DIY 無印良品収納ケース

606枚の部屋写真から46枚をセレクト
roppiさんの実例写真
無印の収納ケースとDIYでランドリー収納をつくりました!
無印の収納ケースとDIYでランドリー収納をつくりました!
roppi
roppi
3LDK | 家族
hikaさんの実例写真
無印のppとホームセンターの板を合わせて 洋服収納ஐ:* 引き戸内側には白いシールを貼って目隠し(^^) ここからさらにアレンジしたいけど、 思い浮かばず。。
無印のppとホームセンターの板を合わせて 洋服収納ஐ:* 引き戸内側には白いシールを貼って目隠し(^^) ここからさらにアレンジしたいけど、 思い浮かばず。。
hika
hika
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
来客時などは、無印のやわらかポリエチレンケースの置き方を変えてスッキリさせています。
来客時などは、無印のやわらかポリエチレンケースの置き方を変えてスッキリさせています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
衣装ケース後方には滑り止めシート 目隠しは、コルクボードの裏に衣装ケースの枠に合う様にすのこ貼って、向かい合う部分に両方共マステ貼るだけじゃ剥がれるからボンドでくっ付けたった(・ω・)剥がしたい時どうなるか分からんが ③はテキトーに枠組んでボンド固定だからスグ壊れそう( ˙-˙ )
衣装ケース後方には滑り止めシート 目隠しは、コルクボードの裏に衣装ケースの枠に合う様にすのこ貼って、向かい合う部分に両方共マステ貼るだけじゃ剥がれるからボンドでくっ付けたった(・ω・)剥がしたい時どうなるか分からんが ③はテキトーに枠組んでボンド固定だからスグ壊れそう( ˙-˙ )
dolphin24
dolphin24
y.k.0123さんの実例写真
手作りで無印の小物入れの周りに木枠で囲んでみました(*^^*)
手作りで無印の小物入れの周りに木枠で囲んでみました(*^^*)
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
na__kaさんの実例写真
・ 昨日、良品週間で購入したラックと収納ケースが届き、カウンター前を模様替えしました☺︎ ・ 食事の時にさっと取れるように カトラリー、コップを入れたり ・ ダイニングテーブルで物書きすることが多いので、子ども達のプリント入れ ・ あとは食品ストックなどを収納しようかなと思います ・ いずれスチールラックも増やして子ども部屋にも置こうかな◎ ・ の前に、先日2段ベットの味をしめた子ども達が、欲しい欲しい!と騒いでます.. ・ ・ 2017.4.7
・ 昨日、良品週間で購入したラックと収納ケースが届き、カウンター前を模様替えしました☺︎ ・ 食事の時にさっと取れるように カトラリー、コップを入れたり ・ ダイニングテーブルで物書きすることが多いので、子ども達のプリント入れ ・ あとは食品ストックなどを収納しようかなと思います ・ いずれスチールラックも増やして子ども部屋にも置こうかな◎ ・ の前に、先日2段ベットの味をしめた子ども達が、欲しい欲しい!と騒いでます.. ・ ・ 2017.4.7
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
yukarimama
yukarimama
家族
cobutarokaguさんの実例写真
無印良品のやわらかポリエチレンケース中がピッタリ収まる棚を作製しました
無印良品のやわらかポリエチレンケース中がピッタリ収まる棚を作製しました
cobutarokagu
cobutarokagu
1LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
板の端材が無印のケースにピッタリハマったので色を塗りました。 白いままでもナチュラルで良かったけどキッチンカウンターのカラーに合わせてチェンジ♬*゜ 4度塗りしました。 ︎︎︎︎︎︎☑︎水性ニス(つや消しオールナット) ︎︎︎︎︎︎
板の端材が無印のケースにピッタリハマったので色を塗りました。 白いままでもナチュラルで良かったけどキッチンカウンターのカラーに合わせてチェンジ♬*゜ 4度塗りしました。 ︎︎︎︎︎︎☑︎水性ニス(つや消しオールナット) ︎︎︎︎︎︎
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
文房具収納で投稿させて頂きます。 大好きな無印良品を使って外見はきっちりスッキリ。 中身はざっくりゴッチャリ^_^; 子供達も分かるように「目的」や「動作」で分けています。 ラベルを貼ってあるので探すのは引出しの中だけ。 簡単簡単。 このスペースはキッチン横の通路に備え付けてある収納です。 扉もあったのですが開け閉めがイチイチ大変なので外してしまいました。 文房具はもちろん子供達の書類やパソコン、プリンター、カメラ、買い置き品…私がよく使う品々が集めてあるので私の書斎です。 家事をしながらパソコン、書き物をするのでイスはナシ。 名付けて「スタンディング書斎」。 スッキリスマートにしたいな。
文房具収納で投稿させて頂きます。 大好きな無印良品を使って外見はきっちりスッキリ。 中身はざっくりゴッチャリ^_^; 子供達も分かるように「目的」や「動作」で分けています。 ラベルを貼ってあるので探すのは引出しの中だけ。 簡単簡単。 このスペースはキッチン横の通路に備え付けてある収納です。 扉もあったのですが開け閉めがイチイチ大変なので外してしまいました。 文房具はもちろん子供達の書類やパソコン、プリンター、カメラ、買い置き品…私がよく使う品々が集めてあるので私の書斎です。 家事をしながらパソコン、書き物をするのでイスはナシ。 名付けて「スタンディング書斎」。 スッキリスマートにしたいな。
shino
shino
家族
asaさんの実例写真
押入れの一部は無印PPケース等ですっきりと☆
押入れの一部は無印PPケース等ですっきりと☆
asa
asa
3DK | カップル
kaede_evoさんの実例写真
無印のケースにmon・o・toneのラベルを張ったらなんかいい感じ!なので追加購入
無印のケースにmon・o・toneのラベルを張ったらなんかいい感じ!なので追加購入
kaede_evo
kaede_evo
3LDK | 家族
ivy.830さんの実例写真
シンプルな無印のPPケース。 思いきって壁紙貼って、回りはペンキ塗ってみた~。 違和感ありまくりだったPPがだいぶ馴染んだかな。
シンプルな無印のPPケース。 思いきって壁紙貼って、回りはペンキ塗ってみた~。 違和感ありまくりだったPPがだいぶ馴染んだかな。
ivy.830
ivy.830
家族
H_KTさんの実例写真
自分と娘2人、3人分のメイク用品をどう纏めたものか、試行錯誤の末こうなりました。 無印良品のポリプロピレンケース2段と1段を組み合わせて3段に。1人1段で纏めるかたち。 隣には少し深めのタイプを2段に重ねてネイルやらストックやらをイン。その上はセリアのアクリルケースで娘のコンタクトレンズと化粧用コットン。 1番右端は高さのあるスプレーや化粧水。 奥深(約45cm)な作りのラブリコ棚なので、さらにその奥にはメイクブラシとフレグランスが隠れています。
自分と娘2人、3人分のメイク用品をどう纏めたものか、試行錯誤の末こうなりました。 無印良品のポリプロピレンケース2段と1段を組み合わせて3段に。1人1段で纏めるかたち。 隣には少し深めのタイプを2段に重ねてネイルやらストックやらをイン。その上はセリアのアクリルケースで娘のコンタクトレンズと化粧用コットン。 1番右端は高さのあるスプレーや化粧水。 奥深(約45cm)な作りのラブリコ棚なので、さらにその奥にはメイクブラシとフレグランスが隠れています。
H_KT
H_KT
家族
imanik-cafeさんの実例写真
ファイルボックス¥1,290
無印のppケースに合わせて作ったシェルフ。
無印のppケースに合わせて作ったシェルフ。
imanik-cafe
imanik-cafe
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
収納には、無印良品×100円商品の組み合わせをよく使用しています。 ダイソーのガラス目隠しシートで目隠し、キャンドゥのウォールステッカーで中のものがわかって便利です(*´ ˘ `*)
収納には、無印良品×100円商品の組み合わせをよく使用しています。 ダイソーのガラス目隠しシートで目隠し、キャンドゥのウォールステッカーで中のものがわかって便利です(*´ ˘ `*)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
無印良品の収納ケースをテーブルとして大活躍!! 蓋の内枠◡̈しっかり安定できるようにつくりました。 台になる部分は、ふたつ折りになるように真ん中に蝶番でとめました☺︎꒡̈⃝ 全てばらせるから、とりあえず持ち運びやすく収納しやすい作りにしました( ´ ▽ ` )ノ ちなみに、ジグゾーの使い方がいまいち下手で分かっていなかったので台になる板の角がガタガタになってしまいました(•́ε•̀;ก)💦
無印良品の収納ケースをテーブルとして大活躍!! 蓋の内枠◡̈しっかり安定できるようにつくりました。 台になる部分は、ふたつ折りになるように真ん中に蝶番でとめました☺︎꒡̈⃝ 全てばらせるから、とりあえず持ち運びやすく収納しやすい作りにしました( ´ ▽ ` )ノ ちなみに、ジグゾーの使い方がいまいち下手で分かっていなかったので台になる板の角がガタガタになってしまいました(•́ε•̀;ก)💦
Rorori
Rorori
2LDK
kumiさんの実例写真
収納棚の小引出しは、 こんなふうに 使っています。 無印良品の 仕切りケースが 100円ショップの ウッドBOXにちょうど あうので 細々と、したものを収納 綺麗に収まり スッキリ♡
収納棚の小引出しは、 こんなふうに 使っています。 無印良品の 仕切りケースが 100円ショップの ウッドBOXにちょうど あうので 細々と、したものを収納 綺麗に収まり スッキリ♡
kumi
kumi
Cocotteさんの実例写真
Cocotte
Cocotte
yoriさんの実例写真
キッチン兼リビング収納 可動棚 内 78㎝で 無印良品ポリプロピレンが ビタビタにはいります ビタビタすぎて何処か多分擦れてそう はめたがいいが取り出せない そんな感じです 柱芯 91㎝、可動棚式にすると 77〜75㎝とか微妙にサイズが足りない場合も あるので⚠️
キッチン兼リビング収納 可動棚 内 78㎝で 無印良品ポリプロピレンが ビタビタにはいります ビタビタすぎて何処か多分擦れてそう はめたがいいが取り出せない そんな感じです 柱芯 91㎝、可動棚式にすると 77〜75㎝とか微妙にサイズが足りない場合も あるので⚠️
yori
yori
4LDK
hitomi-617さんの実例写真
玄関の靴箱上には 無印の収納ケースを。 マスクや鍵など収納してます。
玄関の靴箱上には 無印の収納ケースを。 マスクや鍵など収納してます。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
snow.611さんの実例写真
階段下になるリビングの押入れ。デットスペースがあり、使い勝手が悪かったので、引戸を外し白ペンキを塗りました。無印のケースで収納力もUP!物を用途ごとに入れているので、どこにしまったか探す手間も省けます! これからケースにナンバリングとか、手を加えていきたいと思ってます!
階段下になるリビングの押入れ。デットスペースがあり、使い勝手が悪かったので、引戸を外し白ペンキを塗りました。無印のケースで収納力もUP!物を用途ごとに入れているので、どこにしまったか探す手間も省けます! これからケースにナンバリングとか、手を加えていきたいと思ってます!
snow.611
snow.611
家族
kamiさんの実例写真
引き出しの中は手拭きタオル、ふきん、スポンジ、掃除用品。今までのラタンカゴに比べ、細かく仕切りができて使いやすくなりました。
引き出しの中は手拭きタオル、ふきん、スポンジ、掃除用品。今までのラタンカゴに比べ、細かく仕切りができて使いやすくなりました。
kami
kami
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
hara
hara
家族
もっと見る

DIY 無印良品収納ケースの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY 無印良品収納ケース

606枚の部屋写真から46枚をセレクト
roppiさんの実例写真
無印の収納ケースとDIYでランドリー収納をつくりました!
無印の収納ケースとDIYでランドリー収納をつくりました!
roppi
roppi
3LDK | 家族
hikaさんの実例写真
無印のppとホームセンターの板を合わせて 洋服収納ஐ:* 引き戸内側には白いシールを貼って目隠し(^^) ここからさらにアレンジしたいけど、 思い浮かばず。。
無印のppとホームセンターの板を合わせて 洋服収納ஐ:* 引き戸内側には白いシールを貼って目隠し(^^) ここからさらにアレンジしたいけど、 思い浮かばず。。
hika
hika
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
来客時などは、無印のやわらかポリエチレンケースの置き方を変えてスッキリさせています。
来客時などは、無印のやわらかポリエチレンケースの置き方を変えてスッキリさせています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
衣装ケース後方には滑り止めシート 目隠しは、コルクボードの裏に衣装ケースの枠に合う様にすのこ貼って、向かい合う部分に両方共マステ貼るだけじゃ剥がれるからボンドでくっ付けたった(・ω・)剥がしたい時どうなるか分からんが ③はテキトーに枠組んでボンド固定だからスグ壊れそう( ˙-˙ )
衣装ケース後方には滑り止めシート 目隠しは、コルクボードの裏に衣装ケースの枠に合う様にすのこ貼って、向かい合う部分に両方共マステ貼るだけじゃ剥がれるからボンドでくっ付けたった(・ω・)剥がしたい時どうなるか分からんが ③はテキトーに枠組んでボンド固定だからスグ壊れそう( ˙-˙ )
dolphin24
dolphin24
y.k.0123さんの実例写真
手作りで無印の小物入れの周りに木枠で囲んでみました(*^^*)
手作りで無印の小物入れの周りに木枠で囲んでみました(*^^*)
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
na__kaさんの実例写真
・ 昨日、良品週間で購入したラックと収納ケースが届き、カウンター前を模様替えしました☺︎ ・ 食事の時にさっと取れるように カトラリー、コップを入れたり ・ ダイニングテーブルで物書きすることが多いので、子ども達のプリント入れ ・ あとは食品ストックなどを収納しようかなと思います ・ いずれスチールラックも増やして子ども部屋にも置こうかな◎ ・ の前に、先日2段ベットの味をしめた子ども達が、欲しい欲しい!と騒いでます.. ・ ・ 2017.4.7
・ 昨日、良品週間で購入したラックと収納ケースが届き、カウンター前を模様替えしました☺︎ ・ 食事の時にさっと取れるように カトラリー、コップを入れたり ・ ダイニングテーブルで物書きすることが多いので、子ども達のプリント入れ ・ あとは食品ストックなどを収納しようかなと思います ・ いずれスチールラックも増やして子ども部屋にも置こうかな◎ ・ の前に、先日2段ベットの味をしめた子ども達が、欲しい欲しい!と騒いでます.. ・ ・ 2017.4.7
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
yukarimama
yukarimama
家族
cobutarokaguさんの実例写真
無印良品のやわらかポリエチレンケース中がピッタリ収まる棚を作製しました
無印良品のやわらかポリエチレンケース中がピッタリ収まる棚を作製しました
cobutarokagu
cobutarokagu
1LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
板の端材が無印のケースにピッタリハマったので色を塗りました。 白いままでもナチュラルで良かったけどキッチンカウンターのカラーに合わせてチェンジ♬*゜ 4度塗りしました。 ︎︎︎︎︎︎☑︎水性ニス(つや消しオールナット) ︎︎︎︎︎︎
板の端材が無印のケースにピッタリハマったので色を塗りました。 白いままでもナチュラルで良かったけどキッチンカウンターのカラーに合わせてチェンジ♬*゜ 4度塗りしました。 ︎︎︎︎︎︎☑︎水性ニス(つや消しオールナット) ︎︎︎︎︎︎
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
文房具収納で投稿させて頂きます。 大好きな無印良品を使って外見はきっちりスッキリ。 中身はざっくりゴッチャリ^_^; 子供達も分かるように「目的」や「動作」で分けています。 ラベルを貼ってあるので探すのは引出しの中だけ。 簡単簡単。 このスペースはキッチン横の通路に備え付けてある収納です。 扉もあったのですが開け閉めがイチイチ大変なので外してしまいました。 文房具はもちろん子供達の書類やパソコン、プリンター、カメラ、買い置き品…私がよく使う品々が集めてあるので私の書斎です。 家事をしながらパソコン、書き物をするのでイスはナシ。 名付けて「スタンディング書斎」。 スッキリスマートにしたいな。
文房具収納で投稿させて頂きます。 大好きな無印良品を使って外見はきっちりスッキリ。 中身はざっくりゴッチャリ^_^; 子供達も分かるように「目的」や「動作」で分けています。 ラベルを貼ってあるので探すのは引出しの中だけ。 簡単簡単。 このスペースはキッチン横の通路に備え付けてある収納です。 扉もあったのですが開け閉めがイチイチ大変なので外してしまいました。 文房具はもちろん子供達の書類やパソコン、プリンター、カメラ、買い置き品…私がよく使う品々が集めてあるので私の書斎です。 家事をしながらパソコン、書き物をするのでイスはナシ。 名付けて「スタンディング書斎」。 スッキリスマートにしたいな。
shino
shino
家族
asaさんの実例写真
押入れの一部は無印PPケース等ですっきりと☆
押入れの一部は無印PPケース等ですっきりと☆
asa
asa
3DK | カップル
kaede_evoさんの実例写真
無印のケースにmon・o・toneのラベルを張ったらなんかいい感じ!なので追加購入
無印のケースにmon・o・toneのラベルを張ったらなんかいい感じ!なので追加購入
kaede_evo
kaede_evo
3LDK | 家族
ivy.830さんの実例写真
タンス・チェスト¥5,980
シンプルな無印のPPケース。 思いきって壁紙貼って、回りはペンキ塗ってみた~。 違和感ありまくりだったPPがだいぶ馴染んだかな。
シンプルな無印のPPケース。 思いきって壁紙貼って、回りはペンキ塗ってみた~。 違和感ありまくりだったPPがだいぶ馴染んだかな。
ivy.830
ivy.830
家族
H_KTさんの実例写真
自分と娘2人、3人分のメイク用品をどう纏めたものか、試行錯誤の末こうなりました。 無印良品のポリプロピレンケース2段と1段を組み合わせて3段に。1人1段で纏めるかたち。 隣には少し深めのタイプを2段に重ねてネイルやらストックやらをイン。その上はセリアのアクリルケースで娘のコンタクトレンズと化粧用コットン。 1番右端は高さのあるスプレーや化粧水。 奥深(約45cm)な作りのラブリコ棚なので、さらにその奥にはメイクブラシとフレグランスが隠れています。
自分と娘2人、3人分のメイク用品をどう纏めたものか、試行錯誤の末こうなりました。 無印良品のポリプロピレンケース2段と1段を組み合わせて3段に。1人1段で纏めるかたち。 隣には少し深めのタイプを2段に重ねてネイルやらストックやらをイン。その上はセリアのアクリルケースで娘のコンタクトレンズと化粧用コットン。 1番右端は高さのあるスプレーや化粧水。 奥深(約45cm)な作りのラブリコ棚なので、さらにその奥にはメイクブラシとフレグランスが隠れています。
H_KT
H_KT
家族
imanik-cafeさんの実例写真
無印のppケースに合わせて作ったシェルフ。
無印のppケースに合わせて作ったシェルフ。
imanik-cafe
imanik-cafe
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
収納には、無印良品×100円商品の組み合わせをよく使用しています。 ダイソーのガラス目隠しシートで目隠し、キャンドゥのウォールステッカーで中のものがわかって便利です(*´ ˘ `*)
収納には、無印良品×100円商品の組み合わせをよく使用しています。 ダイソーのガラス目隠しシートで目隠し、キャンドゥのウォールステッカーで中のものがわかって便利です(*´ ˘ `*)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
無印良品の収納ケースをテーブルとして大活躍!! 蓋の内枠◡̈しっかり安定できるようにつくりました。 台になる部分は、ふたつ折りになるように真ん中に蝶番でとめました☺︎꒡̈⃝ 全てばらせるから、とりあえず持ち運びやすく収納しやすい作りにしました( ´ ▽ ` )ノ ちなみに、ジグゾーの使い方がいまいち下手で分かっていなかったので台になる板の角がガタガタになってしまいました(•́ε•̀;ก)💦
無印良品の収納ケースをテーブルとして大活躍!! 蓋の内枠◡̈しっかり安定できるようにつくりました。 台になる部分は、ふたつ折りになるように真ん中に蝶番でとめました☺︎꒡̈⃝ 全てばらせるから、とりあえず持ち運びやすく収納しやすい作りにしました( ´ ▽ ` )ノ ちなみに、ジグゾーの使い方がいまいち下手で分かっていなかったので台になる板の角がガタガタになってしまいました(•́ε•̀;ก)💦
Rorori
Rorori
2LDK
kumiさんの実例写真
収納棚の小引出しは、 こんなふうに 使っています。 無印良品の 仕切りケースが 100円ショップの ウッドBOXにちょうど あうので 細々と、したものを収納 綺麗に収まり スッキリ♡
収納棚の小引出しは、 こんなふうに 使っています。 無印良品の 仕切りケースが 100円ショップの ウッドBOXにちょうど あうので 細々と、したものを収納 綺麗に収まり スッキリ♡
kumi
kumi
Cocotteさんの実例写真
Cocotte
Cocotte
yoriさんの実例写真
キッチン兼リビング収納 可動棚 内 78㎝で 無印良品ポリプロピレンが ビタビタにはいります ビタビタすぎて何処か多分擦れてそう はめたがいいが取り出せない そんな感じです 柱芯 91㎝、可動棚式にすると 77〜75㎝とか微妙にサイズが足りない場合も あるので⚠️
キッチン兼リビング収納 可動棚 内 78㎝で 無印良品ポリプロピレンが ビタビタにはいります ビタビタすぎて何処か多分擦れてそう はめたがいいが取り出せない そんな感じです 柱芯 91㎝、可動棚式にすると 77〜75㎝とか微妙にサイズが足りない場合も あるので⚠️
yori
yori
4LDK
hitomi-617さんの実例写真
玄関の靴箱上には 無印の収納ケースを。 マスクや鍵など収納してます。
玄関の靴箱上には 無印の収納ケースを。 マスクや鍵など収納してます。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
snow.611さんの実例写真
階段下になるリビングの押入れ。デットスペースがあり、使い勝手が悪かったので、引戸を外し白ペンキを塗りました。無印のケースで収納力もUP!物を用途ごとに入れているので、どこにしまったか探す手間も省けます! これからケースにナンバリングとか、手を加えていきたいと思ってます!
階段下になるリビングの押入れ。デットスペースがあり、使い勝手が悪かったので、引戸を外し白ペンキを塗りました。無印のケースで収納力もUP!物を用途ごとに入れているので、どこにしまったか探す手間も省けます! これからケースにナンバリングとか、手を加えていきたいと思ってます!
snow.611
snow.611
家族
kamiさんの実例写真
引き出しの中は手拭きタオル、ふきん、スポンジ、掃除用品。今までのラタンカゴに比べ、細かく仕切りができて使いやすくなりました。
引き出しの中は手拭きタオル、ふきん、スポンジ、掃除用品。今までのラタンカゴに比べ、細かく仕切りができて使いやすくなりました。
kami
kami
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
hara
hara
家族
もっと見る

DIY 無印良品収納ケースの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ