階段下 整理収納

284枚の部屋写真から46枚をセレクト
sou721さんの実例写真
日替わり投稿企画☆ 洗面所出てすぐにある階段下収納です。 斜めになってるし、奥に低いスペースがあるしで、うまく使いこなせていなかった場所です。 物がどんどん奥に追いやられてよくわからないことになったので、収納見直しました! 3段ボックスのハーフサイズとニトリのインボックスを買い足し、山善さんの押入れワゴンを奥に入れてなんとか使いやすく収納できました(^^;) 掃除用具や、洗剤類のストック、トイレットペーパー、ティシュボックスのストック等取り出しやすくなりました(^-^) beforeも撮っとけばよかったな…(^^;)
日替わり投稿企画☆ 洗面所出てすぐにある階段下収納です。 斜めになってるし、奥に低いスペースがあるしで、うまく使いこなせていなかった場所です。 物がどんどん奥に追いやられてよくわからないことになったので、収納見直しました! 3段ボックスのハーフサイズとニトリのインボックスを買い足し、山善さんの押入れワゴンを奥に入れてなんとか使いやすく収納できました(^^;) 掃除用具や、洗剤類のストック、トイレットペーパー、ティシュボックスのストック等取り出しやすくなりました(^-^) beforeも撮っとけばよかったな…(^^;)
sou721
sou721
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
階段下収納。ここでも無印が大活躍^^
階段下収納。ここでも無印が大活躍^^
kaji
kaji
家族
asamiさんの実例写真
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
asami
asami
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
時が止まったままの階段下…。 収納見直し!! 今まではメタルラックでしたが 私には合わなかったので 去年、棚柱をDIY。 重たい物の出し入れ時にも棚がズレないように板の裏側に4箇所溝を彫りました。 これで高い所や重たい物も安心して収納できます(*^^*)
時が止まったままの階段下…。 収納見直し!! 今まではメタルラックでしたが 私には合わなかったので 去年、棚柱をDIY。 重たい物の出し入れ時にも棚がズレないように板の裏側に4箇所溝を彫りました。 これで高い所や重たい物も安心して収納できます(*^^*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
jimiさんの実例写真
H29.6.10 引っ越してからずっとやりたかった階段下の収納を整理しました〜〜! ぐちゃぐちゃに積まれていた荷物を並び替えただけだけど(^^;; やる気になれば1時間で終了。 やる気になるまでが一年(*⁰▿⁰*)
H29.6.10 引っ越してからずっとやりたかった階段下の収納を整理しました〜〜! ぐちゃぐちゃに積まれていた荷物を並び替えただけだけど(^^;; やる気になれば1時間で終了。 やる気になるまでが一年(*⁰▿⁰*)
jimi
jimi
家族
_.akiko._さんの実例写真
お掃除道具やトイレのストック品は階段下の収納へෆ⃛
お掃除道具やトイレのストック品は階段下の収納へෆ⃛
_.akiko._
_.akiko._
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんばんは☆ 昨日のソファ組み立ての筋肉痛が…イタイ(−_−;) 今回の写真は階段下床下げ収納です。リビング階段の我が家。少しでも収納が欲しかったので、階段2段分下げて奥行きと高さをだしました。旦那もわかるようにラベリング(笑) ここの収納はまだまだ未完成。少しずつキレイにしていくぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
こんばんは☆ 昨日のソファ組み立ての筋肉痛が…イタイ(−_−;) 今回の写真は階段下床下げ収納です。リビング階段の我が家。少しでも収納が欲しかったので、階段2段分下げて奥行きと高さをだしました。旦那もわかるようにラベリング(笑) ここの収納はまだまだ未完成。少しずつキレイにしていくぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
少しスッキリさせた階段下収納です◎ 詳細はインスタに載せてます* https://www.instagram.com/p/BuPs-rFgUuS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1gjz7pa3qtwqr
少しスッキリさせた階段下収納です◎ 詳細はインスタに載せてます* https://www.instagram.com/p/BuPs-rFgUuS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1gjz7pa3qtwqr
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Megu5319さんの実例写真
我が家で大活躍のオキシクリーンはダイソーの米びつに入れ替えて使っています。
我が家で大活躍のオキシクリーンはダイソーの米びつに入れ替えて使っています。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
momotarouさんの実例写真
momotarou
momotarou
家族
tanari_nuさんの実例写真
階段下収納です。 既製品のラックなどサイズが合わなかったので、使わなくなったカラーボックスを切って作りました。もともと使っていたカゴたちもそのまま使用しているので、こちらに使った費用0円です。
階段下収納です。 既製品のラックなどサイズが合わなかったので、使わなくなったカラーボックスを切って作りました。もともと使っていたカゴたちもそのまま使用しているので、こちらに使った費用0円です。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
我が家の書類収納場所は階段下。
我が家の書類収納場所は階段下。
Joe.
Joe.
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
naoさんの実例写真
収納アイディアの宝石箱や~ん٩(๑´3`๑)۶←自分で言ったw 自分の中で久々のヒット♥ (」゚Д゚)」誰か、この感動を分かち合ってくださーーーい!! http://daradarabuhibuhi.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
収納アイディアの宝石箱や~ん٩(๑´3`๑)۶←自分で言ったw 自分の中で久々のヒット♥ (」゚Д゚)」誰か、この感動を分かち合ってくださーーーい!! http://daradarabuhibuhi.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
nao
nao
2LDK | 家族
aさんの実例写真
ファイルボックス¥399
引っ越して3年半。 とりあえず放り込んでいた階段下スペース... 今年中には整理をしたくて やっと出来ましたっ!! 奥行きはあるのに上は斜めになっているのでどう片付けようかかなり迷いました。 下の方にはカラーボックスで棚収納に^ ^ 上の方は後ほどアップしまぁす!
引っ越して3年半。 とりあえず放り込んでいた階段下スペース... 今年中には整理をしたくて やっと出来ましたっ!! 奥行きはあるのに上は斜めになっているのでどう片付けようかかなり迷いました。 下の方にはカラーボックスで棚収納に^ ^ 上の方は後ほどアップしまぁす!
a
a
4LDK | 家族
315さんの実例写真
階段下収納~ ダイソーのケース…掃除用途別のタオル。 ダイソーのボーダーバッグ…ここだけ、グレーにしてます。ティッシュ、Tペーパー、shop袋。 ボックス…掃除用品、使用頻度が高い電気製品の空き箱。ティッシュ・・など入ってます。 家、掃除機、まだないんです。ここの収納半分は、貰い物のティッシュ達が占めてます。早くなくなれー(☆∀☆)
階段下収納~ ダイソーのケース…掃除用途別のタオル。 ダイソーのボーダーバッグ…ここだけ、グレーにしてます。ティッシュ、Tペーパー、shop袋。 ボックス…掃除用品、使用頻度が高い電気製品の空き箱。ティッシュ・・など入ってます。 家、掃除機、まだないんです。ここの収納半分は、貰い物のティッシュ達が占めてます。早くなくなれー(☆∀☆)
315
315
家族
k...さんの実例写真
初登場。 階段下収納です。 beforeではありません。 afterです💦 ここは気が向くと見直しはしていますが 奥行きがあって変形してて 収納しにくいのが悩みです😵 ここにあるのは主に ・ハンドメイドの布や材料(ボックスの中) ・ミシン ・アイロン ・アルバム ・水、トイレットペーパー、生理用品の  ストック ・私のアウター、畳みたくないもの、  丈の長い洋服 ズボラな為、 2階に洋服を取りに行くのが面倒で ここと、キッズスペースの収納に 私と子供のシーズン中の衣類を 置いています。 ズボラな為、 使ったものを元に戻すのが苦手で 手前のスペースや蓋の上に 物を置きがちです。 無駄なスペースが多い気もしますが これ以上詰め込んだら 出し入れ難しくなるんだろうな…。 はじめる整理収納! 今年は詰め込んで隠す収納は 卒業したいです😭
初登場。 階段下収納です。 beforeではありません。 afterです💦 ここは気が向くと見直しはしていますが 奥行きがあって変形してて 収納しにくいのが悩みです😵 ここにあるのは主に ・ハンドメイドの布や材料(ボックスの中) ・ミシン ・アイロン ・アルバム ・水、トイレットペーパー、生理用品の  ストック ・私のアウター、畳みたくないもの、  丈の長い洋服 ズボラな為、 2階に洋服を取りに行くのが面倒で ここと、キッズスペースの収納に 私と子供のシーズン中の衣類を 置いています。 ズボラな為、 使ったものを元に戻すのが苦手で 手前のスペースや蓋の上に 物を置きがちです。 無駄なスペースが多い気もしますが これ以上詰め込んだら 出し入れ難しくなるんだろうな…。 はじめる整理収納! 今年は詰め込んで隠す収納は 卒業したいです😭
k...
k...
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
階段下収納を見直しました。 奥行き(約160㎝)がかなりあるので、使いにくく悩みの種です^_^; 見直したといえ、キープできるのか…。。 廃品回収に出すダンボールはどこに保管しよう…。。
階段下収納を見直しました。 奥行き(約160㎝)がかなりあるので、使いにくく悩みの種です^_^; 見直したといえ、キープできるのか…。。 廃品回収に出すダンボールはどこに保管しよう…。。
nao
nao
家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」⑩ before 画像暗くて粗いですが…カオス😱←すっごい恥ずかしいのですがお見せしてしまいます! 階段の真下に当たるスペースです。本来、建築時に塞がれる場所だったのですが、私が「塞がないで欲しい〜!」と現場監督に直談判した場所なのです笑 主にDIYで出る端材やパーツ、非常用の水や食料、夫がよく飲む炭酸水や栄養剤がここに無理やり収納されていました😱 どう収納するかをよく考えずにとりあえず詰め込み収納でした💦 元々「ここは酷すぎるんで整理収納の場所にカウントしなくてよいです〜 (なかったこととして)スルーしてください〜」と山善の大村さんにお伝えしていたのですが…大村さんがなんとこの場所を整理してくださったのです😳(ここだけは、大村さんが!と言わせていただきます🙏🏻) どう変化したかは次に続きます!
わが家の「はじめる整理収納」⑩ before 画像暗くて粗いですが…カオス😱←すっごい恥ずかしいのですがお見せしてしまいます! 階段の真下に当たるスペースです。本来、建築時に塞がれる場所だったのですが、私が「塞がないで欲しい〜!」と現場監督に直談判した場所なのです笑 主にDIYで出る端材やパーツ、非常用の水や食料、夫がよく飲む炭酸水や栄養剤がここに無理やり収納されていました😱 どう収納するかをよく考えずにとりあえず詰め込み収納でした💦 元々「ここは酷すぎるんで整理収納の場所にカウントしなくてよいです〜 (なかったこととして)スルーしてください〜」と山善の大村さんにお伝えしていたのですが…大村さんがなんとこの場所を整理してくださったのです😳(ここだけは、大村さんが!と言わせていただきます🙏🏻) どう変化したかは次に続きます!
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
うちの洗面室は階段下とつながってます。 洗面室には収納が欲しかったから、かなり助かってます
うちの洗面室は階段下とつながってます。 洗面室には収納が欲しかったから、かなり助かってます
maaaako_home
maaaako_home
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 朝から20分くらいで、階段下収納を整理収納しました! ここは、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、生理用品、お掃除シート、ガムテープ、ビニールテープ、クーラーボックス、プール、浮き輪などを収納してます。 使用頻度を考えて配置換えしただけなんですが、不用品も出たし、余白もたっぷりできたので、スッキリしました✨ コードレス掃除機も最近モニターでいただいたので、旧掃除機も奥に移動。 年末まで使わなかったら処分しようと思います。
おはようございます^_^ 朝から20分くらいで、階段下収納を整理収納しました! ここは、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、生理用品、お掃除シート、ガムテープ、ビニールテープ、クーラーボックス、プール、浮き輪などを収納してます。 使用頻度を考えて配置換えしただけなんですが、不用品も出たし、余白もたっぷりできたので、スッキリしました✨ コードレス掃除機も最近モニターでいただいたので、旧掃除機も奥に移動。 年末まで使わなかったら処分しようと思います。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
階段の下をリビング収納にしています。 無印やダイソーのケースを使っています。 下の3つはリビングに置いてあるものを個人のケースにとりあえずいれて、後からそれぞれが片付けるやり方に。 共通で使う文房具などは引き出しに入れていますが、透明なので白の厚紙で目隠し❤️ ラベリングはテプラでしています。
階段の下をリビング収納にしています。 無印やダイソーのケースを使っています。 下の3つはリビングに置いてあるものを個人のケースにとりあえずいれて、後からそれぞれが片付けるやり方に。 共通で使う文房具などは引き出しに入れていますが、透明なので白の厚紙で目隠し❤️ ラベリングはテプラでしています。
miki
miki
家族
tokotokoさんの実例写真
イベント参加してみました‼️ 階段下収納は防災グッズにしています‼️ お水はたくさん備えてます‼️ 非常用トイレはふるさと納税を使いました‼️
イベント参加してみました‼️ 階段下収納は防災グッズにしています‼️ お水はたくさん備えてます‼️ 非常用トイレはふるさと納税を使いました‼️
tokotoko
tokotoko
家族
もっと見る

階段下 整理収納の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下 整理収納

284枚の部屋写真から46枚をセレクト
sou721さんの実例写真
日替わり投稿企画☆ 洗面所出てすぐにある階段下収納です。 斜めになってるし、奥に低いスペースがあるしで、うまく使いこなせていなかった場所です。 物がどんどん奥に追いやられてよくわからないことになったので、収納見直しました! 3段ボックスのハーフサイズとニトリのインボックスを買い足し、山善さんの押入れワゴンを奥に入れてなんとか使いやすく収納できました(^^;) 掃除用具や、洗剤類のストック、トイレットペーパー、ティシュボックスのストック等取り出しやすくなりました(^-^) beforeも撮っとけばよかったな…(^^;)
日替わり投稿企画☆ 洗面所出てすぐにある階段下収納です。 斜めになってるし、奥に低いスペースがあるしで、うまく使いこなせていなかった場所です。 物がどんどん奥に追いやられてよくわからないことになったので、収納見直しました! 3段ボックスのハーフサイズとニトリのインボックスを買い足し、山善さんの押入れワゴンを奥に入れてなんとか使いやすく収納できました(^^;) 掃除用具や、洗剤類のストック、トイレットペーパー、ティシュボックスのストック等取り出しやすくなりました(^-^) beforeも撮っとけばよかったな…(^^;)
sou721
sou721
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
階段下収納。ここでも無印が大活躍^^
階段下収納。ここでも無印が大活躍^^
kaji
kaji
家族
asamiさんの実例写真
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
asami
asami
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
時が止まったままの階段下…。 収納見直し!! 今まではメタルラックでしたが 私には合わなかったので 去年、棚柱をDIY。 重たい物の出し入れ時にも棚がズレないように板の裏側に4箇所溝を彫りました。 これで高い所や重たい物も安心して収納できます(*^^*)
時が止まったままの階段下…。 収納見直し!! 今まではメタルラックでしたが 私には合わなかったので 去年、棚柱をDIY。 重たい物の出し入れ時にも棚がズレないように板の裏側に4箇所溝を彫りました。 これで高い所や重たい物も安心して収納できます(*^^*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
jimiさんの実例写真
H29.6.10 引っ越してからずっとやりたかった階段下の収納を整理しました〜〜! ぐちゃぐちゃに積まれていた荷物を並び替えただけだけど(^^;; やる気になれば1時間で終了。 やる気になるまでが一年(*⁰▿⁰*)
H29.6.10 引っ越してからずっとやりたかった階段下の収納を整理しました〜〜! ぐちゃぐちゃに積まれていた荷物を並び替えただけだけど(^^;; やる気になれば1時間で終了。 やる気になるまでが一年(*⁰▿⁰*)
jimi
jimi
家族
_.akiko._さんの実例写真
お掃除道具やトイレのストック品は階段下の収納へෆ⃛
お掃除道具やトイレのストック品は階段下の収納へෆ⃛
_.akiko._
_.akiko._
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんばんは☆ 昨日のソファ組み立ての筋肉痛が…イタイ(−_−;) 今回の写真は階段下床下げ収納です。リビング階段の我が家。少しでも収納が欲しかったので、階段2段分下げて奥行きと高さをだしました。旦那もわかるようにラベリング(笑) ここの収納はまだまだ未完成。少しずつキレイにしていくぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
こんばんは☆ 昨日のソファ組み立ての筋肉痛が…イタイ(−_−;) 今回の写真は階段下床下げ収納です。リビング階段の我が家。少しでも収納が欲しかったので、階段2段分下げて奥行きと高さをだしました。旦那もわかるようにラベリング(笑) ここの収納はまだまだ未完成。少しずつキレイにしていくぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
少しスッキリさせた階段下収納です◎ 詳細はインスタに載せてます* https://www.instagram.com/p/BuPs-rFgUuS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1gjz7pa3qtwqr
少しスッキリさせた階段下収納です◎ 詳細はインスタに載せてます* https://www.instagram.com/p/BuPs-rFgUuS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1gjz7pa3qtwqr
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Megu5319さんの実例写真
我が家で大活躍のオキシクリーンはダイソーの米びつに入れ替えて使っています。
我が家で大活躍のオキシクリーンはダイソーの米びつに入れ替えて使っています。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
momotarouさんの実例写真
momotarou
momotarou
家族
tanari_nuさんの実例写真
階段下収納です。 既製品のラックなどサイズが合わなかったので、使わなくなったカラーボックスを切って作りました。もともと使っていたカゴたちもそのまま使用しているので、こちらに使った費用0円です。
階段下収納です。 既製品のラックなどサイズが合わなかったので、使わなくなったカラーボックスを切って作りました。もともと使っていたカゴたちもそのまま使用しているので、こちらに使った費用0円です。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
我が家の書類収納場所は階段下。
我が家の書類収納場所は階段下。
Joe.
Joe.
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
naoさんの実例写真
収納アイディアの宝石箱や~ん٩(๑´3`๑)۶←自分で言ったw 自分の中で久々のヒット♥ (」゚Д゚)」誰か、この感動を分かち合ってくださーーーい!! http://daradarabuhibuhi.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
収納アイディアの宝石箱や~ん٩(๑´3`๑)۶←自分で言ったw 自分の中で久々のヒット♥ (」゚Д゚)」誰か、この感動を分かち合ってくださーーーい!! http://daradarabuhibuhi.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
nao
nao
2LDK | 家族
aさんの実例写真
引っ越して3年半。 とりあえず放り込んでいた階段下スペース... 今年中には整理をしたくて やっと出来ましたっ!! 奥行きはあるのに上は斜めになっているのでどう片付けようかかなり迷いました。 下の方にはカラーボックスで棚収納に^ ^ 上の方は後ほどアップしまぁす!
引っ越して3年半。 とりあえず放り込んでいた階段下スペース... 今年中には整理をしたくて やっと出来ましたっ!! 奥行きはあるのに上は斜めになっているのでどう片付けようかかなり迷いました。 下の方にはカラーボックスで棚収納に^ ^ 上の方は後ほどアップしまぁす!
a
a
4LDK | 家族
315さんの実例写真
階段下収納~ ダイソーのケース…掃除用途別のタオル。 ダイソーのボーダーバッグ…ここだけ、グレーにしてます。ティッシュ、Tペーパー、shop袋。 ボックス…掃除用品、使用頻度が高い電気製品の空き箱。ティッシュ・・など入ってます。 家、掃除機、まだないんです。ここの収納半分は、貰い物のティッシュ達が占めてます。早くなくなれー(☆∀☆)
階段下収納~ ダイソーのケース…掃除用途別のタオル。 ダイソーのボーダーバッグ…ここだけ、グレーにしてます。ティッシュ、Tペーパー、shop袋。 ボックス…掃除用品、使用頻度が高い電気製品の空き箱。ティッシュ・・など入ってます。 家、掃除機、まだないんです。ここの収納半分は、貰い物のティッシュ達が占めてます。早くなくなれー(☆∀☆)
315
315
家族
k...さんの実例写真
初登場。 階段下収納です。 beforeではありません。 afterです💦 ここは気が向くと見直しはしていますが 奥行きがあって変形してて 収納しにくいのが悩みです😵 ここにあるのは主に ・ハンドメイドの布や材料(ボックスの中) ・ミシン ・アイロン ・アルバム ・水、トイレットペーパー、生理用品の  ストック ・私のアウター、畳みたくないもの、  丈の長い洋服 ズボラな為、 2階に洋服を取りに行くのが面倒で ここと、キッズスペースの収納に 私と子供のシーズン中の衣類を 置いています。 ズボラな為、 使ったものを元に戻すのが苦手で 手前のスペースや蓋の上に 物を置きがちです。 無駄なスペースが多い気もしますが これ以上詰め込んだら 出し入れ難しくなるんだろうな…。 はじめる整理収納! 今年は詰め込んで隠す収納は 卒業したいです😭
初登場。 階段下収納です。 beforeではありません。 afterです💦 ここは気が向くと見直しはしていますが 奥行きがあって変形してて 収納しにくいのが悩みです😵 ここにあるのは主に ・ハンドメイドの布や材料(ボックスの中) ・ミシン ・アイロン ・アルバム ・水、トイレットペーパー、生理用品の  ストック ・私のアウター、畳みたくないもの、  丈の長い洋服 ズボラな為、 2階に洋服を取りに行くのが面倒で ここと、キッズスペースの収納に 私と子供のシーズン中の衣類を 置いています。 ズボラな為、 使ったものを元に戻すのが苦手で 手前のスペースや蓋の上に 物を置きがちです。 無駄なスペースが多い気もしますが これ以上詰め込んだら 出し入れ難しくなるんだろうな…。 はじめる整理収納! 今年は詰め込んで隠す収納は 卒業したいです😭
k...
k...
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
階段下収納を見直しました。 奥行き(約160㎝)がかなりあるので、使いにくく悩みの種です^_^; 見直したといえ、キープできるのか…。。 廃品回収に出すダンボールはどこに保管しよう…。。
階段下収納を見直しました。 奥行き(約160㎝)がかなりあるので、使いにくく悩みの種です^_^; 見直したといえ、キープできるのか…。。 廃品回収に出すダンボールはどこに保管しよう…。。
nao
nao
家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」⑩ before 画像暗くて粗いですが…カオス😱←すっごい恥ずかしいのですがお見せしてしまいます! 階段の真下に当たるスペースです。本来、建築時に塞がれる場所だったのですが、私が「塞がないで欲しい〜!」と現場監督に直談判した場所なのです笑 主にDIYで出る端材やパーツ、非常用の水や食料、夫がよく飲む炭酸水や栄養剤がここに無理やり収納されていました😱 どう収納するかをよく考えずにとりあえず詰め込み収納でした💦 元々「ここは酷すぎるんで整理収納の場所にカウントしなくてよいです〜 (なかったこととして)スルーしてください〜」と山善の大村さんにお伝えしていたのですが…大村さんがなんとこの場所を整理してくださったのです😳(ここだけは、大村さんが!と言わせていただきます🙏🏻) どう変化したかは次に続きます!
わが家の「はじめる整理収納」⑩ before 画像暗くて粗いですが…カオス😱←すっごい恥ずかしいのですがお見せしてしまいます! 階段の真下に当たるスペースです。本来、建築時に塞がれる場所だったのですが、私が「塞がないで欲しい〜!」と現場監督に直談判した場所なのです笑 主にDIYで出る端材やパーツ、非常用の水や食料、夫がよく飲む炭酸水や栄養剤がここに無理やり収納されていました😱 どう収納するかをよく考えずにとりあえず詰め込み収納でした💦 元々「ここは酷すぎるんで整理収納の場所にカウントしなくてよいです〜 (なかったこととして)スルーしてください〜」と山善の大村さんにお伝えしていたのですが…大村さんがなんとこの場所を整理してくださったのです😳(ここだけは、大村さんが!と言わせていただきます🙏🏻) どう変化したかは次に続きます!
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
うちの洗面室は階段下とつながってます。 洗面室には収納が欲しかったから、かなり助かってます
うちの洗面室は階段下とつながってます。 洗面室には収納が欲しかったから、かなり助かってます
maaaako_home
maaaako_home
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 朝から20分くらいで、階段下収納を整理収納しました! ここは、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、生理用品、お掃除シート、ガムテープ、ビニールテープ、クーラーボックス、プール、浮き輪などを収納してます。 使用頻度を考えて配置換えしただけなんですが、不用品も出たし、余白もたっぷりできたので、スッキリしました✨ コードレス掃除機も最近モニターでいただいたので、旧掃除機も奥に移動。 年末まで使わなかったら処分しようと思います。
おはようございます^_^ 朝から20分くらいで、階段下収納を整理収納しました! ここは、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、生理用品、お掃除シート、ガムテープ、ビニールテープ、クーラーボックス、プール、浮き輪などを収納してます。 使用頻度を考えて配置換えしただけなんですが、不用品も出たし、余白もたっぷりできたので、スッキリしました✨ コードレス掃除機も最近モニターでいただいたので、旧掃除機も奥に移動。 年末まで使わなかったら処分しようと思います。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
階段の下をリビング収納にしています。 無印やダイソーのケースを使っています。 下の3つはリビングに置いてあるものを個人のケースにとりあえずいれて、後からそれぞれが片付けるやり方に。 共通で使う文房具などは引き出しに入れていますが、透明なので白の厚紙で目隠し❤️ ラベリングはテプラでしています。
階段の下をリビング収納にしています。 無印やダイソーのケースを使っています。 下の3つはリビングに置いてあるものを個人のケースにとりあえずいれて、後からそれぞれが片付けるやり方に。 共通で使う文房具などは引き出しに入れていますが、透明なので白の厚紙で目隠し❤️ ラベリングはテプラでしています。
miki
miki
家族
tokotokoさんの実例写真
イベント参加してみました‼️ 階段下収納は防災グッズにしています‼️ お水はたくさん備えてます‼️ 非常用トイレはふるさと納税を使いました‼️
イベント参加してみました‼️ 階段下収納は防災グッズにしています‼️ お水はたくさん備えてます‼️ 非常用トイレはふるさと納税を使いました‼️
tokotoko
tokotoko
家族
もっと見る

階段下 整理収納の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ