100均 浮かせるコップ

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
fee...さんの実例写真
年明けに向けて、洗面所を一旦リセット。
年明けに向けて、洗面所を一旦リセット。
fee...
fee...
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
Yukicotoさんの実例写真
私の最近買った100均のアイテムで良かったのはコレかな(。・_・。)ノ 「水切れがいい洗面コップ」底面が斜めになった特殊形状。引っ掛ける部分も付いてるので私は洗面所台の蓋をするのに使うポップアップ式のレバーに引っ掛けてます。 浮かせる収納でもある。 モノトーンがよき(o´艸`)
私の最近買った100均のアイテムで良かったのはコレかな(。・_・。)ノ 「水切れがいい洗面コップ」底面が斜めになった特殊形状。引っ掛ける部分も付いてるので私は洗面所台の蓋をするのに使うポップアップ式のレバーに引っ掛けてます。 浮かせる収納でもある。 モノトーンがよき(o´艸`)
Yukicoto
Yukicoto
家族
Kさんの実例写真
短いつっぱり棒を洗面所で使ってます👆DAISOで買ったリングフックを貼って、つっぱり棒を通してます🙂 上履きを洗う用のブラシ、歯磨き粉、娘の歯ブラシを掛けてます💁‍♀️ ちびっ子なので、棚に入れちゃうと手が届かないから取って〜と呼ばれるので、娘が使う物はできるだけ低い位置で出しやすく片付けやすくを意識してます👍 鏡に貼り付けてるフックは、髪ゴムの一時置きだったり、筆を洗って乾かす時に引っ掛ける時に使ってます😊 掃除しやすい様に全部浮かせてます✌️
短いつっぱり棒を洗面所で使ってます👆DAISOで買ったリングフックを貼って、つっぱり棒を通してます🙂 上履きを洗う用のブラシ、歯磨き粉、娘の歯ブラシを掛けてます💁‍♀️ ちびっ子なので、棚に入れちゃうと手が届かないから取って〜と呼ばれるので、娘が使う物はできるだけ低い位置で出しやすく片付けやすくを意識してます👍 鏡に貼り付けてるフックは、髪ゴムの一時置きだったり、筆を洗って乾かす時に引っ掛ける時に使ってます😊 掃除しやすい様に全部浮かせてます✌️
K
K
家族
Tomokoさんの実例写真
モザイクタイル¥1,230
Tomoko
Tomoko
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
お気に入りのダルトンのガーグルカップに コンクールのマウスウォッシュを入れて😊 お口の中を綺麗にする事で心もリセットされる感じがします。 体の為に歯はとても大切にしています。 気持ち良く洗面台に立てる様に 雲の水切りスポンジで終わったらサッとお掃除。
お気に入りのダルトンのガーグルカップに コンクールのマウスウォッシュを入れて😊 お口の中を綺麗にする事で心もリセットされる感じがします。 体の為に歯はとても大切にしています。 気持ち良く洗面台に立てる様に 雲の水切りスポンジで終わったらサッとお掃除。
ako
ako
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
歯磨き用のコップ🪥 Before撮り忘れましたが、今までコップ本体をフィルムフックにかけてました コップの水は切れて良いのですが、濡れたフックを毎回拭くなんてマメなことする訳もなく 口が直接つく場所だし、ずっとなーんか気になってました😓 で、ふと コップ本体をかけなきゃ良いんじゃない?💡 と閃いて取手をかけてみたら、バッチリ👍 安定感バツグンでストレスフリーに😍 水が切れやすい様に少し斜めにフィルムを貼り替えましたが、大丈夫そうです これで、いけたら嬉しい☺️
歯磨き用のコップ🪥 Before撮り忘れましたが、今までコップ本体をフィルムフックにかけてました コップの水は切れて良いのですが、濡れたフックを毎回拭くなんてマメなことする訳もなく 口が直接つく場所だし、ずっとなーんか気になってました😓 で、ふと コップ本体をかけなきゃ良いんじゃない?💡 と閃いて取手をかけてみたら、バッチリ👍 安定感バツグンでストレスフリーに😍 水が切れやすい様に少し斜めにフィルムを貼り替えましたが、大丈夫そうです これで、いけたら嬉しい☺️
kiki
kiki
家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加☺️ 洗面台周りのDAISO製品たち💕 浮かせる収納が好きなのでコップもスポンジもペーパータオルも浮かせてます😄 ペーパータオルはダイソーの強粘着両面テープで貼り付けてます。ボックスの右には扇風機のリモコン貼り付けてます。 ダイソーの商品の中でお気に入りの吸盤で浮かせられるコップ!これおすすめ💕 おとなりのマーナのスポンジも浮かせてます。ってかダイソーにも同じのが売っていてびっくりww替えのスポンジだけで売って欲しいんだけどなぁw
イベント参加☺️ 洗面台周りのDAISO製品たち💕 浮かせる収納が好きなのでコップもスポンジもペーパータオルも浮かせてます😄 ペーパータオルはダイソーの強粘着両面テープで貼り付けてます。ボックスの右には扇風機のリモコン貼り付けてます。 ダイソーの商品の中でお気に入りの吸盤で浮かせられるコップ!これおすすめ💕 おとなりのマーナのスポンジも浮かせてます。ってかダイソーにも同じのが売っていてびっくりww替えのスポンジだけで売って欲しいんだけどなぁw
cocoa
cocoa
sarasaraさんの実例写真
現在の洗面所。 魔法のテープで浮かせたハンドソープはあえなく落下(т-т)なので今回はダイソーの差し込み式シールフックにて浮かせてみました!!これ2個入りで100円はスゴい😳 だいぶ洗面所スッキリー
現在の洗面所。 魔法のテープで浮かせたハンドソープはあえなく落下(т-т)なので今回はダイソーの差し込み式シールフックにて浮かせてみました!!これ2個入りで100円はスゴい😳 だいぶ洗面所スッキリー
sarasara
sarasara
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
セメダインモニターです😊 歯磨き🪥コップ🥤の置き場 今までS字フックで吊したり 珪藻土のコースタに置いたり 納得できないままの日々😅 今回 強力で水回りもOKなセメダインスーパーXDUOを使って浮かせる置き方にしました😊 コップに磁石🧲 洗面台に磁石🧲 を付けました😊 コップが衛生的になり大満足💕
セメダインモニターです😊 歯磨き🪥コップ🥤の置き場 今までS字フックで吊したり 珪藻土のコースタに置いたり 納得できないままの日々😅 今回 強力で水回りもOKなセメダインスーパーXDUOを使って浮かせる置き方にしました😊 コップに磁石🧲 洗面台に磁石🧲 を付けました😊 コップが衛生的になり大満足💕
tarara
tarara
家族
elizabethさんの実例写真
洗面台 TOTOサクア シンクが深く、水はねを気にせず使いやすいです。 すべて浮かせる収納にしたかったのですが、購入するつもりだったtowerシリーズの三面鏡下に挟むタイプの泡ボトルホルダーがサクアには合わないことがわかり、ハンドソープだけは珪藻土コースターを敷いて置くかたちになりました。コップ、歯ブラシ、スポンジは100均のホルダーで浮かせているので、よく乾きます😊 タオルは家族各自専用なので、引き出しのハンドルと、後付けのタオル掛けを2つつけて掛けられるようにしました。 クロス: リリカラ LB-9296 クッションフロア: サンゲツ HM-10092カフェストーン
洗面台 TOTOサクア シンクが深く、水はねを気にせず使いやすいです。 すべて浮かせる収納にしたかったのですが、購入するつもりだったtowerシリーズの三面鏡下に挟むタイプの泡ボトルホルダーがサクアには合わないことがわかり、ハンドソープだけは珪藻土コースターを敷いて置くかたちになりました。コップ、歯ブラシ、スポンジは100均のホルダーで浮かせているので、よく乾きます😊 タオルは家族各自専用なので、引き出しのハンドルと、後付けのタオル掛けを2つつけて掛けられるようにしました。 クロス: リリカラ LB-9296 クッションフロア: サンゲツ HM-10092カフェストーン
elizabeth
elizabeth
4LDK | 家族
Iyoさんの実例写真
タワーの歯ブラシホルダー。 セリアの浮かせるコップホルダー。 浮かせて収納が便利😆
タワーの歯ブラシホルダー。 セリアの浮かせるコップホルダー。 浮かせて収納が便利😆
Iyo
Iyo
3LDK | 家族
naacciさんの実例写真
あふたー 頑張ったー🥺🥺
あふたー 頑張ったー🥺🥺
naacci
naacci
家族
fu-naさんの実例写真
ウォールステッカー¥4,999
以前からコップはひっくり返しておきたい派で、今まではコップスタンドにひっくり返して置いていました。 するとコップスタンドを置いていた洗面台に錆びが付いてしまったのでずっと浮かせる収納を考えてました。 やっと今日ダイソーでフックを購入し、棚に付けて浮かせる収納に成功しました。 水滴は洗面台に落ちます。 掃除もしやすくなりそうです。
以前からコップはひっくり返しておきたい派で、今まではコップスタンドにひっくり返して置いていました。 するとコップスタンドを置いていた洗面台に錆びが付いてしまったのでずっと浮かせる収納を考えてました。 やっと今日ダイソーでフックを購入し、棚に付けて浮かせる収納に成功しました。 水滴は洗面台に落ちます。 掃除もしやすくなりそうです。
fu-na
fu-na
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😆 プチプラっていくらまで?って調べたら 値段じゃなく、安くていい物ってあったので。 うちの洗面所 黄ばんだプラ台だったので、木目調濃いブラウンのリメイクシートで、貼ってます😆 リメイクシート代2500円くらい❤️ セリアのアイアンバーの上に無印ボトルをのせ、 ダイソーの浮かせるコップをダイソーフックで ぶら下げてます。 多肉の鉢もダイソー鉢をダイソーペンキで リメイク タオルのアイアンカゴもセリア お金をかけずに、DIY頑張ってます。 洗面所、キャメル木目調→白リメイクシート→濃いブラウン木目調 と何度も貼り直してきましたが、また全部貼り直したい🤣 まだ、イメージ完成できてないので 夏にいきなり変わるかも❤️
イベント参加です😆 プチプラっていくらまで?って調べたら 値段じゃなく、安くていい物ってあったので。 うちの洗面所 黄ばんだプラ台だったので、木目調濃いブラウンのリメイクシートで、貼ってます😆 リメイクシート代2500円くらい❤️ セリアのアイアンバーの上に無印ボトルをのせ、 ダイソーの浮かせるコップをダイソーフックで ぶら下げてます。 多肉の鉢もダイソー鉢をダイソーペンキで リメイク タオルのアイアンカゴもセリア お金をかけずに、DIY頑張ってます。 洗面所、キャメル木目調→白リメイクシート→濃いブラウン木目調 と何度も貼り直してきましたが、また全部貼り直したい🤣 まだ、イメージ完成できてないので 夏にいきなり変わるかも❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
love1017
love1017
3LDK | 家族
asamaoさんの実例写真
asamao
asamao
1LDK | 一人暮らし
saki_aoiさんの実例写真
見えるかな❓ ソープディスペンサーの青ライト。 偶然撮れましたー。 電源がONだと点滅しています。 キレイキレイのオートディスペンサーを使ってます☺️フルーツの香りが好きです🍑
見えるかな❓ ソープディスペンサーの青ライト。 偶然撮れましたー。 電源がONだと点滅しています。 キレイキレイのオートディスペンサーを使ってます☺️フルーツの香りが好きです🍑
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族

100均 浮かせるコップの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 浮かせるコップ

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
fee...さんの実例写真
年明けに向けて、洗面所を一旦リセット。
年明けに向けて、洗面所を一旦リセット。
fee...
fee...
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
Yukicotoさんの実例写真
私の最近買った100均のアイテムで良かったのはコレかな(。・_・。)ノ 「水切れがいい洗面コップ」底面が斜めになった特殊形状。引っ掛ける部分も付いてるので私は洗面所台の蓋をするのに使うポップアップ式のレバーに引っ掛けてます。 浮かせる収納でもある。 モノトーンがよき(o´艸`)
私の最近買った100均のアイテムで良かったのはコレかな(。・_・。)ノ 「水切れがいい洗面コップ」底面が斜めになった特殊形状。引っ掛ける部分も付いてるので私は洗面所台の蓋をするのに使うポップアップ式のレバーに引っ掛けてます。 浮かせる収納でもある。 モノトーンがよき(o´艸`)
Yukicoto
Yukicoto
家族
Kさんの実例写真
短いつっぱり棒を洗面所で使ってます👆DAISOで買ったリングフックを貼って、つっぱり棒を通してます🙂 上履きを洗う用のブラシ、歯磨き粉、娘の歯ブラシを掛けてます💁‍♀️ ちびっ子なので、棚に入れちゃうと手が届かないから取って〜と呼ばれるので、娘が使う物はできるだけ低い位置で出しやすく片付けやすくを意識してます👍 鏡に貼り付けてるフックは、髪ゴムの一時置きだったり、筆を洗って乾かす時に引っ掛ける時に使ってます😊 掃除しやすい様に全部浮かせてます✌️
短いつっぱり棒を洗面所で使ってます👆DAISOで買ったリングフックを貼って、つっぱり棒を通してます🙂 上履きを洗う用のブラシ、歯磨き粉、娘の歯ブラシを掛けてます💁‍♀️ ちびっ子なので、棚に入れちゃうと手が届かないから取って〜と呼ばれるので、娘が使う物はできるだけ低い位置で出しやすく片付けやすくを意識してます👍 鏡に貼り付けてるフックは、髪ゴムの一時置きだったり、筆を洗って乾かす時に引っ掛ける時に使ってます😊 掃除しやすい様に全部浮かせてます✌️
K
K
家族
Tomokoさんの実例写真
モザイクタイル¥1,230
Tomoko
Tomoko
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
お気に入りのダルトンのガーグルカップに コンクールのマウスウォッシュを入れて😊 お口の中を綺麗にする事で心もリセットされる感じがします。 体の為に歯はとても大切にしています。 気持ち良く洗面台に立てる様に 雲の水切りスポンジで終わったらサッとお掃除。
お気に入りのダルトンのガーグルカップに コンクールのマウスウォッシュを入れて😊 お口の中を綺麗にする事で心もリセットされる感じがします。 体の為に歯はとても大切にしています。 気持ち良く洗面台に立てる様に 雲の水切りスポンジで終わったらサッとお掃除。
ako
ako
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
歯磨き用のコップ🪥 Before撮り忘れましたが、今までコップ本体をフィルムフックにかけてました コップの水は切れて良いのですが、濡れたフックを毎回拭くなんてマメなことする訳もなく 口が直接つく場所だし、ずっとなーんか気になってました😓 で、ふと コップ本体をかけなきゃ良いんじゃない?💡 と閃いて取手をかけてみたら、バッチリ👍 安定感バツグンでストレスフリーに😍 水が切れやすい様に少し斜めにフィルムを貼り替えましたが、大丈夫そうです これで、いけたら嬉しい☺️
歯磨き用のコップ🪥 Before撮り忘れましたが、今までコップ本体をフィルムフックにかけてました コップの水は切れて良いのですが、濡れたフックを毎回拭くなんてマメなことする訳もなく 口が直接つく場所だし、ずっとなーんか気になってました😓 で、ふと コップ本体をかけなきゃ良いんじゃない?💡 と閃いて取手をかけてみたら、バッチリ👍 安定感バツグンでストレスフリーに😍 水が切れやすい様に少し斜めにフィルムを貼り替えましたが、大丈夫そうです これで、いけたら嬉しい☺️
kiki
kiki
家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加☺️ 洗面台周りのDAISO製品たち💕 浮かせる収納が好きなのでコップもスポンジもペーパータオルも浮かせてます😄 ペーパータオルはダイソーの強粘着両面テープで貼り付けてます。ボックスの右には扇風機のリモコン貼り付けてます。 ダイソーの商品の中でお気に入りの吸盤で浮かせられるコップ!これおすすめ💕 おとなりのマーナのスポンジも浮かせてます。ってかダイソーにも同じのが売っていてびっくりww替えのスポンジだけで売って欲しいんだけどなぁw
イベント参加☺️ 洗面台周りのDAISO製品たち💕 浮かせる収納が好きなのでコップもスポンジもペーパータオルも浮かせてます😄 ペーパータオルはダイソーの強粘着両面テープで貼り付けてます。ボックスの右には扇風機のリモコン貼り付けてます。 ダイソーの商品の中でお気に入りの吸盤で浮かせられるコップ!これおすすめ💕 おとなりのマーナのスポンジも浮かせてます。ってかダイソーにも同じのが売っていてびっくりww替えのスポンジだけで売って欲しいんだけどなぁw
cocoa
cocoa
sarasaraさんの実例写真
現在の洗面所。 魔法のテープで浮かせたハンドソープはあえなく落下(т-т)なので今回はダイソーの差し込み式シールフックにて浮かせてみました!!これ2個入りで100円はスゴい😳 だいぶ洗面所スッキリー
現在の洗面所。 魔法のテープで浮かせたハンドソープはあえなく落下(т-т)なので今回はダイソーの差し込み式シールフックにて浮かせてみました!!これ2個入りで100円はスゴい😳 だいぶ洗面所スッキリー
sarasara
sarasara
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
セメダインモニターです😊 歯磨き🪥コップ🥤の置き場 今までS字フックで吊したり 珪藻土のコースタに置いたり 納得できないままの日々😅 今回 強力で水回りもOKなセメダインスーパーXDUOを使って浮かせる置き方にしました😊 コップに磁石🧲 洗面台に磁石🧲 を付けました😊 コップが衛生的になり大満足💕
セメダインモニターです😊 歯磨き🪥コップ🥤の置き場 今までS字フックで吊したり 珪藻土のコースタに置いたり 納得できないままの日々😅 今回 強力で水回りもOKなセメダインスーパーXDUOを使って浮かせる置き方にしました😊 コップに磁石🧲 洗面台に磁石🧲 を付けました😊 コップが衛生的になり大満足💕
tarara
tarara
家族
elizabethさんの実例写真
洗面台 TOTOサクア シンクが深く、水はねを気にせず使いやすいです。 すべて浮かせる収納にしたかったのですが、購入するつもりだったtowerシリーズの三面鏡下に挟むタイプの泡ボトルホルダーがサクアには合わないことがわかり、ハンドソープだけは珪藻土コースターを敷いて置くかたちになりました。コップ、歯ブラシ、スポンジは100均のホルダーで浮かせているので、よく乾きます😊 タオルは家族各自専用なので、引き出しのハンドルと、後付けのタオル掛けを2つつけて掛けられるようにしました。 クロス: リリカラ LB-9296 クッションフロア: サンゲツ HM-10092カフェストーン
洗面台 TOTOサクア シンクが深く、水はねを気にせず使いやすいです。 すべて浮かせる収納にしたかったのですが、購入するつもりだったtowerシリーズの三面鏡下に挟むタイプの泡ボトルホルダーがサクアには合わないことがわかり、ハンドソープだけは珪藻土コースターを敷いて置くかたちになりました。コップ、歯ブラシ、スポンジは100均のホルダーで浮かせているので、よく乾きます😊 タオルは家族各自専用なので、引き出しのハンドルと、後付けのタオル掛けを2つつけて掛けられるようにしました。 クロス: リリカラ LB-9296 クッションフロア: サンゲツ HM-10092カフェストーン
elizabeth
elizabeth
4LDK | 家族
Iyoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥1,100
タワーの歯ブラシホルダー。 セリアの浮かせるコップホルダー。 浮かせて収納が便利😆
タワーの歯ブラシホルダー。 セリアの浮かせるコップホルダー。 浮かせて収納が便利😆
Iyo
Iyo
3LDK | 家族
naacciさんの実例写真
あふたー 頑張ったー🥺🥺
あふたー 頑張ったー🥺🥺
naacci
naacci
家族
fu-naさんの実例写真
以前からコップはひっくり返しておきたい派で、今まではコップスタンドにひっくり返して置いていました。 するとコップスタンドを置いていた洗面台に錆びが付いてしまったのでずっと浮かせる収納を考えてました。 やっと今日ダイソーでフックを購入し、棚に付けて浮かせる収納に成功しました。 水滴は洗面台に落ちます。 掃除もしやすくなりそうです。
以前からコップはひっくり返しておきたい派で、今まではコップスタンドにひっくり返して置いていました。 するとコップスタンドを置いていた洗面台に錆びが付いてしまったのでずっと浮かせる収納を考えてました。 やっと今日ダイソーでフックを購入し、棚に付けて浮かせる収納に成功しました。 水滴は洗面台に落ちます。 掃除もしやすくなりそうです。
fu-na
fu-na
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😆 プチプラっていくらまで?って調べたら 値段じゃなく、安くていい物ってあったので。 うちの洗面所 黄ばんだプラ台だったので、木目調濃いブラウンのリメイクシートで、貼ってます😆 リメイクシート代2500円くらい❤️ セリアのアイアンバーの上に無印ボトルをのせ、 ダイソーの浮かせるコップをダイソーフックで ぶら下げてます。 多肉の鉢もダイソー鉢をダイソーペンキで リメイク タオルのアイアンカゴもセリア お金をかけずに、DIY頑張ってます。 洗面所、キャメル木目調→白リメイクシート→濃いブラウン木目調 と何度も貼り直してきましたが、また全部貼り直したい🤣 まだ、イメージ完成できてないので 夏にいきなり変わるかも❤️
イベント参加です😆 プチプラっていくらまで?って調べたら 値段じゃなく、安くていい物ってあったので。 うちの洗面所 黄ばんだプラ台だったので、木目調濃いブラウンのリメイクシートで、貼ってます😆 リメイクシート代2500円くらい❤️ セリアのアイアンバーの上に無印ボトルをのせ、 ダイソーの浮かせるコップをダイソーフックで ぶら下げてます。 多肉の鉢もダイソー鉢をダイソーペンキで リメイク タオルのアイアンカゴもセリア お金をかけずに、DIY頑張ってます。 洗面所、キャメル木目調→白リメイクシート→濃いブラウン木目調 と何度も貼り直してきましたが、また全部貼り直したい🤣 まだ、イメージ完成できてないので 夏にいきなり変わるかも❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
love1017
love1017
3LDK | 家族
asamaoさんの実例写真
asamao
asamao
1LDK | 一人暮らし
saki_aoiさんの実例写真
見えるかな❓ ソープディスペンサーの青ライト。 偶然撮れましたー。 電源がONだと点滅しています。 キレイキレイのオートディスペンサーを使ってます☺️フルーツの香りが好きです🍑
見えるかな❓ ソープディスペンサーの青ライト。 偶然撮れましたー。 電源がONだと点滅しています。 キレイキレイのオートディスペンサーを使ってます☺️フルーツの香りが好きです🍑
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族

100均 浮かせるコップの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ