リビング 配線収納

874枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Happyhikariさんの実例写真
テレビスタンドのうしろはこのようになっています。 コードが通せて隠せます。 コードがぐちゃぐちゃですみません。 購入前に裏がどのようになっているのかとても気になったので載せました。 アダプターとかはどのようにすれば良いのか、、、。 ルームクリップで配線収納も勉強します。
テレビスタンドのうしろはこのようになっています。 コードが通せて隠せます。 コードがぐちゃぐちゃですみません。 購入前に裏がどのようになっているのかとても気になったので載せました。 アダプターとかはどのようにすれば良いのか、、、。 ルームクリップで配線収納も勉強します。
Happyhikari
Happyhikari
家族
checkpenさんの実例写真
プロジェクター、テレビ等々の配線隠し😮 短焦点プロジェクターとは言え、壁付けには出来ないないのでプロジェクター台を壁から離している関係で配線が非常に汚く、ずっと気になってました… ケーブルボックスも考えましたが、ボックス内に配線を入れ込むのも面倒…😵 ということで、こういうモノにしてみました🙋 ただただ壁際に置くだけ! 一応コンセントも活かせるので使い勝手は悪くなさそうです! まぁここには本来観葉植物が来るのですが、それでもケーブルが見えない方が良いかなと🤔
プロジェクター、テレビ等々の配線隠し😮 短焦点プロジェクターとは言え、壁付けには出来ないないのでプロジェクター台を壁から離している関係で配線が非常に汚く、ずっと気になってました… ケーブルボックスも考えましたが、ボックス内に配線を入れ込むのも面倒…😵 ということで、こういうモノにしてみました🙋 ただただ壁際に置くだけ! 一応コンセントも活かせるので使い勝手は悪くなさそうです! まぁここには本来観葉植物が来るのですが、それでもケーブルが見えない方が良いかなと🤔
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
miyuさんの実例写真
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
掃除機¥42,999
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
loginlogoutlogさんの実例写真
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
loginlogoutlog
loginlogoutlog
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
イベント用です 特におしゃれでもなく、すっきりもしてなくてすみません(^_^;) 床にコードがつかないようにしているので掃除はしやすいです
イベント用です 特におしゃれでもなく、すっきりもしてなくてすみません(^_^;) 床にコードがつかないようにしているので掃除はしやすいです
sakura
sakura
家族
asukanさんの実例写真
テレビ裏の配線 Before→Afterです。 楽天で購入したのですが 同じものがなく 似たようなものがあったので そちらを載せてます(>_<)
テレビ裏の配線 Before→Afterです。 楽天で購入したのですが 同じものがなく 似たようなものがあったので そちらを載せてます(>_<)
asukan
asukan
4LDK | 家族
tomekoさんの実例写真
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
House_of_Ringoさんの実例写真
ケーブル隠しでテレビの配線を丸っと隠しています。防火加工してあるので熱にも安心。お掃除もラクです。 無印のコロコロはいつでも使えるように、テレビの裏に隠れるように収納しています。
ケーブル隠しでテレビの配線を丸っと隠しています。防火加工してあるので熱にも安心。お掃除もラクです。 無印のコロコロはいつでも使えるように、テレビの裏に隠れるように収納しています。
House_of_Ringo
House_of_Ringo
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
テレビ周りの配線を整理しました📺 RoomClipショッピングで買ったテレビスタンドのおかげで、簡単に配線を隠せてスッキリ✨ 正面から見えるところは、セリアとDCMのカバーを付けました^^
テレビ周りの配線を整理しました📺 RoomClipショッピングで買ったテレビスタンドのおかげで、簡単に配線を隠せてスッキリ✨ 正面から見えるところは、セリアとDCMのカバーを付けました^^
asu
asu
4LDK | 家族
S.Nさんの実例写真
テレビ台の裏の配線回り。 手持ちのバーベキュー網がジャストサイズで使ってます。
テレビ台の裏の配線回り。 手持ちのバーベキュー網がジャストサイズで使ってます。
S.N
S.N
3LDK
popoloさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥7,040
10年くらい使ってる配線入れボックス シンプルでモデムも3つくらい入ってイイです!
10年くらい使ってる配線入れボックス シンプルでモデムも3つくらい入ってイイです!
popolo
popolo
1K | 一人暮らし
sakさんの実例写真
テレビの裏側です。 もう少し綺麗に配線したかったですが😅 録画HDDとWi-Fiルーターを引っ掛け収納したかったため、背面に収納カゴが付属しているテレビスタンドを探しました。あまりないんですよね… 100均のラック用のカゴをさらに引っ掛けて、収納箇所を増やしています。 やんちゃな1歳児がいるので、触ってしまいそうなものは全て隠さないとで…なかなか大変です💦
テレビの裏側です。 もう少し綺麗に配線したかったですが😅 録画HDDとWi-Fiルーターを引っ掛け収納したかったため、背面に収納カゴが付属しているテレビスタンドを探しました。あまりないんですよね… 100均のラック用のカゴをさらに引っ掛けて、収納箇所を増やしています。 やんちゃな1歳児がいるので、触ってしまいそうなものは全て隠さないとで…なかなか大変です💦
sak
sak
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
引越し直後にやって良かった事(駆け込み) 配線です🔌 テレビ周りに置く機器が多いのですが、子供に触られたくない&壁寄せテレビスタンドで収納が無い… かなり試行錯誤しました😵 ↓ 設置と我が家なりの安全対策 ↓ ⭐壁寄せテレビ台はピッタリ壁につけないと耐震性が落ちる&テレビのネジ穴を使うので市販のテレビ裏収納グッズは使えない (突っ張り棒をスタンドの金具に取り付け、通信機器を結束バンドで吊り下げたり固定して、テレビと壁の隙間部分に配置しました) ⭐通信機器を極力テレビにくっつけず、隙間を持たせて極力熱が籠らないようにする (Switchが若干怪しいですが、リビングではたま~~に旦那がリングフィットをするだけなので良しとする。笑) ⭐ケーブルも極力熱をもたない&傷ませないようにゆとりを持ってまとめて、タコ足はワット数と埃には気を付ける これらを隠す&埃避けカバーもプチDIYして過去に上げていますので、良ければ見てください😌✨ https://roomclip.jp/photo/o5ww
引越し直後にやって良かった事(駆け込み) 配線です🔌 テレビ周りに置く機器が多いのですが、子供に触られたくない&壁寄せテレビスタンドで収納が無い… かなり試行錯誤しました😵 ↓ 設置と我が家なりの安全対策 ↓ ⭐壁寄せテレビ台はピッタリ壁につけないと耐震性が落ちる&テレビのネジ穴を使うので市販のテレビ裏収納グッズは使えない (突っ張り棒をスタンドの金具に取り付け、通信機器を結束バンドで吊り下げたり固定して、テレビと壁の隙間部分に配置しました) ⭐通信機器を極力テレビにくっつけず、隙間を持たせて極力熱が籠らないようにする (Switchが若干怪しいですが、リビングではたま~~に旦那がリングフィットをするだけなので良しとする。笑) ⭐ケーブルも極力熱をもたない&傷ませないようにゆとりを持ってまとめて、タコ足はワット数と埃には気を付ける これらを隠す&埃避けカバーもプチDIYして過去に上げていますので、良ければ見てください😌✨ https://roomclip.jp/photo/o5ww
chomo
chomo
4LDK | 家族
hanamarinさんの実例写真
テレビ掃除のたび配線がぐちゃぐちゃなのが気になっていたのでやってみた なんだかスッキリしないなぁ… 何かいい方法が知りた〜い! テレビのメーカーがスッキリ配線できるようなんとかしてくれないかなぁ
テレビ掃除のたび配線がぐちゃぐちゃなのが気になっていたのでやってみた なんだかスッキリしないなぁ… 何かいい方法が知りた〜い! テレビのメーカーがスッキリ配線できるようなんとかしてくれないかなぁ
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
6さんの実例写真
アンテナ線と電源を束ねてスッキリさせてます。掃除する時はもちろん、気分でテレビの位置を移動させてもケーブル類が纏まってるといい感じです。
アンテナ線と電源を束ねてスッキリさせてます。掃除する時はもちろん、気分でテレビの位置を移動させてもケーブル類が纏まってるといい感じです。
6
6
家族
ryoさんの実例写真
テレビボードの後ろに配線通す隙間があってすっきりです👍 隙間の下にはポケットがあるので配線収納できて壁にベタ付け可能☺️ 優秀なテレビボード✨
テレビボードの後ろに配線通す隙間があってすっきりです👍 隙間の下にはポケットがあるので配線収納できて壁にベタ付け可能☺️ 優秀なテレビボード✨
ryo
ryo
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
正方形のワイヤーラティスの上を少し折り込んで壁美人で壁に設置。 その下にワイヤーラックとワイヤートレーを取り付けただけ。 長過ぎるそれぞれのコードまとめるのが一番大変だった💦
正方形のワイヤーラティスの上を少し折り込んで壁美人で壁に設置。 その下にワイヤーラックとワイヤートレーを取り付けただけ。 長過ぎるそれぞれのコードまとめるのが一番大変だった💦
michi
michi
1K | 一人暮らし
rakudaさんの実例写真
リビングのごちゃごちゃ配線…カゴに2箇所穴をあけてコードを通して配線コード収納してみました。あとは手ぬぐいなどをかぶせておけばホコリの心配なし
リビングのごちゃごちゃ配線…カゴに2箇所穴をあけてコードを通して配線コード収納してみました。あとは手ぬぐいなどをかぶせておけばホコリの心配なし
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
紆余曲折したけどやっぱりコレか( ・ㅂ・)و ̑̑
紆余曲折したけどやっぱりコレか( ・ㅂ・)و ̑̑
karen
karen
家族
koekuさんの実例写真
テレビ後ろの機器をダイソーのプランターにポンポンと入れちゃいました。 とても安く簡単にすみ、テレビ側から見ても何もないかのようにスッキリです。 機器が多い我が家にはピッタリです。
テレビ後ろの機器をダイソーのプランターにポンポンと入れちゃいました。 とても安く簡単にすみ、テレビ側から見ても何もないかのようにスッキリです。 機器が多い我が家にはピッタリです。
koeku
koeku
家族
もっと見る

リビング 配線収納の投稿一覧

171枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

リビング 配線収納

874枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Happyhikariさんの実例写真
テレビスタンドのうしろはこのようになっています。 コードが通せて隠せます。 コードがぐちゃぐちゃですみません。 購入前に裏がどのようになっているのかとても気になったので載せました。 アダプターとかはどのようにすれば良いのか、、、。 ルームクリップで配線収納も勉強します。
テレビスタンドのうしろはこのようになっています。 コードが通せて隠せます。 コードがぐちゃぐちゃですみません。 購入前に裏がどのようになっているのかとても気になったので載せました。 アダプターとかはどのようにすれば良いのか、、、。 ルームクリップで配線収納も勉強します。
Happyhikari
Happyhikari
家族
checkpenさんの実例写真
プロジェクター、テレビ等々の配線隠し😮 短焦点プロジェクターとは言え、壁付けには出来ないないのでプロジェクター台を壁から離している関係で配線が非常に汚く、ずっと気になってました… ケーブルボックスも考えましたが、ボックス内に配線を入れ込むのも面倒…😵 ということで、こういうモノにしてみました🙋 ただただ壁際に置くだけ! 一応コンセントも活かせるので使い勝手は悪くなさそうです! まぁここには本来観葉植物が来るのですが、それでもケーブルが見えない方が良いかなと🤔
プロジェクター、テレビ等々の配線隠し😮 短焦点プロジェクターとは言え、壁付けには出来ないないのでプロジェクター台を壁から離している関係で配線が非常に汚く、ずっと気になってました… ケーブルボックスも考えましたが、ボックス内に配線を入れ込むのも面倒…😵 ということで、こういうモノにしてみました🙋 ただただ壁際に置くだけ! 一応コンセントも活かせるので使い勝手は悪くなさそうです! まぁここには本来観葉植物が来るのですが、それでもケーブルが見えない方が良いかなと🤔
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
miyuさんの実例写真
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
掃除機¥42,999
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
loginlogoutlogさんの実例写真
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
loginlogoutlog
loginlogoutlog
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
イベント用です 特におしゃれでもなく、すっきりもしてなくてすみません(^_^;) 床にコードがつかないようにしているので掃除はしやすいです
イベント用です 特におしゃれでもなく、すっきりもしてなくてすみません(^_^;) 床にコードがつかないようにしているので掃除はしやすいです
sakura
sakura
家族
asukanさんの実例写真
テレビ裏の配線 Before→Afterです。 楽天で購入したのですが 同じものがなく 似たようなものがあったので そちらを載せてます(>_<)
テレビ裏の配線 Before→Afterです。 楽天で購入したのですが 同じものがなく 似たようなものがあったので そちらを載せてます(>_<)
asukan
asukan
4LDK | 家族
tomekoさんの実例写真
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
House_of_Ringoさんの実例写真
ケーブル隠しでテレビの配線を丸っと隠しています。防火加工してあるので熱にも安心。お掃除もラクです。 無印のコロコロはいつでも使えるように、テレビの裏に隠れるように収納しています。
ケーブル隠しでテレビの配線を丸っと隠しています。防火加工してあるので熱にも安心。お掃除もラクです。 無印のコロコロはいつでも使えるように、テレビの裏に隠れるように収納しています。
House_of_Ringo
House_of_Ringo
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
テレビスタンド¥14,960
テレビ周りの配線を整理しました📺 RoomClipショッピングで買ったテレビスタンドのおかげで、簡単に配線を隠せてスッキリ✨ 正面から見えるところは、セリアとDCMのカバーを付けました^^
テレビ周りの配線を整理しました📺 RoomClipショッピングで買ったテレビスタンドのおかげで、簡単に配線を隠せてスッキリ✨ 正面から見えるところは、セリアとDCMのカバーを付けました^^
asu
asu
4LDK | 家族
S.Nさんの実例写真
テレビ台の裏の配線回り。 手持ちのバーベキュー網がジャストサイズで使ってます。
テレビ台の裏の配線回り。 手持ちのバーベキュー網がジャストサイズで使ってます。
S.N
S.N
3LDK
popoloさんの実例写真
10年くらい使ってる配線入れボックス シンプルでモデムも3つくらい入ってイイです!
10年くらい使ってる配線入れボックス シンプルでモデムも3つくらい入ってイイです!
popolo
popolo
1K | 一人暮らし
sakさんの実例写真
テレビの裏側です。 もう少し綺麗に配線したかったですが😅 録画HDDとWi-Fiルーターを引っ掛け収納したかったため、背面に収納カゴが付属しているテレビスタンドを探しました。あまりないんですよね… 100均のラック用のカゴをさらに引っ掛けて、収納箇所を増やしています。 やんちゃな1歳児がいるので、触ってしまいそうなものは全て隠さないとで…なかなか大変です💦
テレビの裏側です。 もう少し綺麗に配線したかったですが😅 録画HDDとWi-Fiルーターを引っ掛け収納したかったため、背面に収納カゴが付属しているテレビスタンドを探しました。あまりないんですよね… 100均のラック用のカゴをさらに引っ掛けて、収納箇所を増やしています。 やんちゃな1歳児がいるので、触ってしまいそうなものは全て隠さないとで…なかなか大変です💦
sak
sak
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
引越し直後にやって良かった事(駆け込み) 配線です🔌 テレビ周りに置く機器が多いのですが、子供に触られたくない&壁寄せテレビスタンドで収納が無い… かなり試行錯誤しました😵 ↓ 設置と我が家なりの安全対策 ↓ ⭐壁寄せテレビ台はピッタリ壁につけないと耐震性が落ちる&テレビのネジ穴を使うので市販のテレビ裏収納グッズは使えない (突っ張り棒をスタンドの金具に取り付け、通信機器を結束バンドで吊り下げたり固定して、テレビと壁の隙間部分に配置しました) ⭐通信機器を極力テレビにくっつけず、隙間を持たせて極力熱が籠らないようにする (Switchが若干怪しいですが、リビングではたま~~に旦那がリングフィットをするだけなので良しとする。笑) ⭐ケーブルも極力熱をもたない&傷ませないようにゆとりを持ってまとめて、タコ足はワット数と埃には気を付ける これらを隠す&埃避けカバーもプチDIYして過去に上げていますので、良ければ見てください😌✨ https://roomclip.jp/photo/o5ww
引越し直後にやって良かった事(駆け込み) 配線です🔌 テレビ周りに置く機器が多いのですが、子供に触られたくない&壁寄せテレビスタンドで収納が無い… かなり試行錯誤しました😵 ↓ 設置と我が家なりの安全対策 ↓ ⭐壁寄せテレビ台はピッタリ壁につけないと耐震性が落ちる&テレビのネジ穴を使うので市販のテレビ裏収納グッズは使えない (突っ張り棒をスタンドの金具に取り付け、通信機器を結束バンドで吊り下げたり固定して、テレビと壁の隙間部分に配置しました) ⭐通信機器を極力テレビにくっつけず、隙間を持たせて極力熱が籠らないようにする (Switchが若干怪しいですが、リビングではたま~~に旦那がリングフィットをするだけなので良しとする。笑) ⭐ケーブルも極力熱をもたない&傷ませないようにゆとりを持ってまとめて、タコ足はワット数と埃には気を付ける これらを隠す&埃避けカバーもプチDIYして過去に上げていますので、良ければ見てください😌✨ https://roomclip.jp/photo/o5ww
chomo
chomo
4LDK | 家族
hanamarinさんの実例写真
テレビ掃除のたび配線がぐちゃぐちゃなのが気になっていたのでやってみた なんだかスッキリしないなぁ… 何かいい方法が知りた〜い! テレビのメーカーがスッキリ配線できるようなんとかしてくれないかなぁ
テレビ掃除のたび配線がぐちゃぐちゃなのが気になっていたのでやってみた なんだかスッキリしないなぁ… 何かいい方法が知りた〜い! テレビのメーカーがスッキリ配線できるようなんとかしてくれないかなぁ
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
6さんの実例写真
アンテナ線と電源を束ねてスッキリさせてます。掃除する時はもちろん、気分でテレビの位置を移動させてもケーブル類が纏まってるといい感じです。
アンテナ線と電源を束ねてスッキリさせてます。掃除する時はもちろん、気分でテレビの位置を移動させてもケーブル類が纏まってるといい感じです。
6
6
家族
ryoさんの実例写真
テレビボードの後ろに配線通す隙間があってすっきりです👍 隙間の下にはポケットがあるので配線収納できて壁にベタ付け可能☺️ 優秀なテレビボード✨
テレビボードの後ろに配線通す隙間があってすっきりです👍 隙間の下にはポケットがあるので配線収納できて壁にベタ付け可能☺️ 優秀なテレビボード✨
ryo
ryo
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
正方形のワイヤーラティスの上を少し折り込んで壁美人で壁に設置。 その下にワイヤーラックとワイヤートレーを取り付けただけ。 長過ぎるそれぞれのコードまとめるのが一番大変だった💦
正方形のワイヤーラティスの上を少し折り込んで壁美人で壁に設置。 その下にワイヤーラックとワイヤートレーを取り付けただけ。 長過ぎるそれぞれのコードまとめるのが一番大変だった💦
michi
michi
1K | 一人暮らし
rakudaさんの実例写真
リビングのごちゃごちゃ配線…カゴに2箇所穴をあけてコードを通して配線コード収納してみました。あとは手ぬぐいなどをかぶせておけばホコリの心配なし
リビングのごちゃごちゃ配線…カゴに2箇所穴をあけてコードを通して配線コード収納してみました。あとは手ぬぐいなどをかぶせておけばホコリの心配なし
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
紆余曲折したけどやっぱりコレか( ・ㅂ・)و ̑̑
紆余曲折したけどやっぱりコレか( ・ㅂ・)و ̑̑
karen
karen
家族
koekuさんの実例写真
テレビ後ろの機器をダイソーのプランターにポンポンと入れちゃいました。 とても安く簡単にすみ、テレビ側から見ても何もないかのようにスッキリです。 機器が多い我が家にはピッタリです。
テレビ後ろの機器をダイソーのプランターにポンポンと入れちゃいました。 とても安く簡単にすみ、テレビ側から見ても何もないかのようにスッキリです。 機器が多い我が家にはピッタリです。
koeku
koeku
家族
もっと見る

リビング 配線収納の投稿一覧

171枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ