DIY ルーターボックス

66枚の部屋写真から46枚をセレクト
maamiさんの実例写真
自作のルーターボックス 壁掛けなので埃が溜まりやすいルーターもお掃除楽々 熱がこもらないように扉に隙間を開けてます 配線処理失敗したのでやり直します
自作のルーターボックス 壁掛けなので埃が溜まりやすいルーターもお掃除楽々 熱がこもらないように扉に隙間を開けてます 配線処理失敗したのでやり直します
maami
maami
家族
PEKO3_3さんの実例写真
サリュでルーターボックスを買ってきて、電源カバーに使用(・∀・)
サリュでルーターボックスを買ってきて、電源カバーに使用(・∀・)
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
aboruさんの実例写真
ルーターボックスを買い足して、スッキリしました😃✨ 大きなルーターボックスには背面のクロスと同じ物を貼りました。 🐾の柄がいい感じに繋がって良かった♪ テレビの裏面には取り付けられるルーターボックスも使用しています。
ルーターボックスを買い足して、スッキリしました😃✨ 大きなルーターボックスには背面のクロスと同じ物を貼りました。 🐾の柄がいい感じに繋がって良かった♪ テレビの裏面には取り付けられるルーターボックスも使用しています。
aboru
aboru
2LDK | カップル
zutsunaさんの実例写真
杉板の端材とペグボードの端材でルーターボックス作りました♪
杉板の端材とペグボードの端材でルーターボックス作りました♪
zutsuna
zutsuna
家族
maitakekoさんの実例写真
ルーターBOX、完成!
ルーターBOX、完成!
maitakeko
maitakeko
3K | カップル
YOMENO_FILMさんの実例写真
思い立って余り木とセリア調達で完成。 何が大変って、この中にコードごと納めるのが一番苦労しました。
思い立って余り木とセリア調達で完成。 何が大変って、この中にコードごと納めるのが一番苦労しました。
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
sansankikiさんの実例写真
団地で充電ボックスで使用していましたが棚板をぬいたらルーターがぴったりだったのでルーターボックスになりました。 机がスッキリします。
団地で充電ボックスで使用していましたが棚板をぬいたらルーターがぴったりだったのでルーターボックスになりました。 机がスッキリします。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
ルーターボックス。 長男がでっかいルーター買ってきて替えたので、 ボックスもでっかいものに。 余っていた大理石リメイクシートを貼って。 フタとか良くないみたいなので、 上は諦め派です💦
ルーターボックス。 長男がでっかいルーター買ってきて替えたので、 ボックスもでっかいものに。 余っていた大理石リメイクシートを貼って。 フタとか良くないみたいなので、 上は諦め派です💦
yossii
yossii
3LDK | 家族
manak5296さんの実例写真
アクセントウォールのコンセント丸見え、ルーター2つ丸見えごちゃごちゃがずっと嫌で、ルーターボックスを作って壁につけました。 コルクボードにはポストカードを飾ろうと計画中。。
アクセントウォールのコンセント丸見え、ルーター2つ丸見えごちゃごちゃがずっと嫌で、ルーターボックスを作って壁につけました。 コルクボードにはポストカードを飾ろうと計画中。。
manak5296
manak5296
2LDK | 家族
ynmさんの実例写真
ルーターBox作りました。と言ってもダイソーのプレゼントBox二つを貼り合わせてリメイクシートを貼っただけ∑(゚Д゚)家にあったセリアの取手も付けてみた♬ 片側だけ貼り付けたのでパカっと開くことも出来るし掃除も簡単です(゚∀゚)
ルーターBox作りました。と言ってもダイソーのプレゼントBox二つを貼り合わせてリメイクシートを貼っただけ∑(゚Д゚)家にあったセリアの取手も付けてみた♬ 片側だけ貼り付けたのでパカっと開くことも出来るし掃除も簡単です(゚∀゚)
ynm
ynm
家族
oliveさんの実例写真
旦那さんがルーターBoxを作りました。金具、つまみなどはセリアで購入しました。
旦那さんがルーターBoxを作りました。金具、つまみなどはセリアで購入しました。
olive
olive
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
ルーターボックスを自作しました! usenチューナーも一緒に入るようにしました 1×4とセリアのウォールステッカーで空き箱風に♪ でもあまりヴィンテージ感をだすと家には合わないので難しい・・
ルーターボックスを自作しました! usenチューナーも一緒に入るようにしました 1×4とセリアのウォールステッカーで空き箱風に♪ でもあまりヴィンテージ感をだすと家には合わないので難しい・・
mari
mari
家族
mintさんの実例写真
ルーターbox作ってみました。
ルーターbox作ってみました。
mint
mint
Yocheeseさんの実例写真
ルーター専用ボックスを作りました。テレビボードにピッタリ横付けできるようにしてあります。
ルーター専用ボックスを作りました。テレビボードにピッタリ横付けできるようにしてあります。
Yocheese
Yocheese
家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
ルーターボックス完成(T▽T)&設置完了☺✌ もうちょっと味が出したいかも(*≧∀≦*)
ルーターボックス完成(T▽T)&設置完了☺✌ もうちょっと味が出したいかも(*≧∀≦*)
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
Maaaiさんの実例写真
ルーターボックス
ルーターボックス
Maaai
Maaai
2DK | 家族
wizさんの実例写真
カメラマーク消しで(∩_∩;)P リビングは全然変わってないので以前リビングにあるルーター・モデムなどのケーブルがゴチャゴチャしてたので隠す為にBOXを作りました。(*^▽^*) 一応 熱逃がしの為にサイドに丸く穴を開けて細かいステンレスメッシュ(車に使った余り物〜笑)をタッカーで止めてあります。(´▽`;)ゞ
カメラマーク消しで(∩_∩;)P リビングは全然変わってないので以前リビングにあるルーター・モデムなどのケーブルがゴチャゴチャしてたので隠す為にBOXを作りました。(*^▽^*) 一応 熱逃がしの為にサイドに丸く穴を開けて細かいステンレスメッシュ(車に使った余り物〜笑)をタッカーで止めてあります。(´▽`;)ゞ
wiz
wiz
4LDK | 家族
nya-nyaさんの実例写真
ルーターBOX* ぱっかーんて前が開くタイプ(・∀・)
ルーターBOX* ぱっかーんて前が開くタイプ(・∀・)
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
yutaさんの実例写真
ルーターボックスをDIYで新調しました! フタは磁石でくっついてます🧲😆 掃き掃除をさらにしやすくしたいと思い、地面から浮かせる設計にしました。 薄くなったことでだいぶ圧迫感が減った感じがします😙
ルーターボックスをDIYで新調しました! フタは磁石でくっついてます🧲😆 掃き掃除をさらにしやすくしたいと思い、地面から浮かせる設計にしました。 薄くなったことでだいぶ圧迫感が減った感じがします😙
yuta
yuta
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
配線やり直しをし、さらにスッキリ
配線やり直しをし、さらにスッキリ
kan
kan
yo-さんの実例写真
yo-
yo-
miaさんの実例写真
ウエルカムクーポンでtowerのルーターボックスを購入しました! ボックスの裏の壁には光配線のコンセントがあり… ルーターなどのコードがごちゃごちゃしているのも気になっていました ボックスの中にテーブルタップなどすべてが入り、とてもスッキリしました 購入してよかった! ありがとうございました😊
ウエルカムクーポンでtowerのルーターボックスを購入しました! ボックスの裏の壁には光配線のコンセントがあり… ルーターなどのコードがごちゃごちゃしているのも気になっていました ボックスの中にテーブルタップなどすべてが入り、とてもスッキリしました 購入してよかった! ありがとうございました😊
mia
mia
4LDK | 家族
Naoki.さんの実例写真
マーシャルみたいなルーターボックス。
マーシャルみたいなルーターボックス。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族
もっと見る

DIY ルーターボックスの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ルーターボックス

66枚の部屋写真から46枚をセレクト
maamiさんの実例写真
自作のルーターボックス 壁掛けなので埃が溜まりやすいルーターもお掃除楽々 熱がこもらないように扉に隙間を開けてます 配線処理失敗したのでやり直します
自作のルーターボックス 壁掛けなので埃が溜まりやすいルーターもお掃除楽々 熱がこもらないように扉に隙間を開けてます 配線処理失敗したのでやり直します
maami
maami
家族
PEKO3_3さんの実例写真
サリュでルーターボックスを買ってきて、電源カバーに使用(・∀・)
サリュでルーターボックスを買ってきて、電源カバーに使用(・∀・)
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
aboruさんの実例写真
ルーターボックスを買い足して、スッキリしました😃✨ 大きなルーターボックスには背面のクロスと同じ物を貼りました。 🐾の柄がいい感じに繋がって良かった♪ テレビの裏面には取り付けられるルーターボックスも使用しています。
ルーターボックスを買い足して、スッキリしました😃✨ 大きなルーターボックスには背面のクロスと同じ物を貼りました。 🐾の柄がいい感じに繋がって良かった♪ テレビの裏面には取り付けられるルーターボックスも使用しています。
aboru
aboru
2LDK | カップル
zutsunaさんの実例写真
杉板の端材とペグボードの端材でルーターボックス作りました♪
杉板の端材とペグボードの端材でルーターボックス作りました♪
zutsuna
zutsuna
家族
maitakekoさんの実例写真
ルーターBOX、完成!
ルーターBOX、完成!
maitakeko
maitakeko
3K | カップル
YOMENO_FILMさんの実例写真
思い立って余り木とセリア調達で完成。 何が大変って、この中にコードごと納めるのが一番苦労しました。
思い立って余り木とセリア調達で完成。 何が大変って、この中にコードごと納めるのが一番苦労しました。
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
sansankikiさんの実例写真
団地で充電ボックスで使用していましたが棚板をぬいたらルーターがぴったりだったのでルーターボックスになりました。 机がスッキリします。
団地で充電ボックスで使用していましたが棚板をぬいたらルーターがぴったりだったのでルーターボックスになりました。 机がスッキリします。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
ルーターボックス。 長男がでっかいルーター買ってきて替えたので、 ボックスもでっかいものに。 余っていた大理石リメイクシートを貼って。 フタとか良くないみたいなので、 上は諦め派です💦
ルーターボックス。 長男がでっかいルーター買ってきて替えたので、 ボックスもでっかいものに。 余っていた大理石リメイクシートを貼って。 フタとか良くないみたいなので、 上は諦め派です💦
yossii
yossii
3LDK | 家族
manak5296さんの実例写真
アクセントウォールのコンセント丸見え、ルーター2つ丸見えごちゃごちゃがずっと嫌で、ルーターボックスを作って壁につけました。 コルクボードにはポストカードを飾ろうと計画中。。
アクセントウォールのコンセント丸見え、ルーター2つ丸見えごちゃごちゃがずっと嫌で、ルーターボックスを作って壁につけました。 コルクボードにはポストカードを飾ろうと計画中。。
manak5296
manak5296
2LDK | 家族
ynmさんの実例写真
ルーターBox作りました。と言ってもダイソーのプレゼントBox二つを貼り合わせてリメイクシートを貼っただけ∑(゚Д゚)家にあったセリアの取手も付けてみた♬ 片側だけ貼り付けたのでパカっと開くことも出来るし掃除も簡単です(゚∀゚)
ルーターBox作りました。と言ってもダイソーのプレゼントBox二つを貼り合わせてリメイクシートを貼っただけ∑(゚Д゚)家にあったセリアの取手も付けてみた♬ 片側だけ貼り付けたのでパカっと開くことも出来るし掃除も簡単です(゚∀゚)
ynm
ynm
家族
oliveさんの実例写真
旦那さんがルーターBoxを作りました。金具、つまみなどはセリアで購入しました。
旦那さんがルーターBoxを作りました。金具、つまみなどはセリアで購入しました。
olive
olive
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
ルーターボックスを自作しました! usenチューナーも一緒に入るようにしました 1×4とセリアのウォールステッカーで空き箱風に♪ でもあまりヴィンテージ感をだすと家には合わないので難しい・・
ルーターボックスを自作しました! usenチューナーも一緒に入るようにしました 1×4とセリアのウォールステッカーで空き箱風に♪ でもあまりヴィンテージ感をだすと家には合わないので難しい・・
mari
mari
家族
mintさんの実例写真
ルーターbox作ってみました。
ルーターbox作ってみました。
mint
mint
Yocheeseさんの実例写真
ルーター専用ボックスを作りました。テレビボードにピッタリ横付けできるようにしてあります。
ルーター専用ボックスを作りました。テレビボードにピッタリ横付けできるようにしてあります。
Yocheese
Yocheese
家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
ルーターボックス完成(T▽T)&設置完了☺✌ もうちょっと味が出したいかも(*≧∀≦*)
ルーターボックス完成(T▽T)&設置完了☺✌ もうちょっと味が出したいかも(*≧∀≦*)
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
Maaaiさんの実例写真
ルーターボックス
ルーターボックス
Maaai
Maaai
2DK | 家族
wizさんの実例写真
カメラマーク消しで(∩_∩;)P リビングは全然変わってないので以前リビングにあるルーター・モデムなどのケーブルがゴチャゴチャしてたので隠す為にBOXを作りました。(*^▽^*) 一応 熱逃がしの為にサイドに丸く穴を開けて細かいステンレスメッシュ(車に使った余り物〜笑)をタッカーで止めてあります。(´▽`;)ゞ
カメラマーク消しで(∩_∩;)P リビングは全然変わってないので以前リビングにあるルーター・モデムなどのケーブルがゴチャゴチャしてたので隠す為にBOXを作りました。(*^▽^*) 一応 熱逃がしの為にサイドに丸く穴を開けて細かいステンレスメッシュ(車に使った余り物〜笑)をタッカーで止めてあります。(´▽`;)ゞ
wiz
wiz
4LDK | 家族
nya-nyaさんの実例写真
ルーターBOX* ぱっかーんて前が開くタイプ(・∀・)
ルーターBOX* ぱっかーんて前が開くタイプ(・∀・)
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
yutaさんの実例写真
ルーターボックスをDIYで新調しました! フタは磁石でくっついてます🧲😆 掃き掃除をさらにしやすくしたいと思い、地面から浮かせる設計にしました。 薄くなったことでだいぶ圧迫感が減った感じがします😙
ルーターボックスをDIYで新調しました! フタは磁石でくっついてます🧲😆 掃き掃除をさらにしやすくしたいと思い、地面から浮かせる設計にしました。 薄くなったことでだいぶ圧迫感が減った感じがします😙
yuta
yuta
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
配線やり直しをし、さらにスッキリ
配線やり直しをし、さらにスッキリ
kan
kan
yo-さんの実例写真
yo-
yo-
miaさんの実例写真
ウエルカムクーポンでtowerのルーターボックスを購入しました! ボックスの裏の壁には光配線のコンセントがあり… ルーターなどのコードがごちゃごちゃしているのも気になっていました ボックスの中にテーブルタップなどすべてが入り、とてもスッキリしました 購入してよかった! ありがとうございました😊
ウエルカムクーポンでtowerのルーターボックスを購入しました! ボックスの裏の壁には光配線のコンセントがあり… ルーターなどのコードがごちゃごちゃしているのも気になっていました ボックスの中にテーブルタップなどすべてが入り、とてもスッキリしました 購入してよかった! ありがとうございました😊
mia
mia
4LDK | 家族
Naoki.さんの実例写真
マーシャルみたいなルーターボックス。
マーシャルみたいなルーターボックス。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族
もっと見る

DIY ルーターボックスの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ