フック 屋外

1,213枚の部屋写真から46枚をセレクト
mariaさんの実例写真
洗濯台の選択をミスって←ダジャレか🤣‼️ 干すスペースが無くなり、ずっと ぶつくさ文句を垂れ流していたら、旦那さんが、屋外用フック3つ、S字フック3つを使ってこの場所に洗濯干し場を作ってくれました🤣 この場所には、角ピンチハンガーを吊るしてますが、9kg位迄大丈夫なので、使わない時は植物のハンギングも出来て便利かもです🤗🎶 ちょっと残念な事は、室外用のフックの色が黒しか無いと言う事が残念でした🤣
洗濯台の選択をミスって←ダジャレか🤣‼️ 干すスペースが無くなり、ずっと ぶつくさ文句を垂れ流していたら、旦那さんが、屋外用フック3つ、S字フック3つを使ってこの場所に洗濯干し場を作ってくれました🤣 この場所には、角ピンチハンガーを吊るしてますが、9kg位迄大丈夫なので、使わない時は植物のハンギングも出来て便利かもです🤗🎶 ちょっと残念な事は、室外用のフックの色が黒しか無いと言う事が残念でした🤣
maria
maria
3LDK | 家族
utakanaさんの実例写真
洗濯物の程よい目隠しにと、奈良の蚊帳生地を屋外用のコマンドフックで吊るしました。
洗濯物の程よい目隠しにと、奈良の蚊帳生地を屋外用のコマンドフックで吊るしました。
utakana
utakana
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
今まで直置きしていたベランダ用のサンダルをコマンドフック屋外用 Mサイズを使って掛けてみました 壁面は少し凸凹しているのですが、さすが屋外用なのもありしっかり付着してくれてます✨
今まで直置きしていたベランダ用のサンダルをコマンドフック屋外用 Mサイズを使って掛けてみました 壁面は少し凸凹しているのですが、さすが屋外用なのもありしっかり付着してくれてます✨
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
ソーラーライトをつける場所にコマンドフックを設置。 凹凸のある壁ですがちゃんとくっついてくれました。 一時間以上おいてから使用すると説明書に記載があったので夜にソーラーライトをつけてみようと思います。 楽しみ♪
ソーラーライトをつける場所にコマンドフックを設置。 凹凸のある壁ですがちゃんとくっついてくれました。 一時間以上おいてから使用すると説明書に記載があったので夜にソーラーライトをつけてみようと思います。 楽しみ♪
neco
neco
4LDK
BOWさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
コマンドフックをベランダ壁に取り付けてサンダルをかけてみました❁⃘*.゚ これで雨のあとサンダルが早く乾きます!! とっても便利です‪❤︎‬‪❤︎‬‪❤︎‬
コマンドフックをベランダ壁に取り付けてサンダルをかけてみました❁⃘*.゚ これで雨のあとサンダルが早く乾きます!! とっても便利です‪❤︎‬‪❤︎‬‪❤︎‬
BOW
BOW
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★屋外用フックと虫コーナーズ★ 今日は良い天気なのでさっそく使ってみした 1階はシャッターが付いてるのでどこに取り付けようかと悩みましたが、シャッターのカバーに取り付けました シャッター下ろしても当たることがないのを確認してからの設置 風が吹いてゆらゆら揺れるのでなんか薬剤効きそう!って感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ レモン色で見た目も可愛い感じです♪ フックはツールフックSサイズを使いました
★屋外用フックと虫コーナーズ★ 今日は良い天気なのでさっそく使ってみした 1階はシャッターが付いてるのでどこに取り付けようかと悩みましたが、シャッターのカバーに取り付けました シャッター下ろしても当たることがないのを確認してからの設置 風が吹いてゆらゆら揺れるのでなんか薬剤効きそう!って感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ レモン色で見た目も可愛い感じです♪ フックはツールフックSサイズを使いました
yumi
yumi
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
収納する所がなく、とりあえず近くのパイプに掛けていたホース。 重さ900gまで可能なコマンドフックに掛けることにしました♫
収納する所がなく、とりあえず近くのパイプに掛けていたホース。 重さ900gまで可能なコマンドフックに掛けることにしました♫
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
korさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿📷 玄関横の外壁に、散水ホース吊るしました👏 使用したのは【屋外用 Sサイズ】 耐荷重は900gです。 我が家の外壁はフラットではないので、2つのタイルに渡している状態ですが、設置後1日、今のところしっかりくっついてます😊👍
コマンドフックモニター投稿📷 玄関横の外壁に、散水ホース吊るしました👏 使用したのは【屋外用 Sサイズ】 耐荷重は900gです。 我が家の外壁はフラットではないので、2つのタイルに渡している状態ですが、設置後1日、今のところしっかりくっついてます😊👍
kor
kor
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
コマンド野外用フックモニター🪝 色んな場所に貼れていますね! 取りやすく跡も付かないコマンド野外用フックモニターして良かったです🍀🙏😊
コマンド野外用フックモニター🪝 色んな場所に貼れていますね! 取りやすく跡も付かないコマンド野外用フックモニターして良かったです🍀🙏😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
毎年、物干し竿をさすところに引っ掛けていましたが、網戸にフックを取り付けて吊るしました。 我が家の網戸の縁はシルバーなのでメタルフックを。 目立たないところに置きたいと思いましたが、上の方が効果があるということで、思い切って網戸の上に!! 黄色が意外と可愛い。 風で飛んでいくかな?という心配もあるので、台風の日には取り外したいと思います。
毎年、物干し竿をさすところに引っ掛けていましたが、網戸にフックを取り付けて吊るしました。 我が家の網戸の縁はシルバーなのでメタルフックを。 目立たないところに置きたいと思いましたが、上の方が効果があるということで、思い切って網戸の上に!! 黄色が意外と可愛い。 風で飛んでいくかな?という心配もあるので、台風の日には取り外したいと思います。
Hanam
Hanam
家族
chaimomさんの実例写真
コマンドフック屋外用のモニター中です。 東側のベランダにシェードを付けています。 紐で手摺りにくくりつけていたのですが、 ミニメタルフック(220g)2つで下の方を止めてみました。 ちょっと弛んでいますが、吊ってる形としてはこちらの方がキレイかな? もしかしたら風が強い日はダメかもしれませんが、 今は問題ないようです。 30秒押さえて、1時間以上放置。←これで粘着力がかなり強くなるんだと思います。
コマンドフック屋外用のモニター中です。 東側のベランダにシェードを付けています。 紐で手摺りにくくりつけていたのですが、 ミニメタルフック(220g)2つで下の方を止めてみました。 ちょっと弛んでいますが、吊ってる形としてはこちらの方がキレイかな? もしかしたら風が強い日はダメかもしれませんが、 今は問題ないようです。 30秒押さえて、1時間以上放置。←これで粘着力がかなり強くなるんだと思います。
chaimom
chaimom
家族
botanさんの実例写真
このご時世、自宅の庭とはいえマスクの用意は必須ですよね。宅急便の配達、通りがかりの方に声をかけられたり‥必要なときにさっとつけられるように庭の入り口付近にマスクかけのスペースをつくりました! 庭仕事では、上着の一時掛けスペースとしても使えそうです。
このご時世、自宅の庭とはいえマスクの用意は必須ですよね。宅急便の配達、通りがかりの方に声をかけられたり‥必要なときにさっとつけられるように庭の入り口付近にマスクかけのスペースをつくりました! 庭仕事では、上着の一時掛けスペースとしても使えそうです。
botan
botan
家族
takakoさんの実例写真
commandフックモニター当選しました😊 まずはお庭の転がっているジョウロやスコップたちのお片付け(o^^o) 頑張ります!!
commandフックモニター当選しました😊 まずはお庭の転がっているジョウロやスコップたちのお片付け(o^^o) 頑張ります!!
takako
takako
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
スリコの暖簾で作ったシェードの中央にS字フックでフィリップスのソーラーライトを吊るしました😊 このサイズ感がここに合っていて可愛く感じます✌️ 直径18cm✨のソーラーライト💡キャンプ🏕️にも重宝しそうです✌️
スリコの暖簾で作ったシェードの中央にS字フックでフィリップスのソーラーライトを吊るしました😊 このサイズ感がここに合っていて可愛く感じます✌️ 直径18cm✨のソーラーライト💡キャンプ🏕️にも重宝しそうです✌️
tarara
tarara
家族
mikumamさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
今まではシャワーホースの接続ホース部分を、ポイっ!(笑)と置いていたのですが、モニター当選したフックを使って、壁面に吊るしながら水抜きも出来ました♪
今まではシャワーホースの接続ホース部分を、ポイっ!(笑)と置いていたのですが、モニター当選したフックを使って、壁面に吊るしながら水抜きも出来ました♪
mikumam
mikumam
家族
tamagoさんの実例写真
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
tamago
tamago
家族
kanaさんの実例写真
昨日は一日中雨風でしたが、 コマンドフック、ちゃんとついたままでした(ˊᗜˋ*)و デッキブラシがスッキリ収納できて、 気持ちもスッキリです(^^) (倒れては直す…が無くなったので) こうやってみると、 本体部分が、白もあってもいいなって思います。
昨日は一日中雨風でしたが、 コマンドフック、ちゃんとついたままでした(ˊᗜˋ*)و デッキブラシがスッキリ収納できて、 気持ちもスッキリです(^^) (倒れては直す…が無くなったので) こうやってみると、 本体部分が、白もあってもいいなって思います。
kana
kana
家族
chibibuuさんの実例写真
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 虫コナーズは、空気の流れのあるところに設置してくださいと記載があったので、玄関ドアの上に設置しました。 出入りの時に気になるかと思いましたが、まったく気になりません。 ドアの開け閉めの風圧などで落ちたりしないかと思いましたが、今のところありません。 コマンドフックは、ツールフックSサイズを使用しましたが、想像以上にしっかりついています。 荷重220gまでと記載がありますが、もっといけるのでは?と思うほどです。
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 虫コナーズは、空気の流れのあるところに設置してくださいと記載があったので、玄関ドアの上に設置しました。 出入りの時に気になるかと思いましたが、まったく気になりません。 ドアの開け閉めの風圧などで落ちたりしないかと思いましたが、今のところありません。 コマンドフックは、ツールフックSサイズを使用しましたが、想像以上にしっかりついています。 荷重220gまでと記載がありますが、もっといけるのでは?と思うほどです。
chibibuu
chibibuu
mippoko345さんの実例写真
コマンドフックの屋外用ツールフックSを3つ使って、ベランダにカーテンをつけました。 たまにベランダでお茶をしたりするんですが、今までは干し竿に無理矢理ひもとクリップで留めていました。これでスッキリしました✨ 風が強い日や天気の悪い日は取り付けない方がいいですが、木をひっかければいいだけなので楽チンです。 人目を気にせず、ベランダでのお茶時間が楽しくなりそうです𖠚 ᐝ
コマンドフックの屋外用ツールフックSを3つ使って、ベランダにカーテンをつけました。 たまにベランダでお茶をしたりするんですが、今までは干し竿に無理矢理ひもとクリップで留めていました。これでスッキリしました✨ 風が強い日や天気の悪い日は取り付けない方がいいですが、木をひっかければいいだけなので楽チンです。 人目を気にせず、ベランダでのお茶時間が楽しくなりそうです𖠚 ᐝ
mippoko345
mippoko345
Sheepさんの実例写真
玄関のドアに虫コナーズ。 ドアは主人のDIYで制作したもの。 子どもたちが開け閉めしてその隙に入ってくる虫さんたちが多いので効果に期待です♡
玄関のドアに虫コナーズ。 ドアは主人のDIYで制作したもの。 子どもたちが開け閉めしてその隙に入ってくる虫さんたちが多いので効果に期待です♡
Sheep
Sheep
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
先日当選したコマンドフックは落ちてくることもなくとても便利です。 以前に比べると屋外にフックをつけるとゆう敷居がだいぶ軽くなりました! まだあまってるフックも活用したいと思います。
先日当選したコマンドフックは落ちてくることもなくとても便利です。 以前に比べると屋外にフックをつけるとゆう敷居がだいぶ軽くなりました! まだあまってるフックも活用したいと思います。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
モニター投稿📷連日失礼します🙃 コマンドフック900g用でガーデニングのスコップを、外壁に吊るしました。 雑な私はスコップをバケツに入れてそのまま収納🪣とゆう事が多かってのですが、片付けの定位置が出来て嬉しいです😆 コマンドフックは昨日付けて(強度を得る為1時間経ってからの使用になってます)、今日吊るしました。しっかり付いてます😉 虫コナーズは、シルバーのコマンドフックでかけています。 シャッターなしの窓なので、外枠にペタリ🤚 右下の画像↓ コマンドフックが薄いので、 網戸を最後まで閉めることもできました😆
モニター投稿📷連日失礼します🙃 コマンドフック900g用でガーデニングのスコップを、外壁に吊るしました。 雑な私はスコップをバケツに入れてそのまま収納🪣とゆう事が多かってのですが、片付けの定位置が出来て嬉しいです😆 コマンドフックは昨日付けて(強度を得る為1時間経ってからの使用になってます)、今日吊るしました。しっかり付いてます😉 虫コナーズは、シルバーのコマンドフックでかけています。 シャッターなしの窓なので、外枠にペタリ🤚 右下の画像↓ コマンドフックが薄いので、 網戸を最後まで閉めることもできました😆
rii
rii
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
こんにちわ😊モニター投稿です。 リースを飾ろうと思って、フックを貼り付けましたが、リースが小さい為ドアに付けるとアンバランスなので、フックを取り外しました。😅(左写真) 恐る恐るテープを引っ張ってみたらビヨーンと伸びて、あれ?取れない?と思いながらもさらに引っ張ってみたらば、パカっと取れました😊❤️後もなく綺麗でした! ちょっと1人で感動しました🥰🥰🥰 小さいリースなので、インターホンの下にフックを取り付け飾りました😊 屋根の下に子供達が使う運動道具をぶら下げています。 なかなかここにはフックを貼れなかったんですが、(後がのこるから)綺麗に取れるのを確信できたので、張り付けました😊これでその辺に投げる事はないでしょう😊 まだまだ試せるくらいフックありますが、一旦これでモニター修了します! 初めて使いましたが、本当にいい商品でした😊是非室内用も試してみたいです😊 一つ欲を言えば、剥がす時のはみ出た部分、テープだとわかりやすいから、何かデザインが書いてあったり、色をフックと同じ黒とかシルバーに出来たらばいいのになーとおもいました。😊 たくさんモニターさせていただきありがとうございました😊 これからも後から剥がしたい部分にはコマンドフック使おうと思います😊
こんにちわ😊モニター投稿です。 リースを飾ろうと思って、フックを貼り付けましたが、リースが小さい為ドアに付けるとアンバランスなので、フックを取り外しました。😅(左写真) 恐る恐るテープを引っ張ってみたらビヨーンと伸びて、あれ?取れない?と思いながらもさらに引っ張ってみたらば、パカっと取れました😊❤️後もなく綺麗でした! ちょっと1人で感動しました🥰🥰🥰 小さいリースなので、インターホンの下にフックを取り付け飾りました😊 屋根の下に子供達が使う運動道具をぶら下げています。 なかなかここにはフックを貼れなかったんですが、(後がのこるから)綺麗に取れるのを確信できたので、張り付けました😊これでその辺に投げる事はないでしょう😊 まだまだ試せるくらいフックありますが、一旦これでモニター修了します! 初めて使いましたが、本当にいい商品でした😊是非室内用も試してみたいです😊 一つ欲を言えば、剥がす時のはみ出た部分、テープだとわかりやすいから、何かデザインが書いてあったり、色をフックと同じ黒とかシルバーに出来たらばいいのになーとおもいました。😊 たくさんモニターさせていただきありがとうございました😊 これからも後から剥がしたい部分にはコマンドフック使おうと思います😊
miemekko
miemekko
家族
chococoさんの実例写真
今まで物干し竿に取り付けていたけど、サッシに取り付けは初めて。 これで少しでも虫が寄ってこなきゃいいな〜😊 とっても簡単取付。でもテープ剥がすのがちょっと手こずった💦
今まで物干し竿に取り付けていたけど、サッシに取り付けは初めて。 これで少しでも虫が寄ってこなきゃいいな〜😊 とっても簡単取付。でもテープ剥がすのがちょっと手こずった💦
chococo
chococo
3DK | 家族
もっと見る

フック 屋外の投稿一覧

262枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

フック 屋外

1,213枚の部屋写真から46枚をセレクト
mariaさんの実例写真
洗濯台の選択をミスって←ダジャレか🤣‼️ 干すスペースが無くなり、ずっと ぶつくさ文句を垂れ流していたら、旦那さんが、屋外用フック3つ、S字フック3つを使ってこの場所に洗濯干し場を作ってくれました🤣 この場所には、角ピンチハンガーを吊るしてますが、9kg位迄大丈夫なので、使わない時は植物のハンギングも出来て便利かもです🤗🎶 ちょっと残念な事は、室外用のフックの色が黒しか無いと言う事が残念でした🤣
洗濯台の選択をミスって←ダジャレか🤣‼️ 干すスペースが無くなり、ずっと ぶつくさ文句を垂れ流していたら、旦那さんが、屋外用フック3つ、S字フック3つを使ってこの場所に洗濯干し場を作ってくれました🤣 この場所には、角ピンチハンガーを吊るしてますが、9kg位迄大丈夫なので、使わない時は植物のハンギングも出来て便利かもです🤗🎶 ちょっと残念な事は、室外用のフックの色が黒しか無いと言う事が残念でした🤣
maria
maria
3LDK | 家族
utakanaさんの実例写真
洗濯物の程よい目隠しにと、奈良の蚊帳生地を屋外用のコマンドフックで吊るしました。
洗濯物の程よい目隠しにと、奈良の蚊帳生地を屋外用のコマンドフックで吊るしました。
utakana
utakana
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
今まで直置きしていたベランダ用のサンダルをコマンドフック屋外用 Mサイズを使って掛けてみました 壁面は少し凸凹しているのですが、さすが屋外用なのもありしっかり付着してくれてます✨
今まで直置きしていたベランダ用のサンダルをコマンドフック屋外用 Mサイズを使って掛けてみました 壁面は少し凸凹しているのですが、さすが屋外用なのもありしっかり付着してくれてます✨
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
ソーラーライトをつける場所にコマンドフックを設置。 凹凸のある壁ですがちゃんとくっついてくれました。 一時間以上おいてから使用すると説明書に記載があったので夜にソーラーライトをつけてみようと思います。 楽しみ♪
ソーラーライトをつける場所にコマンドフックを設置。 凹凸のある壁ですがちゃんとくっついてくれました。 一時間以上おいてから使用すると説明書に記載があったので夜にソーラーライトをつけてみようと思います。 楽しみ♪
neco
neco
4LDK
BOWさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
コマンドフックをベランダ壁に取り付けてサンダルをかけてみました❁⃘*.゚ これで雨のあとサンダルが早く乾きます!! とっても便利です‪❤︎‬‪❤︎‬‪❤︎‬
コマンドフックをベランダ壁に取り付けてサンダルをかけてみました❁⃘*.゚ これで雨のあとサンダルが早く乾きます!! とっても便利です‪❤︎‬‪❤︎‬‪❤︎‬
BOW
BOW
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★屋外用フックと虫コーナーズ★ 今日は良い天気なのでさっそく使ってみした 1階はシャッターが付いてるのでどこに取り付けようかと悩みましたが、シャッターのカバーに取り付けました シャッター下ろしても当たることがないのを確認してからの設置 風が吹いてゆらゆら揺れるのでなんか薬剤効きそう!って感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ レモン色で見た目も可愛い感じです♪ フックはツールフックSサイズを使いました
★屋外用フックと虫コーナーズ★ 今日は良い天気なのでさっそく使ってみした 1階はシャッターが付いてるのでどこに取り付けようかと悩みましたが、シャッターのカバーに取り付けました シャッター下ろしても当たることがないのを確認してからの設置 風が吹いてゆらゆら揺れるのでなんか薬剤効きそう!って感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ レモン色で見た目も可愛い感じです♪ フックはツールフックSサイズを使いました
yumi
yumi
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
収納する所がなく、とりあえず近くのパイプに掛けていたホース。 重さ900gまで可能なコマンドフックに掛けることにしました♫
収納する所がなく、とりあえず近くのパイプに掛けていたホース。 重さ900gまで可能なコマンドフックに掛けることにしました♫
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
korさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿📷 玄関横の外壁に、散水ホース吊るしました👏 使用したのは【屋外用 Sサイズ】 耐荷重は900gです。 我が家の外壁はフラットではないので、2つのタイルに渡している状態ですが、設置後1日、今のところしっかりくっついてます😊👍
コマンドフックモニター投稿📷 玄関横の外壁に、散水ホース吊るしました👏 使用したのは【屋外用 Sサイズ】 耐荷重は900gです。 我が家の外壁はフラットではないので、2つのタイルに渡している状態ですが、設置後1日、今のところしっかりくっついてます😊👍
kor
kor
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
コマンド野外用フックモニター🪝 色んな場所に貼れていますね! 取りやすく跡も付かないコマンド野外用フックモニターして良かったです🍀🙏😊
コマンド野外用フックモニター🪝 色んな場所に貼れていますね! 取りやすく跡も付かないコマンド野外用フックモニターして良かったです🍀🙏😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
毎年、物干し竿をさすところに引っ掛けていましたが、網戸にフックを取り付けて吊るしました。 我が家の網戸の縁はシルバーなのでメタルフックを。 目立たないところに置きたいと思いましたが、上の方が効果があるということで、思い切って網戸の上に!! 黄色が意外と可愛い。 風で飛んでいくかな?という心配もあるので、台風の日には取り外したいと思います。
毎年、物干し竿をさすところに引っ掛けていましたが、網戸にフックを取り付けて吊るしました。 我が家の網戸の縁はシルバーなのでメタルフックを。 目立たないところに置きたいと思いましたが、上の方が効果があるということで、思い切って網戸の上に!! 黄色が意外と可愛い。 風で飛んでいくかな?という心配もあるので、台風の日には取り外したいと思います。
Hanam
Hanam
家族
chaimomさんの実例写真
コマンドフック屋外用のモニター中です。 東側のベランダにシェードを付けています。 紐で手摺りにくくりつけていたのですが、 ミニメタルフック(220g)2つで下の方を止めてみました。 ちょっと弛んでいますが、吊ってる形としてはこちらの方がキレイかな? もしかしたら風が強い日はダメかもしれませんが、 今は問題ないようです。 30秒押さえて、1時間以上放置。←これで粘着力がかなり強くなるんだと思います。
コマンドフック屋外用のモニター中です。 東側のベランダにシェードを付けています。 紐で手摺りにくくりつけていたのですが、 ミニメタルフック(220g)2つで下の方を止めてみました。 ちょっと弛んでいますが、吊ってる形としてはこちらの方がキレイかな? もしかしたら風が強い日はダメかもしれませんが、 今は問題ないようです。 30秒押さえて、1時間以上放置。←これで粘着力がかなり強くなるんだと思います。
chaimom
chaimom
家族
botanさんの実例写真
このご時世、自宅の庭とはいえマスクの用意は必須ですよね。宅急便の配達、通りがかりの方に声をかけられたり‥必要なときにさっとつけられるように庭の入り口付近にマスクかけのスペースをつくりました! 庭仕事では、上着の一時掛けスペースとしても使えそうです。
このご時世、自宅の庭とはいえマスクの用意は必須ですよね。宅急便の配達、通りがかりの方に声をかけられたり‥必要なときにさっとつけられるように庭の入り口付近にマスクかけのスペースをつくりました! 庭仕事では、上着の一時掛けスペースとしても使えそうです。
botan
botan
家族
takakoさんの実例写真
¥413
commandフックモニター当選しました😊 まずはお庭の転がっているジョウロやスコップたちのお片付け(o^^o) 頑張ります!!
commandフックモニター当選しました😊 まずはお庭の転がっているジョウロやスコップたちのお片付け(o^^o) 頑張ります!!
takako
takako
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
スリコの暖簾で作ったシェードの中央にS字フックでフィリップスのソーラーライトを吊るしました😊 このサイズ感がここに合っていて可愛く感じます✌️ 直径18cm✨のソーラーライト💡キャンプ🏕️にも重宝しそうです✌️
スリコの暖簾で作ったシェードの中央にS字フックでフィリップスのソーラーライトを吊るしました😊 このサイズ感がここに合っていて可愛く感じます✌️ 直径18cm✨のソーラーライト💡キャンプ🏕️にも重宝しそうです✌️
tarara
tarara
家族
mikumamさんの実例写真
今まではシャワーホースの接続ホース部分を、ポイっ!(笑)と置いていたのですが、モニター当選したフックを使って、壁面に吊るしながら水抜きも出来ました♪
今まではシャワーホースの接続ホース部分を、ポイっ!(笑)と置いていたのですが、モニター当選したフックを使って、壁面に吊るしながら水抜きも出来ました♪
mikumam
mikumam
家族
tamagoさんの実例写真
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
tamago
tamago
家族
kanaさんの実例写真
昨日は一日中雨風でしたが、 コマンドフック、ちゃんとついたままでした(ˊᗜˋ*)و デッキブラシがスッキリ収納できて、 気持ちもスッキリです(^^) (倒れては直す…が無くなったので) こうやってみると、 本体部分が、白もあってもいいなって思います。
昨日は一日中雨風でしたが、 コマンドフック、ちゃんとついたままでした(ˊᗜˋ*)و デッキブラシがスッキリ収納できて、 気持ちもスッキリです(^^) (倒れては直す…が無くなったので) こうやってみると、 本体部分が、白もあってもいいなって思います。
kana
kana
家族
chibibuuさんの実例写真
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 虫コナーズは、空気の流れのあるところに設置してくださいと記載があったので、玄関ドアの上に設置しました。 出入りの時に気になるかと思いましたが、まったく気になりません。 ドアの開け閉めの風圧などで落ちたりしないかと思いましたが、今のところありません。 コマンドフックは、ツールフックSサイズを使用しましたが、想像以上にしっかりついています。 荷重220gまでと記載がありますが、もっといけるのでは?と思うほどです。
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 虫コナーズは、空気の流れのあるところに設置してくださいと記載があったので、玄関ドアの上に設置しました。 出入りの時に気になるかと思いましたが、まったく気になりません。 ドアの開け閉めの風圧などで落ちたりしないかと思いましたが、今のところありません。 コマンドフックは、ツールフックSサイズを使用しましたが、想像以上にしっかりついています。 荷重220gまでと記載がありますが、もっといけるのでは?と思うほどです。
chibibuu
chibibuu
mippoko345さんの実例写真
コマンドフックの屋外用ツールフックSを3つ使って、ベランダにカーテンをつけました。 たまにベランダでお茶をしたりするんですが、今までは干し竿に無理矢理ひもとクリップで留めていました。これでスッキリしました✨ 風が強い日や天気の悪い日は取り付けない方がいいですが、木をひっかければいいだけなので楽チンです。 人目を気にせず、ベランダでのお茶時間が楽しくなりそうです𖠚 ᐝ
コマンドフックの屋外用ツールフックSを3つ使って、ベランダにカーテンをつけました。 たまにベランダでお茶をしたりするんですが、今までは干し竿に無理矢理ひもとクリップで留めていました。これでスッキリしました✨ 風が強い日や天気の悪い日は取り付けない方がいいですが、木をひっかければいいだけなので楽チンです。 人目を気にせず、ベランダでのお茶時間が楽しくなりそうです𖠚 ᐝ
mippoko345
mippoko345
Sheepさんの実例写真
玄関のドアに虫コナーズ。 ドアは主人のDIYで制作したもの。 子どもたちが開け閉めしてその隙に入ってくる虫さんたちが多いので効果に期待です♡
玄関のドアに虫コナーズ。 ドアは主人のDIYで制作したもの。 子どもたちが開け閉めしてその隙に入ってくる虫さんたちが多いので効果に期待です♡
Sheep
Sheep
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
先日当選したコマンドフックは落ちてくることもなくとても便利です。 以前に比べると屋外にフックをつけるとゆう敷居がだいぶ軽くなりました! まだあまってるフックも活用したいと思います。
先日当選したコマンドフックは落ちてくることもなくとても便利です。 以前に比べると屋外にフックをつけるとゆう敷居がだいぶ軽くなりました! まだあまってるフックも活用したいと思います。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
モニター投稿📷連日失礼します🙃 コマンドフック900g用でガーデニングのスコップを、外壁に吊るしました。 雑な私はスコップをバケツに入れてそのまま収納🪣とゆう事が多かってのですが、片付けの定位置が出来て嬉しいです😆 コマンドフックは昨日付けて(強度を得る為1時間経ってからの使用になってます)、今日吊るしました。しっかり付いてます😉 虫コナーズは、シルバーのコマンドフックでかけています。 シャッターなしの窓なので、外枠にペタリ🤚 右下の画像↓ コマンドフックが薄いので、 網戸を最後まで閉めることもできました😆
モニター投稿📷連日失礼します🙃 コマンドフック900g用でガーデニングのスコップを、外壁に吊るしました。 雑な私はスコップをバケツに入れてそのまま収納🪣とゆう事が多かってのですが、片付けの定位置が出来て嬉しいです😆 コマンドフックは昨日付けて(強度を得る為1時間経ってからの使用になってます)、今日吊るしました。しっかり付いてます😉 虫コナーズは、シルバーのコマンドフックでかけています。 シャッターなしの窓なので、外枠にペタリ🤚 右下の画像↓ コマンドフックが薄いので、 網戸を最後まで閉めることもできました😆
rii
rii
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
こんにちわ😊モニター投稿です。 リースを飾ろうと思って、フックを貼り付けましたが、リースが小さい為ドアに付けるとアンバランスなので、フックを取り外しました。😅(左写真) 恐る恐るテープを引っ張ってみたらビヨーンと伸びて、あれ?取れない?と思いながらもさらに引っ張ってみたらば、パカっと取れました😊❤️後もなく綺麗でした! ちょっと1人で感動しました🥰🥰🥰 小さいリースなので、インターホンの下にフックを取り付け飾りました😊 屋根の下に子供達が使う運動道具をぶら下げています。 なかなかここにはフックを貼れなかったんですが、(後がのこるから)綺麗に取れるのを確信できたので、張り付けました😊これでその辺に投げる事はないでしょう😊 まだまだ試せるくらいフックありますが、一旦これでモニター修了します! 初めて使いましたが、本当にいい商品でした😊是非室内用も試してみたいです😊 一つ欲を言えば、剥がす時のはみ出た部分、テープだとわかりやすいから、何かデザインが書いてあったり、色をフックと同じ黒とかシルバーに出来たらばいいのになーとおもいました。😊 たくさんモニターさせていただきありがとうございました😊 これからも後から剥がしたい部分にはコマンドフック使おうと思います😊
こんにちわ😊モニター投稿です。 リースを飾ろうと思って、フックを貼り付けましたが、リースが小さい為ドアに付けるとアンバランスなので、フックを取り外しました。😅(左写真) 恐る恐るテープを引っ張ってみたらビヨーンと伸びて、あれ?取れない?と思いながらもさらに引っ張ってみたらば、パカっと取れました😊❤️後もなく綺麗でした! ちょっと1人で感動しました🥰🥰🥰 小さいリースなので、インターホンの下にフックを取り付け飾りました😊 屋根の下に子供達が使う運動道具をぶら下げています。 なかなかここにはフックを貼れなかったんですが、(後がのこるから)綺麗に取れるのを確信できたので、張り付けました😊これでその辺に投げる事はないでしょう😊 まだまだ試せるくらいフックありますが、一旦これでモニター修了します! 初めて使いましたが、本当にいい商品でした😊是非室内用も試してみたいです😊 一つ欲を言えば、剥がす時のはみ出た部分、テープだとわかりやすいから、何かデザインが書いてあったり、色をフックと同じ黒とかシルバーに出来たらばいいのになーとおもいました。😊 たくさんモニターさせていただきありがとうございました😊 これからも後から剥がしたい部分にはコマンドフック使おうと思います😊
miemekko
miemekko
家族
chococoさんの実例写真
今まで物干し竿に取り付けていたけど、サッシに取り付けは初めて。 これで少しでも虫が寄ってこなきゃいいな〜😊 とっても簡単取付。でもテープ剥がすのがちょっと手こずった💦
今まで物干し竿に取り付けていたけど、サッシに取り付けは初めて。 これで少しでも虫が寄ってこなきゃいいな〜😊 とっても簡単取付。でもテープ剥がすのがちょっと手こずった💦
chococo
chococo
3DK | 家族
もっと見る

フック 屋外の投稿一覧

262枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ