ハンドメイド 空き瓶

3,082枚の部屋写真から46枚をセレクト
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント用です。 使わなくなった保冷剤を空き瓶に入れています。 いろんな方も色々とされています。 私は瓶の底にカラーサンドを入れてフェイクの葉っぱ等を入れて涼しそうに仕上げてみました。 保冷剤にハッカ油を入れています。 また匂いが気になる時はハッカ油を追加すれば復活します。 この瓶はスリムで、小さいので冷蔵庫のドアポケットに入れて消臭剤の代わりに使っています。
イベント用です。 使わなくなった保冷剤を空き瓶に入れています。 いろんな方も色々とされています。 私は瓶の底にカラーサンドを入れてフェイクの葉っぱ等を入れて涼しそうに仕上げてみました。 保冷剤にハッカ油を入れています。 また匂いが気になる時はハッカ油を追加すれば復活します。 この瓶はスリムで、小さいので冷蔵庫のドアポケットに入れて消臭剤の代わりに使っています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
qooさんの実例写真
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
qoo
qoo
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
385さんの実例写真
空き瓶をステンドグラスと組み合わせてみました。
空き瓶をステンドグラスと組み合わせてみました。
385
385
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
フォトフレーム¥1,650
左はドレッシングの空き瓶。 中央と右は無印のガラス器。 中に重曹を入れて湿気防臭とりに。 瓶蓋のリバティ布は古くなったタオルハンカチから切り出したもの。アイロンかけて綺麗にすれば可愛く変身ー☺️ 結んでる紙紐は無印のタオルハンカチ買ったときについてたもの。 重曹ももちろん、湿気で固まったらお掃除用に。 いろいろまわしてリユース、リサイクル♻️ 最初左ふたつだけ作ったらなんか楽しくなって右を追加。 空き瓶出たらまたやろうかな😁🎶
左はドレッシングの空き瓶。 中央と右は無印のガラス器。 中に重曹を入れて湿気防臭とりに。 瓶蓋のリバティ布は古くなったタオルハンカチから切り出したもの。アイロンかけて綺麗にすれば可愛く変身ー☺️ 結んでる紙紐は無印のタオルハンカチ買ったときについてたもの。 重曹ももちろん、湿気で固まったらお掃除用に。 いろいろまわしてリユース、リサイクル♻️ 最初左ふたつだけ作ったらなんか楽しくなって右を追加。 空き瓶出たらまたやろうかな😁🎶
rikky
rikky
NAOさんの実例写真
北欧の小人さん、ニッセとかトムテ とかトントゥーとか呼ばれてますね (別角度で複数枚投稿しています) 沢山お迎えしたいけど、凄く高価 なのに驚きます💦 ということでhandmadeしてみました! 家にある空き瓶と毛糸とウッドビーズ ハンドカバーだけで作ってみましたよ 縫ったりの面倒な工程は一切無し お鼻のウッドビーズだけ最後両面 テープで留めてます 解体すればハンドカバーとしてまた また使えます! 口髭をモヘヤの毛糸をゴムに止め つけるのに時間が切りましたが代用品 が見つかれば、「10分でできるリメイク」 に詳しくアップしたいと思います 今回手作りニッセに興味が湧きました 簡単で経済的なニッセ作り研究して みますね❣️ ④は材料です
北欧の小人さん、ニッセとかトムテ とかトントゥーとか呼ばれてますね (別角度で複数枚投稿しています) 沢山お迎えしたいけど、凄く高価 なのに驚きます💦 ということでhandmadeしてみました! 家にある空き瓶と毛糸とウッドビーズ ハンドカバーだけで作ってみましたよ 縫ったりの面倒な工程は一切無し お鼻のウッドビーズだけ最後両面 テープで留めてます 解体すればハンドカバーとしてまた また使えます! 口髭をモヘヤの毛糸をゴムに止め つけるのに時間が切りましたが代用品 が見つかれば、「10分でできるリメイク」 に詳しくアップしたいと思います 今回手作りニッセに興味が湧きました 簡単で経済的なニッセ作り研究して みますね❣️ ④は材料です
NAO
NAO
家族
punipuniさんの実例写真
ジャムの空き瓶に、海で拾ったシーグラスを貼り付けて、小物入れとして使っています。 子供と一緒に製作し、思い出にもなっています。
ジャムの空き瓶に、海で拾ったシーグラスを貼り付けて、小物入れとして使っています。 子供と一緒に製作し、思い出にもなっています。
punipuni
punipuni
家族
mamalohaさんの実例写真
ハニーナッツの空き瓶で貝殻の瓶詰めを作りました〜☆
ハニーナッツの空き瓶で貝殻の瓶詰めを作りました〜☆
mamaloha
mamaloha
家族
himeco_00さんの実例写真
空き瓶で手作りディフューザー!!! シャネルのリボンとcマークデコグッツで‼
空き瓶で手作りディフューザー!!! シャネルのリボンとcマークデコグッツで‼
himeco_00
himeco_00
4LDK
ochobichobisanさんの実例写真
キッチンの食器用洗剤と手洗い石鹸🧼 ジャックダニエルの空き瓶にポンプはめるだけでおしゃれな容器の完成🤩
キッチンの食器用洗剤と手洗い石鹸🧼 ジャックダニエルの空き瓶にポンプはめるだけでおしゃれな容器の完成🤩
ochobichobisan
ochobichobisan
3LDK | 家族
not_usingさんの実例写真
⁑ イベント用です♪ ⁑ 可愛くてずっと溜まっていた空き瓶や空き缶をディスペンサーにしました! ⁑ 食器用洗剤やハンドソープを詰め替えてます! ⁑
⁑ イベント用です♪ ⁑ 可愛くてずっと溜まっていた空き瓶や空き缶をディスペンサーにしました! ⁑ 食器用洗剤やハンドソープを詰め替えてます! ⁑
not_using
not_using
akiko6193さんの実例写真
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
溜め込んでた空きビン、 編みくるみました。 用途不明、でも楽しい♪
溜め込んでた空きビン、 編みくるみました。 用途不明、でも楽しい♪
nao
nao
1K | 一人暮らし
chococoさんの実例写真
シーグラスで作ったライトカバー💡(って言ったらいいのかな?) と 空き瓶と使わなくなったアクセサリーで作った入れ物🫙(笑) 小さい瓶しかなかったから、取手のボリュームとバランスが…😅 まぁ、使わない物を再利用できたので満足です😁 2枚目はライトを点けたところ💡 100均のガーランドライト入れただけですが、柔らかい灯りになかなか癒されます✨ シーグラスは近くの幼稚園のバザーで買ったもので、次男の夏休みの工作に使った残りです。 暑すぎて出掛ける気にならないから、宿題だけは進んでます〜🫠
シーグラスで作ったライトカバー💡(って言ったらいいのかな?) と 空き瓶と使わなくなったアクセサリーで作った入れ物🫙(笑) 小さい瓶しかなかったから、取手のボリュームとバランスが…😅 まぁ、使わない物を再利用できたので満足です😁 2枚目はライトを点けたところ💡 100均のガーランドライト入れただけですが、柔らかい灯りになかなか癒されます✨ シーグラスは近くの幼稚園のバザーで買ったもので、次男の夏休みの工作に使った残りです。 暑すぎて出掛ける気にならないから、宿題だけは進んでます〜🫠
chococo
chococo
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
実は私がRoomClipで1番最初にいいね👍した方のまねっこです😌💕 リノベ工事の仮住まい中に作りました。早くこれを新しいキッチンに置きたくてね…。 空き瓶とダイソーのカゴのサイズもピッタリなんです🤭
実は私がRoomClipで1番最初にいいね👍した方のまねっこです😌💕 リノベ工事の仮住まい中に作りました。早くこれを新しいキッチンに置きたくてね…。 空き瓶とダイソーのカゴのサイズもピッタリなんです🤭
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
RCの皆様!こんばんわ! いつも観てくれて有難う御座います♡ これは なに⁇ とお思いでしょうが、先程 保冷剤があったので、空き瓶を使い、芳香剤を作ってみました。 保冷剤をビンに入れ、手持ちの香水を垂らし、布で蓋を付けました。 結構いい香りが辺りに漂い、これから来る うっとうしい梅雨を乗り切れるかな?と思って居ます(^^)
RCの皆様!こんばんわ! いつも観てくれて有難う御座います♡ これは なに⁇ とお思いでしょうが、先程 保冷剤があったので、空き瓶を使い、芳香剤を作ってみました。 保冷剤をビンに入れ、手持ちの香水を垂らし、布で蓋を付けました。 結構いい香りが辺りに漂い、これから来る うっとうしい梅雨を乗り切れるかな?と思って居ます(^^)
tomoba
tomoba
3LDK
h.t.さんの実例写真
転写シールをした空き瓶に保冷剤をトイレや玄関に入れて置いてます。自然になくなるので、不要な保冷剤が出た時に追加して入れてます*
転写シールをした空き瓶に保冷剤をトイレや玄関に入れて置いてます。自然になくなるので、不要な保冷剤が出た時に追加して入れてます*
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
seashoreさんの実例写真
夏オブジェ三兄弟作りました 全ての空き瓶の蓋にボンドを塗り麻紐をクルクル巻きながら貼り付けていく ボンドがすぐ乾くので最初は面の部分、続いて側面とその都度塗るといいです 右: 瓶にコットンを入れ、好きな色水(アクリル絵の具使用)、グリッターを少量入れる その上にコットンを入れて別の色水やグリッターを入れる…を繰り返す 真ん中: 平皿にインスタントコーヒーを濃いめにお湯で溶いたものを少量作り、白い紙を浸す 色が染みたら、ペーパータオルで軽く拭き取り乾かす その間に瓶に割り箸やピンセットなどを使って珊瑚、貝殻、モスなどをバランスよく配置する 乾いた紙に好きなメッセージを書き、丸めて紐でしばり入れる ボトルの首にレジンで作ったクロスをかけてみました 左: カキ氷シロップ・ブルーハワイをほんの少しを水で薄める(笑) どれも簡単に出来ますよ
夏オブジェ三兄弟作りました 全ての空き瓶の蓋にボンドを塗り麻紐をクルクル巻きながら貼り付けていく ボンドがすぐ乾くので最初は面の部分、続いて側面とその都度塗るといいです 右: 瓶にコットンを入れ、好きな色水(アクリル絵の具使用)、グリッターを少量入れる その上にコットンを入れて別の色水やグリッターを入れる…を繰り返す 真ん中: 平皿にインスタントコーヒーを濃いめにお湯で溶いたものを少量作り、白い紙を浸す 色が染みたら、ペーパータオルで軽く拭き取り乾かす その間に瓶に割り箸やピンセットなどを使って珊瑚、貝殻、モスなどをバランスよく配置する 乾いた紙に好きなメッセージを書き、丸めて紐でしばり入れる ボトルの首にレジンで作ったクロスをかけてみました 左: カキ氷シロップ・ブルーハワイをほんの少しを水で薄める(笑) どれも簡単に出来ますよ
seashore
seashore
Fumiさんの実例写真
イケヒコさんのものづくりラボで使った、い草のサンプルで作って見ました meijiさんから定期的にヨーグルトを頼んでいるので空き瓶が沢山でます その空き瓶とい草のサンプルとサンプル縁を使って 後は家にあったビーズとダイソーのインテリアガラスカラーサンドで😁 夏らしい雑貨に変身❤️❤️涼しげ 沢山できたので、あちこちに飾ります
イケヒコさんのものづくりラボで使った、い草のサンプルで作って見ました meijiさんから定期的にヨーグルトを頼んでいるので空き瓶が沢山でます その空き瓶とい草のサンプルとサンプル縁を使って 後は家にあったビーズとダイソーのインテリアガラスカラーサンドで😁 夏らしい雑貨に変身❤️❤️涼しげ 沢山できたので、あちこちに飾ります
Fumi
Fumi
家族
Satoshiさんの実例写真
ハーバリウムを試しに作ってみました。 イメージ通りにはいかないものですね〜 浮いてこないようにするのが難しい( •᷄⌓•᷅ )੨੨ また今度、いろいろ試してみます(^^)
ハーバリウムを試しに作ってみました。 イメージ通りにはいかないものですね〜 浮いてこないようにするのが難しい( •᷄⌓•᷅ )੨੨ また今度、いろいろ試してみます(^^)
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
honeyさんの実例写真
芳香剤を作りました 膨らむビーズに、ファブリーズを入れて、ネットを麻ヒモで巻いて出来上がり✨
芳香剤を作りました 膨らむビーズに、ファブリーズを入れて、ネットを麻ヒモで巻いて出来上がり✨
honey
honey
3LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
aqunosさんの実例写真
空き瓶リメイク ペンダントライト
空き瓶リメイク ペンダントライト
aqunos
aqunos
4LDK
manduonmaさんの実例写真
家にあきびんをかわいくしたい(>人<;) よし!かぎ針とけいとの力を借りてレッツあみあみ。
家にあきびんをかわいくしたい(>人<;) よし!かぎ針とけいとの力を借りてレッツあみあみ。
manduonma
manduonma
もっと見る

ハンドメイド 空き瓶の投稿一覧

282枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

ハンドメイド 空き瓶

3,082枚の部屋写真から46枚をセレクト
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント用です。 使わなくなった保冷剤を空き瓶に入れています。 いろんな方も色々とされています。 私は瓶の底にカラーサンドを入れてフェイクの葉っぱ等を入れて涼しそうに仕上げてみました。 保冷剤にハッカ油を入れています。 また匂いが気になる時はハッカ油を追加すれば復活します。 この瓶はスリムで、小さいので冷蔵庫のドアポケットに入れて消臭剤の代わりに使っています。
イベント用です。 使わなくなった保冷剤を空き瓶に入れています。 いろんな方も色々とされています。 私は瓶の底にカラーサンドを入れてフェイクの葉っぱ等を入れて涼しそうに仕上げてみました。 保冷剤にハッカ油を入れています。 また匂いが気になる時はハッカ油を追加すれば復活します。 この瓶はスリムで、小さいので冷蔵庫のドアポケットに入れて消臭剤の代わりに使っています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
qooさんの実例写真
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
qoo
qoo
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
385さんの実例写真
空き瓶をステンドグラスと組み合わせてみました。
空き瓶をステンドグラスと組み合わせてみました。
385
385
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
フォトフレーム¥1,650
左はドレッシングの空き瓶。 中央と右は無印のガラス器。 中に重曹を入れて湿気防臭とりに。 瓶蓋のリバティ布は古くなったタオルハンカチから切り出したもの。アイロンかけて綺麗にすれば可愛く変身ー☺️ 結んでる紙紐は無印のタオルハンカチ買ったときについてたもの。 重曹ももちろん、湿気で固まったらお掃除用に。 いろいろまわしてリユース、リサイクル♻️ 最初左ふたつだけ作ったらなんか楽しくなって右を追加。 空き瓶出たらまたやろうかな😁🎶
左はドレッシングの空き瓶。 中央と右は無印のガラス器。 中に重曹を入れて湿気防臭とりに。 瓶蓋のリバティ布は古くなったタオルハンカチから切り出したもの。アイロンかけて綺麗にすれば可愛く変身ー☺️ 結んでる紙紐は無印のタオルハンカチ買ったときについてたもの。 重曹ももちろん、湿気で固まったらお掃除用に。 いろいろまわしてリユース、リサイクル♻️ 最初左ふたつだけ作ったらなんか楽しくなって右を追加。 空き瓶出たらまたやろうかな😁🎶
rikky
rikky
NAOさんの実例写真
北欧の小人さん、ニッセとかトムテ とかトントゥーとか呼ばれてますね (別角度で複数枚投稿しています) 沢山お迎えしたいけど、凄く高価 なのに驚きます💦 ということでhandmadeしてみました! 家にある空き瓶と毛糸とウッドビーズ ハンドカバーだけで作ってみましたよ 縫ったりの面倒な工程は一切無し お鼻のウッドビーズだけ最後両面 テープで留めてます 解体すればハンドカバーとしてまた また使えます! 口髭をモヘヤの毛糸をゴムに止め つけるのに時間が切りましたが代用品 が見つかれば、「10分でできるリメイク」 に詳しくアップしたいと思います 今回手作りニッセに興味が湧きました 簡単で経済的なニッセ作り研究して みますね❣️ ④は材料です
北欧の小人さん、ニッセとかトムテ とかトントゥーとか呼ばれてますね (別角度で複数枚投稿しています) 沢山お迎えしたいけど、凄く高価 なのに驚きます💦 ということでhandmadeしてみました! 家にある空き瓶と毛糸とウッドビーズ ハンドカバーだけで作ってみましたよ 縫ったりの面倒な工程は一切無し お鼻のウッドビーズだけ最後両面 テープで留めてます 解体すればハンドカバーとしてまた また使えます! 口髭をモヘヤの毛糸をゴムに止め つけるのに時間が切りましたが代用品 が見つかれば、「10分でできるリメイク」 に詳しくアップしたいと思います 今回手作りニッセに興味が湧きました 簡単で経済的なニッセ作り研究して みますね❣️ ④は材料です
NAO
NAO
家族
punipuniさんの実例写真
ジャムの空き瓶に、海で拾ったシーグラスを貼り付けて、小物入れとして使っています。 子供と一緒に製作し、思い出にもなっています。
ジャムの空き瓶に、海で拾ったシーグラスを貼り付けて、小物入れとして使っています。 子供と一緒に製作し、思い出にもなっています。
punipuni
punipuni
家族
mamalohaさんの実例写真
ハニーナッツの空き瓶で貝殻の瓶詰めを作りました〜☆
ハニーナッツの空き瓶で貝殻の瓶詰めを作りました〜☆
mamaloha
mamaloha
家族
himeco_00さんの実例写真
空き瓶で手作りディフューザー!!! シャネルのリボンとcマークデコグッツで‼
空き瓶で手作りディフューザー!!! シャネルのリボンとcマークデコグッツで‼
himeco_00
himeco_00
4LDK
ochobichobisanさんの実例写真
キッチンの食器用洗剤と手洗い石鹸🧼 ジャックダニエルの空き瓶にポンプはめるだけでおしゃれな容器の完成🤩
キッチンの食器用洗剤と手洗い石鹸🧼 ジャックダニエルの空き瓶にポンプはめるだけでおしゃれな容器の完成🤩
ochobichobisan
ochobichobisan
3LDK | 家族
not_usingさんの実例写真
⁑ イベント用です♪ ⁑ 可愛くてずっと溜まっていた空き瓶や空き缶をディスペンサーにしました! ⁑ 食器用洗剤やハンドソープを詰め替えてます! ⁑
⁑ イベント用です♪ ⁑ 可愛くてずっと溜まっていた空き瓶や空き缶をディスペンサーにしました! ⁑ 食器用洗剤やハンドソープを詰め替えてます! ⁑
not_using
not_using
akiko6193さんの実例写真
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
溜め込んでた空きビン、 編みくるみました。 用途不明、でも楽しい♪
溜め込んでた空きビン、 編みくるみました。 用途不明、でも楽しい♪
nao
nao
1K | 一人暮らし
chococoさんの実例写真
シーグラスで作ったライトカバー💡(って言ったらいいのかな?) と 空き瓶と使わなくなったアクセサリーで作った入れ物🫙(笑) 小さい瓶しかなかったから、取手のボリュームとバランスが…😅 まぁ、使わない物を再利用できたので満足です😁 2枚目はライトを点けたところ💡 100均のガーランドライト入れただけですが、柔らかい灯りになかなか癒されます✨ シーグラスは近くの幼稚園のバザーで買ったもので、次男の夏休みの工作に使った残りです。 暑すぎて出掛ける気にならないから、宿題だけは進んでます〜🫠
シーグラスで作ったライトカバー💡(って言ったらいいのかな?) と 空き瓶と使わなくなったアクセサリーで作った入れ物🫙(笑) 小さい瓶しかなかったから、取手のボリュームとバランスが…😅 まぁ、使わない物を再利用できたので満足です😁 2枚目はライトを点けたところ💡 100均のガーランドライト入れただけですが、柔らかい灯りになかなか癒されます✨ シーグラスは近くの幼稚園のバザーで買ったもので、次男の夏休みの工作に使った残りです。 暑すぎて出掛ける気にならないから、宿題だけは進んでます〜🫠
chococo
chococo
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
実は私がRoomClipで1番最初にいいね👍した方のまねっこです😌💕 リノベ工事の仮住まい中に作りました。早くこれを新しいキッチンに置きたくてね…。 空き瓶とダイソーのカゴのサイズもピッタリなんです🤭
実は私がRoomClipで1番最初にいいね👍した方のまねっこです😌💕 リノベ工事の仮住まい中に作りました。早くこれを新しいキッチンに置きたくてね…。 空き瓶とダイソーのカゴのサイズもピッタリなんです🤭
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
RCの皆様!こんばんわ! いつも観てくれて有難う御座います♡ これは なに⁇ とお思いでしょうが、先程 保冷剤があったので、空き瓶を使い、芳香剤を作ってみました。 保冷剤をビンに入れ、手持ちの香水を垂らし、布で蓋を付けました。 結構いい香りが辺りに漂い、これから来る うっとうしい梅雨を乗り切れるかな?と思って居ます(^^)
RCの皆様!こんばんわ! いつも観てくれて有難う御座います♡ これは なに⁇ とお思いでしょうが、先程 保冷剤があったので、空き瓶を使い、芳香剤を作ってみました。 保冷剤をビンに入れ、手持ちの香水を垂らし、布で蓋を付けました。 結構いい香りが辺りに漂い、これから来る うっとうしい梅雨を乗り切れるかな?と思って居ます(^^)
tomoba
tomoba
3LDK
h.t.さんの実例写真
転写シールをした空き瓶に保冷剤をトイレや玄関に入れて置いてます。自然になくなるので、不要な保冷剤が出た時に追加して入れてます*
転写シールをした空き瓶に保冷剤をトイレや玄関に入れて置いてます。自然になくなるので、不要な保冷剤が出た時に追加して入れてます*
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
seashoreさんの実例写真
夏オブジェ三兄弟作りました 全ての空き瓶の蓋にボンドを塗り麻紐をクルクル巻きながら貼り付けていく ボンドがすぐ乾くので最初は面の部分、続いて側面とその都度塗るといいです 右: 瓶にコットンを入れ、好きな色水(アクリル絵の具使用)、グリッターを少量入れる その上にコットンを入れて別の色水やグリッターを入れる…を繰り返す 真ん中: 平皿にインスタントコーヒーを濃いめにお湯で溶いたものを少量作り、白い紙を浸す 色が染みたら、ペーパータオルで軽く拭き取り乾かす その間に瓶に割り箸やピンセットなどを使って珊瑚、貝殻、モスなどをバランスよく配置する 乾いた紙に好きなメッセージを書き、丸めて紐でしばり入れる ボトルの首にレジンで作ったクロスをかけてみました 左: カキ氷シロップ・ブルーハワイをほんの少しを水で薄める(笑) どれも簡単に出来ますよ
夏オブジェ三兄弟作りました 全ての空き瓶の蓋にボンドを塗り麻紐をクルクル巻きながら貼り付けていく ボンドがすぐ乾くので最初は面の部分、続いて側面とその都度塗るといいです 右: 瓶にコットンを入れ、好きな色水(アクリル絵の具使用)、グリッターを少量入れる その上にコットンを入れて別の色水やグリッターを入れる…を繰り返す 真ん中: 平皿にインスタントコーヒーを濃いめにお湯で溶いたものを少量作り、白い紙を浸す 色が染みたら、ペーパータオルで軽く拭き取り乾かす その間に瓶に割り箸やピンセットなどを使って珊瑚、貝殻、モスなどをバランスよく配置する 乾いた紙に好きなメッセージを書き、丸めて紐でしばり入れる ボトルの首にレジンで作ったクロスをかけてみました 左: カキ氷シロップ・ブルーハワイをほんの少しを水で薄める(笑) どれも簡単に出来ますよ
seashore
seashore
Fumiさんの実例写真
イケヒコさんのものづくりラボで使った、い草のサンプルで作って見ました meijiさんから定期的にヨーグルトを頼んでいるので空き瓶が沢山でます その空き瓶とい草のサンプルとサンプル縁を使って 後は家にあったビーズとダイソーのインテリアガラスカラーサンドで😁 夏らしい雑貨に変身❤️❤️涼しげ 沢山できたので、あちこちに飾ります
イケヒコさんのものづくりラボで使った、い草のサンプルで作って見ました meijiさんから定期的にヨーグルトを頼んでいるので空き瓶が沢山でます その空き瓶とい草のサンプルとサンプル縁を使って 後は家にあったビーズとダイソーのインテリアガラスカラーサンドで😁 夏らしい雑貨に変身❤️❤️涼しげ 沢山できたので、あちこちに飾ります
Fumi
Fumi
家族
Satoshiさんの実例写真
ハーバリウムを試しに作ってみました。 イメージ通りにはいかないものですね〜 浮いてこないようにするのが難しい( •᷄⌓•᷅ )੨੨ また今度、いろいろ試してみます(^^)
ハーバリウムを試しに作ってみました。 イメージ通りにはいかないものですね〜 浮いてこないようにするのが難しい( •᷄⌓•᷅ )੨੨ また今度、いろいろ試してみます(^^)
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
honeyさんの実例写真
芳香剤を作りました 膨らむビーズに、ファブリーズを入れて、ネットを麻ヒモで巻いて出来上がり✨
芳香剤を作りました 膨らむビーズに、ファブリーズを入れて、ネットを麻ヒモで巻いて出来上がり✨
honey
honey
3LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
aqunosさんの実例写真
空き瓶リメイク ペンダントライト
空き瓶リメイク ペンダントライト
aqunos
aqunos
4LDK
manduonmaさんの実例写真
家にあきびんをかわいくしたい(>人<;) よし!かぎ針とけいとの力を借りてレッツあみあみ。
家にあきびんをかわいくしたい(>人<;) よし!かぎ針とけいとの力を借りてレッツあみあみ。
manduonma
manduonma
もっと見る

ハンドメイド 空き瓶の投稿一覧

282枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ