階段 回り階段

53枚の部屋写真から33枚をセレクト
Natsuminさんの実例写真
リビング内から続く回り階段。 蹴込板を白にしてメリハリをつけました。
リビング内から続く回り階段。 蹴込板を白にしてメリハリをつけました。
Natsumin
Natsumin
3LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
階段スペースをあまりとれず 危険度の高いと言われる 回り階段でした。 せめて、と思い 踏み面を広くしました。 2m四方に13階段 14段目で2階となります。 4段目まで直線階段 5,6,7,8,9でまわり 10段目から直線階段です。 メーターモジュールなこともあり 踏み面も広くとったため 安心して登り降りしています。
階段スペースをあまりとれず 危険度の高いと言われる 回り階段でした。 せめて、と思い 踏み面を広くしました。 2m四方に13階段 14段目で2階となります。 4段目まで直線階段 5,6,7,8,9でまわり 10段目から直線階段です。 メーターモジュールなこともあり 踏み面も広くとったため 安心して登り降りしています。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
回り階段。 回る部分は狭いのが通常なのですが、幅を広くし、歩きやすくしました。 2階の柵も造作です。
回り階段。 回る部分は狭いのが通常なのですが、幅を広くし、歩きやすくしました。 2階の柵も造作です。
satomi1004
satomi1004
家族
shinoshinoさんの実例写真
最近購入してお気に入りの回り階段風の飾り棚。夢が溢れる〜❣️
最近購入してお気に入りの回り階段風の飾り棚。夢が溢れる〜❣️
shinoshino
shinoshino
家族
koharubiyoriさんの実例写真
回り階段に何か飾りたいと ずっと思っていて 最近やっと実現しました♪
回り階段に何か飾りたいと ずっと思っていて 最近やっと実現しました♪
koharubiyori
koharubiyori
家族
marronさんの実例写真
階段上から見たアングル。いつもワンコが待ってくれてる・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 階段は間取りの関係で回り階段しかできず、2回曲っています😅 これを活かす工夫もして、 上がりきる手前に棚を作ったりしました。 また、別写真で投稿したいと思います。
階段上から見たアングル。いつもワンコが待ってくれてる・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 階段は間取りの関係で回り階段しかできず、2回曲っています😅 これを活かす工夫もして、 上がりきる手前に棚を作ったりしました。 また、別写真で投稿したいと思います。
marron
marron
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
バリアフリーを考えて廻り階段にはせず、階段幅、蹴上、踏み面を指定しました。また、手すりは両側です。 コンセント高さも45cmにして、保安灯を設置し、夜照明をつけなくてもトイレなどに行きやすくなってます
バリアフリーを考えて廻り階段にはせず、階段幅、蹴上、踏み面を指定しました。また、手すりは両側です。 コンセント高さも45cmにして、保安灯を設置し、夜照明をつけなくてもトイレなどに行きやすくなってます
mofuko
mofuko
家族
tamaさんの実例写真
我が家は『回り階段』です。 3枚目は手すりを外したところです。 2階のリビングに冷蔵庫を搬入するた めに外しましたが、とても大変でした。 戻すのはもっと難しそうです。
我が家は『回り階段』です。 3枚目は手すりを外したところです。 2階のリビングに冷蔵庫を搬入するた めに外しましたが、とても大変でした。 戻すのはもっと難しそうです。
tama
tama
家族
amiさんの実例写真
1Fトイレは階段下! 回り階段の形が小さな空間ですが 変化が出て気に入っています。 天井から流れるラインを出したくて 同じクロスにしました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 花柄の中にある色で淡いパープル。 1Fも下地を作って頂き鏡をつけて頂きました♪
1Fトイレは階段下! 回り階段の形が小さな空間ですが 変化が出て気に入っています。 天井から流れるラインを出したくて 同じクロスにしました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 花柄の中にある色で淡いパープル。 1Fも下地を作って頂き鏡をつけて頂きました♪
ami
ami
4LDK | 家族
na_tan.grandsaisonさんの実例写真
階段のクロスは大胆に!サンゲツのクロスです❀.(*´ω`*)❀. ビターの階段とマッチしてるぅ! 階段は踊り場を作ることで転落時の危険性を少しでも回避できるようにしました。
階段のクロスは大胆に!サンゲツのクロスです❀.(*´ω`*)❀. ビターの階段とマッチしてるぅ! 階段は踊り場を作ることで転落時の危険性を少しでも回避できるようにしました。
na_tan.grandsaison
na_tan.grandsaison
4LDK | 家族
ryriruxkさんの実例写真
リビング階段。 こちらもマリンランプ⸝⸝⸝⸝♡
リビング階段。 こちらもマリンランプ⸝⸝⸝⸝♡
ryriruxk
ryriruxk
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
この場所は息子が入園する前は1階の掃除のたびに息子が絵本を読んでたりしていたんですが、冬の間はリビング階段にカーテンをして封印してました(о´∀`о) そして今ではそんな時間もなくなったのでどうしようかなー?と思っているところです(^^) ですが、今日朝早くここで本を読んでいてやっぱりまだここは必要かなー? 息子の絵を貼ってから3ヶ月近く...溜まったお絵かきがたくさんあります!サボってる分少しずつラミネートしないとー!(´∀`)
この場所は息子が入園する前は1階の掃除のたびに息子が絵本を読んでたりしていたんですが、冬の間はリビング階段にカーテンをして封印してました(о´∀`о) そして今ではそんな時間もなくなったのでどうしようかなー?と思っているところです(^^) ですが、今日朝早くここで本を読んでいてやっぱりまだここは必要かなー? 息子の絵を貼ってから3ヶ月近く...溜まったお絵かきがたくさんあります!サボってる分少しずつラミネートしないとー!(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
kingyoさんの実例写真
クリーニング前で触ると汚れてしまいますが でもでも家に入れるチャンスがあれば入りたい(ㅅ´ ˘ `)♡
クリーニング前で触ると汚れてしまいますが でもでも家に入れるチャンスがあれば入りたい(ㅅ´ ˘ `)♡
kingyo
kingyo
aya__ieさんの実例写真
ドア * 洗面台、お風呂にキッチン、トイレに階段の手すり、カラードア以外のドアは全てパナソニックの我が家。 水回りと階段に続くドアはベリティスのしっくいホワイトPA型で統一。 シンプルなデザインで気に入っています。
ドア * 洗面台、お風呂にキッチン、トイレに階段の手すり、カラードア以外のドアは全てパナソニックの我が家。 水回りと階段に続くドアはベリティスのしっくいホワイトPA型で統一。 シンプルなデザインで気に入っています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
回り階段 踊り場のある折り返し階段にしたかったけど スペース的に無理だった
回り階段 踊り場のある折り返し階段にしたかったけど スペース的に無理だった
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
mamakoさんの実例写真
うちのお家はリビング階段のアルミ階段?が標準装備でした。もちろんお洒落だな♡と思ったけど、見学に行った時にちょっと怖いなと思ったのと、前のお家が回り階段で 子供達もこっちの方がいいと言ったので お洒落より安全を取りました笑 何よりリビングでゆっくり過ごしたい私は リビング階段は嫌だったので こっちで正解だったと思います^ - ^
うちのお家はリビング階段のアルミ階段?が標準装備でした。もちろんお洒落だな♡と思ったけど、見学に行った時にちょっと怖いなと思ったのと、前のお家が回り階段で 子供達もこっちの方がいいと言ったので お洒落より安全を取りました笑 何よりリビングでゆっくり過ごしたい私は リビング階段は嫌だったので こっちで正解だったと思います^ - ^
mamako
mamako
家族
ichiさんの実例写真
脱衣所. 最初は棚は付ける予定は無かったけど、途中で大工さんにお願いして作ってもらう事に. 階段下収納が回り階段のため想像より小さかった(勉強不足😂)ので棚付けて貰えて良かった♡
脱衣所. 最初は棚は付ける予定は無かったけど、途中で大工さんにお願いして作ってもらう事に. 階段下収納が回り階段のため想像より小さかった(勉強不足😂)ので棚付けて貰えて良かった♡
ichi
ichi
Dmamaさんの実例写真
2階から1階に降りる階段 1番高い位置に窓を付けてもらいました。
2階から1階に降りる階段 1番高い位置に窓を付けてもらいました。
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
somamさんの実例写真
階段。 明かり取りの窓を設けて、回り階段にしました。ここもグレーのクロスで。
階段。 明かり取りの窓を設けて、回り階段にしました。ここもグレーのクロスで。
somam
somam
家族
mii02さんの実例写真
階段は北側ですが吹き抜けであることと北&東の窓のおかげで常に明るくて滅多に電気をつけることはないです。 こだわりは蹴上を低くした事と、踊り場を広く取った回り階段にした事。小さい子やお年寄りには好評です^ ^
階段は北側ですが吹き抜けであることと北&東の窓のおかげで常に明るくて滅多に電気をつけることはないです。 こだわりは蹴上を低くした事と、踊り場を広く取った回り階段にした事。小さい子やお年寄りには好評です^ ^
mii02
mii02
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の階段は周り階段なのですが、そこの壁にI字手すりを設置しています。 何気にこの手すりが便利でして、掴むと回りやすいです😌 重い荷物を持ったときなど便利ですね。
我が家の階段は周り階段なのですが、そこの壁にI字手すりを設置しています。 何気にこの手すりが便利でして、掴むと回りやすいです😌 重い荷物を持ったときなど便利ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
masa
masa
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
水回り、階段へのドア
水回り、階段へのドア
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
chanchan.さんの実例写真
chanchan.
chanchan.
75さんの実例写真
イベント こだわりの注文住宅 二階のリビングの家なので、日に何度も昇降する階段はシニアになっても大丈夫な様に、かなりこだわりました。 蹴上は18センチ、踏面は24センチのまっすぐ階段です。 当初は近所の図書館と同じ蹴上16センチを狙いましたが、いろいろあって18センチになりました。 それでもかなり上がりやすいです。 現在80代の両親も楽勝であがれます。 形状はあえてまっすくな直階段にしました。 前の家は回り階段で、昇降時には若いときでもかなり気を使いました。 直階段はバランスを崩したときに下まで転がり落ちてしまう危険がありますが、一定のリズムでトントンと行けるほうが昇降しやすいと考えました。 視認性を考えて、カラーも蹴込を白、踏面をウォルナットとしてコントラストをつけました。 降りるときは踏面しか見えません‥それはまあ将来考えます。 直階段は踏面が長方形なので、お掃除がしやすいです。
イベント こだわりの注文住宅 二階のリビングの家なので、日に何度も昇降する階段はシニアになっても大丈夫な様に、かなりこだわりました。 蹴上は18センチ、踏面は24センチのまっすぐ階段です。 当初は近所の図書館と同じ蹴上16センチを狙いましたが、いろいろあって18センチになりました。 それでもかなり上がりやすいです。 現在80代の両親も楽勝であがれます。 形状はあえてまっすくな直階段にしました。 前の家は回り階段で、昇降時には若いときでもかなり気を使いました。 直階段はバランスを崩したときに下まで転がり落ちてしまう危険がありますが、一定のリズムでトントンと行けるほうが昇降しやすいと考えました。 視認性を考えて、カラーも蹴込を白、踏面をウォルナットとしてコントラストをつけました。 降りるときは踏面しか見えません‥それはまあ将来考えます。 直階段は踏面が長方形なので、お掃除がしやすいです。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

階段 回り階段の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段 回り階段

53枚の部屋写真から33枚をセレクト
Natsuminさんの実例写真
リビング内から続く回り階段。 蹴込板を白にしてメリハリをつけました。
リビング内から続く回り階段。 蹴込板を白にしてメリハリをつけました。
Natsumin
Natsumin
3LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
階段スペースをあまりとれず 危険度の高いと言われる 回り階段でした。 せめて、と思い 踏み面を広くしました。 2m四方に13階段 14段目で2階となります。 4段目まで直線階段 5,6,7,8,9でまわり 10段目から直線階段です。 メーターモジュールなこともあり 踏み面も広くとったため 安心して登り降りしています。
階段スペースをあまりとれず 危険度の高いと言われる 回り階段でした。 せめて、と思い 踏み面を広くしました。 2m四方に13階段 14段目で2階となります。 4段目まで直線階段 5,6,7,8,9でまわり 10段目から直線階段です。 メーターモジュールなこともあり 踏み面も広くとったため 安心して登り降りしています。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
回り階段。 回る部分は狭いのが通常なのですが、幅を広くし、歩きやすくしました。 2階の柵も造作です。
回り階段。 回る部分は狭いのが通常なのですが、幅を広くし、歩きやすくしました。 2階の柵も造作です。
satomi1004
satomi1004
家族
shinoshinoさんの実例写真
最近購入してお気に入りの回り階段風の飾り棚。夢が溢れる〜❣️
最近購入してお気に入りの回り階段風の飾り棚。夢が溢れる〜❣️
shinoshino
shinoshino
家族
koharubiyoriさんの実例写真
回り階段に何か飾りたいと ずっと思っていて 最近やっと実現しました♪
回り階段に何か飾りたいと ずっと思っていて 最近やっと実現しました♪
koharubiyori
koharubiyori
家族
marronさんの実例写真
階段上から見たアングル。いつもワンコが待ってくれてる・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 階段は間取りの関係で回り階段しかできず、2回曲っています😅 これを活かす工夫もして、 上がりきる手前に棚を作ったりしました。 また、別写真で投稿したいと思います。
階段上から見たアングル。いつもワンコが待ってくれてる・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 階段は間取りの関係で回り階段しかできず、2回曲っています😅 これを活かす工夫もして、 上がりきる手前に棚を作ったりしました。 また、別写真で投稿したいと思います。
marron
marron
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
バリアフリーを考えて廻り階段にはせず、階段幅、蹴上、踏み面を指定しました。また、手すりは両側です。 コンセント高さも45cmにして、保安灯を設置し、夜照明をつけなくてもトイレなどに行きやすくなってます
バリアフリーを考えて廻り階段にはせず、階段幅、蹴上、踏み面を指定しました。また、手すりは両側です。 コンセント高さも45cmにして、保安灯を設置し、夜照明をつけなくてもトイレなどに行きやすくなってます
mofuko
mofuko
家族
tamaさんの実例写真
我が家は『回り階段』です。 3枚目は手すりを外したところです。 2階のリビングに冷蔵庫を搬入するた めに外しましたが、とても大変でした。 戻すのはもっと難しそうです。
我が家は『回り階段』です。 3枚目は手すりを外したところです。 2階のリビングに冷蔵庫を搬入するた めに外しましたが、とても大変でした。 戻すのはもっと難しそうです。
tama
tama
家族
amiさんの実例写真
1Fトイレは階段下! 回り階段の形が小さな空間ですが 変化が出て気に入っています。 天井から流れるラインを出したくて 同じクロスにしました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 花柄の中にある色で淡いパープル。 1Fも下地を作って頂き鏡をつけて頂きました♪
1Fトイレは階段下! 回り階段の形が小さな空間ですが 変化が出て気に入っています。 天井から流れるラインを出したくて 同じクロスにしました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 花柄の中にある色で淡いパープル。 1Fも下地を作って頂き鏡をつけて頂きました♪
ami
ami
4LDK | 家族
na_tan.grandsaisonさんの実例写真
階段のクロスは大胆に!サンゲツのクロスです❀.(*´ω`*)❀. ビターの階段とマッチしてるぅ! 階段は踊り場を作ることで転落時の危険性を少しでも回避できるようにしました。
階段のクロスは大胆に!サンゲツのクロスです❀.(*´ω`*)❀. ビターの階段とマッチしてるぅ! 階段は踊り場を作ることで転落時の危険性を少しでも回避できるようにしました。
na_tan.grandsaison
na_tan.grandsaison
4LDK | 家族
ryriruxkさんの実例写真
リビング階段。 こちらもマリンランプ⸝⸝⸝⸝♡
リビング階段。 こちらもマリンランプ⸝⸝⸝⸝♡
ryriruxk
ryriruxk
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
この場所は息子が入園する前は1階の掃除のたびに息子が絵本を読んでたりしていたんですが、冬の間はリビング階段にカーテンをして封印してました(о´∀`о) そして今ではそんな時間もなくなったのでどうしようかなー?と思っているところです(^^) ですが、今日朝早くここで本を読んでいてやっぱりまだここは必要かなー? 息子の絵を貼ってから3ヶ月近く...溜まったお絵かきがたくさんあります!サボってる分少しずつラミネートしないとー!(´∀`)
この場所は息子が入園する前は1階の掃除のたびに息子が絵本を読んでたりしていたんですが、冬の間はリビング階段にカーテンをして封印してました(о´∀`о) そして今ではそんな時間もなくなったのでどうしようかなー?と思っているところです(^^) ですが、今日朝早くここで本を読んでいてやっぱりまだここは必要かなー? 息子の絵を貼ってから3ヶ月近く...溜まったお絵かきがたくさんあります!サボってる分少しずつラミネートしないとー!(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
kingyoさんの実例写真
クリーニング前で触ると汚れてしまいますが でもでも家に入れるチャンスがあれば入りたい(ㅅ´ ˘ `)♡
クリーニング前で触ると汚れてしまいますが でもでも家に入れるチャンスがあれば入りたい(ㅅ´ ˘ `)♡
kingyo
kingyo
aya__ieさんの実例写真
ドア * 洗面台、お風呂にキッチン、トイレに階段の手すり、カラードア以外のドアは全てパナソニックの我が家。 水回りと階段に続くドアはベリティスのしっくいホワイトPA型で統一。 シンプルなデザインで気に入っています。
ドア * 洗面台、お風呂にキッチン、トイレに階段の手すり、カラードア以外のドアは全てパナソニックの我が家。 水回りと階段に続くドアはベリティスのしっくいホワイトPA型で統一。 シンプルなデザインで気に入っています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
回り階段 踊り場のある折り返し階段にしたかったけど スペース的に無理だった
回り階段 踊り場のある折り返し階段にしたかったけど スペース的に無理だった
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
mamakoさんの実例写真
うちのお家はリビング階段のアルミ階段?が標準装備でした。もちろんお洒落だな♡と思ったけど、見学に行った時にちょっと怖いなと思ったのと、前のお家が回り階段で 子供達もこっちの方がいいと言ったので お洒落より安全を取りました笑 何よりリビングでゆっくり過ごしたい私は リビング階段は嫌だったので こっちで正解だったと思います^ - ^
うちのお家はリビング階段のアルミ階段?が標準装備でした。もちろんお洒落だな♡と思ったけど、見学に行った時にちょっと怖いなと思ったのと、前のお家が回り階段で 子供達もこっちの方がいいと言ったので お洒落より安全を取りました笑 何よりリビングでゆっくり過ごしたい私は リビング階段は嫌だったので こっちで正解だったと思います^ - ^
mamako
mamako
家族
ichiさんの実例写真
脱衣所. 最初は棚は付ける予定は無かったけど、途中で大工さんにお願いして作ってもらう事に. 階段下収納が回り階段のため想像より小さかった(勉強不足😂)ので棚付けて貰えて良かった♡
脱衣所. 最初は棚は付ける予定は無かったけど、途中で大工さんにお願いして作ってもらう事に. 階段下収納が回り階段のため想像より小さかった(勉強不足😂)ので棚付けて貰えて良かった♡
ichi
ichi
Dmamaさんの実例写真
2階から1階に降りる階段 1番高い位置に窓を付けてもらいました。
2階から1階に降りる階段 1番高い位置に窓を付けてもらいました。
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
somamさんの実例写真
階段。 明かり取りの窓を設けて、回り階段にしました。ここもグレーのクロスで。
階段。 明かり取りの窓を設けて、回り階段にしました。ここもグレーのクロスで。
somam
somam
家族
mii02さんの実例写真
階段は北側ですが吹き抜けであることと北&東の窓のおかげで常に明るくて滅多に電気をつけることはないです。 こだわりは蹴上を低くした事と、踊り場を広く取った回り階段にした事。小さい子やお年寄りには好評です^ ^
階段は北側ですが吹き抜けであることと北&東の窓のおかげで常に明るくて滅多に電気をつけることはないです。 こだわりは蹴上を低くした事と、踊り場を広く取った回り階段にした事。小さい子やお年寄りには好評です^ ^
mii02
mii02
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の階段は周り階段なのですが、そこの壁にI字手すりを設置しています。 何気にこの手すりが便利でして、掴むと回りやすいです😌 重い荷物を持ったときなど便利ですね。
我が家の階段は周り階段なのですが、そこの壁にI字手すりを設置しています。 何気にこの手すりが便利でして、掴むと回りやすいです😌 重い荷物を持ったときなど便利ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
masa
masa
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
水回り、階段へのドア
水回り、階段へのドア
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
chanchan.さんの実例写真
chanchan.
chanchan.
75さんの実例写真
イベント こだわりの注文住宅 二階のリビングの家なので、日に何度も昇降する階段はシニアになっても大丈夫な様に、かなりこだわりました。 蹴上は18センチ、踏面は24センチのまっすぐ階段です。 当初は近所の図書館と同じ蹴上16センチを狙いましたが、いろいろあって18センチになりました。 それでもかなり上がりやすいです。 現在80代の両親も楽勝であがれます。 形状はあえてまっすくな直階段にしました。 前の家は回り階段で、昇降時には若いときでもかなり気を使いました。 直階段はバランスを崩したときに下まで転がり落ちてしまう危険がありますが、一定のリズムでトントンと行けるほうが昇降しやすいと考えました。 視認性を考えて、カラーも蹴込を白、踏面をウォルナットとしてコントラストをつけました。 降りるときは踏面しか見えません‥それはまあ将来考えます。 直階段は踏面が長方形なので、お掃除がしやすいです。
イベント こだわりの注文住宅 二階のリビングの家なので、日に何度も昇降する階段はシニアになっても大丈夫な様に、かなりこだわりました。 蹴上は18センチ、踏面は24センチのまっすぐ階段です。 当初は近所の図書館と同じ蹴上16センチを狙いましたが、いろいろあって18センチになりました。 それでもかなり上がりやすいです。 現在80代の両親も楽勝であがれます。 形状はあえてまっすくな直階段にしました。 前の家は回り階段で、昇降時には若いときでもかなり気を使いました。 直階段はバランスを崩したときに下まで転がり落ちてしまう危険がありますが、一定のリズムでトントンと行けるほうが昇降しやすいと考えました。 視認性を考えて、カラーも蹴込を白、踏面をウォルナットとしてコントラストをつけました。 降りるときは踏面しか見えません‥それはまあ将来考えます。 直階段は踏面が長方形なので、お掃除がしやすいです。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

階段 回り階段の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ