今朝はここ、掃除しました!その2
ついでに、洗面台の下も全出しして掃除…というか整理整頓。
2枚目、
前の家(県営住宅)は、蓄積された汚れがある状態で入居したこと、月イチ掃除をしても積もる汚れでちょっと強めの洗浄剤が需品だったけど、いまは小掃除でキレイを保ててるから、この家に来てから(まる5年)一度も使ってないのを洗面台の奥の奥にしまい込んでいました。
この機に出して…使ってしまうか、処分するか…
3枚目、
奥にスペースが空いたので縦に引き出せるように業務用の詰め替えタンクをトレーに乗せて引き出せるように置けました。
4枚目、
ピンクのカゴの裏はなにもなしです。
引き出して取り出せるので、つっぱり棒の棚もギリギリまで下げたら、上にもカゴが乗せられるようになりました。
ビフォー
https://roomclip.jp/photo/CNaw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今朝はここ、掃除しました!その2
ついでに、洗面台の下も全出しして掃除…というか整理整頓。
2枚目、
前の家(県営住宅)は、蓄積された汚れがある状態で入居したこと、月イチ掃除をしても積もる汚れでちょっと強めの洗浄剤が需品だったけど、いまは小掃除でキレイを保ててるから、この家に来てから(まる5年)一度も使ってないのを洗面台の奥の奥にしまい込んでいました。
この機に出して…使ってしまうか、処分するか…
3枚目、
奥にスペースが空いたので縦に引き出せるように業務用の詰め替えタンクをトレーに乗せて引き出せるように置けました。
4枚目、
ピンクのカゴの裏はなにもなしです。
引き出して取り出せるので、つっぱり棒の棚もギリギリまで下げたら、上にもカゴが乗せられるようになりました。
ビフォー
https://roomclip.jp/photo/CNaw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social