RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング ドリップケトル

198枚の部屋写真から47枚をセレクト
minamiさんの実例写真
このドリップケトル、使いやすい◎ 愛用品はこちら↓ https://room.rakuten.co.jp/mm_09
このドリップケトル、使いやすい◎ 愛用品はこちら↓ https://room.rakuten.co.jp/mm_09
minami
minami
1LDK | 家族
moo9さんの実例写真
moo9
moo9
3LDK | 家族
lemonadeさんの実例写真
気持ちのいい秋晴れですね✨ 今朝は約束があったのですがすっぽかされたので😗気を取り直して屋上でカフェタイムです☕️ もうすぐ11月だというのに暖かくてうたた寝しそう🌿
気持ちのいい秋晴れですね✨ 今朝は約束があったのですがすっぽかされたので😗気を取り直して屋上でカフェタイムです☕️ もうすぐ11月だというのに暖かくてうたた寝しそう🌿
lemonade
lemonade
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
OXOドリップケトルを卓上で。 日本の冬といえば、こたつでまったりお茶を飲む。座ったまま手の届く位置にポット、急須・茶筒・湯呑みの3点セットが常備されている光景を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。 OXOドリップケトルは、30分の保温機能があるからポットのようにテーブルの上でも大活躍!1リットル満水までたっぷり沸かして1煎、30分以内なら2煎目もすぐに淹れることができます。 今日は川根茶の「おくひかり」を淹れてみました。 OXOのドリップケトルで優しく注ぐと、とても美味しく感じられました。 卓上シーンでもマッチするOXOドリップケトル。今年の冬はテーブルでも電気ケトルのある生活を楽しみます!
OXOドリップケトルを卓上で。 日本の冬といえば、こたつでまったりお茶を飲む。座ったまま手の届く位置にポット、急須・茶筒・湯呑みの3点セットが常備されている光景を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。 OXOドリップケトルは、30分の保温機能があるからポットのようにテーブルの上でも大活躍!1リットル満水までたっぷり沸かして1煎、30分以内なら2煎目もすぐに淹れることができます。 今日は川根茶の「おくひかり」を淹れてみました。 OXOのドリップケトルで優しく注ぐと、とても美味しく感じられました。 卓上シーンでもマッチするOXOドリップケトル。今年の冬はテーブルでも電気ケトルのある生活を楽しみます!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
iroiroさんの実例写真
電気ケトル¥11,000
RoomClipショッピング1万円クーポンを使って買ったケトルが届きました
RoomClipショッピング1万円クーポンを使って買ったケトルが届きました
iroiro
iroiro
1K | 一人暮らし
joker27さんの実例写真
ハンドドリップ まだまだ練習中ですがハマりそうです♡
ハンドドリップ まだまだ練習中ですがハマりそうです♡
joker27
joker27
3DK | 家族
ami.majoさんの実例写真
✨「華奢」で上品なstyle❤ 美しさkeepしたままの この子と暮らして、もう 15年が過ぎました(^ー^* )フフ♪ ☆ 「注ぎ口」の細さが自慢で ❤繊細な♥葉っぱの住民達の 「水分補給」にも欠かせないの であります(o^-^o)//☆.*∵*゜ ☆ どのブランド商品か 忘れたけど、一目惚れでした これからもずっと一緒に 過ごそうね!❤❤❤
✨「華奢」で上品なstyle❤ 美しさkeepしたままの この子と暮らして、もう 15年が過ぎました(^ー^* )フフ♪ ☆ 「注ぎ口」の細さが自慢で ❤繊細な♥葉っぱの住民達の 「水分補給」にも欠かせないの であります(o^-^o)//☆.*∵*゜ ☆ どのブランド商品か 忘れたけど、一目惚れでした これからもずっと一緒に 過ごそうね!❤❤❤
ami.majo
ami.majo
1LDK | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
レインボーが届きました!部屋に対してスペック以下ですが、見た目で決めたので満足感は高いです。合わせて野田琺瑯のドリップケトルも衝動買いです(*^^*)
レインボーが届きました!部屋に対してスペック以下ですが、見た目で決めたので満足感は高いです。合わせて野田琺瑯のドリップケトルも衝動買いです(*^^*)
Mitsu
Mitsu
recolte_officialさんの実例写真
飲み物に合わせてベストなお湯の温度に設定できる!
飲み物に合わせてベストなお湯の温度に設定できる!
recolte_official
recolte_official
arilemaさんの実例写真
ケトルを新しくしました😊 今回はドリップ出来るように細口タイプを探していて何ヶ月も悩み、ラッセルホブスのカフェケトルに決めました❤️最終候補に山善のコーヒーケトルがあってかなり迷った💦 っで、肝心のドリップはちょーと慣れるまでやりにくいかも😅ただ注いだ後にたれることがない!!コレはポイント高い✨沸くのも早いし、何よりこのデザインが可愛い❤️ 白が欲しくて探していたから色だけが引っかかってたけど、ハンドルも持ちやすいし総合評価としては良かったかな✨
ケトルを新しくしました😊 今回はドリップ出来るように細口タイプを探していて何ヶ月も悩み、ラッセルホブスのカフェケトルに決めました❤️最終候補に山善のコーヒーケトルがあってかなり迷った💦 っで、肝心のドリップはちょーと慣れるまでやりにくいかも😅ただ注いだ後にたれることがない!!コレはポイント高い✨沸くのも早いし、何よりこのデザインが可愛い❤️ 白が欲しくて探していたから色だけが引っかかってたけど、ハンドルも持ちやすいし総合評価としては良かったかな✨
arilema
arilema
3LDK | 家族
mincoyoteさんの実例写真
平日の朝は時間がないので、とりあえず一服しながらドリップパック。 ストーブ上のやかん→一杯分用のドリップケトルにお湯入れてたけど、水入れてセットしたらすぐお湯湧くからめっちゃ時短で嬉しい~
平日の朝は時間がないので、とりあえず一服しながらドリップパック。 ストーブ上のやかん→一杯分用のドリップケトルにお湯入れてたけど、水入れてセットしたらすぐお湯湧くからめっちゃ時短で嬉しい~
mincoyote
mincoyote
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
雨の日曜日です。 薄暗いのでBRUNOのランタンもつけました。 娘がね、チーズケーキを焼いてくれました♡ おいしすぎて残り3切れに😂 庭にも出られず寒いし まったりとコーヒータイムです☕️ お粉を購入していつもハンドドリップです。 これでも むかーし昔はコーヒーメーカーなるものを使用してましたけどね、だんだんと置き場所もなくなり 今は完全にハンドドリップ派です。 お湯を注ぐと香りもたちますしね♪ と言っても豆に拘りもなく (強いて言うなら酸味の弱いものかな) コーヒーサーバーも高価なものではありません🤭 でも自己流でコーヒータイムを楽しんでいます。
雨の日曜日です。 薄暗いのでBRUNOのランタンもつけました。 娘がね、チーズケーキを焼いてくれました♡ おいしすぎて残り3切れに😂 庭にも出られず寒いし まったりとコーヒータイムです☕️ お粉を購入していつもハンドドリップです。 これでも むかーし昔はコーヒーメーカーなるものを使用してましたけどね、だんだんと置き場所もなくなり 今は完全にハンドドリップ派です。 お湯を注ぐと香りもたちますしね♪ と言っても豆に拘りもなく (強いて言うなら酸味の弱いものかな) コーヒーサーバーも高価なものではありません🤭 でも自己流でコーヒータイムを楽しんでいます。
minttea
minttea
家族
kazuraさんの実例写真
山善さんの温度調節・保温出来る 電気ケトルのモニターです😊 コーヒータイム☕😃☀️ ドリップケトルのお仕事です✨ 使っているのは、ペーパーレスのドリッパーです 初めてドリップケトルを使いました なんと言うことでしょう! 注ぎやすい❕ これがドリップケトルの凄さ‼️ 温度も90℃に設定したので、味も雑味無い?なんだろ? とにかく飲みやすい、美味しい✨ 温度で変わるもんなんですね〰️✴️ ネット見ると80~95℃当たりがコーヒーには良いらしいので、自分好みの味の温度を探りながら淹れてみようと思います🎵 モニターお付き合いありがとうございます🙇
山善さんの温度調節・保温出来る 電気ケトルのモニターです😊 コーヒータイム☕😃☀️ ドリップケトルのお仕事です✨ 使っているのは、ペーパーレスのドリッパーです 初めてドリップケトルを使いました なんと言うことでしょう! 注ぎやすい❕ これがドリップケトルの凄さ‼️ 温度も90℃に設定したので、味も雑味無い?なんだろ? とにかく飲みやすい、美味しい✨ 温度で変わるもんなんですね〰️✴️ ネット見ると80~95℃当たりがコーヒーには良いらしいので、自分好みの味の温度を探りながら淹れてみようと思います🎵 モニターお付き合いありがとうございます🙇
kazura
kazura
家族
hidemaroomさんの実例写真
日曜夜のリラックスタイム。 珈琲の香りでリラックスしながら、 好きな映画を観たり、 動画を見たり、 音楽を聴いたり、、、 癒しの時間です。 BALMUDAのケトルは使いやすくて重宝しています。 KINTOのカラフェはペーパーを使わなくて良いので好きです。 リラックス家電とリラックス珈琲でリラックスタイム。 そして、珈琲入れてくれたパートナーさま。 ありがとうございます。
日曜夜のリラックスタイム。 珈琲の香りでリラックスしながら、 好きな映画を観たり、 動画を見たり、 音楽を聴いたり、、、 癒しの時間です。 BALMUDAのケトルは使いやすくて重宝しています。 KINTOのカラフェはペーパーを使わなくて良いので好きです。 リラックス家電とリラックス珈琲でリラックスタイム。 そして、珈琲入れてくれたパートナーさま。 ありがとうございます。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
ToReTaRiさんの実例写真
電気ケトル¥11,700
超久々にお菓子作りました〜💃💃💃 (珍しく私が😁) 余ったかぼちゃを使って パウンドケーキ〜✨✨✨ (そう🎵私は簡単なモノしか作りません) レシピは⤵️ https://delishkitchen.tv/recipes/224565644765430237 イベント続きで間食が続いたら とうとう自分で作ってでも 食べようとしてるってことに驚きよ🤣🤣🤣 (ダイエットはどこ行った⁉️😎) まぁ~いいのいいの 🦇ハロウィン🎃も近いことだしさ〜🎶 (苦し紛れにハロウィンぽくしてみた🤣) 我慢はドカ食いの素ってね🤣 適度に発散するのが長続きのコツよ😉 (無理矢理感満載🤣)
超久々にお菓子作りました〜💃💃💃 (珍しく私が😁) 余ったかぼちゃを使って パウンドケーキ〜✨✨✨ (そう🎵私は簡単なモノしか作りません) レシピは⤵️ https://delishkitchen.tv/recipes/224565644765430237 イベント続きで間食が続いたら とうとう自分で作ってでも 食べようとしてるってことに驚きよ🤣🤣🤣 (ダイエットはどこ行った⁉️😎) まぁ~いいのいいの 🦇ハロウィン🎃も近いことだしさ〜🎶 (苦し紛れにハロウィンぽくしてみた🤣) 我慢はドカ食いの素ってね🤣 適度に発散するのが長続きのコツよ😉 (無理矢理感満載🤣)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nanaさんの実例写真
ストーブ出しました(σ≧∀≦)σ キッチンと同じ色の夜間で加湿ー⭐️
ストーブ出しました(σ≧∀≦)σ キッチンと同じ色の夜間で加湿ー⭐️
nana
nana
家族
kazu-cafeさんの実例写真
これから寒くなる季節の為にストーブとやかんを買いました。 部屋の中心に置いてどこにいても暖かく過ごせます。 先日受賞して頂いたポイントでこのやかんを選びました。 コーヒーを淹れるのに便利な注ぎ口の小さいタイプ。 そして絨毯の色に合わせて紺色にしました。 見た目も実用性もバッチリでとても気に入っています。 roomclip運営チーム様ありがとうございました。
これから寒くなる季節の為にストーブとやかんを買いました。 部屋の中心に置いてどこにいても暖かく過ごせます。 先日受賞して頂いたポイントでこのやかんを選びました。 コーヒーを淹れるのに便利な注ぎ口の小さいタイプ。 そして絨毯の色に合わせて紺色にしました。 見た目も実用性もバッチリでとても気に入っています。 roomclip運営チーム様ありがとうございました。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
Mopmamaさんの実例写真
おはようございます❤️ ニトリのドリップケトル 昨日、買って来たの❤️ 知らなかった‼️ こんなに可愛いお値段で… こんなに可愛いケトルがあったなんて… やはりニトリさん♡ スゴイ‼️ お値段以上、ニトリ♪♪ 今朝は、コーヒーではなく 緑茶にして、お土産に頂いた えびせん食べるよ〜❤️
おはようございます❤️ ニトリのドリップケトル 昨日、買って来たの❤️ 知らなかった‼️ こんなに可愛いお値段で… こんなに可愛いケトルがあったなんて… やはりニトリさん♡ スゴイ‼️ お値段以上、ニトリ♪♪ 今朝は、コーヒーではなく 緑茶にして、お土産に頂いた えびせん食べるよ〜❤️
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
ayu-ayuさんの実例写真
今シーズン初 薪ストーブに火をいれてます (*´▽`)
今シーズン初 薪ストーブに火をいれてます (*´▽`)
ayu-ayu
ayu-ayu
midoriさんの実例写真
おはようございます 我が家のストーブ ずっと欲しかった五徳を 今年やっと購入しました! 七輪用でサイズぴったりです ストーブとやかんの接触面の 傷、汚れを防げるだけでなく 沸騰の仕方が優しくなった気がします リビングはファンヒーターを使っていますが やっぱり部屋全体をまろやかに暖かく 包んでくれるストーブが好きです🔥
おはようございます 我が家のストーブ ずっと欲しかった五徳を 今年やっと購入しました! 七輪用でサイズぴったりです ストーブとやかんの接触面の 傷、汚れを防げるだけでなく 沸騰の仕方が優しくなった気がします リビングはファンヒーターを使っていますが やっぱり部屋全体をまろやかに暖かく 包んでくれるストーブが好きです🔥
midori
midori
4LDK | 家族
renaさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,050
ドリップケトルをゲット♡
ドリップケトルをゲット♡
rena
rena
4LDK | 家族
nyatsutomaさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 当選ありがとうございました! 注文したrecolteのドリップケトルが届きました♪ リフォームした自室のインテリアを充実させようとあれこれ悩んだ末… せっかくの当選なので、家族で使えるこちらにしました。 1℃刻みで設定可能とのことで コーヒーはもちろん、 目覚めの白湯を、フーフーせずに飲めるベストな湯温を探りたいと思います! RCさま、ありがとうございました!
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 当選ありがとうございました! 注文したrecolteのドリップケトルが届きました♪ リフォームした自室のインテリアを充実させようとあれこれ悩んだ末… せっかくの当選なので、家族で使えるこちらにしました。 1℃刻みで設定可能とのことで コーヒーはもちろん、 目覚めの白湯を、フーフーせずに飲めるベストな湯温を探りたいと思います! RCさま、ありがとうございました!
nyatsutoma
nyatsutoma
3LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
やかんでお湯を沸かして 朝の珈琲を入れてみます。 20分くらいで沸騰? ガス代節約になりますね😃
やかんでお湯を沸かして 朝の珈琲を入れてみます。 20分くらいで沸騰? ガス代節約になりますね😃
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
暖かい部屋で、温かい珈琲を。イルミネーションを追加しクリスマス仕様に。
暖かい部屋で、温かい珈琲を。イルミネーションを追加しクリスマス仕様に。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
poncocoberryさんの実例写真
アラジンのストーブと悩みましたが 値段とメンテナンスで コロナのストーブにしました。
アラジンのストーブと悩みましたが 値段とメンテナンスで コロナのストーブにしました。
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
もっと見る

リビング ドリップケトルの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ドリップケトル

198枚の部屋写真から47枚をセレクト
minamiさんの実例写真
このドリップケトル、使いやすい◎ 愛用品はこちら↓ https://room.rakuten.co.jp/mm_09
このドリップケトル、使いやすい◎ 愛用品はこちら↓ https://room.rakuten.co.jp/mm_09
minami
minami
1LDK | 家族
moo9さんの実例写真
moo9
moo9
3LDK | 家族
lemonadeさんの実例写真
気持ちのいい秋晴れですね✨ 今朝は約束があったのですがすっぽかされたので😗気を取り直して屋上でカフェタイムです☕️ もうすぐ11月だというのに暖かくてうたた寝しそう🌿
気持ちのいい秋晴れですね✨ 今朝は約束があったのですがすっぽかされたので😗気を取り直して屋上でカフェタイムです☕️ もうすぐ11月だというのに暖かくてうたた寝しそう🌿
lemonade
lemonade
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
OXOドリップケトルを卓上で。 日本の冬といえば、こたつでまったりお茶を飲む。座ったまま手の届く位置にポット、急須・茶筒・湯呑みの3点セットが常備されている光景を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。 OXOドリップケトルは、30分の保温機能があるからポットのようにテーブルの上でも大活躍!1リットル満水までたっぷり沸かして1煎、30分以内なら2煎目もすぐに淹れることができます。 今日は川根茶の「おくひかり」を淹れてみました。 OXOのドリップケトルで優しく注ぐと、とても美味しく感じられました。 卓上シーンでもマッチするOXOドリップケトル。今年の冬はテーブルでも電気ケトルのある生活を楽しみます!
OXOドリップケトルを卓上で。 日本の冬といえば、こたつでまったりお茶を飲む。座ったまま手の届く位置にポット、急須・茶筒・湯呑みの3点セットが常備されている光景を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。 OXOドリップケトルは、30分の保温機能があるからポットのようにテーブルの上でも大活躍!1リットル満水までたっぷり沸かして1煎、30分以内なら2煎目もすぐに淹れることができます。 今日は川根茶の「おくひかり」を淹れてみました。 OXOのドリップケトルで優しく注ぐと、とても美味しく感じられました。 卓上シーンでもマッチするOXOドリップケトル。今年の冬はテーブルでも電気ケトルのある生活を楽しみます!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
iroiroさんの実例写真
電気ケトル¥11,000
RoomClipショッピング1万円クーポンを使って買ったケトルが届きました
RoomClipショッピング1万円クーポンを使って買ったケトルが届きました
iroiro
iroiro
1K | 一人暮らし
joker27さんの実例写真
ハンドドリップ まだまだ練習中ですがハマりそうです♡
ハンドドリップ まだまだ練習中ですがハマりそうです♡
joker27
joker27
3DK | 家族
ami.majoさんの実例写真
✨「華奢」で上品なstyle❤ 美しさkeepしたままの この子と暮らして、もう 15年が過ぎました(^ー^* )フフ♪ ☆ 「注ぎ口」の細さが自慢で ❤繊細な♥葉っぱの住民達の 「水分補給」にも欠かせないの であります(o^-^o)//☆.*∵*゜ ☆ どのブランド商品か 忘れたけど、一目惚れでした これからもずっと一緒に 過ごそうね!❤❤❤
✨「華奢」で上品なstyle❤ 美しさkeepしたままの この子と暮らして、もう 15年が過ぎました(^ー^* )フフ♪ ☆ 「注ぎ口」の細さが自慢で ❤繊細な♥葉っぱの住民達の 「水分補給」にも欠かせないの であります(o^-^o)//☆.*∵*゜ ☆ どのブランド商品か 忘れたけど、一目惚れでした これからもずっと一緒に 過ごそうね!❤❤❤
ami.majo
ami.majo
1LDK | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
レインボーが届きました!部屋に対してスペック以下ですが、見た目で決めたので満足感は高いです。合わせて野田琺瑯のドリップケトルも衝動買いです(*^^*)
レインボーが届きました!部屋に対してスペック以下ですが、見た目で決めたので満足感は高いです。合わせて野田琺瑯のドリップケトルも衝動買いです(*^^*)
Mitsu
Mitsu
recolte_officialさんの実例写真
飲み物に合わせてベストなお湯の温度に設定できる!
飲み物に合わせてベストなお湯の温度に設定できる!
recolte_official
recolte_official
arilemaさんの実例写真
ケトルを新しくしました😊 今回はドリップ出来るように細口タイプを探していて何ヶ月も悩み、ラッセルホブスのカフェケトルに決めました❤️最終候補に山善のコーヒーケトルがあってかなり迷った💦 っで、肝心のドリップはちょーと慣れるまでやりにくいかも😅ただ注いだ後にたれることがない!!コレはポイント高い✨沸くのも早いし、何よりこのデザインが可愛い❤️ 白が欲しくて探していたから色だけが引っかかってたけど、ハンドルも持ちやすいし総合評価としては良かったかな✨
ケトルを新しくしました😊 今回はドリップ出来るように細口タイプを探していて何ヶ月も悩み、ラッセルホブスのカフェケトルに決めました❤️最終候補に山善のコーヒーケトルがあってかなり迷った💦 っで、肝心のドリップはちょーと慣れるまでやりにくいかも😅ただ注いだ後にたれることがない!!コレはポイント高い✨沸くのも早いし、何よりこのデザインが可愛い❤️ 白が欲しくて探していたから色だけが引っかかってたけど、ハンドルも持ちやすいし総合評価としては良かったかな✨
arilema
arilema
3LDK | 家族
mincoyoteさんの実例写真
平日の朝は時間がないので、とりあえず一服しながらドリップパック。 ストーブ上のやかん→一杯分用のドリップケトルにお湯入れてたけど、水入れてセットしたらすぐお湯湧くからめっちゃ時短で嬉しい~
平日の朝は時間がないので、とりあえず一服しながらドリップパック。 ストーブ上のやかん→一杯分用のドリップケトルにお湯入れてたけど、水入れてセットしたらすぐお湯湧くからめっちゃ時短で嬉しい~
mincoyote
mincoyote
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
雨の日曜日です。 薄暗いのでBRUNOのランタンもつけました。 娘がね、チーズケーキを焼いてくれました♡ おいしすぎて残り3切れに😂 庭にも出られず寒いし まったりとコーヒータイムです☕️ お粉を購入していつもハンドドリップです。 これでも むかーし昔はコーヒーメーカーなるものを使用してましたけどね、だんだんと置き場所もなくなり 今は完全にハンドドリップ派です。 お湯を注ぐと香りもたちますしね♪ と言っても豆に拘りもなく (強いて言うなら酸味の弱いものかな) コーヒーサーバーも高価なものではありません🤭 でも自己流でコーヒータイムを楽しんでいます。
雨の日曜日です。 薄暗いのでBRUNOのランタンもつけました。 娘がね、チーズケーキを焼いてくれました♡ おいしすぎて残り3切れに😂 庭にも出られず寒いし まったりとコーヒータイムです☕️ お粉を購入していつもハンドドリップです。 これでも むかーし昔はコーヒーメーカーなるものを使用してましたけどね、だんだんと置き場所もなくなり 今は完全にハンドドリップ派です。 お湯を注ぐと香りもたちますしね♪ と言っても豆に拘りもなく (強いて言うなら酸味の弱いものかな) コーヒーサーバーも高価なものではありません🤭 でも自己流でコーヒータイムを楽しんでいます。
minttea
minttea
家族
kazuraさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
山善さんの温度調節・保温出来る 電気ケトルのモニターです😊 コーヒータイム☕😃☀️ ドリップケトルのお仕事です✨ 使っているのは、ペーパーレスのドリッパーです 初めてドリップケトルを使いました なんと言うことでしょう! 注ぎやすい❕ これがドリップケトルの凄さ‼️ 温度も90℃に設定したので、味も雑味無い?なんだろ? とにかく飲みやすい、美味しい✨ 温度で変わるもんなんですね〰️✴️ ネット見ると80~95℃当たりがコーヒーには良いらしいので、自分好みの味の温度を探りながら淹れてみようと思います🎵 モニターお付き合いありがとうございます🙇
山善さんの温度調節・保温出来る 電気ケトルのモニターです😊 コーヒータイム☕😃☀️ ドリップケトルのお仕事です✨ 使っているのは、ペーパーレスのドリッパーです 初めてドリップケトルを使いました なんと言うことでしょう! 注ぎやすい❕ これがドリップケトルの凄さ‼️ 温度も90℃に設定したので、味も雑味無い?なんだろ? とにかく飲みやすい、美味しい✨ 温度で変わるもんなんですね〰️✴️ ネット見ると80~95℃当たりがコーヒーには良いらしいので、自分好みの味の温度を探りながら淹れてみようと思います🎵 モニターお付き合いありがとうございます🙇
kazura
kazura
家族
hidemaroomさんの実例写真
日曜夜のリラックスタイム。 珈琲の香りでリラックスしながら、 好きな映画を観たり、 動画を見たり、 音楽を聴いたり、、、 癒しの時間です。 BALMUDAのケトルは使いやすくて重宝しています。 KINTOのカラフェはペーパーを使わなくて良いので好きです。 リラックス家電とリラックス珈琲でリラックスタイム。 そして、珈琲入れてくれたパートナーさま。 ありがとうございます。
日曜夜のリラックスタイム。 珈琲の香りでリラックスしながら、 好きな映画を観たり、 動画を見たり、 音楽を聴いたり、、、 癒しの時間です。 BALMUDAのケトルは使いやすくて重宝しています。 KINTOのカラフェはペーパーを使わなくて良いので好きです。 リラックス家電とリラックス珈琲でリラックスタイム。 そして、珈琲入れてくれたパートナーさま。 ありがとうございます。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
ToReTaRiさんの実例写真
超久々にお菓子作りました〜💃💃💃 (珍しく私が😁) 余ったかぼちゃを使って パウンドケーキ〜✨✨✨ (そう🎵私は簡単なモノしか作りません) レシピは⤵️ https://delishkitchen.tv/recipes/224565644765430237 イベント続きで間食が続いたら とうとう自分で作ってでも 食べようとしてるってことに驚きよ🤣🤣🤣 (ダイエットはどこ行った⁉️😎) まぁ~いいのいいの 🦇ハロウィン🎃も近いことだしさ〜🎶 (苦し紛れにハロウィンぽくしてみた🤣) 我慢はドカ食いの素ってね🤣 適度に発散するのが長続きのコツよ😉 (無理矢理感満載🤣)
超久々にお菓子作りました〜💃💃💃 (珍しく私が😁) 余ったかぼちゃを使って パウンドケーキ〜✨✨✨ (そう🎵私は簡単なモノしか作りません) レシピは⤵️ https://delishkitchen.tv/recipes/224565644765430237 イベント続きで間食が続いたら とうとう自分で作ってでも 食べようとしてるってことに驚きよ🤣🤣🤣 (ダイエットはどこ行った⁉️😎) まぁ~いいのいいの 🦇ハロウィン🎃も近いことだしさ〜🎶 (苦し紛れにハロウィンぽくしてみた🤣) 我慢はドカ食いの素ってね🤣 適度に発散するのが長続きのコツよ😉 (無理矢理感満載🤣)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nanaさんの実例写真
ストーブ出しました(σ≧∀≦)σ キッチンと同じ色の夜間で加湿ー⭐️
ストーブ出しました(σ≧∀≦)σ キッチンと同じ色の夜間で加湿ー⭐️
nana
nana
家族
kazu-cafeさんの実例写真
これから寒くなる季節の為にストーブとやかんを買いました。 部屋の中心に置いてどこにいても暖かく過ごせます。 先日受賞して頂いたポイントでこのやかんを選びました。 コーヒーを淹れるのに便利な注ぎ口の小さいタイプ。 そして絨毯の色に合わせて紺色にしました。 見た目も実用性もバッチリでとても気に入っています。 roomclip運営チーム様ありがとうございました。
これから寒くなる季節の為にストーブとやかんを買いました。 部屋の中心に置いてどこにいても暖かく過ごせます。 先日受賞して頂いたポイントでこのやかんを選びました。 コーヒーを淹れるのに便利な注ぎ口の小さいタイプ。 そして絨毯の色に合わせて紺色にしました。 見た目も実用性もバッチリでとても気に入っています。 roomclip運営チーム様ありがとうございました。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
Mopmamaさんの実例写真
おはようございます❤️ ニトリのドリップケトル 昨日、買って来たの❤️ 知らなかった‼️ こんなに可愛いお値段で… こんなに可愛いケトルがあったなんて… やはりニトリさん♡ スゴイ‼️ お値段以上、ニトリ♪♪ 今朝は、コーヒーではなく 緑茶にして、お土産に頂いた えびせん食べるよ〜❤️
おはようございます❤️ ニトリのドリップケトル 昨日、買って来たの❤️ 知らなかった‼️ こんなに可愛いお値段で… こんなに可愛いケトルがあったなんて… やはりニトリさん♡ スゴイ‼️ お値段以上、ニトリ♪♪ 今朝は、コーヒーではなく 緑茶にして、お土産に頂いた えびせん食べるよ〜❤️
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
ayu-ayuさんの実例写真
今シーズン初 薪ストーブに火をいれてます (*´▽`)
今シーズン初 薪ストーブに火をいれてます (*´▽`)
ayu-ayu
ayu-ayu
midoriさんの実例写真
おはようございます 我が家のストーブ ずっと欲しかった五徳を 今年やっと購入しました! 七輪用でサイズぴったりです ストーブとやかんの接触面の 傷、汚れを防げるだけでなく 沸騰の仕方が優しくなった気がします リビングはファンヒーターを使っていますが やっぱり部屋全体をまろやかに暖かく 包んでくれるストーブが好きです🔥
おはようございます 我が家のストーブ ずっと欲しかった五徳を 今年やっと購入しました! 七輪用でサイズぴったりです ストーブとやかんの接触面の 傷、汚れを防げるだけでなく 沸騰の仕方が優しくなった気がします リビングはファンヒーターを使っていますが やっぱり部屋全体をまろやかに暖かく 包んでくれるストーブが好きです🔥
midori
midori
4LDK | 家族
renaさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,050
ドリップケトルをゲット♡
ドリップケトルをゲット♡
rena
rena
4LDK | 家族
nyatsutomaさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 当選ありがとうございました! 注文したrecolteのドリップケトルが届きました♪ リフォームした自室のインテリアを充実させようとあれこれ悩んだ末… せっかくの当選なので、家族で使えるこちらにしました。 1℃刻みで設定可能とのことで コーヒーはもちろん、 目覚めの白湯を、フーフーせずに飲めるベストな湯温を探りたいと思います! RCさま、ありがとうございました!
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 当選ありがとうございました! 注文したrecolteのドリップケトルが届きました♪ リフォームした自室のインテリアを充実させようとあれこれ悩んだ末… せっかくの当選なので、家族で使えるこちらにしました。 1℃刻みで設定可能とのことで コーヒーはもちろん、 目覚めの白湯を、フーフーせずに飲めるベストな湯温を探りたいと思います! RCさま、ありがとうございました!
nyatsutoma
nyatsutoma
3LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
やかんでお湯を沸かして 朝の珈琲を入れてみます。 20分くらいで沸騰? ガス代節約になりますね😃
やかんでお湯を沸かして 朝の珈琲を入れてみます。 20分くらいで沸騰? ガス代節約になりますね😃
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
暖かい部屋で、温かい珈琲を。イルミネーションを追加しクリスマス仕様に。
暖かい部屋で、温かい珈琲を。イルミネーションを追加しクリスマス仕様に。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
poncocoberryさんの実例写真
アラジンのストーブと悩みましたが 値段とメンテナンスで コロナのストーブにしました。
アラジンのストーブと悩みましたが 値段とメンテナンスで コロナのストーブにしました。
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
もっと見る

リビング ドリップケトルの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ