波佐見焼 お茶セット

32枚の部屋写真から17枚をセレクト
akanekoさんの実例写真
akaneko
akaneko
2LDK
purpureさんの実例写真
一息つきたいお茶の時間🍵 お気に入りの波佐見焼のお茶セットは、大人かわいいいちご柄の急須と湯呑み🥰 娘が小さい時いちご柄が大好きで、幼稚園の持ち物は全ていちご柄🍓  それからは、ついいちご柄に反応してしまうように…😆 家で使う食器は、マグカップやカフェオレボウルなどのカップ類を除いて、ほぼ全部和食器🥢 洋食を和食器に盛るのはオシャレだし😊 シンプルな和食器は万能✨✨ でも、アンティークで素敵な洋食器のテーブルコーディネートには憧れる〜😆
一息つきたいお茶の時間🍵 お気に入りの波佐見焼のお茶セットは、大人かわいいいちご柄の急須と湯呑み🥰 娘が小さい時いちご柄が大好きで、幼稚園の持ち物は全ていちご柄🍓  それからは、ついいちご柄に反応してしまうように…😆 家で使う食器は、マグカップやカフェオレボウルなどのカップ類を除いて、ほぼ全部和食器🥢 洋食を和食器に盛るのはオシャレだし😊 シンプルな和食器は万能✨✨ でも、アンティークで素敵な洋食器のテーブルコーディネートには憧れる〜😆
purpure
purpure
4LDK | 家族
YoshimiLynnさんの実例写真
現地で購入した波佐見焼のティーセット
現地で購入した波佐見焼のティーセット
YoshimiLynn
YoshimiLynn
3DK | 家族
chanさんの実例写真
来客用のお茶セットは竹籠に入れてあります(^ー^)
来客用のお茶セットは竹籠に入れてあります(^ー^)
chan
chan
4LDK | 家族
luluwdiaさんの実例写真
椿のかんざしを付けているような 急須🍵 珍しいデザインの波佐見焼・急須セット♪
椿のかんざしを付けているような 急須🍵 珍しいデザインの波佐見焼・急須セット♪
luluwdia
luluwdia
2LDK | 家族
shioさんの実例写真
波佐見焼
波佐見焼
shio
shio
2LDK | 家族
niko3さんの実例写真
お気に入りの器やお菓子等でおやつタイム☺︎ 急須&湯呑み⇨波佐見焼 ケトル⇨山善さん トレー⇨無印良品 お菓子⇨もち吉
お気に入りの器やお菓子等でおやつタイム☺︎ 急須&湯呑み⇨波佐見焼 ケトル⇨山善さん トレー⇨無印良品 お菓子⇨もち吉
niko3
niko3
3LDK | 家族
cagosukiさんの実例写真
HARIOのビーカー☘️ 波佐見焼のカップ☕️ このビーカー とても素敵でした〜☀️ 今日は 銀座 に志かわ の、食パン🍞 噂通りの美味しさ🌿 頂きまーす♪
HARIOのビーカー☘️ 波佐見焼のカップ☕️ このビーカー とても素敵でした〜☀️ 今日は 銀座 に志かわ の、食パン🍞 噂通りの美味しさ🌿 頂きまーす♪
cagosuki
cagosuki
家族
mak.さんの実例写真
今日のおやつ‪ꔛ‬♡‪ 先日の梅酒ゼリーのゼラチンがまだあったので またまたゼリー作りました😚 今日は甘さ控えめ紅茶ゼリー⟡˖· それと大好きなもみじ饅頭‪ꔛ‬レモンクリームもみじ🍋✨ どちらも冷蔵庫で冷え冷えに&あったか〜いお茶にしました😋 🐦さんの器もお気に入り🫶 憂鬱な雨の日も気分が上がります☺️💕 3枚目‪ꔛ‬アナベルが咲いてきました〜♬.*゚
今日のおやつ‪ꔛ‬♡‪ 先日の梅酒ゼリーのゼラチンがまだあったので またまたゼリー作りました😚 今日は甘さ控えめ紅茶ゼリー⟡˖· それと大好きなもみじ饅頭‪ꔛ‬レモンクリームもみじ🍋✨ どちらも冷蔵庫で冷え冷えに&あったか〜いお茶にしました😋 🐦さんの器もお気に入り🫶 憂鬱な雨の日も気分が上がります☺️💕 3枚目‪ꔛ‬アナベルが咲いてきました〜♬.*゚
mak.
mak.
4LDK | 家族
soratotetoさんの実例写真
マリアージュフレールのフルーツティーとサラグレースで買った可愛いティーカップ♪
マリアージュフレールのフルーツティーとサラグレースで買った可愛いティーカップ♪
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
mugi1123さんの実例写真
和菓子に和食器𓂑 ミナペルホネンの湯のみ茶碗は波佐見焼 お皿は有田焼1616 / TY "Standard" 急須は常滑焼 心が落ち着きますね𓂃𓈒
和菓子に和食器𓂑 ミナペルホネンの湯のみ茶碗は波佐見焼 お皿は有田焼1616 / TY "Standard" 急須は常滑焼 心が落ち着きますね𓂃𓈒
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
お茶セットと言うかお茶コーナーです🍵🫖 紅茶と緑茶がスタンバイしてます🎶 デロンギの電気ケトルでお湯を沸かすのでポットと急須をここに集めました 電気ケトルの横の赤い蓋の容器。 以前使っていた調味料ケースに紅茶入れてます。カウンターの棚板の下にピッタリ入ったのでここが定位置。 毎朝使います🍞☕🥛
お茶セットと言うかお茶コーナーです🍵🫖 紅茶と緑茶がスタンバイしてます🎶 デロンギの電気ケトルでお湯を沸かすのでポットと急須をここに集めました 電気ケトルの横の赤い蓋の容器。 以前使っていた調味料ケースに紅茶入れてます。カウンターの棚板の下にピッタリ入ったのでここが定位置。 毎朝使います🍞☕🥛
Fuku222
Fuku222
家族
miyuさんの実例写真
ドリップポッドのコーヒーと無印良品のお菓子でおやつタイム~♡
ドリップポッドのコーヒーと無印良品のお菓子でおやつタイム~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
教えていただいたダイソーのウォールライトを、つけてみました♫このコーナーに、電気をつけ忘れて若干暗いので困ってました。 しっかり明るくてかわいいっ!
教えていただいたダイソーのウォールライトを、つけてみました♫このコーナーに、電気をつけ忘れて若干暗いので困ってました。 しっかり明るくてかわいいっ!
Yu
Yu
家族
38catさんの実例写真
日本茶もほうじ茶も抹茶も紅茶も珈琲も好きです💞😊
日本茶もほうじ茶も抹茶も紅茶も珈琲も好きです💞😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
satoさんの実例写真
sato
sato
mutsuさんの実例写真
我が家のお茶セット。 冬はマグカップ+コースターで コーヒーを飲んでいます。 マグカップは先週購入した、 伊万里の文祥窯さんのもの。 今、有田焼の多くは天草の陶石を 使って作られていますが、 文祥窯さんは400年前に発見された 有田の磁石場の陶石を使われています。 つるんとした天草のキレイな生地も もちろん大好きですが、 有田焼好きとしては 有田の陶石から作られた焼き物にも とても魅力を感じます‼︎ マニアックな話?を長々すみません… というわけでフンパツして 買っちゃいました❤︎ 大切に使いたいです☺︎
我が家のお茶セット。 冬はマグカップ+コースターで コーヒーを飲んでいます。 マグカップは先週購入した、 伊万里の文祥窯さんのもの。 今、有田焼の多くは天草の陶石を 使って作られていますが、 文祥窯さんは400年前に発見された 有田の磁石場の陶石を使われています。 つるんとした天草のキレイな生地も もちろん大好きですが、 有田焼好きとしては 有田の陶石から作られた焼き物にも とても魅力を感じます‼︎ マニアックな話?を長々すみません… というわけでフンパツして 買っちゃいました❤︎ 大切に使いたいです☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

波佐見焼 お茶セットが気になるあなたにおすすめ

波佐見焼 お茶セットの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

波佐見焼 お茶セット

32枚の部屋写真から17枚をセレクト
akanekoさんの実例写真
akaneko
akaneko
2LDK
purpureさんの実例写真
一息つきたいお茶の時間🍵 お気に入りの波佐見焼のお茶セットは、大人かわいいいちご柄の急須と湯呑み🥰 娘が小さい時いちご柄が大好きで、幼稚園の持ち物は全ていちご柄🍓  それからは、ついいちご柄に反応してしまうように…😆 家で使う食器は、マグカップやカフェオレボウルなどのカップ類を除いて、ほぼ全部和食器🥢 洋食を和食器に盛るのはオシャレだし😊 シンプルな和食器は万能✨✨ でも、アンティークで素敵な洋食器のテーブルコーディネートには憧れる〜😆
一息つきたいお茶の時間🍵 お気に入りの波佐見焼のお茶セットは、大人かわいいいちご柄の急須と湯呑み🥰 娘が小さい時いちご柄が大好きで、幼稚園の持ち物は全ていちご柄🍓  それからは、ついいちご柄に反応してしまうように…😆 家で使う食器は、マグカップやカフェオレボウルなどのカップ類を除いて、ほぼ全部和食器🥢 洋食を和食器に盛るのはオシャレだし😊 シンプルな和食器は万能✨✨ でも、アンティークで素敵な洋食器のテーブルコーディネートには憧れる〜😆
purpure
purpure
4LDK | 家族
YoshimiLynnさんの実例写真
現地で購入した波佐見焼のティーセット
現地で購入した波佐見焼のティーセット
YoshimiLynn
YoshimiLynn
3DK | 家族
chanさんの実例写真
来客用のお茶セットは竹籠に入れてあります(^ー^)
来客用のお茶セットは竹籠に入れてあります(^ー^)
chan
chan
4LDK | 家族
luluwdiaさんの実例写真
椿のかんざしを付けているような 急須🍵 珍しいデザインの波佐見焼・急須セット♪
椿のかんざしを付けているような 急須🍵 珍しいデザインの波佐見焼・急須セット♪
luluwdia
luluwdia
2LDK | 家族
shioさんの実例写真
波佐見焼
波佐見焼
shio
shio
2LDK | 家族
niko3さんの実例写真
お気に入りの器やお菓子等でおやつタイム☺︎ 急須&湯呑み⇨波佐見焼 ケトル⇨山善さん トレー⇨無印良品 お菓子⇨もち吉
お気に入りの器やお菓子等でおやつタイム☺︎ 急須&湯呑み⇨波佐見焼 ケトル⇨山善さん トレー⇨無印良品 お菓子⇨もち吉
niko3
niko3
3LDK | 家族
cagosukiさんの実例写真
HARIOのビーカー☘️ 波佐見焼のカップ☕️ このビーカー とても素敵でした〜☀️ 今日は 銀座 に志かわ の、食パン🍞 噂通りの美味しさ🌿 頂きまーす♪
HARIOのビーカー☘️ 波佐見焼のカップ☕️ このビーカー とても素敵でした〜☀️ 今日は 銀座 に志かわ の、食パン🍞 噂通りの美味しさ🌿 頂きまーす♪
cagosuki
cagosuki
家族
mak.さんの実例写真
今日のおやつ‪ꔛ‬♡‪ 先日の梅酒ゼリーのゼラチンがまだあったので またまたゼリー作りました😚 今日は甘さ控えめ紅茶ゼリー⟡˖· それと大好きなもみじ饅頭‪ꔛ‬レモンクリームもみじ🍋✨ どちらも冷蔵庫で冷え冷えに&あったか〜いお茶にしました😋 🐦さんの器もお気に入り🫶 憂鬱な雨の日も気分が上がります☺️💕 3枚目‪ꔛ‬アナベルが咲いてきました〜♬.*゚
今日のおやつ‪ꔛ‬♡‪ 先日の梅酒ゼリーのゼラチンがまだあったので またまたゼリー作りました😚 今日は甘さ控えめ紅茶ゼリー⟡˖· それと大好きなもみじ饅頭‪ꔛ‬レモンクリームもみじ🍋✨ どちらも冷蔵庫で冷え冷えに&あったか〜いお茶にしました😋 🐦さんの器もお気に入り🫶 憂鬱な雨の日も気分が上がります☺️💕 3枚目‪ꔛ‬アナベルが咲いてきました〜♬.*゚
mak.
mak.
4LDK | 家族
soratotetoさんの実例写真
マリアージュフレールのフルーツティーとサラグレースで買った可愛いティーカップ♪
マリアージュフレールのフルーツティーとサラグレースで買った可愛いティーカップ♪
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
mugi1123さんの実例写真
和菓子に和食器𓂑 ミナペルホネンの湯のみ茶碗は波佐見焼 お皿は有田焼1616 / TY "Standard" 急須は常滑焼 心が落ち着きますね𓂃𓈒
和菓子に和食器𓂑 ミナペルホネンの湯のみ茶碗は波佐見焼 お皿は有田焼1616 / TY "Standard" 急須は常滑焼 心が落ち着きますね𓂃𓈒
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
お茶セットと言うかお茶コーナーです🍵🫖 紅茶と緑茶がスタンバイしてます🎶 デロンギの電気ケトルでお湯を沸かすのでポットと急須をここに集めました 電気ケトルの横の赤い蓋の容器。 以前使っていた調味料ケースに紅茶入れてます。カウンターの棚板の下にピッタリ入ったのでここが定位置。 毎朝使います🍞☕🥛
お茶セットと言うかお茶コーナーです🍵🫖 紅茶と緑茶がスタンバイしてます🎶 デロンギの電気ケトルでお湯を沸かすのでポットと急須をここに集めました 電気ケトルの横の赤い蓋の容器。 以前使っていた調味料ケースに紅茶入れてます。カウンターの棚板の下にピッタリ入ったのでここが定位置。 毎朝使います🍞☕🥛
Fuku222
Fuku222
家族
miyuさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥9,900
ドリップポッドのコーヒーと無印良品のお菓子でおやつタイム~♡
ドリップポッドのコーヒーと無印良品のお菓子でおやつタイム~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
教えていただいたダイソーのウォールライトを、つけてみました♫このコーナーに、電気をつけ忘れて若干暗いので困ってました。 しっかり明るくてかわいいっ!
教えていただいたダイソーのウォールライトを、つけてみました♫このコーナーに、電気をつけ忘れて若干暗いので困ってました。 しっかり明るくてかわいいっ!
Yu
Yu
家族
38catさんの実例写真
日本茶もほうじ茶も抹茶も紅茶も珈琲も好きです💞😊
日本茶もほうじ茶も抹茶も紅茶も珈琲も好きです💞😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
satoさんの実例写真
sato
sato
mutsuさんの実例写真
我が家のお茶セット。 冬はマグカップ+コースターで コーヒーを飲んでいます。 マグカップは先週購入した、 伊万里の文祥窯さんのもの。 今、有田焼の多くは天草の陶石を 使って作られていますが、 文祥窯さんは400年前に発見された 有田の磁石場の陶石を使われています。 つるんとした天草のキレイな生地も もちろん大好きですが、 有田焼好きとしては 有田の陶石から作られた焼き物にも とても魅力を感じます‼︎ マニアックな話?を長々すみません… というわけでフンパツして 買っちゃいました❤︎ 大切に使いたいです☺︎
我が家のお茶セット。 冬はマグカップ+コースターで コーヒーを飲んでいます。 マグカップは先週購入した、 伊万里の文祥窯さんのもの。 今、有田焼の多くは天草の陶石を 使って作られていますが、 文祥窯さんは400年前に発見された 有田の磁石場の陶石を使われています。 つるんとした天草のキレイな生地も もちろん大好きですが、 有田焼好きとしては 有田の陶石から作られた焼き物にも とても魅力を感じます‼︎ マニアックな話?を長々すみません… というわけでフンパツして 買っちゃいました❤︎ 大切に使いたいです☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

波佐見焼 お茶セットが気になるあなたにおすすめ

波佐見焼 お茶セットの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ