リビング 突っ張り棒にカーテン

396枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
とりあえずですが、 余ってた突っ張り棒で 余ってるカフェカーテンで 外壁側だけ隠してみたよ。 あ! 取り付けに使った椅子、そのままだったやん😁 オシャレな脚立が欲しいところです。
とりあえずですが、 余ってた突っ張り棒で 余ってるカフェカーテンで 外壁側だけ隠してみたよ。 あ! 取り付けに使った椅子、そのままだったやん😁 オシャレな脚立が欲しいところです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miwakoさんの実例写真
室内干ししたくて突っ張り棒を設置⭐
室内干ししたくて突っ張り棒を設置⭐
miwako
miwako
1K | 一人暮らし
Candyさんの実例写真
こちらも突っ張り棒で、カーテンを掛けて造花を引っ掛けてあるだけです。 引越しの片付け終わったら、造花は縫い付けて、カーテンもピッタリに作りたいと思っています。
こちらも突っ張り棒で、カーテンを掛けて造花を引っ掛けてあるだけです。 引越しの片付け終わったら、造花は縫い付けて、カーテンもピッタリに作りたいと思っています。
Candy
Candy
4LDK | 家族
cheさんの実例写真
突っ張り棒に使わなくなったカーテンをかけて間仕切りしています。壁の色と近いカーテンなので、圧迫感もあまりなく過ごせています。 部屋を広く使いたいときは、カーテンを外しています。
突っ張り棒に使わなくなったカーテンをかけて間仕切りしています。壁の色と近いカーテンなので、圧迫感もあまりなく過ごせています。 部屋を広く使いたいときは、カーテンを外しています。
che
che
1LDK
linyさんの実例写真
リビング横の寝室は、引き戸が3枚で仕切れるのですが、開放感が好き&引き戸の音が夜中だとうるさく感じるのでw 引き戸は1枚だけ閉めて、突っ張り棒とカーテンにしてます💗 ちょっとごちゃついてて、気になってる所です( ・᷄-・᷅ )
リビング横の寝室は、引き戸が3枚で仕切れるのですが、開放感が好き&引き戸の音が夜中だとうるさく感じるのでw 引き戸は1枚だけ閉めて、突っ張り棒とカーテンにしてます💗 ちょっとごちゃついてて、気になってる所です( ・᷄-・᷅ )
liny
liny
1LDK | 一人暮らし
saya147kaさんの実例写真
サンシェード購入してるけど、 風・雨・台風考えると つけず仕舞... これなら 昼夜このままで お隣さんからの視線よけ◎ 天候関係ない◎ レースカーテンは 突っ張りの向こう側へ! ●付け方としては 窓→レースカーテン→突っ張りぼう メインカーテン→突っ張り棒にメインカーテンを半分かける→カーテンクリップで箸を止める❤
サンシェード購入してるけど、 風・雨・台風考えると つけず仕舞... これなら 昼夜このままで お隣さんからの視線よけ◎ 天候関係ない◎ レースカーテンは 突っ張りの向こう側へ! ●付け方としては 窓→レースカーテン→突っ張りぼう メインカーテン→突っ張り棒にメインカーテンを半分かける→カーテンクリップで箸を止める❤
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
magの、ライターMoko様の記事「気軽にどこでも目隠しができる!突っ張り棒を活用したカーテン」で紹介いただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/86376 襖を取り払い、カーテンにした使い方は今も気に入っています。 お目に止めていただき嬉しいです。 ありがとうごさいました。
magの、ライターMoko様の記事「気軽にどこでも目隠しができる!突っ張り棒を活用したカーテン」で紹介いただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/86376 襖を取り払い、カーテンにした使い方は今も気に入っています。 お目に止めていただき嬉しいです。 ありがとうごさいました。
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
masarinn.さんの実例写真
久しぶりのリビング ごちゃってたので 手作り棚に 突っ張り棒で カーテン風にしてみました もちろんカーテンの裏は ごちゃってまーす😁
久しぶりのリビング ごちゃってたので 手作り棚に 突っ張り棒で カーテン風にしてみました もちろんカーテンの裏は ごちゃってまーす😁
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
Amelieさんの実例写真
壁に突っ張り棒をつけて、お気に入りのカーテンを1枚デコレーション☆★。。
壁に突っ張り棒をつけて、お気に入りのカーテンを1枚デコレーション☆★。。
Amelie
Amelie
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
過去picでイベント参加です! キッチンカウンター横に無印のパイン材ユニットシェルフを置いて、よく使うものがサッと取れるようにしています。 少しでもスッキリ見えるようにクロスで目隠し。突っ張り棒とカーテンリングで簡単に。 このキッチンクロスは、旧居からずっと使っているお気に入りだけど、ここにサイズもちょうど良かったです♡
過去picでイベント参加です! キッチンカウンター横に無印のパイン材ユニットシェルフを置いて、よく使うものがサッと取れるようにしています。 少しでもスッキリ見えるようにクロスで目隠し。突っ張り棒とカーテンリングで簡単に。 このキッチンクロスは、旧居からずっと使っているお気に入りだけど、ここにサイズもちょうど良かったです♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kiiiii-naさんの実例写真
子供が、カーテンを踏み、カーテンレールが、落下してから、突っ張り棒でカーテンにしてます❗ 柄に一目惚れ❤️外は見えないように、日よけを付けているので、これで充分です🎵
子供が、カーテンを踏み、カーテンレールが、落下してから、突っ張り棒でカーテンにしてます❗ 柄に一目惚れ❤️外は見えないように、日よけを付けているので、これで充分です🎵
kiiiii-na
kiiiii-na
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
TVボード横の窓の突っ張り棒カーテンを模様替え(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 前のは茶系の大柄で秋っぽい感じだったので、なんとなく季節を問わないような気のする布に変更! 窓下のプフに座るのは、ミッフィーちゃんからコダックさんへ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
TVボード横の窓の突っ張り棒カーテンを模様替え(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 前のは茶系の大柄で秋っぽい感じだったので、なんとなく季節を問わないような気のする布に変更! 窓下のプフに座るのは、ミッフィーちゃんからコダックさんへ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
t.yumi
t.yumi
家族
ksppppさんの実例写真
突っ張り棒と100均で買ってきたカフェカーテンで目隠し
突っ張り棒と100均で買ってきたカフェカーテンで目隠し
kspppp
kspppp
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
sachieさんの実例写真
カーテンレール やめました(笑) 突っ張り棒で 建具の内側に カーテンを✨ スッキリ見えます‼︎
カーテンレール やめました(笑) 突っ張り棒で 建具の内側に カーテンを✨ スッキリ見えます‼︎
sachie
sachie
4LDK | 家族
YukIさんの実例写真
キッズスペースにキャノピーを設置してみました♪ 何だか一気に海外感出てる⁉︎(♡ˊ艸ˋ♡) 実際はthe・和室ですけどねww 掃き出し窓の障子をIKEAのファブリックでリメイクしてたのですが、ちょっと柄モノに飽きてきたので突っ張り棒カーテンに変えました! そしてこの和室、リビングから丸見えになるのでベッドの目隠しとしてニトリのカラボはお部屋の真ん中に置いてます(^^;
キッズスペースにキャノピーを設置してみました♪ 何だか一気に海外感出てる⁉︎(♡ˊ艸ˋ♡) 実際はthe・和室ですけどねww 掃き出し窓の障子をIKEAのファブリックでリメイクしてたのですが、ちょっと柄モノに飽きてきたので突っ張り棒カーテンに変えました! そしてこの和室、リビングから丸見えになるのでベッドの目隠しとしてニトリのカラボはお部屋の真ん中に置いてます(^^;
YukI
YukI
4LDK | 家族
hibisuさんの実例写真
テラス屋根が、デッキの広さと同じくらいで、どうしても雨の日はデッキに吹き込んでしまう… それを改善したく、屋根は広げられないなら、突っ張り棒で防水カーテンを吊り下げようとなりました✨ これがなかなか良くて、冬場なんかも防寒にもなり、カーテンは簡単に開け締めできるし快適に過ごせています! かなりしっかりした長めの突っ張り棒で、安心です✨
テラス屋根が、デッキの広さと同じくらいで、どうしても雨の日はデッキに吹き込んでしまう… それを改善したく、屋根は広げられないなら、突っ張り棒で防水カーテンを吊り下げようとなりました✨ これがなかなか良くて、冬場なんかも防寒にもなり、カーテンは簡単に開け締めできるし快適に過ごせています! かなりしっかりした長めの突っ張り棒で、安心です✨
hibisu
hibisu
家族
toshyさんの実例写真
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
toshy
toshy
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
リビング階段なので、突っ張り棒でカーテンを掛けています。 エアコンを使わない季節は薄手の布を2重にしていますが、エアコンを使い始めると断熱素材の厚手のカーテンに替えます。 猫達はカーテンなしの方が楽しそうですが😅
リビング階段なので、突っ張り棒でカーテンを掛けています。 エアコンを使わない季節は薄手の布を2重にしていますが、エアコンを使い始めると断熱素材の厚手のカーテンに替えます。 猫達はカーテンなしの方が楽しそうですが😅
nachi
nachi
2LDK
nemuさんの実例写真
賃貸リビングの入り口をおしゃれに!☺️ ◻︎突っ張り棒…ニトリ、デコホーム ◻︎カーテン…デコホーム ◻︎カーテンレール…デコホーム
賃貸リビングの入り口をおしゃれに!☺️ ◻︎突っ張り棒…ニトリ、デコホーム ◻︎カーテン…デコホーム ◻︎カーテンレール…デコホーム
nemu
nemu
azukiさんの実例写真
レースカーテン¥7
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
azuki
azuki
家族
Shooowkoさんの実例写真
引いて見るとこんな感じ。 断熱や遮光機能のあるカーテン生地を買って縫おうかと思っていたけど、IKEAのカーテンなら2枚を重ねて縫い合わせるだけで超簡単&ローコストなので、とりあえずこれで様子見。 スケスケ素材なので、明るさはそのまま、陽射しがちょっと和らぐ感じです。 突っ張り棒もダイソーの200円商品なので、レースカーテンの送料込みでも2000円くらいでできちゃいました(๑´罒`๑)
引いて見るとこんな感じ。 断熱や遮光機能のあるカーテン生地を買って縫おうかと思っていたけど、IKEAのカーテンなら2枚を重ねて縫い合わせるだけで超簡単&ローコストなので、とりあえずこれで様子見。 スケスケ素材なので、明るさはそのまま、陽射しがちょっと和らぐ感じです。 突っ張り棒もダイソーの200円商品なので、レースカーテンの送料込みでも2000円くらいでできちゃいました(๑´罒`๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
mogさんの実例写真
リビングの一角のとても小さな空間のカーテンです カーテルレールはないので 気に入った布を突っ張り棒とカーテンクリップで下げました フックを壁に取り付けてホルダー代わりにして長さを調節しています
リビングの一角のとても小さな空間のカーテンです カーテルレールはないので 気に入った布を突っ張り棒とカーテンクリップで下げました フックを壁に取り付けてホルダー代わりにして長さを調節しています
mog
mog
marosukeさんの実例写真
ツッパリ棒を支えるリングは百均、カーテンとツッパリ棒は、カインズで購入。本を日差しから守るために、カーテンをつけました。
ツッパリ棒を支えるリングは百均、カーテンとツッパリ棒は、カインズで購入。本を日差しから守るために、カーテンをつけました。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 突っ張り棒にカーテンの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 突っ張り棒にカーテン

396枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
とりあえずですが、 余ってた突っ張り棒で 余ってるカフェカーテンで 外壁側だけ隠してみたよ。 あ! 取り付けに使った椅子、そのままだったやん😁 オシャレな脚立が欲しいところです。
とりあえずですが、 余ってた突っ張り棒で 余ってるカフェカーテンで 外壁側だけ隠してみたよ。 あ! 取り付けに使った椅子、そのままだったやん😁 オシャレな脚立が欲しいところです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miwakoさんの実例写真
室内干ししたくて突っ張り棒を設置⭐
室内干ししたくて突っ張り棒を設置⭐
miwako
miwako
1K | 一人暮らし
Candyさんの実例写真
こちらも突っ張り棒で、カーテンを掛けて造花を引っ掛けてあるだけです。 引越しの片付け終わったら、造花は縫い付けて、カーテンもピッタリに作りたいと思っています。
こちらも突っ張り棒で、カーテンを掛けて造花を引っ掛けてあるだけです。 引越しの片付け終わったら、造花は縫い付けて、カーテンもピッタリに作りたいと思っています。
Candy
Candy
4LDK | 家族
cheさんの実例写真
突っ張り棒に使わなくなったカーテンをかけて間仕切りしています。壁の色と近いカーテンなので、圧迫感もあまりなく過ごせています。 部屋を広く使いたいときは、カーテンを外しています。
突っ張り棒に使わなくなったカーテンをかけて間仕切りしています。壁の色と近いカーテンなので、圧迫感もあまりなく過ごせています。 部屋を広く使いたいときは、カーテンを外しています。
che
che
1LDK
linyさんの実例写真
リビング横の寝室は、引き戸が3枚で仕切れるのですが、開放感が好き&引き戸の音が夜中だとうるさく感じるのでw 引き戸は1枚だけ閉めて、突っ張り棒とカーテンにしてます💗 ちょっとごちゃついてて、気になってる所です( ・᷄-・᷅ )
リビング横の寝室は、引き戸が3枚で仕切れるのですが、開放感が好き&引き戸の音が夜中だとうるさく感じるのでw 引き戸は1枚だけ閉めて、突っ張り棒とカーテンにしてます💗 ちょっとごちゃついてて、気になってる所です( ・᷄-・᷅ )
liny
liny
1LDK | 一人暮らし
saya147kaさんの実例写真
サンシェード購入してるけど、 風・雨・台風考えると つけず仕舞... これなら 昼夜このままで お隣さんからの視線よけ◎ 天候関係ない◎ レースカーテンは 突っ張りの向こう側へ! ●付け方としては 窓→レースカーテン→突っ張りぼう メインカーテン→突っ張り棒にメインカーテンを半分かける→カーテンクリップで箸を止める❤
サンシェード購入してるけど、 風・雨・台風考えると つけず仕舞... これなら 昼夜このままで お隣さんからの視線よけ◎ 天候関係ない◎ レースカーテンは 突っ張りの向こう側へ! ●付け方としては 窓→レースカーテン→突っ張りぼう メインカーテン→突っ張り棒にメインカーテンを半分かける→カーテンクリップで箸を止める❤
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
magの、ライターMoko様の記事「気軽にどこでも目隠しができる!突っ張り棒を活用したカーテン」で紹介いただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/86376 襖を取り払い、カーテンにした使い方は今も気に入っています。 お目に止めていただき嬉しいです。 ありがとうごさいました。
magの、ライターMoko様の記事「気軽にどこでも目隠しができる!突っ張り棒を活用したカーテン」で紹介いただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/86376 襖を取り払い、カーテンにした使い方は今も気に入っています。 お目に止めていただき嬉しいです。 ありがとうごさいました。
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
masarinn.さんの実例写真
久しぶりのリビング ごちゃってたので 手作り棚に 突っ張り棒で カーテン風にしてみました もちろんカーテンの裏は ごちゃってまーす😁
久しぶりのリビング ごちゃってたので 手作り棚に 突っ張り棒で カーテン風にしてみました もちろんカーテンの裏は ごちゃってまーす😁
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
Amelieさんの実例写真
壁に突っ張り棒をつけて、お気に入りのカーテンを1枚デコレーション☆★。。
壁に突っ張り棒をつけて、お気に入りのカーテンを1枚デコレーション☆★。。
Amelie
Amelie
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
過去picでイベント参加です! キッチンカウンター横に無印のパイン材ユニットシェルフを置いて、よく使うものがサッと取れるようにしています。 少しでもスッキリ見えるようにクロスで目隠し。突っ張り棒とカーテンリングで簡単に。 このキッチンクロスは、旧居からずっと使っているお気に入りだけど、ここにサイズもちょうど良かったです♡
過去picでイベント参加です! キッチンカウンター横に無印のパイン材ユニットシェルフを置いて、よく使うものがサッと取れるようにしています。 少しでもスッキリ見えるようにクロスで目隠し。突っ張り棒とカーテンリングで簡単に。 このキッチンクロスは、旧居からずっと使っているお気に入りだけど、ここにサイズもちょうど良かったです♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kiiiii-naさんの実例写真
子供が、カーテンを踏み、カーテンレールが、落下してから、突っ張り棒でカーテンにしてます❗ 柄に一目惚れ❤️外は見えないように、日よけを付けているので、これで充分です🎵
子供が、カーテンを踏み、カーテンレールが、落下してから、突っ張り棒でカーテンにしてます❗ 柄に一目惚れ❤️外は見えないように、日よけを付けているので、これで充分です🎵
kiiiii-na
kiiiii-na
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
TVボード横の窓の突っ張り棒カーテンを模様替え(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 前のは茶系の大柄で秋っぽい感じだったので、なんとなく季節を問わないような気のする布に変更! 窓下のプフに座るのは、ミッフィーちゃんからコダックさんへ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
TVボード横の窓の突っ張り棒カーテンを模様替え(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 前のは茶系の大柄で秋っぽい感じだったので、なんとなく季節を問わないような気のする布に変更! 窓下のプフに座るのは、ミッフィーちゃんからコダックさんへ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
t.yumi
t.yumi
家族
ksppppさんの実例写真
突っ張り棒と100均で買ってきたカフェカーテンで目隠し
突っ張り棒と100均で買ってきたカフェカーテンで目隠し
kspppp
kspppp
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
sachieさんの実例写真
カーテンレール やめました(笑) 突っ張り棒で 建具の内側に カーテンを✨ スッキリ見えます‼︎
カーテンレール やめました(笑) 突っ張り棒で 建具の内側に カーテンを✨ スッキリ見えます‼︎
sachie
sachie
4LDK | 家族
YukIさんの実例写真
キッズスペースにキャノピーを設置してみました♪ 何だか一気に海外感出てる⁉︎(♡ˊ艸ˋ♡) 実際はthe・和室ですけどねww 掃き出し窓の障子をIKEAのファブリックでリメイクしてたのですが、ちょっと柄モノに飽きてきたので突っ張り棒カーテンに変えました! そしてこの和室、リビングから丸見えになるのでベッドの目隠しとしてニトリのカラボはお部屋の真ん中に置いてます(^^;
キッズスペースにキャノピーを設置してみました♪ 何だか一気に海外感出てる⁉︎(♡ˊ艸ˋ♡) 実際はthe・和室ですけどねww 掃き出し窓の障子をIKEAのファブリックでリメイクしてたのですが、ちょっと柄モノに飽きてきたので突っ張り棒カーテンに変えました! そしてこの和室、リビングから丸見えになるのでベッドの目隠しとしてニトリのカラボはお部屋の真ん中に置いてます(^^;
YukI
YukI
4LDK | 家族
hibisuさんの実例写真
テラス屋根が、デッキの広さと同じくらいで、どうしても雨の日はデッキに吹き込んでしまう… それを改善したく、屋根は広げられないなら、突っ張り棒で防水カーテンを吊り下げようとなりました✨ これがなかなか良くて、冬場なんかも防寒にもなり、カーテンは簡単に開け締めできるし快適に過ごせています! かなりしっかりした長めの突っ張り棒で、安心です✨
テラス屋根が、デッキの広さと同じくらいで、どうしても雨の日はデッキに吹き込んでしまう… それを改善したく、屋根は広げられないなら、突っ張り棒で防水カーテンを吊り下げようとなりました✨ これがなかなか良くて、冬場なんかも防寒にもなり、カーテンは簡単に開け締めできるし快適に過ごせています! かなりしっかりした長めの突っ張り棒で、安心です✨
hibisu
hibisu
家族
toshyさんの実例写真
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
toshy
toshy
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
リビング階段なので、突っ張り棒でカーテンを掛けています。 エアコンを使わない季節は薄手の布を2重にしていますが、エアコンを使い始めると断熱素材の厚手のカーテンに替えます。 猫達はカーテンなしの方が楽しそうですが😅
リビング階段なので、突っ張り棒でカーテンを掛けています。 エアコンを使わない季節は薄手の布を2重にしていますが、エアコンを使い始めると断熱素材の厚手のカーテンに替えます。 猫達はカーテンなしの方が楽しそうですが😅
nachi
nachi
2LDK
nemuさんの実例写真
賃貸リビングの入り口をおしゃれに!☺️ ◻︎突っ張り棒…ニトリ、デコホーム ◻︎カーテン…デコホーム ◻︎カーテンレール…デコホーム
賃貸リビングの入り口をおしゃれに!☺️ ◻︎突っ張り棒…ニトリ、デコホーム ◻︎カーテン…デコホーム ◻︎カーテンレール…デコホーム
nemu
nemu
azukiさんの実例写真
レースカーテン¥7
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
azuki
azuki
家族
Shooowkoさんの実例写真
引いて見るとこんな感じ。 断熱や遮光機能のあるカーテン生地を買って縫おうかと思っていたけど、IKEAのカーテンなら2枚を重ねて縫い合わせるだけで超簡単&ローコストなので、とりあえずこれで様子見。 スケスケ素材なので、明るさはそのまま、陽射しがちょっと和らぐ感じです。 突っ張り棒もダイソーの200円商品なので、レースカーテンの送料込みでも2000円くらいでできちゃいました(๑´罒`๑)
引いて見るとこんな感じ。 断熱や遮光機能のあるカーテン生地を買って縫おうかと思っていたけど、IKEAのカーテンなら2枚を重ねて縫い合わせるだけで超簡単&ローコストなので、とりあえずこれで様子見。 スケスケ素材なので、明るさはそのまま、陽射しがちょっと和らぐ感じです。 突っ張り棒もダイソーの200円商品なので、レースカーテンの送料込みでも2000円くらいでできちゃいました(๑´罒`๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
mogさんの実例写真
リビングの一角のとても小さな空間のカーテンです カーテルレールはないので 気に入った布を突っ張り棒とカーテンクリップで下げました フックを壁に取り付けてホルダー代わりにして長さを調節しています
リビングの一角のとても小さな空間のカーテンです カーテルレールはないので 気に入った布を突っ張り棒とカーテンクリップで下げました フックを壁に取り付けてホルダー代わりにして長さを調節しています
mog
mog
marosukeさんの実例写真
ツッパリ棒を支えるリングは百均、カーテンとツッパリ棒は、カインズで購入。本を日差しから守るために、カーテンをつけました。
ツッパリ棒を支えるリングは百均、カーテンとツッパリ棒は、カインズで購入。本を日差しから守るために、カーテンをつけました。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 突っ張り棒にカーテンの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ