DIY ハリネズミケージ

82枚の部屋写真から25枚をセレクト
HEIHEITOさんの実例写真
ハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ)を飼いはじめました。ひとまずカラーボックスを改造してケージを作ったのですが まだまだ改善の余地ありなので 少しずつバージョンアップしていきたいとおもいます。
ハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ)を飼いはじめました。ひとまずカラーボックスを改造してケージを作ったのですが まだまだ改善の余地ありなので 少しずつバージョンアップしていきたいとおもいます。
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
k.9180さんの実例写真
ハリネズミのケージ作り🦔 左側はOSB合板で、右側はサンデーPETではめ殺し。 人工芝を敷いたらこんな感じに。 ちなみに、この人工芝はDCMブランドのもの。 1m×1mでイチキュッパだったかな。 ケージサイズが450×910なので 2枚作って洗い替える感じで。 人工芝は、最初歩き慣れなくてソワソワ歩いてたけど すぐ慣れて、ガシガシ噛んでる( ´ー`) 真ん中のお布団は、フワフワ生地で 袋状に縫ったもの。 ちょっと涼しいとこっちが定番の寝床です♪
ハリネズミのケージ作り🦔 左側はOSB合板で、右側はサンデーPETではめ殺し。 人工芝を敷いたらこんな感じに。 ちなみに、この人工芝はDCMブランドのもの。 1m×1mでイチキュッパだったかな。 ケージサイズが450×910なので 2枚作って洗い替える感じで。 人工芝は、最初歩き慣れなくてソワソワ歩いてたけど すぐ慣れて、ガシガシ噛んでる( ´ー`) 真ん中のお布団は、フワフワ生地で 袋状に縫ったもの。 ちょっと涼しいとこっちが定番の寝床です♪
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
内装(*^_^*) 回し車も壁に設置。 下の網との音はしない様にしました☆
内装(*^_^*) 回し車も壁に設置。 下の網との音はしない様にしました☆
Kyoko
Kyoko
a_tankoさんの実例写真
「木のお家は快適だね!」 って言ってくれてるかな?笑 木製ハリネズミケージ載せました(^^) https://instagram.com/p/BlX9dsfg0Ey/
「木のお家は快適だね!」 って言ってくれてるかな?笑 木製ハリネズミケージ載せました(^^) https://instagram.com/p/BlX9dsfg0Ey/
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
eyeさんの実例写真
eye
eye
ManabenoLMさんの実例写真
ハリネズミケージを旺ちゃんのために🦔
ハリネズミケージを旺ちゃんのために🦔
ManabenoLM
ManabenoLM
4LDK | 家族
lafbaby_93chさんの実例写真
ハリネズミのダグさんの部屋٩( 'ω' )و カラボとアクリル板で出来てます! 暖突だけで26度をキープできるのでとても経済的♡しかし、ダグさんには狭そうだなぁー(´-`).。oO
ハリネズミのダグさんの部屋٩( 'ω' )و カラボとアクリル板で出来てます! 暖突だけで26度をキープできるのでとても経済的♡しかし、ダグさんには狭そうだなぁー(´-`).。oO
lafbaby_93ch
lafbaby_93ch
2LDK | 家族
tomoxiahjj24さんの実例写真
ハリネズミのケージ用の棚を設置しました♡
ハリネズミのケージ用の棚を設置しました♡
tomoxiahjj24
tomoxiahjj24
4LDK | カップル
Akariさんの実例写真
ハリネズミを先月から飼いはじめましたが、飼育に必要な物が多くて今だにAmazonの箱を使用中。。 また、このテーブルの下に入りきらない物も別の部屋に収納中。 山善さんのスチールラックが、このケージサイズ(45㎝×90㎝)にぴったりなのでケージを置いて、さらに飼育グッズもきれいに収納したいです!
ハリネズミを先月から飼いはじめましたが、飼育に必要な物が多くて今だにAmazonの箱を使用中。。 また、このテーブルの下に入りきらない物も別の部屋に収納中。 山善さんのスチールラックが、このケージサイズ(45㎝×90㎝)にぴったりなのでケージを置いて、さらに飼育グッズもきれいに収納したいです!
Akari
Akari
2LDK | 一人暮らし
luna_otomeさんの実例写真
luna_otome
luna_otome
futago-chiさんの実例写真
ハリネズミケージ作りの続きです(๑˃̵ᴗ˂̵) 前回の設計図より サイド側を製作(^-^) 左上写真) 窓のスペースをカット。 右上写真) 表側の板だけ トリマーで面取り。そして サンダーで滑らかにします^ ^ 左下写真) 表側の板です♪面取りをするとこんな感じに仕上がります(^-^) 板と板の間に溝が出来るので ペンキを塗った時に仕上がりが綺麗です。 右下写真) 裏側はこんな感じです。今回は面取りをしなかったので 1枚板のような仕上がりです。が…その分 木工用ボンドの接着面が広いので 強度は出ると思います。そして 三ヶ所補強。1番下の補強板は 底板(すのこ板)の台としても使用するので 特に気を付けて取り付けました^ ^ 今回は 桐材で製作してます(*´꒳`*) 桐材は高いですね(^^; コストを下げるために 桐すのこ板が安かったので こちらをバラして作れないものか…と、考えたのですが 板の厚みが6mmぐらいしかなく 強度に問題があったので さすがに手が出せませんでした(^^; 今回 使用している板は 13mmです。 チョット高級⁈な 桐ケージになりますが 桐は防虫効果もあり ハリネズミちゃんにも 優しい木材なので 長く使うことを考えたら こちらの方が安心かもしれません(*´꒳`*) 早く続きをしたいのですが 明日からお仕事なので 続きは週末かな╰(*´︶`*)╯♡
ハリネズミケージ作りの続きです(๑˃̵ᴗ˂̵) 前回の設計図より サイド側を製作(^-^) 左上写真) 窓のスペースをカット。 右上写真) 表側の板だけ トリマーで面取り。そして サンダーで滑らかにします^ ^ 左下写真) 表側の板です♪面取りをするとこんな感じに仕上がります(^-^) 板と板の間に溝が出来るので ペンキを塗った時に仕上がりが綺麗です。 右下写真) 裏側はこんな感じです。今回は面取りをしなかったので 1枚板のような仕上がりです。が…その分 木工用ボンドの接着面が広いので 強度は出ると思います。そして 三ヶ所補強。1番下の補強板は 底板(すのこ板)の台としても使用するので 特に気を付けて取り付けました^ ^ 今回は 桐材で製作してます(*´꒳`*) 桐材は高いですね(^^; コストを下げるために 桐すのこ板が安かったので こちらをバラして作れないものか…と、考えたのですが 板の厚みが6mmぐらいしかなく 強度に問題があったので さすがに手が出せませんでした(^^; 今回 使用している板は 13mmです。 チョット高級⁈な 桐ケージになりますが 桐は防虫効果もあり ハリネズミちゃんにも 優しい木材なので 長く使うことを考えたら こちらの方が安心かもしれません(*´꒳`*) 早く続きをしたいのですが 明日からお仕事なので 続きは週末かな╰(*´︶`*)╯♡
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
ハリネズミさんのリビング🦔 初日は生まれて初めてのホイールではしゃいでましたが、現在絶賛ハリ見知り中😅
ハリネズミさんのリビング🦔 初日は生まれて初めてのホイールではしゃいでましたが、現在絶賛ハリ見知り中😅
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
yu_kiさんの実例写真
グリちゃんのお家も作っちゃいました~♡♡ 広葉樹を使い、外のみの塗装です(≧◡≦) 上はスノコで前はアクリルで上からも前からも開けれま~す(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 今は寒いんで、ヒーターもバッチリひいてますよ~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑♡♡ また、中身もこだわったんで載せますね~♡♡
グリちゃんのお家も作っちゃいました~♡♡ 広葉樹を使い、外のみの塗装です(≧◡≦) 上はスノコで前はアクリルで上からも前からも開けれま~す(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 今は寒いんで、ヒーターもバッチリひいてますよ~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑♡♡ また、中身もこだわったんで載せますね~♡♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
PORCAさんの実例写真
ハリネズミ2匹迎えました✴︎ ノーマルカラーとシナモンカラー♪
ハリネズミ2匹迎えました✴︎ ノーマルカラーとシナモンカラー♪
PORCA
PORCA
Megumiさんの実例写真
ハリネズミのお家
ハリネズミのお家
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
ハリネズミのケージ
ハリネズミのケージ
Kumiko
Kumiko
1LDK | 家族
hirariさんの実例写真
途中経過! リビングに入って目に付く場所なので壁面を立てました。(日本語合ってるのかな?) 我が家は4姉妹なので、みんな鏡を見るのが大好き☆なので、壁面には鏡を付けました♪ 反対側の壁面は暖かい日差しを取り入れるためあえて枠組みのみ。夏になったら考えないと… お休み時と、来客時の為のカーテンは欠かせないですねぇ♪ 三女、四女はまだまだいたずら盛りなので、棚を高く設置してお雛様を飾りました♪(動物の上にお出ししてイオのか(^^;)?) 取り敢えず、今日は、ここまで(○´∀`○)
途中経過! リビングに入って目に付く場所なので壁面を立てました。(日本語合ってるのかな?) 我が家は4姉妹なので、みんな鏡を見るのが大好き☆なので、壁面には鏡を付けました♪ 反対側の壁面は暖かい日差しを取り入れるためあえて枠組みのみ。夏になったら考えないと… お休み時と、来客時の為のカーテンは欠かせないですねぇ♪ 三女、四女はまだまだいたずら盛りなので、棚を高く設置してお雛様を飾りました♪(動物の上にお出ししてイオのか(^^;)?) 取り敢えず、今日は、ここまで(○´∀`○)
hirari
hirari
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
お姉ちゃんの四畳半の部屋で、お姉ちゃんと同居していた花子ちゃん。 花子ちゃんのケージには、床と天井にそれぞれヒーターを設置 ホイールとトンネルとお砂場も ハリネズミは夜行性🌃 ストレスに弱く、温湿度管理がとても大切。 小さな体で運動量もかなりある。 夜中の部屋んぽを、暗闇の中で息を潜めてそぉっと愛でて、ママは寝不足になるのでした(*´∇`*)
お姉ちゃんの四畳半の部屋で、お姉ちゃんと同居していた花子ちゃん。 花子ちゃんのケージには、床と天井にそれぞれヒーターを設置 ホイールとトンネルとお砂場も ハリネズミは夜行性🌃 ストレスに弱く、温湿度管理がとても大切。 小さな体で運動量もかなりある。 夜中の部屋んぽを、暗闇の中で息を潜めてそぉっと愛でて、ママは寝不足になるのでした(*´∇`*)
kuru
kuru
家族
MINIさんの実例写真
連続投稿すいません 明日でひな子が来て1週間( ´∀`) 今日はケージの掃除をするため、ひな子には外のスペースで遊んで貰いました♪ 芝生と柵などスペース作りの材料は全てセリア♪合計1000円でした( ´∀`)
連続投稿すいません 明日でひな子が来て1週間( ´∀`) 今日はケージの掃除をするため、ひな子には外のスペースで遊んで貰いました♪ 芝生と柵などスペース作りの材料は全てセリア♪合計1000円でした( ´∀`)
MINI
MINI
2LDK | 一人暮らし
Harryさんの実例写真
ハリネズミちゃんをお迎えし ゲージを自作しました(*´▿`*) まだまだ改良していきます💪
ハリネズミちゃんをお迎えし ゲージを自作しました(*´▿`*) まだまだ改良していきます💪
Harry
Harry
2K | 一人暮らし
RURULOVEさんの実例写真
はりねずみチロルに夢中の我が家の愛犬 可愛いケージが置きたくて、頑張って手作りしました。久しぶりの家具作り
はりねずみチロルに夢中の我が家の愛犬 可愛いケージが置きたくて、頑張って手作りしました。久しぶりの家具作り
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
funatomo01さんの実例写真
うちの可愛いこちゃん♡とドア♡
うちの可愛いこちゃん♡とドア♡
funatomo01
funatomo01
家族
YUUMAさんの実例写真
ハリネズミのお世話道具入れの目隠し作りました😋
ハリネズミのお世話道具入れの目隠し作りました😋
YUUMA
YUUMA
家族
kaeさんの実例写真
ハリネズミを家族に迎えたのでゲージをDIY 家のリビングに合うように家を建てた時の残った木材ストックと100均木材を使用して無垢ゲージに仕上げました⭐︎ 部屋内は我が家の間取りを再現しようと現在制作途中ですが‥
ハリネズミを家族に迎えたのでゲージをDIY 家のリビングに合うように家を建てた時の残った木材ストックと100均木材を使用して無垢ゲージに仕上げました⭐︎ 部屋内は我が家の間取りを再現しようと現在制作途中ですが‥
kae
kae
1LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
ハリちゃんのおうちを木製ケージにしました♡ テラスの下が寝床になっていて ただいま就寝中💤 木の扉を開けてこっそり様子を見ることができる優れものです👍️ 中は赤いアクリル窓になっていて、暗いところが大好きなハリネズミに明るさを感じさせない素晴らしい設計になっています✨ 少々お高い買い物でしたが、リビングとも馴染んで気に入っています😍
ハリちゃんのおうちを木製ケージにしました♡ テラスの下が寝床になっていて ただいま就寝中💤 木の扉を開けてこっそり様子を見ることができる優れものです👍️ 中は赤いアクリル窓になっていて、暗いところが大好きなハリネズミに明るさを感じさせない素晴らしい設計になっています✨ 少々お高い買い物でしたが、リビングとも馴染んで気に入っています😍
MMYS
MMYS
家族

DIY ハリネズミケージの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY ハリネズミケージ

82枚の部屋写真から25枚をセレクト
HEIHEITOさんの実例写真
ハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ)を飼いはじめました。ひとまずカラーボックスを改造してケージを作ったのですが まだまだ改善の余地ありなので 少しずつバージョンアップしていきたいとおもいます。
ハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ)を飼いはじめました。ひとまずカラーボックスを改造してケージを作ったのですが まだまだ改善の余地ありなので 少しずつバージョンアップしていきたいとおもいます。
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
k.9180さんの実例写真
ハリネズミのケージ作り🦔 左側はOSB合板で、右側はサンデーPETではめ殺し。 人工芝を敷いたらこんな感じに。 ちなみに、この人工芝はDCMブランドのもの。 1m×1mでイチキュッパだったかな。 ケージサイズが450×910なので 2枚作って洗い替える感じで。 人工芝は、最初歩き慣れなくてソワソワ歩いてたけど すぐ慣れて、ガシガシ噛んでる( ´ー`) 真ん中のお布団は、フワフワ生地で 袋状に縫ったもの。 ちょっと涼しいとこっちが定番の寝床です♪
ハリネズミのケージ作り🦔 左側はOSB合板で、右側はサンデーPETではめ殺し。 人工芝を敷いたらこんな感じに。 ちなみに、この人工芝はDCMブランドのもの。 1m×1mでイチキュッパだったかな。 ケージサイズが450×910なので 2枚作って洗い替える感じで。 人工芝は、最初歩き慣れなくてソワソワ歩いてたけど すぐ慣れて、ガシガシ噛んでる( ´ー`) 真ん中のお布団は、フワフワ生地で 袋状に縫ったもの。 ちょっと涼しいとこっちが定番の寝床です♪
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
内装(*^_^*) 回し車も壁に設置。 下の網との音はしない様にしました☆
内装(*^_^*) 回し車も壁に設置。 下の網との音はしない様にしました☆
Kyoko
Kyoko
a_tankoさんの実例写真
「木のお家は快適だね!」 って言ってくれてるかな?笑 木製ハリネズミケージ載せました(^^) https://instagram.com/p/BlX9dsfg0Ey/
「木のお家は快適だね!」 って言ってくれてるかな?笑 木製ハリネズミケージ載せました(^^) https://instagram.com/p/BlX9dsfg0Ey/
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
eyeさんの実例写真
eye
eye
ManabenoLMさんの実例写真
ハリネズミケージを旺ちゃんのために🦔
ハリネズミケージを旺ちゃんのために🦔
ManabenoLM
ManabenoLM
4LDK | 家族
lafbaby_93chさんの実例写真
ハリネズミのダグさんの部屋٩( 'ω' )و カラボとアクリル板で出来てます! 暖突だけで26度をキープできるのでとても経済的♡しかし、ダグさんには狭そうだなぁー(´-`).。oO
ハリネズミのダグさんの部屋٩( 'ω' )و カラボとアクリル板で出来てます! 暖突だけで26度をキープできるのでとても経済的♡しかし、ダグさんには狭そうだなぁー(´-`).。oO
lafbaby_93ch
lafbaby_93ch
2LDK | 家族
tomoxiahjj24さんの実例写真
ハリネズミのケージ用の棚を設置しました♡
ハリネズミのケージ用の棚を設置しました♡
tomoxiahjj24
tomoxiahjj24
4LDK | カップル
Akariさんの実例写真
ハリネズミを先月から飼いはじめましたが、飼育に必要な物が多くて今だにAmazonの箱を使用中。。 また、このテーブルの下に入りきらない物も別の部屋に収納中。 山善さんのスチールラックが、このケージサイズ(45㎝×90㎝)にぴったりなのでケージを置いて、さらに飼育グッズもきれいに収納したいです!
ハリネズミを先月から飼いはじめましたが、飼育に必要な物が多くて今だにAmazonの箱を使用中。。 また、このテーブルの下に入りきらない物も別の部屋に収納中。 山善さんのスチールラックが、このケージサイズ(45㎝×90㎝)にぴったりなのでケージを置いて、さらに飼育グッズもきれいに収納したいです!
Akari
Akari
2LDK | 一人暮らし
luna_otomeさんの実例写真
luna_otome
luna_otome
futago-chiさんの実例写真
ハリネズミケージ作りの続きです(๑˃̵ᴗ˂̵) 前回の設計図より サイド側を製作(^-^) 左上写真) 窓のスペースをカット。 右上写真) 表側の板だけ トリマーで面取り。そして サンダーで滑らかにします^ ^ 左下写真) 表側の板です♪面取りをするとこんな感じに仕上がります(^-^) 板と板の間に溝が出来るので ペンキを塗った時に仕上がりが綺麗です。 右下写真) 裏側はこんな感じです。今回は面取りをしなかったので 1枚板のような仕上がりです。が…その分 木工用ボンドの接着面が広いので 強度は出ると思います。そして 三ヶ所補強。1番下の補強板は 底板(すのこ板)の台としても使用するので 特に気を付けて取り付けました^ ^ 今回は 桐材で製作してます(*´꒳`*) 桐材は高いですね(^^; コストを下げるために 桐すのこ板が安かったので こちらをバラして作れないものか…と、考えたのですが 板の厚みが6mmぐらいしかなく 強度に問題があったので さすがに手が出せませんでした(^^; 今回 使用している板は 13mmです。 チョット高級⁈な 桐ケージになりますが 桐は防虫効果もあり ハリネズミちゃんにも 優しい木材なので 長く使うことを考えたら こちらの方が安心かもしれません(*´꒳`*) 早く続きをしたいのですが 明日からお仕事なので 続きは週末かな╰(*´︶`*)╯♡
ハリネズミケージ作りの続きです(๑˃̵ᴗ˂̵) 前回の設計図より サイド側を製作(^-^) 左上写真) 窓のスペースをカット。 右上写真) 表側の板だけ トリマーで面取り。そして サンダーで滑らかにします^ ^ 左下写真) 表側の板です♪面取りをするとこんな感じに仕上がります(^-^) 板と板の間に溝が出来るので ペンキを塗った時に仕上がりが綺麗です。 右下写真) 裏側はこんな感じです。今回は面取りをしなかったので 1枚板のような仕上がりです。が…その分 木工用ボンドの接着面が広いので 強度は出ると思います。そして 三ヶ所補強。1番下の補強板は 底板(すのこ板)の台としても使用するので 特に気を付けて取り付けました^ ^ 今回は 桐材で製作してます(*´꒳`*) 桐材は高いですね(^^; コストを下げるために 桐すのこ板が安かったので こちらをバラして作れないものか…と、考えたのですが 板の厚みが6mmぐらいしかなく 強度に問題があったので さすがに手が出せませんでした(^^; 今回 使用している板は 13mmです。 チョット高級⁈な 桐ケージになりますが 桐は防虫効果もあり ハリネズミちゃんにも 優しい木材なので 長く使うことを考えたら こちらの方が安心かもしれません(*´꒳`*) 早く続きをしたいのですが 明日からお仕事なので 続きは週末かな╰(*´︶`*)╯♡
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
ハリネズミさんのリビング🦔 初日は生まれて初めてのホイールではしゃいでましたが、現在絶賛ハリ見知り中😅
ハリネズミさんのリビング🦔 初日は生まれて初めてのホイールではしゃいでましたが、現在絶賛ハリ見知り中😅
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
yu_kiさんの実例写真
グリちゃんのお家も作っちゃいました~♡♡ 広葉樹を使い、外のみの塗装です(≧◡≦) 上はスノコで前はアクリルで上からも前からも開けれま~す(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 今は寒いんで、ヒーターもバッチリひいてますよ~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑♡♡ また、中身もこだわったんで載せますね~♡♡
グリちゃんのお家も作っちゃいました~♡♡ 広葉樹を使い、外のみの塗装です(≧◡≦) 上はスノコで前はアクリルで上からも前からも開けれま~す(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 今は寒いんで、ヒーターもバッチリひいてますよ~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑♡♡ また、中身もこだわったんで載せますね~♡♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
PORCAさんの実例写真
ハリネズミ2匹迎えました✴︎ ノーマルカラーとシナモンカラー♪
ハリネズミ2匹迎えました✴︎ ノーマルカラーとシナモンカラー♪
PORCA
PORCA
Megumiさんの実例写真
ハリネズミのお家
ハリネズミのお家
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
ハリネズミのケージ
ハリネズミのケージ
Kumiko
Kumiko
1LDK | 家族
hirariさんの実例写真
途中経過! リビングに入って目に付く場所なので壁面を立てました。(日本語合ってるのかな?) 我が家は4姉妹なので、みんな鏡を見るのが大好き☆なので、壁面には鏡を付けました♪ 反対側の壁面は暖かい日差しを取り入れるためあえて枠組みのみ。夏になったら考えないと… お休み時と、来客時の為のカーテンは欠かせないですねぇ♪ 三女、四女はまだまだいたずら盛りなので、棚を高く設置してお雛様を飾りました♪(動物の上にお出ししてイオのか(^^;)?) 取り敢えず、今日は、ここまで(○´∀`○)
途中経過! リビングに入って目に付く場所なので壁面を立てました。(日本語合ってるのかな?) 我が家は4姉妹なので、みんな鏡を見るのが大好き☆なので、壁面には鏡を付けました♪ 反対側の壁面は暖かい日差しを取り入れるためあえて枠組みのみ。夏になったら考えないと… お休み時と、来客時の為のカーテンは欠かせないですねぇ♪ 三女、四女はまだまだいたずら盛りなので、棚を高く設置してお雛様を飾りました♪(動物の上にお出ししてイオのか(^^;)?) 取り敢えず、今日は、ここまで(○´∀`○)
hirari
hirari
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
お姉ちゃんの四畳半の部屋で、お姉ちゃんと同居していた花子ちゃん。 花子ちゃんのケージには、床と天井にそれぞれヒーターを設置 ホイールとトンネルとお砂場も ハリネズミは夜行性🌃 ストレスに弱く、温湿度管理がとても大切。 小さな体で運動量もかなりある。 夜中の部屋んぽを、暗闇の中で息を潜めてそぉっと愛でて、ママは寝不足になるのでした(*´∇`*)
お姉ちゃんの四畳半の部屋で、お姉ちゃんと同居していた花子ちゃん。 花子ちゃんのケージには、床と天井にそれぞれヒーターを設置 ホイールとトンネルとお砂場も ハリネズミは夜行性🌃 ストレスに弱く、温湿度管理がとても大切。 小さな体で運動量もかなりある。 夜中の部屋んぽを、暗闇の中で息を潜めてそぉっと愛でて、ママは寝不足になるのでした(*´∇`*)
kuru
kuru
家族
MINIさんの実例写真
連続投稿すいません 明日でひな子が来て1週間( ´∀`) 今日はケージの掃除をするため、ひな子には外のスペースで遊んで貰いました♪ 芝生と柵などスペース作りの材料は全てセリア♪合計1000円でした( ´∀`)
連続投稿すいません 明日でひな子が来て1週間( ´∀`) 今日はケージの掃除をするため、ひな子には外のスペースで遊んで貰いました♪ 芝生と柵などスペース作りの材料は全てセリア♪合計1000円でした( ´∀`)
MINI
MINI
2LDK | 一人暮らし
Harryさんの実例写真
ハリネズミちゃんをお迎えし ゲージを自作しました(*´▿`*) まだまだ改良していきます💪
ハリネズミちゃんをお迎えし ゲージを自作しました(*´▿`*) まだまだ改良していきます💪
Harry
Harry
2K | 一人暮らし
RURULOVEさんの実例写真
はりねずみチロルに夢中の我が家の愛犬 可愛いケージが置きたくて、頑張って手作りしました。久しぶりの家具作り
はりねずみチロルに夢中の我が家の愛犬 可愛いケージが置きたくて、頑張って手作りしました。久しぶりの家具作り
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
funatomo01さんの実例写真
うちの可愛いこちゃん♡とドア♡
うちの可愛いこちゃん♡とドア♡
funatomo01
funatomo01
家族
YUUMAさんの実例写真
ハリネズミのお世話道具入れの目隠し作りました😋
ハリネズミのお世話道具入れの目隠し作りました😋
YUUMA
YUUMA
家族
kaeさんの実例写真
ハリネズミを家族に迎えたのでゲージをDIY 家のリビングに合うように家を建てた時の残った木材ストックと100均木材を使用して無垢ゲージに仕上げました⭐︎ 部屋内は我が家の間取りを再現しようと現在制作途中ですが‥
ハリネズミを家族に迎えたのでゲージをDIY 家のリビングに合うように家を建てた時の残った木材ストックと100均木材を使用して無垢ゲージに仕上げました⭐︎ 部屋内は我が家の間取りを再現しようと現在制作途中ですが‥
kae
kae
1LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
ハリちゃんのおうちを木製ケージにしました♡ テラスの下が寝床になっていて ただいま就寝中💤 木の扉を開けてこっそり様子を見ることができる優れものです👍️ 中は赤いアクリル窓になっていて、暗いところが大好きなハリネズミに明るさを感じさせない素晴らしい設計になっています✨ 少々お高い買い物でしたが、リビングとも馴染んで気に入っています😍
ハリちゃんのおうちを木製ケージにしました♡ テラスの下が寝床になっていて ただいま就寝中💤 木の扉を開けてこっそり様子を見ることができる優れものです👍️ 中は赤いアクリル窓になっていて、暗いところが大好きなハリネズミに明るさを感じさせない素晴らしい設計になっています✨ 少々お高い買い物でしたが、リビングとも馴染んで気に入っています😍
MMYS
MMYS
家族

DIY ハリネズミケージの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ