DIY ブライワックス♪

14,837枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
haruさんの実例写真
しばらく放置の予定だった天板 思いのほか今日完成しました🤣 やる気スイッチって自分でも予期せぬ時に入りますね←ワタスだけかもしれませんが(笑) もともとの天板は扉と同じ色に塗ってパイン材の板をブライワックスで塗って乗せただけですけどね ではおやすみなさい( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜
しばらく放置の予定だった天板 思いのほか今日完成しました🤣 やる気スイッチって自分でも予期せぬ時に入りますね←ワタスだけかもしれませんが(笑) もともとの天板は扉と同じ色に塗ってパイン材の板をブライワックスで塗って乗せただけですけどね ではおやすみなさい( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜
haru
haru
家族
sakura1208さんの実例写真
長女は月曜退院予定。今のうち出来ることをと思い次女が寝た後作業。 手洗い場の上にリフォーム廃材の板を貼り付けて幅を広くした。水周りはタイルステッカー。 靴箱が足りないためすのこで作ってブライワックスで拭き拭き。 電動ドライバーも買ってしまった
長女は月曜退院予定。今のうち出来ることをと思い次女が寝た後作業。 手洗い場の上にリフォーム廃材の板を貼り付けて幅を広くした。水周りはタイルステッカー。 靴箱が足りないためすのこで作ってブライワックスで拭き拭き。 電動ドライバーも買ってしまった
sakura1208
sakura1208
家族
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
fucoさんの実例写真
fuco
fuco
mayumayuさんの実例写真
100均等の引き出しを階段風に積み重ねてつけて見ました‼ お色はブライワックスで。
100均等の引き出しを階段風に積み重ねてつけて見ました‼ お色はブライワックスで。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
mcnloveさんの実例写真
おはようございます! ブライワックス 初めて使ってみました!Can☆Doのカッティングボードも素敵になりました(*∩ω∩)♡ちよっと こちらへ置いてパチリッ✧︎*。
おはようございます! ブライワックス 初めて使ってみました!Can☆Doのカッティングボードも素敵になりました(*∩ω∩)♡ちよっと こちらへ置いてパチリッ✧︎*。
mcnlove
mcnlove
Atsukoさんの実例写真
久しぶりのDIY。念願のブライワックスをやっと買いました。 ソーイングボックスつくったよ。 後ろにも一つ制作中。
久しぶりのDIY。念願のブライワックスをやっと買いました。 ソーイングボックスつくったよ。 後ろにも一つ制作中。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
S_homeさんの実例写真
IKEAの引き出しにブライワックス塗りました。 ムラを出そうと思ったけど、こうしてみるとムラ過ぎた。。 この後、引き出しをひっくり返して取っ手を取り付けようと思います。 …このままも好き。
IKEAの引き出しにブライワックス塗りました。 ムラを出そうと思ったけど、こうしてみるとムラ過ぎた。。 この後、引き出しをひっくり返して取っ手を取り付けようと思います。 …このままも好き。
S_home
S_home
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
お気に入りの扉付きの鏡です✨✨ コンソールテーブルの天板はブライワックスのジャコビアンだけで塗りました☺️
お気に入りの扉付きの鏡です✨✨ コンソールテーブルの天板はブライワックスのジャコビアンだけで塗りました☺️
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
趣味のディスプレイ用に、、、、、
趣味のディスプレイ用に、、、、、
Hiroshi
Hiroshi
2LDK
monmonさんの実例写真
棚に取手をつけました
棚に取手をつけました
monmon
monmon
Manamiさんの実例写真
ブライワックスを塗って出来上がりです(^O^)
ブライワックスを塗って出来上がりです(^O^)
Manami
Manami
hirokoさんの実例写真
おはようございます★°▽°☆ 今日は凄い雨降りだけどお休みなので良かった〜〜!'' 窓辺を秋バージョンにしようとおもったけどもうすぐクリスマスだから このままでいいや〜〜〜〜っ( ̄▽ ̄) 最近diy気分なので檜の床材(端材)で 窓下に棚を作りました! ブライワックス塗ると一気にテンション上がります。 このままここには天板を楽しみたいから絶対何も置かないぞ!!!
おはようございます★°▽°☆ 今日は凄い雨降りだけどお休みなので良かった〜〜!'' 窓辺を秋バージョンにしようとおもったけどもうすぐクリスマスだから このままでいいや〜〜〜〜っ( ̄▽ ̄) 最近diy気分なので檜の床材(端材)で 窓下に棚を作りました! ブライワックス塗ると一気にテンション上がります。 このままここには天板を楽しみたいから絶対何も置かないぞ!!!
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
¥2,970
ブライワックスシルバーグレイモニター投稿です。 ダイソーの鏡を使用しフレーム作りました おまけで頂いた印刷物でワックスペーパーを作り、貼り付けたら さらにビンテージ感が増したかな?
ブライワックスシルバーグレイモニター投稿です。 ダイソーの鏡を使用しフレーム作りました おまけで頂いた印刷物でワックスペーパーを作り、貼り付けたら さらにビンテージ感が増したかな?
tomo
tomo
KAKさんの実例写真
白く塗ろと思てたけど、ブライワックス塗ったらいい感じやし、しばらくはこれで使ってみようかな。
白く塗ろと思てたけど、ブライワックス塗ったらいい感じやし、しばらくはこれで使ってみようかな。
KAK
KAK
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
rin20122012さんの実例写真
カウンターキッチン 対面キッチンの前に ブライワックスで塗った カウンターキッチンがありましたが(過去系) 今は 窓際に移動し 外を眺めらるように 場所変えして 癒されます。 全体の写真を撮らないと 良く分からないですね ƪ(˘⌣˘)ʃ 小物は 100均 材料で作成の小物達♡
カウンターキッチン 対面キッチンの前に ブライワックスで塗った カウンターキッチンがありましたが(過去系) 今は 窓際に移動し 外を眺めらるように 場所変えして 癒されます。 全体の写真を撮らないと 良く分からないですね ƪ(˘⌣˘)ʃ 小物は 100均 材料で作成の小物達♡
rin20122012
rin20122012
3LDK | 家族
nakamiさんの実例写真
nakami
nakami
家族
yumiさんの実例写真
結婚する前から使っていたアントステラのチェストやテレビボードやドレッサーをリメイクしました! カントリーな家具でかなりオイルステインが濃くなってきたので、全体をサンダーで削り、ブライワックスで仕上げ、ツマミを変え、剥き出しの蝶番も変え、ロクロ脚を付け、オールドパインの家具っぽくリメイクしてみました! テレビボードは、ガラス扉だったのでパイン材を買って扉を付け替えました。 引き出しが沢山付いていたドレッサーは、鏡だけ取り外し、使用してます! 大切に使ってた家具ですが、趣味も変わっていく為、自分好みにリメイクして一生使っていく事ができます♡
結婚する前から使っていたアントステラのチェストやテレビボードやドレッサーをリメイクしました! カントリーな家具でかなりオイルステインが濃くなってきたので、全体をサンダーで削り、ブライワックスで仕上げ、ツマミを変え、剥き出しの蝶番も変え、ロクロ脚を付け、オールドパインの家具っぽくリメイクしてみました! テレビボードは、ガラス扉だったのでパイン材を買って扉を付け替えました。 引き出しが沢山付いていたドレッサーは、鏡だけ取り外し、使用してます! 大切に使ってた家具ですが、趣味も変わっていく為、自分好みにリメイクして一生使っていく事ができます♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
ワックス¥2,950
リビングからの目隠しも兼ねて ミニチュア用の飾り棚を作成 棚はカインズホームで差し込みパーツを購入して組み立てました(ネジ不要) セリアのネームプレートをどうにかして使いたくて 引き出しを作り 取り付けました!
リビングからの目隠しも兼ねて ミニチュア用の飾り棚を作成 棚はカインズホームで差し込みパーツを購入して組み立てました(ネジ不要) セリアのネームプレートをどうにかして使いたくて 引き出しを作り 取り付けました!
minako
minako
4LDK | 家族
tetra-gurioさんの実例写真
初めてのブライワックスジャコビアンo(^o^)o 息子の机と椅子をDIYしているので、色の実験をしました。 セリアの水性塗料 スモーキーブルーとスモーキーグリーンをやすりをかけた廃材(パレット)に1度塗りして乾燥。 上からブライワックスジャコビアンを少量、セリアのスチールウールで塗り込み乾燥。30分後にウエスで磨きました。 わあ素敵♪すべすべつやつや。臭いも拍子抜けするくらい気にならなかったし、ブライワックスものすごくいい。拭いた後は手にもつかないし。 散々悩んで買った私を誉めたい。(塗る直前まではこんな高いもの…と後悔してたw) これは大人気なのも分かるわ♪ 写真のスモーキーグリーンの下半分はブライワックス塗っていない色です。 後ろは何も塗っていない同じ廃材。
初めてのブライワックスジャコビアンo(^o^)o 息子の机と椅子をDIYしているので、色の実験をしました。 セリアの水性塗料 スモーキーブルーとスモーキーグリーンをやすりをかけた廃材(パレット)に1度塗りして乾燥。 上からブライワックスジャコビアンを少量、セリアのスチールウールで塗り込み乾燥。30分後にウエスで磨きました。 わあ素敵♪すべすべつやつや。臭いも拍子抜けするくらい気にならなかったし、ブライワックスものすごくいい。拭いた後は手にもつかないし。 散々悩んで買った私を誉めたい。(塗る直前まではこんな高いもの…と後悔してたw) これは大人気なのも分かるわ♪ 写真のスモーキーグリーンの下半分はブライワックス塗っていない色です。 後ろは何も塗っていない同じ廃材。
tetra-gurio
tetra-gurio
2DK | 家族
anさんの実例写真
こんばんは(^ω^) 端材でお家作成してみました
こんばんは(^ω^) 端材でお家作成してみました
an
an
家族
chiekkoさんの実例写真
やっと出来上がりました✨ 第2弾‼️ カウンター&ダイニングテーブル(((ο(☆▽☆)ο))) 2,230×50を2個でL字の壁にピッタリ★ 大勢が集まった時は向かい合わせにくっつけてダイニングテーブルとして活躍(≧ω≦)b
やっと出来上がりました✨ 第2弾‼️ カウンター&ダイニングテーブル(((ο(☆▽☆)ο))) 2,230×50を2個でL字の壁にピッタリ★ 大勢が集まった時は向かい合わせにくっつけてダイニングテーブルとして活躍(≧ω≦)b
chiekko
chiekko
家族
もっと見る

DIY ブライワックス♪の投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

DIY ブライワックス♪

14,837枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
haruさんの実例写真
しばらく放置の予定だった天板 思いのほか今日完成しました🤣 やる気スイッチって自分でも予期せぬ時に入りますね←ワタスだけかもしれませんが(笑) もともとの天板は扉と同じ色に塗ってパイン材の板をブライワックスで塗って乗せただけですけどね ではおやすみなさい( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜
しばらく放置の予定だった天板 思いのほか今日完成しました🤣 やる気スイッチって自分でも予期せぬ時に入りますね←ワタスだけかもしれませんが(笑) もともとの天板は扉と同じ色に塗ってパイン材の板をブライワックスで塗って乗せただけですけどね ではおやすみなさい( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜
haru
haru
家族
sakura1208さんの実例写真
長女は月曜退院予定。今のうち出来ることをと思い次女が寝た後作業。 手洗い場の上にリフォーム廃材の板を貼り付けて幅を広くした。水周りはタイルステッカー。 靴箱が足りないためすのこで作ってブライワックスで拭き拭き。 電動ドライバーも買ってしまった
長女は月曜退院予定。今のうち出来ることをと思い次女が寝た後作業。 手洗い場の上にリフォーム廃材の板を貼り付けて幅を広くした。水周りはタイルステッカー。 靴箱が足りないためすのこで作ってブライワックスで拭き拭き。 電動ドライバーも買ってしまった
sakura1208
sakura1208
家族
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
fucoさんの実例写真
fuco
fuco
mayumayuさんの実例写真
100均等の引き出しを階段風に積み重ねてつけて見ました‼ お色はブライワックスで。
100均等の引き出しを階段風に積み重ねてつけて見ました‼ お色はブライワックスで。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
mcnloveさんの実例写真
おはようございます! ブライワックス 初めて使ってみました!Can☆Doのカッティングボードも素敵になりました(*∩ω∩)♡ちよっと こちらへ置いてパチリッ✧︎*。
おはようございます! ブライワックス 初めて使ってみました!Can☆Doのカッティングボードも素敵になりました(*∩ω∩)♡ちよっと こちらへ置いてパチリッ✧︎*。
mcnlove
mcnlove
Atsukoさんの実例写真
久しぶりのDIY。念願のブライワックスをやっと買いました。 ソーイングボックスつくったよ。 後ろにも一つ制作中。
久しぶりのDIY。念願のブライワックスをやっと買いました。 ソーイングボックスつくったよ。 後ろにも一つ制作中。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
S_homeさんの実例写真
IKEAの引き出しにブライワックス塗りました。 ムラを出そうと思ったけど、こうしてみるとムラ過ぎた。。 この後、引き出しをひっくり返して取っ手を取り付けようと思います。 …このままも好き。
IKEAの引き出しにブライワックス塗りました。 ムラを出そうと思ったけど、こうしてみるとムラ過ぎた。。 この後、引き出しをひっくり返して取っ手を取り付けようと思います。 …このままも好き。
S_home
S_home
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
お気に入りの扉付きの鏡です✨✨ コンソールテーブルの天板はブライワックスのジャコビアンだけで塗りました☺️
お気に入りの扉付きの鏡です✨✨ コンソールテーブルの天板はブライワックスのジャコビアンだけで塗りました☺️
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
趣味のディスプレイ用に、、、、、
趣味のディスプレイ用に、、、、、
Hiroshi
Hiroshi
2LDK
monmonさんの実例写真
棚に取手をつけました
棚に取手をつけました
monmon
monmon
Manamiさんの実例写真
ワックス¥3,500
ブライワックスを塗って出来上がりです(^O^)
ブライワックスを塗って出来上がりです(^O^)
Manami
Manami
hirokoさんの実例写真
おはようございます★°▽°☆ 今日は凄い雨降りだけどお休みなので良かった〜〜!'' 窓辺を秋バージョンにしようとおもったけどもうすぐクリスマスだから このままでいいや〜〜〜〜っ( ̄▽ ̄) 最近diy気分なので檜の床材(端材)で 窓下に棚を作りました! ブライワックス塗ると一気にテンション上がります。 このままここには天板を楽しみたいから絶対何も置かないぞ!!!
おはようございます★°▽°☆ 今日は凄い雨降りだけどお休みなので良かった〜〜!'' 窓辺を秋バージョンにしようとおもったけどもうすぐクリスマスだから このままでいいや〜〜〜〜っ( ̄▽ ̄) 最近diy気分なので檜の床材(端材)で 窓下に棚を作りました! ブライワックス塗ると一気にテンション上がります。 このままここには天板を楽しみたいから絶対何も置かないぞ!!!
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ブライワックスシルバーグレイモニター投稿です。 ダイソーの鏡を使用しフレーム作りました おまけで頂いた印刷物でワックスペーパーを作り、貼り付けたら さらにビンテージ感が増したかな?
ブライワックスシルバーグレイモニター投稿です。 ダイソーの鏡を使用しフレーム作りました おまけで頂いた印刷物でワックスペーパーを作り、貼り付けたら さらにビンテージ感が増したかな?
tomo
tomo
KAKさんの実例写真
白く塗ろと思てたけど、ブライワックス塗ったらいい感じやし、しばらくはこれで使ってみようかな。
白く塗ろと思てたけど、ブライワックス塗ったらいい感じやし、しばらくはこれで使ってみようかな。
KAK
KAK
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
rin20122012さんの実例写真
カウンターキッチン 対面キッチンの前に ブライワックスで塗った カウンターキッチンがありましたが(過去系) 今は 窓際に移動し 外を眺めらるように 場所変えして 癒されます。 全体の写真を撮らないと 良く分からないですね ƪ(˘⌣˘)ʃ 小物は 100均 材料で作成の小物達♡
カウンターキッチン 対面キッチンの前に ブライワックスで塗った カウンターキッチンがありましたが(過去系) 今は 窓際に移動し 外を眺めらるように 場所変えして 癒されます。 全体の写真を撮らないと 良く分からないですね ƪ(˘⌣˘)ʃ 小物は 100均 材料で作成の小物達♡
rin20122012
rin20122012
3LDK | 家族
nakamiさんの実例写真
nakami
nakami
家族
yumiさんの実例写真
結婚する前から使っていたアントステラのチェストやテレビボードやドレッサーをリメイクしました! カントリーな家具でかなりオイルステインが濃くなってきたので、全体をサンダーで削り、ブライワックスで仕上げ、ツマミを変え、剥き出しの蝶番も変え、ロクロ脚を付け、オールドパインの家具っぽくリメイクしてみました! テレビボードは、ガラス扉だったのでパイン材を買って扉を付け替えました。 引き出しが沢山付いていたドレッサーは、鏡だけ取り外し、使用してます! 大切に使ってた家具ですが、趣味も変わっていく為、自分好みにリメイクして一生使っていく事ができます♡
結婚する前から使っていたアントステラのチェストやテレビボードやドレッサーをリメイクしました! カントリーな家具でかなりオイルステインが濃くなってきたので、全体をサンダーで削り、ブライワックスで仕上げ、ツマミを変え、剥き出しの蝶番も変え、ロクロ脚を付け、オールドパインの家具っぽくリメイクしてみました! テレビボードは、ガラス扉だったのでパイン材を買って扉を付け替えました。 引き出しが沢山付いていたドレッサーは、鏡だけ取り外し、使用してます! 大切に使ってた家具ですが、趣味も変わっていく為、自分好みにリメイクして一生使っていく事ができます♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
ワックス¥2,950
リビングからの目隠しも兼ねて ミニチュア用の飾り棚を作成 棚はカインズホームで差し込みパーツを購入して組み立てました(ネジ不要) セリアのネームプレートをどうにかして使いたくて 引き出しを作り 取り付けました!
リビングからの目隠しも兼ねて ミニチュア用の飾り棚を作成 棚はカインズホームで差し込みパーツを購入して組み立てました(ネジ不要) セリアのネームプレートをどうにかして使いたくて 引き出しを作り 取り付けました!
minako
minako
4LDK | 家族
tetra-gurioさんの実例写真
初めてのブライワックスジャコビアンo(^o^)o 息子の机と椅子をDIYしているので、色の実験をしました。 セリアの水性塗料 スモーキーブルーとスモーキーグリーンをやすりをかけた廃材(パレット)に1度塗りして乾燥。 上からブライワックスジャコビアンを少量、セリアのスチールウールで塗り込み乾燥。30分後にウエスで磨きました。 わあ素敵♪すべすべつやつや。臭いも拍子抜けするくらい気にならなかったし、ブライワックスものすごくいい。拭いた後は手にもつかないし。 散々悩んで買った私を誉めたい。(塗る直前まではこんな高いもの…と後悔してたw) これは大人気なのも分かるわ♪ 写真のスモーキーグリーンの下半分はブライワックス塗っていない色です。 後ろは何も塗っていない同じ廃材。
初めてのブライワックスジャコビアンo(^o^)o 息子の机と椅子をDIYしているので、色の実験をしました。 セリアの水性塗料 スモーキーブルーとスモーキーグリーンをやすりをかけた廃材(パレット)に1度塗りして乾燥。 上からブライワックスジャコビアンを少量、セリアのスチールウールで塗り込み乾燥。30分後にウエスで磨きました。 わあ素敵♪すべすべつやつや。臭いも拍子抜けするくらい気にならなかったし、ブライワックスものすごくいい。拭いた後は手にもつかないし。 散々悩んで買った私を誉めたい。(塗る直前まではこんな高いもの…と後悔してたw) これは大人気なのも分かるわ♪ 写真のスモーキーグリーンの下半分はブライワックス塗っていない色です。 後ろは何も塗っていない同じ廃材。
tetra-gurio
tetra-gurio
2DK | 家族
anさんの実例写真
こんばんは(^ω^) 端材でお家作成してみました
こんばんは(^ω^) 端材でお家作成してみました
an
an
家族
chiekkoさんの実例写真
やっと出来上がりました✨ 第2弾‼️ カウンター&ダイニングテーブル(((ο(☆▽☆)ο))) 2,230×50を2個でL字の壁にピッタリ★ 大勢が集まった時は向かい合わせにくっつけてダイニングテーブルとして活躍(≧ω≦)b
やっと出来上がりました✨ 第2弾‼️ カウンター&ダイニングテーブル(((ο(☆▽☆)ο))) 2,230×50を2個でL字の壁にピッタリ★ 大勢が集まった時は向かい合わせにくっつけてダイニングテーブルとして活躍(≧ω≦)b
chiekko
chiekko
家族
もっと見る

DIY ブライワックス♪の投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ