リビング 年少さん

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
yun0603さんの実例写真
年少息子の学習机。 塗り絵用。
年少息子の学習机。 塗り絵用。
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
mopet17さんの実例写真
三兄弟末っ子が年少さんになり、10年振りにようやくの1人時間を満喫してます😭✨ ようやくできたキッチンダイニングリセット✨✨ ダイニングのベンチに置くクッションを選んでいる時間が幸せです😍
三兄弟末っ子が年少さんになり、10年振りにようやくの1人時間を満喫してます😭✨ ようやくできたキッチンダイニングリセット✨✨ ダイニングのベンチに置くクッションを選んでいる時間が幸せです😍
mopet17
mopet17
家族
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
orinさんの実例写真
こんにちは♡ YouTubeのみーたんぐさんの動画を見ながらソフトクリームを編みました♡牛乳パックでアイススタンドも作ってみました♡年少さんの次女とおままごとをしたい私w ドーナツやハンバーガーなども作って一緒に遊ぼうと計画中♡
こんにちは♡ YouTubeのみーたんぐさんの動画を見ながらソフトクリームを編みました♡牛乳パックでアイススタンドも作ってみました♡年少さんの次女とおままごとをしたい私w ドーナツやハンバーガーなども作って一緒に遊ぼうと計画中♡
orin
orin
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
おはようございます。今日は幼稚園の入園式です(*´▽`*)5月生まれなので、ほぼ4年間そばにいた娘とわたし。沢山遊んだし、沢山笑って、最後の1年は怒ることもあったけど、楽しかったです。今日から新しい生活が始まるんですね。入園式、行ってきます✨
おはようございます。今日は幼稚園の入園式です(*´▽`*)5月生まれなので、ほぼ4年間そばにいた娘とわたし。沢山遊んだし、沢山笑って、最後の1年は怒ることもあったけど、楽しかったです。今日から新しい生活が始まるんですね。入園式、行ってきます✨
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
年中娘5歳、年少息子3歳、幼稚園バスが来るのは9:10なのに5時過ぎに起床☀️ 19時過ぎには寝るからしょうがないけど、0時前に寝るパパママはもう少し寝かせてほしい…💦てことで朝食はセルフの日を作ってみました🍞 2人で牛乳注いでヨーグルト出して好きなパン選んで、準備して食べるのが楽しいみたい☺️子供たちへのメモや絵もたくさん書けます✨青い文字は娘からの返事✏︎ありがとう♡
年中娘5歳、年少息子3歳、幼稚園バスが来るのは9:10なのに5時過ぎに起床☀️ 19時過ぎには寝るからしょうがないけど、0時前に寝るパパママはもう少し寝かせてほしい…💦てことで朝食はセルフの日を作ってみました🍞 2人で牛乳注いでヨーグルト出して好きなパン選んで、準備して食べるのが楽しいみたい☺️子供たちへのメモや絵もたくさん書けます✨青い文字は娘からの返事✏︎ありがとう♡
natsu
natsu
家族
ki-さんの実例写真
一年生のお兄ちゃんと、年少さんの妹。 明日着る服を一番上のかごにスタンバイ! ティッシュやハンカチは自分で用意できるようにかごへ。 制服はハンガーにかけて。 問題は、サイズが大きくなってくるとハンガーがかけにくい(笑) ニトリのカラーボックスは横に穴がたくさんあるから、棒を刺して帽子がかけられるようにしてみた! 子どもの絵をセリアのちっちゃい額に飾って、子どもコーナー感を出してみた\(^^)/
一年生のお兄ちゃんと、年少さんの妹。 明日着る服を一番上のかごにスタンバイ! ティッシュやハンカチは自分で用意できるようにかごへ。 制服はハンガーにかけて。 問題は、サイズが大きくなってくるとハンガーがかけにくい(笑) ニトリのカラーボックスは横に穴がたくさんあるから、棒を刺して帽子がかけられるようにしてみた! 子どもの絵をセリアのちっちゃい額に飾って、子どもコーナー感を出してみた\(^^)/
ki-
ki-
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
おはようございます🌸 今日から、娘は3年生(*^^*)息子は年少さんに(✿´ ꒳ ` ) 新しいクラスでも頑張って欲しいです* さぁ、今週も頑張ろう!
おはようございます🌸 今日から、娘は3年生(*^^*)息子は年少さんに(✿´ ꒳ ` ) 新しいクラスでも頑張って欲しいです* さぁ、今週も頑張ろう!
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
下の子ももうすぐ年少になるので赤ちゃんボックスを卒業(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 上の子と同じくキッズロッカーに変更しました‧˚₊*̥
下の子ももうすぐ年少になるので赤ちゃんボックスを卒業(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 上の子と同じくキッズロッカーに変更しました‧˚₊*̥
pannal
pannal
家族
emiさんの実例写真
emi
emi
3LDK | 家族
makanatozionさんの実例写真
子供が年少さんになったので、ベッドをソファ代わりに。 色を塗る予定です^_^
子供が年少さんになったので、ベッドをソファ代わりに。 色を塗る予定です^_^
makanatozion
makanatozion
3LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
玄関に設置してあるYAMAZENのつっぱりラックをアップで撮ってみました✨ カギはここを定位置にしてから探す事がなくなりました🙌🏻以前はカバンの中だったりリビングだったりとバラバラで、たびたび探す事が🤣笑 昔のエピソードですが💡 まだ子供が年少さんの時、朝カギが無くてめちゃくちゃ探したけど全く見つからなくて💦 車と家のカギを一緒にしてるから仕事も行けず「カギが見つからなくて家を出れません…今日は遅刻になってしまいます💦」と職場に電話したら大笑いされて(大笑いしてくれた…ですね!職場に感謝です) 20分ぐらい家中探し回りました⏰ どこから見つかったかと言うと、子供が乗り回してたアンパンマンカーの座席部分の中です🤣 おもちゃにされてましたー🥹🥹 という懐かしい事を思い出しました💕 上にあるワイヤーアートもオーダーで作っていただいたのですが、私がつづりの指定を間違えて「リラックス」の予定が「リルックス」に😳 でも気にせず飾ってます👍🏻✨笑
玄関に設置してあるYAMAZENのつっぱりラックをアップで撮ってみました✨ カギはここを定位置にしてから探す事がなくなりました🙌🏻以前はカバンの中だったりリビングだったりとバラバラで、たびたび探す事が🤣笑 昔のエピソードですが💡 まだ子供が年少さんの時、朝カギが無くてめちゃくちゃ探したけど全く見つからなくて💦 車と家のカギを一緒にしてるから仕事も行けず「カギが見つからなくて家を出れません…今日は遅刻になってしまいます💦」と職場に電話したら大笑いされて(大笑いしてくれた…ですね!職場に感謝です) 20分ぐらい家中探し回りました⏰ どこから見つかったかと言うと、子供が乗り回してたアンパンマンカーの座席部分の中です🤣 おもちゃにされてましたー🥹🥹 という懐かしい事を思い出しました💕 上にあるワイヤーアートもオーダーで作っていただいたのですが、私がつづりの指定を間違えて「リラックス」の予定が「リルックス」に😳 でも気にせず飾ってます👍🏻✨笑
mayu_m
mayu_m
2LDK
yukki111さんの実例写真
長男が年少さんの途中から作り続けている(笑) おしたくボード表ver.(*´˘`*)♡ 両面使えるマグネットシートに 模様合わせでマステを貼り、字を書き イラストを描き足したり、色を付けたり 周りのマステを貼り直したり ちまちま改良を続けてました。。 終わったら移動するタイプにすればよかった…と作り始めて後悔しつつ😅 もはや意地で作り上げました。笑 新居では、リビングとキッチンの境目付近にある コミュニケーションカウンター…いわゆる家事スペースとかリビング学習スペース?の 玄関に向かう壁にぶら下げています♬
長男が年少さんの途中から作り続けている(笑) おしたくボード表ver.(*´˘`*)♡ 両面使えるマグネットシートに 模様合わせでマステを貼り、字を書き イラストを描き足したり、色を付けたり 周りのマステを貼り直したり ちまちま改良を続けてました。。 終わったら移動するタイプにすればよかった…と作り始めて後悔しつつ😅 もはや意地で作り上げました。笑 新居では、リビングとキッチンの境目付近にある コミュニケーションカウンター…いわゆる家事スペースとかリビング学習スペース?の 玄関に向かう壁にぶら下げています♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
yana.k2mさんの実例写真
子供の幼稚園のカバンやら制服はここへ収納しています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 年少さんですが自分で準備して頑張ってます♡
子供の幼稚園のカバンやら制服はここへ収納しています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 年少さんですが自分で準備して頑張ってます♡
yana.k2m
yana.k2m
家族
shantiさんの実例写真
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
shanti
shanti
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
幼稚園の年少さんが おわりました~ 定期的に持って帰る 作品はここに貼ってます。 私はずばっと捨てられる人なので 飾ってしばらくしたら捨ててます笑 でもいろいろ1年間の作品やら 何やら持って帰ってきて 名札とか、出席カードとか 取っておくか、捨ててしまうか 悩ましいものばかり。 なかなか捨てられず片付きません( ´ー`)
幼稚園の年少さんが おわりました~ 定期的に持って帰る 作品はここに貼ってます。 私はずばっと捨てられる人なので 飾ってしばらくしたら捨ててます笑 でもいろいろ1年間の作品やら 何やら持って帰ってきて 名札とか、出席カードとか 取っておくか、捨ててしまうか 悩ましいものばかり。 なかなか捨てられず片付きません( ´ー`)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
oizu36さんの実例写真
リビング横のバスルームの一角は娘さんの身支度スペースを。 出来るだけ自分で出来るように年少さんから考えてきました。 来年一年生になる今は大まかな身支度は自分で出来るように。 一年生に向けて色々見直し中。 年齢と共にインテリアも変わっていくのが常だなと改めて考える日々。
リビング横のバスルームの一角は娘さんの身支度スペースを。 出来るだけ自分で出来るように年少さんから考えてきました。 来年一年生になる今は大まかな身支度は自分で出来るように。 一年生に向けて色々見直し中。 年齢と共にインテリアも変わっていくのが常だなと改めて考える日々。
oizu36
oizu36
家族
sakuraさんの実例写真
上の子(4歳)はパズルが大好き🧩 今はクリスマスプレゼントにいただいた ✨くもんの日本地図パズル✨ をしています😌 対象年齢は5歳以上ですが、もらった当日に基本ピースはマスター🎶 今は25周年限定3大特典の1つ ゴールドの発展ピース に挑戦しております👍 「ここに住んでるんだよー」 「ここに⚪️⚪️ちゃんが住んでるんだよー」 など言いながら一緒に楽しんでいます😃
上の子(4歳)はパズルが大好き🧩 今はクリスマスプレゼントにいただいた ✨くもんの日本地図パズル✨ をしています😌 対象年齢は5歳以上ですが、もらった当日に基本ピースはマスター🎶 今は25周年限定3大特典の1つ ゴールドの発展ピース に挑戦しております👍 「ここに住んでるんだよー」 「ここに⚪️⚪️ちゃんが住んでるんだよー」 など言いながら一緒に楽しんでいます😃
sakura
sakura
lunalunaさんの実例写真
4月から年少さんになる息子。 自分で上着やヘルメットなどを掛けれるよう、息子が届く位置に無印の三連ハンガーを取り付けました。 我が家は一階はLDKのみ、そのLDKの一角にキッズスペースを作るほどの広さもないので玄関に^^; リビングに色々持ち込ませないためにはちょうどいいかもしれません。
4月から年少さんになる息子。 自分で上着やヘルメットなどを掛けれるよう、息子が届く位置に無印の三連ハンガーを取り付けました。 我が家は一階はLDKのみ、そのLDKの一角にキッズスペースを作るほどの広さもないので玄関に^^; リビングに色々持ち込ませないためにはちょうどいいかもしれません。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
tikiさんの実例写真
本来は三段飾りだけど、今年はリビングの飾り棚にお内裏様とお雛様だけ飾りました。 金糸を使った着物が照明でキラキラして華やかになりました。
本来は三段飾りだけど、今年はリビングの飾り棚にお内裏様とお雛様だけ飾りました。 金糸を使った着物が照明でキラキラして華やかになりました。
tiki
tiki
4LDK | 家族
kirakirahikaruさんの実例写真
多頭飼育崩壊現場から保護したママ猫マカロンが9月3日に生んだ 左・タルト 右・フランฅ(=・ω・=)ฅ 1ぴきは生後5日目に痙攣起こして病院に行きましたが亡くなってしまいました(´;ω;`) フランは母乳も人工乳も飲むのがヘタで体重増えず 低血糖症になり 意識混濁してはブドウ糖を1滴ずつどうにか飲ませたり まぁ、タイヘンでした💧 もう 呼吸が止まる… を何回繰り返したか💧 ようやく体重増え始めたたかと思ったら誤嚥性肺炎で1週間入院 先生も難しいと言ってたけど 酸素室で頑張って持ち直し レントゲンでは心臓の位置が違う 胃と横隔膜が近すぎて肺を圧迫してる と 奇形も見つかり 退院して暫く朝夕通院ですが どうにか元気に育って欲しい✨ タルト490g フラン340g 年長さんと年少さんみたいな兄弟です*´꒳`ฅ 眠くなると2人でもちもちクッションに上って寝られるようになりました^^
多頭飼育崩壊現場から保護したママ猫マカロンが9月3日に生んだ 左・タルト 右・フランฅ(=・ω・=)ฅ 1ぴきは生後5日目に痙攣起こして病院に行きましたが亡くなってしまいました(´;ω;`) フランは母乳も人工乳も飲むのがヘタで体重増えず 低血糖症になり 意識混濁してはブドウ糖を1滴ずつどうにか飲ませたり まぁ、タイヘンでした💧 もう 呼吸が止まる… を何回繰り返したか💧 ようやく体重増え始めたたかと思ったら誤嚥性肺炎で1週間入院 先生も難しいと言ってたけど 酸素室で頑張って持ち直し レントゲンでは心臓の位置が違う 胃と横隔膜が近すぎて肺を圧迫してる と 奇形も見つかり 退院して暫く朝夕通院ですが どうにか元気に育って欲しい✨ タルト490g フラン340g 年長さんと年少さんみたいな兄弟です*´꒳`ฅ 眠くなると2人でもちもちクッションに上って寝られるようになりました^^
kirakirahikaru
kirakirahikaru
sorayuzumamaさんの実例写真
キッチン横のパントリーの一部を息子の幼稚園グッズスペースに 棚やラックなどを新たに置きたくないので、パントリーを整理して、頑張ってスペースを空けました DAISOストレージボックス・・・ リュック、手提げかばん、帽子、上靴など。 3coinsボックス上段・・・ ティッシュ、ハンカチ、給食セット、水筒、お弁当箱など。 3coinsボックス下段・・・ 名前シール、名前スタンプ、マジックなど。 手洗い場の横なので、帰ってきてすぐ靴下などは脱いで洗濯かごへ。制服やカバンは幼稚園グッズスペースへ置けるので、リビングに砂や汚れを持ち込まずに済みます❤️ まだ年少さんの甘えん坊ぼっちゃんなので、今は基本私が準備や片付けしてますが、もう少し成長したら自分でやってくれるように子どもの目線の高さにして、わかりやすくやりやすく収納設置しました☺︎ 自分でできるようになるの、いつになるのかなー笑
キッチン横のパントリーの一部を息子の幼稚園グッズスペースに 棚やラックなどを新たに置きたくないので、パントリーを整理して、頑張ってスペースを空けました DAISOストレージボックス・・・ リュック、手提げかばん、帽子、上靴など。 3coinsボックス上段・・・ ティッシュ、ハンカチ、給食セット、水筒、お弁当箱など。 3coinsボックス下段・・・ 名前シール、名前スタンプ、マジックなど。 手洗い場の横なので、帰ってきてすぐ靴下などは脱いで洗濯かごへ。制服やカバンは幼稚園グッズスペースへ置けるので、リビングに砂や汚れを持ち込まずに済みます❤️ まだ年少さんの甘えん坊ぼっちゃんなので、今は基本私が準備や片付けしてますが、もう少し成長したら自分でやってくれるように子どもの目線の高さにして、わかりやすくやりやすく収納設置しました☺︎ 自分でできるようになるの、いつになるのかなー笑
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
minnさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥4,699
冬の間、寒くて使っていなかった「何もない部屋」。 家具を移動させ「子ども部屋」にしました(*^^*) 工作が大好きな兄妹。 この部屋は切り屑や作品で毎日カオス状態(笑) 毎日無理に片付けるのではなく、スライドドアを閉めて、見えなくしてしまいます。 3日に1回位で片付けてもらっています。 子どもが片付けきれなかったものは、兄妹で色分けしたケース(青と黄色)の中に私が片付けます。 そのくらいゆるいルールで、我が家は過ごしています(*^^*)
冬の間、寒くて使っていなかった「何もない部屋」。 家具を移動させ「子ども部屋」にしました(*^^*) 工作が大好きな兄妹。 この部屋は切り屑や作品で毎日カオス状態(笑) 毎日無理に片付けるのではなく、スライドドアを閉めて、見えなくしてしまいます。 3日に1回位で片付けてもらっています。 子どもが片付けきれなかったものは、兄妹で色分けしたケース(青と黄色)の中に私が片付けます。 そのくらいゆるいルールで、我が家は過ごしています(*^^*)
minn
minn
3DK | 家族
natukoさんの実例写真
リビングを模様替え中。 4月から 娘が小1・次男が幼稚園(年少)になるので色々 準備中で…笑 棚とかは買わずにある物を使って頑張りたく💦 試行錯誤してます😏👍 小さい空気清浄機を買ってたんだけど良いよ❣️ コンセントがあれば何処にでも使えるよ😊 普段は載せないけど✨お値段もお手頃だから これだけは楽天ルール見てみて🥰 貼り付けたけど…とべるかな。 https://room.rakuten.co.jp/room_c204862123/items
リビングを模様替え中。 4月から 娘が小1・次男が幼稚園(年少)になるので色々 準備中で…笑 棚とかは買わずにある物を使って頑張りたく💦 試行錯誤してます😏👍 小さい空気清浄機を買ってたんだけど良いよ❣️ コンセントがあれば何処にでも使えるよ😊 普段は載せないけど✨お値段もお手頃だから これだけは楽天ルール見てみて🥰 貼り付けたけど…とべるかな。 https://room.rakuten.co.jp/room_c204862123/items
natuko
natuko
家族
t--ieさんの実例写真
2月5日は双子の日だったみたいですね💕 我が家の双子、年少さんです。 喧嘩ばかりしてるけど喧嘩するほど仲がいいという感じで、可愛い場面も沢山。 7歳離れた小5のお姉ちゃんと、可愛いよね〜と親目線で話しています。 リビングのソファーからのながめがこれ。 吹き抜け窓は天気がいいと綺麗な青空。 我が家のシンボルのストリップ階段は子供達の遊び場にもなります😄
2月5日は双子の日だったみたいですね💕 我が家の双子、年少さんです。 喧嘩ばかりしてるけど喧嘩するほど仲がいいという感じで、可愛い場面も沢山。 7歳離れた小5のお姉ちゃんと、可愛いよね〜と親目線で話しています。 リビングのソファーからのながめがこれ。 吹き抜け窓は天気がいいと綺麗な青空。 我が家のシンボルのストリップ階段は子供達の遊び場にもなります😄
t--ie
t--ie
manaさんの実例写真
. 山善さんのランドセルラックのモニターに応募させて頂きます♡ . 現在、長男(年長さん)・次男(年少さん)のロッカー(?) . 来年春から小学生になる長男ですが、リビング学習を予定させる為、学習机は買いません! (賃貸で狭くなるし…) でも、ランドセル、教科書、習い事バッグの収納スペースは必須(><) 是非、山善さんのランドセルラックで子どもも親も把握しながらすっきりキレイに収納させて頂きたいです♡ . 小学校上がる前にペイントして楽しんでもよさそう…(๑´罒`๑)♫
. 山善さんのランドセルラックのモニターに応募させて頂きます♡ . 現在、長男(年長さん)・次男(年少さん)のロッカー(?) . 来年春から小学生になる長男ですが、リビング学習を予定させる為、学習机は買いません! (賃貸で狭くなるし…) でも、ランドセル、教科書、習い事バッグの収納スペースは必須(><) 是非、山善さんのランドセルラックで子どもも親も把握しながらすっきりキレイに収納させて頂きたいです♡ . 小学校上がる前にペイントして楽しんでもよさそう…(๑´罒`๑)♫
mana
mana
3DK | 家族
ysmamaさんの実例写真
リビング学習用デスク。 少しお掃除しました。 左から息子、娘、母、父の物を置いてます✐ 息子(小2)ゾーン..毎日するチャレンジや公文を置いています。引き出しには、筆箱、シール、パパと対戦する用のポケカのデッキが入ってます。 娘(年少)ゾーン..お絵描きの道具や粘土、スライム等を置いています。引き出しにはクレヨン、シール、スタンプ、折り紙、色鉛筆が入っています。 母ゾーン..資格の勉強道具、家族で使う文房具をまとめて置いています。引き出しにはお名前スタンプや裁縫セットを入れています。 父ゾーン..資格の勉強道具、ノートパソコンを置いています。引き出しにはパソコン用品、コード類、イヤホン等を入れています。
リビング学習用デスク。 少しお掃除しました。 左から息子、娘、母、父の物を置いてます✐ 息子(小2)ゾーン..毎日するチャレンジや公文を置いています。引き出しには、筆箱、シール、パパと対戦する用のポケカのデッキが入ってます。 娘(年少)ゾーン..お絵描きの道具や粘土、スライム等を置いています。引き出しにはクレヨン、シール、スタンプ、折り紙、色鉛筆が入っています。 母ゾーン..資格の勉強道具、家族で使う文房具をまとめて置いています。引き出しにはお名前スタンプや裁縫セットを入れています。 父ゾーン..資格の勉強道具、ノートパソコンを置いています。引き出しにはパソコン用品、コード類、イヤホン等を入れています。
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 年少さんが気になるあなたにおすすめ

リビング 年少さんの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 年少さん

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
yun0603さんの実例写真
年少息子の学習机。 塗り絵用。
年少息子の学習机。 塗り絵用。
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
mopet17さんの実例写真
三兄弟末っ子が年少さんになり、10年振りにようやくの1人時間を満喫してます😭✨ ようやくできたキッチンダイニングリセット✨✨ ダイニングのベンチに置くクッションを選んでいる時間が幸せです😍
三兄弟末っ子が年少さんになり、10年振りにようやくの1人時間を満喫してます😭✨ ようやくできたキッチンダイニングリセット✨✨ ダイニングのベンチに置くクッションを選んでいる時間が幸せです😍
mopet17
mopet17
家族
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
orinさんの実例写真
こんにちは♡ YouTubeのみーたんぐさんの動画を見ながらソフトクリームを編みました♡牛乳パックでアイススタンドも作ってみました♡年少さんの次女とおままごとをしたい私w ドーナツやハンバーガーなども作って一緒に遊ぼうと計画中♡
こんにちは♡ YouTubeのみーたんぐさんの動画を見ながらソフトクリームを編みました♡牛乳パックでアイススタンドも作ってみました♡年少さんの次女とおままごとをしたい私w ドーナツやハンバーガーなども作って一緒に遊ぼうと計画中♡
orin
orin
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
おはようございます。今日は幼稚園の入園式です(*´▽`*)5月生まれなので、ほぼ4年間そばにいた娘とわたし。沢山遊んだし、沢山笑って、最後の1年は怒ることもあったけど、楽しかったです。今日から新しい生活が始まるんですね。入園式、行ってきます✨
おはようございます。今日は幼稚園の入園式です(*´▽`*)5月生まれなので、ほぼ4年間そばにいた娘とわたし。沢山遊んだし、沢山笑って、最後の1年は怒ることもあったけど、楽しかったです。今日から新しい生活が始まるんですね。入園式、行ってきます✨
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
年中娘5歳、年少息子3歳、幼稚園バスが来るのは9:10なのに5時過ぎに起床☀️ 19時過ぎには寝るからしょうがないけど、0時前に寝るパパママはもう少し寝かせてほしい…💦てことで朝食はセルフの日を作ってみました🍞 2人で牛乳注いでヨーグルト出して好きなパン選んで、準備して食べるのが楽しいみたい☺️子供たちへのメモや絵もたくさん書けます✨青い文字は娘からの返事✏︎ありがとう♡
年中娘5歳、年少息子3歳、幼稚園バスが来るのは9:10なのに5時過ぎに起床☀️ 19時過ぎには寝るからしょうがないけど、0時前に寝るパパママはもう少し寝かせてほしい…💦てことで朝食はセルフの日を作ってみました🍞 2人で牛乳注いでヨーグルト出して好きなパン選んで、準備して食べるのが楽しいみたい☺️子供たちへのメモや絵もたくさん書けます✨青い文字は娘からの返事✏︎ありがとう♡
natsu
natsu
家族
ki-さんの実例写真
一年生のお兄ちゃんと、年少さんの妹。 明日着る服を一番上のかごにスタンバイ! ティッシュやハンカチは自分で用意できるようにかごへ。 制服はハンガーにかけて。 問題は、サイズが大きくなってくるとハンガーがかけにくい(笑) ニトリのカラーボックスは横に穴がたくさんあるから、棒を刺して帽子がかけられるようにしてみた! 子どもの絵をセリアのちっちゃい額に飾って、子どもコーナー感を出してみた\(^^)/
一年生のお兄ちゃんと、年少さんの妹。 明日着る服を一番上のかごにスタンバイ! ティッシュやハンカチは自分で用意できるようにかごへ。 制服はハンガーにかけて。 問題は、サイズが大きくなってくるとハンガーがかけにくい(笑) ニトリのカラーボックスは横に穴がたくさんあるから、棒を刺して帽子がかけられるようにしてみた! 子どもの絵をセリアのちっちゃい額に飾って、子どもコーナー感を出してみた\(^^)/
ki-
ki-
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
おはようございます🌸 今日から、娘は3年生(*^^*)息子は年少さんに(✿´ ꒳ ` ) 新しいクラスでも頑張って欲しいです* さぁ、今週も頑張ろう!
おはようございます🌸 今日から、娘は3年生(*^^*)息子は年少さんに(✿´ ꒳ ` ) 新しいクラスでも頑張って欲しいです* さぁ、今週も頑張ろう!
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
下の子ももうすぐ年少になるので赤ちゃんボックスを卒業(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 上の子と同じくキッズロッカーに変更しました‧˚₊*̥
下の子ももうすぐ年少になるので赤ちゃんボックスを卒業(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 上の子と同じくキッズロッカーに変更しました‧˚₊*̥
pannal
pannal
家族
emiさんの実例写真
emi
emi
3LDK | 家族
makanatozionさんの実例写真
子供が年少さんになったので、ベッドをソファ代わりに。 色を塗る予定です^_^
子供が年少さんになったので、ベッドをソファ代わりに。 色を塗る予定です^_^
makanatozion
makanatozion
3LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
玄関に設置してあるYAMAZENのつっぱりラックをアップで撮ってみました✨ カギはここを定位置にしてから探す事がなくなりました🙌🏻以前はカバンの中だったりリビングだったりとバラバラで、たびたび探す事が🤣笑 昔のエピソードですが💡 まだ子供が年少さんの時、朝カギが無くてめちゃくちゃ探したけど全く見つからなくて💦 車と家のカギを一緒にしてるから仕事も行けず「カギが見つからなくて家を出れません…今日は遅刻になってしまいます💦」と職場に電話したら大笑いされて(大笑いしてくれた…ですね!職場に感謝です) 20分ぐらい家中探し回りました⏰ どこから見つかったかと言うと、子供が乗り回してたアンパンマンカーの座席部分の中です🤣 おもちゃにされてましたー🥹🥹 という懐かしい事を思い出しました💕 上にあるワイヤーアートもオーダーで作っていただいたのですが、私がつづりの指定を間違えて「リラックス」の予定が「リルックス」に😳 でも気にせず飾ってます👍🏻✨笑
玄関に設置してあるYAMAZENのつっぱりラックをアップで撮ってみました✨ カギはここを定位置にしてから探す事がなくなりました🙌🏻以前はカバンの中だったりリビングだったりとバラバラで、たびたび探す事が🤣笑 昔のエピソードですが💡 まだ子供が年少さんの時、朝カギが無くてめちゃくちゃ探したけど全く見つからなくて💦 車と家のカギを一緒にしてるから仕事も行けず「カギが見つからなくて家を出れません…今日は遅刻になってしまいます💦」と職場に電話したら大笑いされて(大笑いしてくれた…ですね!職場に感謝です) 20分ぐらい家中探し回りました⏰ どこから見つかったかと言うと、子供が乗り回してたアンパンマンカーの座席部分の中です🤣 おもちゃにされてましたー🥹🥹 という懐かしい事を思い出しました💕 上にあるワイヤーアートもオーダーで作っていただいたのですが、私がつづりの指定を間違えて「リラックス」の予定が「リルックス」に😳 でも気にせず飾ってます👍🏻✨笑
mayu_m
mayu_m
2LDK
yukki111さんの実例写真
長男が年少さんの途中から作り続けている(笑) おしたくボード表ver.(*´˘`*)♡ 両面使えるマグネットシートに 模様合わせでマステを貼り、字を書き イラストを描き足したり、色を付けたり 周りのマステを貼り直したり ちまちま改良を続けてました。。 終わったら移動するタイプにすればよかった…と作り始めて後悔しつつ😅 もはや意地で作り上げました。笑 新居では、リビングとキッチンの境目付近にある コミュニケーションカウンター…いわゆる家事スペースとかリビング学習スペース?の 玄関に向かう壁にぶら下げています♬
長男が年少さんの途中から作り続けている(笑) おしたくボード表ver.(*´˘`*)♡ 両面使えるマグネットシートに 模様合わせでマステを貼り、字を書き イラストを描き足したり、色を付けたり 周りのマステを貼り直したり ちまちま改良を続けてました。。 終わったら移動するタイプにすればよかった…と作り始めて後悔しつつ😅 もはや意地で作り上げました。笑 新居では、リビングとキッチンの境目付近にある コミュニケーションカウンター…いわゆる家事スペースとかリビング学習スペース?の 玄関に向かう壁にぶら下げています♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
yana.k2mさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥38,990
子供の幼稚園のカバンやら制服はここへ収納しています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 年少さんですが自分で準備して頑張ってます♡
子供の幼稚園のカバンやら制服はここへ収納しています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 年少さんですが自分で準備して頑張ってます♡
yana.k2m
yana.k2m
家族
shantiさんの実例写真
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
shanti
shanti
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
幼稚園の年少さんが おわりました~ 定期的に持って帰る 作品はここに貼ってます。 私はずばっと捨てられる人なので 飾ってしばらくしたら捨ててます笑 でもいろいろ1年間の作品やら 何やら持って帰ってきて 名札とか、出席カードとか 取っておくか、捨ててしまうか 悩ましいものばかり。 なかなか捨てられず片付きません( ´ー`)
幼稚園の年少さんが おわりました~ 定期的に持って帰る 作品はここに貼ってます。 私はずばっと捨てられる人なので 飾ってしばらくしたら捨ててます笑 でもいろいろ1年間の作品やら 何やら持って帰ってきて 名札とか、出席カードとか 取っておくか、捨ててしまうか 悩ましいものばかり。 なかなか捨てられず片付きません( ´ー`)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
oizu36さんの実例写真
リビング横のバスルームの一角は娘さんの身支度スペースを。 出来るだけ自分で出来るように年少さんから考えてきました。 来年一年生になる今は大まかな身支度は自分で出来るように。 一年生に向けて色々見直し中。 年齢と共にインテリアも変わっていくのが常だなと改めて考える日々。
リビング横のバスルームの一角は娘さんの身支度スペースを。 出来るだけ自分で出来るように年少さんから考えてきました。 来年一年生になる今は大まかな身支度は自分で出来るように。 一年生に向けて色々見直し中。 年齢と共にインテリアも変わっていくのが常だなと改めて考える日々。
oizu36
oizu36
家族
sakuraさんの実例写真
上の子(4歳)はパズルが大好き🧩 今はクリスマスプレゼントにいただいた ✨くもんの日本地図パズル✨ をしています😌 対象年齢は5歳以上ですが、もらった当日に基本ピースはマスター🎶 今は25周年限定3大特典の1つ ゴールドの発展ピース に挑戦しております👍 「ここに住んでるんだよー」 「ここに⚪️⚪️ちゃんが住んでるんだよー」 など言いながら一緒に楽しんでいます😃
上の子(4歳)はパズルが大好き🧩 今はクリスマスプレゼントにいただいた ✨くもんの日本地図パズル✨ をしています😌 対象年齢は5歳以上ですが、もらった当日に基本ピースはマスター🎶 今は25周年限定3大特典の1つ ゴールドの発展ピース に挑戦しております👍 「ここに住んでるんだよー」 「ここに⚪️⚪️ちゃんが住んでるんだよー」 など言いながら一緒に楽しんでいます😃
sakura
sakura
lunalunaさんの実例写真
4月から年少さんになる息子。 自分で上着やヘルメットなどを掛けれるよう、息子が届く位置に無印の三連ハンガーを取り付けました。 我が家は一階はLDKのみ、そのLDKの一角にキッズスペースを作るほどの広さもないので玄関に^^; リビングに色々持ち込ませないためにはちょうどいいかもしれません。
4月から年少さんになる息子。 自分で上着やヘルメットなどを掛けれるよう、息子が届く位置に無印の三連ハンガーを取り付けました。 我が家は一階はLDKのみ、そのLDKの一角にキッズスペースを作るほどの広さもないので玄関に^^; リビングに色々持ち込ませないためにはちょうどいいかもしれません。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
tikiさんの実例写真
本来は三段飾りだけど、今年はリビングの飾り棚にお内裏様とお雛様だけ飾りました。 金糸を使った着物が照明でキラキラして華やかになりました。
本来は三段飾りだけど、今年はリビングの飾り棚にお内裏様とお雛様だけ飾りました。 金糸を使った着物が照明でキラキラして華やかになりました。
tiki
tiki
4LDK | 家族
kirakirahikaruさんの実例写真
多頭飼育崩壊現場から保護したママ猫マカロンが9月3日に生んだ 左・タルト 右・フランฅ(=・ω・=)ฅ 1ぴきは生後5日目に痙攣起こして病院に行きましたが亡くなってしまいました(´;ω;`) フランは母乳も人工乳も飲むのがヘタで体重増えず 低血糖症になり 意識混濁してはブドウ糖を1滴ずつどうにか飲ませたり まぁ、タイヘンでした💧 もう 呼吸が止まる… を何回繰り返したか💧 ようやく体重増え始めたたかと思ったら誤嚥性肺炎で1週間入院 先生も難しいと言ってたけど 酸素室で頑張って持ち直し レントゲンでは心臓の位置が違う 胃と横隔膜が近すぎて肺を圧迫してる と 奇形も見つかり 退院して暫く朝夕通院ですが どうにか元気に育って欲しい✨ タルト490g フラン340g 年長さんと年少さんみたいな兄弟です*´꒳`ฅ 眠くなると2人でもちもちクッションに上って寝られるようになりました^^
多頭飼育崩壊現場から保護したママ猫マカロンが9月3日に生んだ 左・タルト 右・フランฅ(=・ω・=)ฅ 1ぴきは生後5日目に痙攣起こして病院に行きましたが亡くなってしまいました(´;ω;`) フランは母乳も人工乳も飲むのがヘタで体重増えず 低血糖症になり 意識混濁してはブドウ糖を1滴ずつどうにか飲ませたり まぁ、タイヘンでした💧 もう 呼吸が止まる… を何回繰り返したか💧 ようやく体重増え始めたたかと思ったら誤嚥性肺炎で1週間入院 先生も難しいと言ってたけど 酸素室で頑張って持ち直し レントゲンでは心臓の位置が違う 胃と横隔膜が近すぎて肺を圧迫してる と 奇形も見つかり 退院して暫く朝夕通院ですが どうにか元気に育って欲しい✨ タルト490g フラン340g 年長さんと年少さんみたいな兄弟です*´꒳`ฅ 眠くなると2人でもちもちクッションに上って寝られるようになりました^^
kirakirahikaru
kirakirahikaru
sorayuzumamaさんの実例写真
キッチン横のパントリーの一部を息子の幼稚園グッズスペースに 棚やラックなどを新たに置きたくないので、パントリーを整理して、頑張ってスペースを空けました DAISOストレージボックス・・・ リュック、手提げかばん、帽子、上靴など。 3coinsボックス上段・・・ ティッシュ、ハンカチ、給食セット、水筒、お弁当箱など。 3coinsボックス下段・・・ 名前シール、名前スタンプ、マジックなど。 手洗い場の横なので、帰ってきてすぐ靴下などは脱いで洗濯かごへ。制服やカバンは幼稚園グッズスペースへ置けるので、リビングに砂や汚れを持ち込まずに済みます❤️ まだ年少さんの甘えん坊ぼっちゃんなので、今は基本私が準備や片付けしてますが、もう少し成長したら自分でやってくれるように子どもの目線の高さにして、わかりやすくやりやすく収納設置しました☺︎ 自分でできるようになるの、いつになるのかなー笑
キッチン横のパントリーの一部を息子の幼稚園グッズスペースに 棚やラックなどを新たに置きたくないので、パントリーを整理して、頑張ってスペースを空けました DAISOストレージボックス・・・ リュック、手提げかばん、帽子、上靴など。 3coinsボックス上段・・・ ティッシュ、ハンカチ、給食セット、水筒、お弁当箱など。 3coinsボックス下段・・・ 名前シール、名前スタンプ、マジックなど。 手洗い場の横なので、帰ってきてすぐ靴下などは脱いで洗濯かごへ。制服やカバンは幼稚園グッズスペースへ置けるので、リビングに砂や汚れを持ち込まずに済みます❤️ まだ年少さんの甘えん坊ぼっちゃんなので、今は基本私が準備や片付けしてますが、もう少し成長したら自分でやってくれるように子どもの目線の高さにして、わかりやすくやりやすく収納設置しました☺︎ 自分でできるようになるの、いつになるのかなー笑
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
minnさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥4,699
冬の間、寒くて使っていなかった「何もない部屋」。 家具を移動させ「子ども部屋」にしました(*^^*) 工作が大好きな兄妹。 この部屋は切り屑や作品で毎日カオス状態(笑) 毎日無理に片付けるのではなく、スライドドアを閉めて、見えなくしてしまいます。 3日に1回位で片付けてもらっています。 子どもが片付けきれなかったものは、兄妹で色分けしたケース(青と黄色)の中に私が片付けます。 そのくらいゆるいルールで、我が家は過ごしています(*^^*)
冬の間、寒くて使っていなかった「何もない部屋」。 家具を移動させ「子ども部屋」にしました(*^^*) 工作が大好きな兄妹。 この部屋は切り屑や作品で毎日カオス状態(笑) 毎日無理に片付けるのではなく、スライドドアを閉めて、見えなくしてしまいます。 3日に1回位で片付けてもらっています。 子どもが片付けきれなかったものは、兄妹で色分けしたケース(青と黄色)の中に私が片付けます。 そのくらいゆるいルールで、我が家は過ごしています(*^^*)
minn
minn
3DK | 家族
natukoさんの実例写真
リビングを模様替え中。 4月から 娘が小1・次男が幼稚園(年少)になるので色々 準備中で…笑 棚とかは買わずにある物を使って頑張りたく💦 試行錯誤してます😏👍 小さい空気清浄機を買ってたんだけど良いよ❣️ コンセントがあれば何処にでも使えるよ😊 普段は載せないけど✨お値段もお手頃だから これだけは楽天ルール見てみて🥰 貼り付けたけど…とべるかな。 https://room.rakuten.co.jp/room_c204862123/items
リビングを模様替え中。 4月から 娘が小1・次男が幼稚園(年少)になるので色々 準備中で…笑 棚とかは買わずにある物を使って頑張りたく💦 試行錯誤してます😏👍 小さい空気清浄機を買ってたんだけど良いよ❣️ コンセントがあれば何処にでも使えるよ😊 普段は載せないけど✨お値段もお手頃だから これだけは楽天ルール見てみて🥰 貼り付けたけど…とべるかな。 https://room.rakuten.co.jp/room_c204862123/items
natuko
natuko
家族
t--ieさんの実例写真
2月5日は双子の日だったみたいですね💕 我が家の双子、年少さんです。 喧嘩ばかりしてるけど喧嘩するほど仲がいいという感じで、可愛い場面も沢山。 7歳離れた小5のお姉ちゃんと、可愛いよね〜と親目線で話しています。 リビングのソファーからのながめがこれ。 吹き抜け窓は天気がいいと綺麗な青空。 我が家のシンボルのストリップ階段は子供達の遊び場にもなります😄
2月5日は双子の日だったみたいですね💕 我が家の双子、年少さんです。 喧嘩ばかりしてるけど喧嘩するほど仲がいいという感じで、可愛い場面も沢山。 7歳離れた小5のお姉ちゃんと、可愛いよね〜と親目線で話しています。 リビングのソファーからのながめがこれ。 吹き抜け窓は天気がいいと綺麗な青空。 我が家のシンボルのストリップ階段は子供達の遊び場にもなります😄
t--ie
t--ie
manaさんの実例写真
. 山善さんのランドセルラックのモニターに応募させて頂きます♡ . 現在、長男(年長さん)・次男(年少さん)のロッカー(?) . 来年春から小学生になる長男ですが、リビング学習を予定させる為、学習机は買いません! (賃貸で狭くなるし…) でも、ランドセル、教科書、習い事バッグの収納スペースは必須(><) 是非、山善さんのランドセルラックで子どもも親も把握しながらすっきりキレイに収納させて頂きたいです♡ . 小学校上がる前にペイントして楽しんでもよさそう…(๑´罒`๑)♫
. 山善さんのランドセルラックのモニターに応募させて頂きます♡ . 現在、長男(年長さん)・次男(年少さん)のロッカー(?) . 来年春から小学生になる長男ですが、リビング学習を予定させる為、学習机は買いません! (賃貸で狭くなるし…) でも、ランドセル、教科書、習い事バッグの収納スペースは必須(><) 是非、山善さんのランドセルラックで子どもも親も把握しながらすっきりキレイに収納させて頂きたいです♡ . 小学校上がる前にペイントして楽しんでもよさそう…(๑´罒`๑)♫
mana
mana
3DK | 家族
ysmamaさんの実例写真
リビング学習用デスク。 少しお掃除しました。 左から息子、娘、母、父の物を置いてます✐ 息子(小2)ゾーン..毎日するチャレンジや公文を置いています。引き出しには、筆箱、シール、パパと対戦する用のポケカのデッキが入ってます。 娘(年少)ゾーン..お絵描きの道具や粘土、スライム等を置いています。引き出しにはクレヨン、シール、スタンプ、折り紙、色鉛筆が入っています。 母ゾーン..資格の勉強道具、家族で使う文房具をまとめて置いています。引き出しにはお名前スタンプや裁縫セットを入れています。 父ゾーン..資格の勉強道具、ノートパソコンを置いています。引き出しにはパソコン用品、コード類、イヤホン等を入れています。
リビング学習用デスク。 少しお掃除しました。 左から息子、娘、母、父の物を置いてます✐ 息子(小2)ゾーン..毎日するチャレンジや公文を置いています。引き出しには、筆箱、シール、パパと対戦する用のポケカのデッキが入ってます。 娘(年少)ゾーン..お絵描きの道具や粘土、スライム等を置いています。引き出しにはクレヨン、シール、スタンプ、折り紙、色鉛筆が入っています。 母ゾーン..資格の勉強道具、家族で使う文房具をまとめて置いています。引き出しにはお名前スタンプや裁縫セットを入れています。 父ゾーン..資格の勉強道具、ノートパソコンを置いています。引き出しにはパソコン用品、コード類、イヤホン等を入れています。
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 年少さんが気になるあなたにおすすめ

リビング 年少さんの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ