンカウンターとこれらがほぼ同じ色で統一出来て、満足です
azumona
azumona
家族
Kaneyukiさんの実例写真
ナチュラル系だったフレームとSalut!のシェルフに、セリアの水性ニス(ウォルナット)を塗って、シックな感じにしました。
ナチュラル系だったフレームとSalut!のシェルフに、セリアの水性ニス(ウォルナット)を塗って、シックな感じにしました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yuka_queさんの実例写真
キッチンカウンター横にマガジンラックを付けました(^^) 木材はヒノキを使用、塗装はセリアの水性ニス(ウォルナット)を使用。
キッチンカウンター横にマガジンラックを付けました(^^) 木材はヒノキを使用、塗装はセリアの水性ニス(ウォルナット)を使用。
yuka_que
yuka_que
3LDK | 家族
annさんの実例写真
イベント参加します(^^ゞ 麻紐で作ったランプシェードに、土台から作ったランプです。 寝室に置いてあります。豆電では癒されなかったのに、この間接照明のおかげで毎晩癒されています。眠りのも質が上がった気がする今日この頃です(*^^*)b
イベント参加します(^^ゞ 麻紐で作ったランプシェードに、土台から作ったランプです。 寝室に置いてあります。豆電では癒されなかったのに、この間接照明のおかげで毎晩癒されています。眠りのも質が上がった気がする今日この頃です(*^^*)b
ann
ann
家族
Hikoさんの実例写真
ソファベッドはいいけれど、さてソファのときに布団はどーする?、ってなりますよね。 ソファベットの下にも収納ボックスは作りましたが(プラダンでトレー状にしただけ…)、前になにか作ったときのあまりのパイン板がちょうど良さげな大きさなので、切るのも面倒だし板に合わせて箱にしました(天板と手前の板)。一番安かった角材で箱にし、手前の側面はペラペラベニア、壁側と底はプラダン貼ってのテキトー制作です。 いまはアマゾンでいろんな金物が買えるので、フタの開閉やら妄想するのが楽しいです。端材でとりあえず使用ってことで、ビスでバンバン組んじゃいましたが、思ったより使えるのでもう少し手をかければよかったなと後悔。
ソファベッドはいいけれど、さてソファのときに布団はどーする?、ってなりますよね。 ソファベットの下にも収納ボックスは作りましたが(プラダンでトレー状にしただけ…)、前になにか作ったときのあまりのパイン板がちょうど良さげな大きさなので、切るのも面倒だし板に合わせて箱にしました(天板と手前の板)。一番安かった角材で箱にし、手前の側面はペラペラベニア、壁側と底はプラダン貼ってのテキトー制作です。 いまはアマゾンでいろんな金物が買えるので、フタの開閉やら妄想するのが楽しいです。端材でとりあえず使用ってことで、ビスでバンバン組んじゃいましたが、思ったより使えるのでもう少し手をかければよかったなと後悔。
Hiko
Hiko
sabotenさんの実例写真
タオル掛けが取れたので、キャンドゥーのタオル掛けに水性ニス塗って、引っ掛けるとこをニッパーで切ったった ねじ釘でしっかり止めました!
タオル掛けが取れたので、キャンドゥーのタオル掛けに水性ニス塗って、引っ掛けるとこをニッパーで切ったった ねじ釘でしっかり止めました!
saboten
saboten
4LDK | 家族
yumi0714さんの実例写真
3coins のファブリック布カレンダーにセリアの木材に水性ニスでペイントしてから木材を上下につけてアレンジしました
3coins のファブリック布カレンダーにセリアの木材に水性ニスでペイントしてから木材を上下につけてアレンジしました
yumi0714
yumi0714
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
イベントに参加♡ セリアのフレームに セリアの水性ニスを塗り 乾かしてる間に パソコンで男前な無料ダウンロードポスターをプリントアウト。 乾いたフレームをヤスって 三角吊り金具を付けて ポスターを入れて 出来上がり❤
イベントに参加♡ セリアのフレームに セリアの水性ニスを塗り 乾かしてる間に パソコンで男前な無料ダウンロードポスターをプリントアウト。 乾いたフレームをヤスって 三角吊り金具を付けて ポスターを入れて 出来上がり❤
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
いらなくなったスノコを塗装🤩 セリアの水性ニス(ウォールナット)は自然な仕上がりで簡単です。 壁にかけてインテリアをかけたりガーデニングのアクセントに使用したり、色んなアイディアが浮かびます。 私は植物(ビカクシダ)が成長して板付する時、使用する予定です。まだまだ何年も先でしょうけど(笑)
いらなくなったスノコを塗装🤩 セリアの水性ニス(ウォールナット)は自然な仕上がりで簡単です。 壁にかけてインテリアをかけたりガーデニングのアクセントに使用したり、色んなアイディアが浮かびます。 私は植物(ビカクシダ)が成長して板付する時、使用する予定です。まだまだ何年も先でしょうけど(笑)
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
kota2920さんの実例写真
扉を外したクローゼットの中にテレビ台を分解した天板を利用し、机をつくりました。色が思ったより濃かったり、ちょっとぐらつきも、ありますが、初めてのDIYなのでこんなもんかな…これから棚など増やしていきたいと考えてます
扉を外したクローゼットの中にテレビ台を分解した天板を利用し、机をつくりました。色が思ったより濃かったり、ちょっとぐらつきも、ありますが、初めてのDIYなのでこんなもんかな…これから棚など増やしていきたいと考えてます
kota2920
kota2920
家族
santamamaさんの実例写真
トイレに飾っていた、みずのうつわを飾り棚へ。 みずのうつわ、やっぱり可愛い♡ 古道具屋さんで購入した、サビサビ南京錠も こちらに置いてみました! なんでも有りです😚
トイレに飾っていた、みずのうつわを飾り棚へ。 みずのうつわ、やっぱり可愛い♡ 古道具屋さんで購入した、サビサビ南京錠も こちらに置いてみました! なんでも有りです😚
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
fookoさんの実例写真
格子戸 diy ホワイトウッドで格子戸を作ってみました 塗装はセリアの水性ニス ウォルナット とっても満足です😌
格子戸 diy ホワイトウッドで格子戸を作ってみました 塗装はセリアの水性ニス ウォルナット とっても満足です😌
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
chii-soccerさんの実例写真
DIY初期作品・傘立て❤︎ 端材詰め放題108円の端材を使って アバウト〜〜な作り・玄関脇で頑張ってます。
DIY初期作品・傘立て❤︎ 端材詰め放題108円の端材を使って アバウト〜〜な作り・玄関脇で頑張ってます。
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
tuyotuyosam4717さんの実例写真
セリアの 水性ニス ウォルナットで塗装しました
セリアの 水性ニス ウォルナットで塗装しました
tuyotuyosam4717
tuyotuyosam4717
3DK | 家族
Mayumiさんの実例写真
こんばんは〜( ´ ▽ ` ) 今日、ウチにkimuraru さん家のペパナプリースちゃんが来てくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) さあ何処に飾ろうかな(^O^☆♪
こんばんは〜( ´ ▽ ` ) 今日、ウチにkimuraru さん家のペパナプリースちゃんが来てくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) さあ何処に飾ろうかな(^O^☆♪
Mayumi
Mayumi
3LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
手作りの棚に引き出しを付けました〜。 引き出しの色は、セリアの水性ニス ウォルナットで塗り塗り♬ アクリル絵の具で少し汚し加工して、セリアの取っ手をつけて完成❗️ 取っ手はサビ塗装してあります。 写真じゃわかんなーい
手作りの棚に引き出しを付けました〜。 引き出しの色は、セリアの水性ニス ウォルナットで塗り塗り♬ アクリル絵の具で少し汚し加工して、セリアの取っ手をつけて完成❗️ 取っ手はサビ塗装してあります。 写真じゃわかんなーい
Azusa
Azusa
4LDK | 家族

セリア水性ニス ウォルナットが気になるあなたにおすすめ

セリア水性ニス ウォルナットの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア水性ニス ウォルナット

27枚の部屋写真から16枚をセレクト
azumonaさんの実例写真
ディアウォールSと1✕4材、2✕4材を使って掘りごたつダイニング横に棚を作りました。  セリアの水性ニス(ウォルナット)本当に大活躍。何本買ったかわからない… キッチンカウンターとこれらがほぼ同じ色で統一出来て、満足です
ディアウォールSと1✕4材、2✕4材を使って掘りごたつダイニング横に棚を作りました。  セリアの水性ニス(ウォルナット)本当に大活躍。何本買ったかわからない… キッチンカウンターとこれらがほぼ同じ色で統一出来て、満足です
azumona
azumona
家族
Kaneyukiさんの実例写真
ナチュラル系だったフレームとSalut!のシェルフに、セリアの水性ニス(ウォルナット)を塗って、シックな感じにしました。
ナチュラル系だったフレームとSalut!のシェルフに、セリアの水性ニス(ウォルナット)を塗って、シックな感じにしました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yuka_queさんの実例写真
キッチンカウンター横にマガジンラックを付けました(^^) 木材はヒノキを使用、塗装はセリアの水性ニス(ウォルナット)を使用。
キッチンカウンター横にマガジンラックを付けました(^^) 木材はヒノキを使用、塗装はセリアの水性ニス(ウォルナット)を使用。
yuka_que
yuka_que
3LDK | 家族
annさんの実例写真
イベント参加します(^^ゞ 麻紐で作ったランプシェードに、土台から作ったランプです。 寝室に置いてあります。豆電では癒されなかったのに、この間接照明のおかげで毎晩癒されています。眠りのも質が上がった気がする今日この頃です(*^^*)b
イベント参加します(^^ゞ 麻紐で作ったランプシェードに、土台から作ったランプです。 寝室に置いてあります。豆電では癒されなかったのに、この間接照明のおかげで毎晩癒されています。眠りのも質が上がった気がする今日この頃です(*^^*)b
ann
ann
家族
Hikoさんの実例写真
ソファベッドはいいけれど、さてソファのときに布団はどーする?、ってなりますよね。 ソファベットの下にも収納ボックスは作りましたが(プラダンでトレー状にしただけ…)、前になにか作ったときのあまりのパイン板がちょうど良さげな大きさなので、切るのも面倒だし板に合わせて箱にしました(天板と手前の板)。一番安かった角材で箱にし、手前の側面はペラペラベニア、壁側と底はプラダン貼ってのテキトー制作です。 いまはアマゾンでいろんな金物が買えるので、フタの開閉やら妄想するのが楽しいです。端材でとりあえず使用ってことで、ビスでバンバン組んじゃいましたが、思ったより使えるのでもう少し手をかければよかったなと後悔。
ソファベッドはいいけれど、さてソファのときに布団はどーする?、ってなりますよね。 ソファベットの下にも収納ボックスは作りましたが(プラダンでトレー状にしただけ…)、前になにか作ったときのあまりのパイン板がちょうど良さげな大きさなので、切るのも面倒だし板に合わせて箱にしました(天板と手前の板)。一番安かった角材で箱にし、手前の側面はペラペラベニア、壁側と底はプラダン貼ってのテキトー制作です。 いまはアマゾンでいろんな金物が買えるので、フタの開閉やら妄想するのが楽しいです。端材でとりあえず使用ってことで、ビスでバンバン組んじゃいましたが、思ったより使えるのでもう少し手をかければよかったなと後悔。
Hiko
Hiko
sabotenさんの実例写真
タオル掛けが取れたので、キャンドゥーのタオル掛けに水性ニス塗って、引っ掛けるとこをニッパーで切ったった ねじ釘でしっかり止めました!
タオル掛けが取れたので、キャンドゥーのタオル掛けに水性ニス塗って、引っ掛けるとこをニッパーで切ったった ねじ釘でしっかり止めました!
saboten
saboten
4LDK | 家族
yumi0714さんの実例写真
3coins のファブリック布カレンダーにセリアの木材に水性ニスでペイントしてから木材を上下につけてアレンジしました
3coins のファブリック布カレンダーにセリアの木材に水性ニスでペイントしてから木材を上下につけてアレンジしました
yumi0714
yumi0714
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
イベントに参加♡ セリアのフレームに セリアの水性ニスを塗り 乾かしてる間に パソコンで男前な無料ダウンロードポスターをプリントアウト。 乾いたフレームをヤスって 三角吊り金具を付けて ポスターを入れて 出来上がり❤
イベントに参加♡ セリアのフレームに セリアの水性ニスを塗り 乾かしてる間に パソコンで男前な無料ダウンロードポスターをプリントアウト。 乾いたフレームをヤスって 三角吊り金具を付けて ポスターを入れて 出来上がり❤
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
いらなくなったスノコを塗装🤩 セリアの水性ニス(ウォールナット)は自然な仕上がりで簡単です。 壁にかけてインテリアをかけたりガーデニングのアクセントに使用したり、色んなアイディアが浮かびます。 私は植物(ビカクシダ)が成長して板付する時、使用する予定です。まだまだ何年も先でしょうけど(笑)
いらなくなったスノコを塗装🤩 セリアの水性ニス(ウォールナット)は自然な仕上がりで簡単です。 壁にかけてインテリアをかけたりガーデニングのアクセントに使用したり、色んなアイディアが浮かびます。 私は植物(ビカクシダ)が成長して板付する時、使用する予定です。まだまだ何年も先でしょうけど(笑)
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
kota2920さんの実例写真
扉を外したクローゼットの中にテレビ台を分解した天板を利用し、机をつくりました。色が思ったより濃かったり、ちょっとぐらつきも、ありますが、初めてのDIYなのでこんなもんかな…これから棚など増やしていきたいと考えてます
扉を外したクローゼットの中にテレビ台を分解した天板を利用し、机をつくりました。色が思ったより濃かったり、ちょっとぐらつきも、ありますが、初めてのDIYなのでこんなもんかな…これから棚など増やしていきたいと考えてます
kota2920
kota2920
家族
santamamaさんの実例写真
トイレに飾っていた、みずのうつわを飾り棚へ。 みずのうつわ、やっぱり可愛い♡ 古道具屋さんで購入した、サビサビ南京錠も こちらに置いてみました! なんでも有りです😚
トイレに飾っていた、みずのうつわを飾り棚へ。 みずのうつわ、やっぱり可愛い♡ 古道具屋さんで購入した、サビサビ南京錠も こちらに置いてみました! なんでも有りです😚
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
fookoさんの実例写真
格子戸 diy ホワイトウッドで格子戸を作ってみました 塗装はセリアの水性ニス ウォルナット とっても満足です😌
格子戸 diy ホワイトウッドで格子戸を作ってみました 塗装はセリアの水性ニス ウォルナット とっても満足です😌
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
chii-soccerさんの実例写真
DIY初期作品・傘立て❤︎ 端材詰め放題108円の端材を使って アバウト〜〜な作り・玄関脇で頑張ってます。
DIY初期作品・傘立て❤︎ 端材詰め放題108円の端材を使って アバウト〜〜な作り・玄関脇で頑張ってます。
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
tuyotuyosam4717さんの実例写真
セリアの 水性ニス ウォルナットで塗装しました
セリアの 水性ニス ウォルナットで塗装しました
tuyotuyosam4717
tuyotuyosam4717
3DK | 家族
Mayumiさんの実例写真
こんばんは〜( ´ ▽ ` ) 今日、ウチにkimuraru さん家のペパナプリースちゃんが来てくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) さあ何処に飾ろうかな(^O^☆♪
こんばんは〜( ´ ▽ ` ) 今日、ウチにkimuraru さん家のペパナプリースちゃんが来てくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) さあ何処に飾ろうかな(^O^☆♪
Mayumi
Mayumi
3LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
手作りの棚に引き出しを付けました〜。 引き出しの色は、セリアの水性ニス ウォルナットで塗り塗り♬ アクリル絵の具で少し汚し加工して、セリアの取っ手をつけて完成❗️ 取っ手はサビ塗装してあります。 写真じゃわかんなーい
手作りの棚に引き出しを付けました〜。 引き出しの色は、セリアの水性ニス ウォルナットで塗り塗り♬ アクリル絵の具で少し汚し加工して、セリアの取っ手をつけて完成❗️ 取っ手はサビ塗装してあります。 写真じゃわかんなーい
Azusa
Azusa
4LDK | 家族

セリア水性ニス ウォルナットが気になるあなたにおすすめ

セリア水性ニス ウォルナットの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ