ドライヤー置き
20年以上使っていたNational製の
ドライヤーが壊れた。
Amazonブラックフライデーで、
サロニアのドライヤーを購入。
デザインもオシャレなので、
今回は、壁掛け収納にチャレンジ。
以前は引出しに収納していたので、
コードが、ネジネジになっていたのが、
ストレス。
コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。
毎日誰がしら使うものなので、
コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
ドライヤー置き
20年以上使っていたNational製の
ドライヤーが壊れた。
Amazonブラックフライデーで、
サロニアのドライヤーを購入。
デザインもオシャレなので、
今回は、壁掛け収納にチャレンジ。
以前は引出しに収納していたので、
コードが、ネジネジになっていたのが、
ストレス。
コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。
毎日誰がしら使うものなので、
コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。