DIY 学校用品の収納場所

48枚の部屋写真から25枚をセレクト
batakoさんの実例写真
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
batako
batako
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
おはようございます! やっと少し風邪も良くなったように感じます。 相変わらず咳はしてますが… 来年から三男も1年生。 ランドセルラックを次男が1年生になった時作ってから三男が1年生になった時の事を最近考えていて… 部屋に二段ベッドを置いたのをきっかけに子供部屋をまた変えています。 その際要らなくなったカラーボックス… これをとりあえず使おうと思いリメイクしてみました。 違いのに使っていたのでカラーボックスにリメイクシートを貼り、段を変え、三角屋根も付けました! まだ完璧な完成ではないけど… こんなふうになりました! 可愛くなりました。 さて、仕上げて行かなくちゃ!
おはようございます! やっと少し風邪も良くなったように感じます。 相変わらず咳はしてますが… 来年から三男も1年生。 ランドセルラックを次男が1年生になった時作ってから三男が1年生になった時の事を最近考えていて… 部屋に二段ベッドを置いたのをきっかけに子供部屋をまた変えています。 その際要らなくなったカラーボックス… これをとりあえず使おうと思いリメイクしてみました。 違いのに使っていたのでカラーボックスにリメイクシートを貼り、段を変え、三角屋根も付けました! まだ完璧な完成ではないけど… こんなふうになりました! 可愛くなりました。 さて、仕上げて行かなくちゃ!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。 もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、 スッポリと棚の中に収まるようにしました。 一番おちびちゃんがランドセルを 棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。 左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、 バッグなどをかけやすくしてあります。 一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、 前面にホワイトボードのシートを付けてあります。 今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。 以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、 これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。 もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、 スッポリと棚の中に収まるようにしました。 一番おちびちゃんがランドセルを 棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。 左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、 バッグなどをかけやすくしてあります。 一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、 前面にホワイトボードのシートを付けてあります。 今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。 以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、 これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます
KTKTKT
KTKTKT
家族
chikohiroさんの実例写真
久しぶりに投稿したと思ったら連投…🙇。 引き続き、入政建築さんのaisuスツールを置いたうちのスタディカウンターです。かわいいです! スタディカウンターにある教科書収納を、2月くらい?(笑)に作りました。ずーっと前からボーっと考えていたのですが、本当はランドセルも置けるようにしたかったんです。良くある一番上にランドセルが置ける教科書ラックがほしくて。けれど、カウンターの高さを考えて、無理だなー、と諦め、教科書、プリント類、習い事用品(習字)、自分用の文房具(一番下のお道具箱)を収納してます。ランドセルは和室の押し入れに他の学校用品と一緒に置いてます。ヘルメットなどのかさばるものも有ったので結果オーライでした。 下の子は幼稚園ですが、兄の入学の時に一緒に作ってしまいました。怒るから😂。 ニトリの2段カラーボックスをベースに、どうしても使いたかったIKEAのKVISSLEレタートレイを入れてあります。これは以前、kamiさんのお部屋を見て、真似したい!と思っていました。kamiさん!真似してます!笑。ご無沙汰してます。 やっぱりカーテン邪魔ー😵。
久しぶりに投稿したと思ったら連投…🙇。 引き続き、入政建築さんのaisuスツールを置いたうちのスタディカウンターです。かわいいです! スタディカウンターにある教科書収納を、2月くらい?(笑)に作りました。ずーっと前からボーっと考えていたのですが、本当はランドセルも置けるようにしたかったんです。良くある一番上にランドセルが置ける教科書ラックがほしくて。けれど、カウンターの高さを考えて、無理だなー、と諦め、教科書、プリント類、習い事用品(習字)、自分用の文房具(一番下のお道具箱)を収納してます。ランドセルは和室の押し入れに他の学校用品と一緒に置いてます。ヘルメットなどのかさばるものも有ったので結果オーライでした。 下の子は幼稚園ですが、兄の入学の時に一緒に作ってしまいました。怒るから😂。 ニトリの2段カラーボックスをベースに、どうしても使いたかったIKEAのKVISSLEレタートレイを入れてあります。これは以前、kamiさんのお部屋を見て、真似したい!と思っていました。kamiさん!真似してます!笑。ご無沙汰してます。 やっぱりカーテン邪魔ー😵。
chikohiro
chikohiro
maruさんの実例写真
アクリル収納¥790
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
maru
maru
4LDK | 家族
aya_honobono0808さんの実例写真
今年小学校にあがった下の子と上の子の学校用品の収納場所をつくりました! 近くの八百屋さんでいただいたりんご箱と100均グッズで作ったのでトータルで1000円くらい♬
今年小学校にあがった下の子と上の子の学校用品の収納場所をつくりました! 近くの八百屋さんでいただいたりんご箱と100均グッズで作ったのでトータルで1000円くらい♬
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
moさんの実例写真
mo
mo
mimikoさんの実例写真
娘の学校&習い事グッズをまとめる収納棚をカラーボックスを使ってDIYしました 学校から帰ってくるとランドセルをポイッとあちこちに置いちゃうので、やっと定位置を決めました。 リビング入ってすぐに置けるようにしました✨ 収納棚の隣はスタディスペースなので使い易いはず‼︎ 春休みが明けたら小学3年生 これでちゃんとお片付けできるかな〜🤔
娘の学校&習い事グッズをまとめる収納棚をカラーボックスを使ってDIYしました 学校から帰ってくるとランドセルをポイッとあちこちに置いちゃうので、やっと定位置を決めました。 リビング入ってすぐに置けるようにしました✨ 収納棚の隣はスタディスペースなので使い易いはず‼︎ 春休みが明けたら小学3年生 これでちゃんとお片付けできるかな〜🤔
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
3畳しかないです
3畳しかないです
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
息子の秘密基地(キッズスペース) プラレールとかトミカに興味がなくなってきたので、小学生仕様に模様替えしました! 大事なおもちゃ(今はポケモン)は秘密基地の二階スペースで遊んでいるので、 下は小学校の教科書とか習い事の服など、準備しやすいように変更。 電車とかが置いてあったところは時間割りなどを見る場所に! 今って時間割りって固定じゃないんですね😳 進み具合によって毎週変わるみたいで…。 なので、マグネットで毎週つけられるようにしました!
息子の秘密基地(キッズスペース) プラレールとかトミカに興味がなくなってきたので、小学生仕様に模様替えしました! 大事なおもちゃ(今はポケモン)は秘密基地の二階スペースで遊んでいるので、 下は小学校の教科書とか習い事の服など、準備しやすいように変更。 電車とかが置いてあったところは時間割りなどを見る場所に! 今って時間割りって固定じゃないんですね😳 進み具合によって毎週変わるみたいで…。 なので、マグネットで毎週つけられるようにしました!
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
miiさんの実例写真
リビング階段の横の可動棚の収納を見直して一段棚を増やしました😊リビングに入ってすぐのところにあるのでよく使うものが置いてあります☺️ 真ん中の空いてるスペースは次男のランドセルと長男のリュックの置き場になってます(*´꒳`*) カーテン裏の1段目は普段使わないけど必要な書類、マスクのストック、テプラなどが置いてあります📝 新しく増やした2段目は電動ドライバー、虫除けスプレー、アクセサリー、小物入れなど引き出しを増やしました✨右側は学校からもらってきたプリントの一時置きです! 3段目はガムテープ、お化粧道具、マスク、空っぽのBoxなどです😆 4段目は文房具などが入ってるレターケース、リップなどの小物入れ、シュレッダーなどです✏️ 下段は学校関係の物、小さい引き出しにはマスク、ティッシュ、ハンカチ、隣には教科書やプリントを入れるファイルが置いてあります📕 大きい引き出しは習い事や部活の洋服などが入ってます⚽️🏀
リビング階段の横の可動棚の収納を見直して一段棚を増やしました😊リビングに入ってすぐのところにあるのでよく使うものが置いてあります☺️ 真ん中の空いてるスペースは次男のランドセルと長男のリュックの置き場になってます(*´꒳`*) カーテン裏の1段目は普段使わないけど必要な書類、マスクのストック、テプラなどが置いてあります📝 新しく増やした2段目は電動ドライバー、虫除けスプレー、アクセサリー、小物入れなど引き出しを増やしました✨右側は学校からもらってきたプリントの一時置きです! 3段目はガムテープ、お化粧道具、マスク、空っぽのBoxなどです😆 4段目は文房具などが入ってるレターケース、リップなどの小物入れ、シュレッダーなどです✏️ 下段は学校関係の物、小さい引き出しにはマスク、ティッシュ、ハンカチ、隣には教科書やプリントを入れるファイルが置いてあります📕 大きい引き出しは習い事や部活の洋服などが入ってます⚽️🏀
mii
mii
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
無印良品の引き出し式ポリプロピレンケースを四段重ねて、キャスターを付けました。 リビングに置いて、小学生の息子の学校関係の物や靴下など収納しています😊 一番上に、ベニヤ板にリメイクシートを貼って置いてます。 ちょい何か置いたりしちゃうので、汚れと歪み予防に〜😅
無印良品の引き出し式ポリプロピレンケースを四段重ねて、キャスターを付けました。 リビングに置いて、小学生の息子の学校関係の物や靴下など収納しています😊 一番上に、ベニヤ板にリメイクシートを貼って置いてます。 ちょい何か置いたりしちゃうので、汚れと歪み予防に〜😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
鯉のぼり♥ 端午の節句イベントまだかなぁ。毎年出してますけど飽きない可愛さ!! (。♡‿♡。) 子供部屋
鯉のぼり♥ 端午の節句イベントまだかなぁ。毎年出してますけど飽きない可愛さ!! (。♡‿♡。) 子供部屋
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
kazunokoさんの実例写真
一週間、学校に持っていく用意を入れとくのを作りました。
一週間、学校に持っていく用意を入れとくのを作りました。
kazunoko
kazunoko
3LDK
mmrsさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに 扉とあしと天板をつけてDIY😊 あしはもっと太くすればよかった😭 けどオシャレだから大満足✨
ニトリのカラーボックスに 扉とあしと天板をつけてDIY😊 あしはもっと太くすればよかった😭 けどオシャレだから大満足✨
mmrs
mmrs
家族
tominayutoさんの実例写真
旦那さん作。 注文通り😆理想通り✨ キャスターも隠れてるからスッキリ見えるー✨
旦那さん作。 注文通り😆理想通り✨ キャスターも隠れてるからスッキリ見えるー✨
tominayuto
tominayuto
maroさんの実例写真
三男の棚。 基本的に管理は本人に任せているんだけど 冬の上着類の収納に困っているみたいで 気がつくと棚の上がグチャグチャに💦 100均のアイアンバーをコートハンガーに して学ランやジャンバーを掛けれるように してみました。 少しは片付けやすくなったかしら?
三男の棚。 基本的に管理は本人に任せているんだけど 冬の上着類の収納に困っているみたいで 気がつくと棚の上がグチャグチャに💦 100均のアイアンバーをコートハンガーに して学ランやジャンバーを掛けれるように してみました。 少しは片付けやすくなったかしら?
maro
maro
家族
aomaさんの実例写真
ダイソーで可愛いフォトフレームとフラワーベース見つけました♡ 玄関のIKEAのシューズラックの上に飾ってます☺︎ このシューズラックには子供の学校の物(上履き、体操服など)を収納してますー!月曜に持って行く時に玄関前にあると便利!
ダイソーで可愛いフォトフレームとフラワーベース見つけました♡ 玄関のIKEAのシューズラックの上に飾ってます☺︎ このシューズラックには子供の学校の物(上履き、体操服など)を収納してますー!月曜に持って行く時に玄関前にあると便利!
aoma
aoma
3LDK | 家族
hamu.haruさんの実例写真
おはようございます♫ イベント用です♡ 〇〇の下収納*.+゚ カインズさんのカラーBOXで作ったベンチ下の収納です♪ ベンチの外装はこちら https://roomclip.jp/photo/DWdo ここには息子の学校用品がメインで入っていますヾ(´︶`♡)ノ
おはようございます♫ イベント用です♡ 〇〇の下収納*.+゚ カインズさんのカラーBOXで作ったベンチ下の収納です♪ ベンチの外装はこちら https://roomclip.jp/photo/DWdo ここには息子の学校用品がメインで入っていますヾ(´︶`♡)ノ
hamu.haru
hamu.haru
3LDK | 家族
Chiemiさんの実例写真
IKEAのシルバー棚、キッチンで使っていた物をリメイク。 次男の学校用品置き場へと変身。 次男、嬉しそう(*´ω`*)
IKEAのシルバー棚、キッチンで使っていた物をリメイク。 次男の学校用品置き場へと変身。 次男、嬉しそう(*´ω`*)
Chiemi
Chiemi
minamilcrさんの実例写真
毎日使うマスクやハンカチ、ティッシュ等の収納がなかったので、セリアのスノコや、カゴバスケットでDIY 上は息子のコレクションの恐竜を息子が飾ってました。同じのをもう1つ作って娘の幼稚園グッズ入れにしようかなぁ…
毎日使うマスクやハンカチ、ティッシュ等の収納がなかったので、セリアのスノコや、カゴバスケットでDIY 上は息子のコレクションの恐竜を息子が飾ってました。同じのをもう1つ作って娘の幼稚園グッズ入れにしようかなぁ…
minamilcr
minamilcr
4LDK
mohyuさんの実例写真
冬休みの間ずっと作ってました。 久々の大物DIYです。 子供達が学校で使うものを全部ぶち込んで「あれ、どこ?」や「ママ、無いよ〜」を解消したいと思ってます(⁎˃ᴗ˂⁎) 木製ロッカーの様にしたかったんだけどなぁ〜(*´罒`*)
冬休みの間ずっと作ってました。 久々の大物DIYです。 子供達が学校で使うものを全部ぶち込んで「あれ、どこ?」や「ママ、無いよ〜」を解消したいと思ってます(⁎˃ᴗ˂⁎) 木製ロッカーの様にしたかったんだけどなぁ〜(*´罒`*)
mohyu
mohyu
家族
Appletreeさんの実例写真
和室のキッズスペース。 おもちゃ棚の向かい側はこんな感じです。 IKEAのアイアンラックは長女のランドセルや学校の物を置いてます。 このラック約2000円とかなり安いです!!! ゴチャゴチャに見えるので本棚を横置きにしてなんとなく目隠しにしてみました( ¨̮ ) 女子の部屋は色とりどりな物が多いけど、収納をなるべく白にして統一感出すようにしてます。
和室のキッズスペース。 おもちゃ棚の向かい側はこんな感じです。 IKEAのアイアンラックは長女のランドセルや学校の物を置いてます。 このラック約2000円とかなり安いです!!! ゴチャゴチャに見えるので本棚を横置きにしてなんとなく目隠しにしてみました( ¨̮ ) 女子の部屋は色とりどりな物が多いけど、収納をなるべく白にして統一感出すようにしてます。
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) ただいまリビングにあるIKEAの棚、カウンター兼息子の学校準備トロファストを改造中です!! ま、改造といっても息子の意見をだいぶ尊重してるので、やれることは少ないですが(^_^;) とりあえずバラバラになりそうな返却テストや使い古しノート、ストックノートなど、毎日使わないものを、セリアのブックスタンドにダイソーのデニムリメイクシートを貼って、旦那に発注した自作ステッカーを貼りました(*^^*) ちなみに息子には大不評です(;ω;) さらにちなみにこのステッカー、No.6まで作ってもらっているので、チミチミこれに変えていっちゃいます(((*≧艸≦)ププッ
こんばんは(* ゚∀゚) ただいまリビングにあるIKEAの棚、カウンター兼息子の学校準備トロファストを改造中です!! ま、改造といっても息子の意見をだいぶ尊重してるので、やれることは少ないですが(^_^;) とりあえずバラバラになりそうな返却テストや使い古しノート、ストックノートなど、毎日使わないものを、セリアのブックスタンドにダイソーのデニムリメイクシートを貼って、旦那に発注した自作ステッカーを貼りました(*^^*) ちなみに息子には大不評です(;ω;) さらにちなみにこのステッカー、No.6まで作ってもらっているので、チミチミこれに変えていっちゃいます(((*≧艸≦)ププッ
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 学校用品の収納場所の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 学校用品の収納場所

48枚の部屋写真から25枚をセレクト
batakoさんの実例写真
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
batako
batako
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
おはようございます! やっと少し風邪も良くなったように感じます。 相変わらず咳はしてますが… 来年から三男も1年生。 ランドセルラックを次男が1年生になった時作ってから三男が1年生になった時の事を最近考えていて… 部屋に二段ベッドを置いたのをきっかけに子供部屋をまた変えています。 その際要らなくなったカラーボックス… これをとりあえず使おうと思いリメイクしてみました。 違いのに使っていたのでカラーボックスにリメイクシートを貼り、段を変え、三角屋根も付けました! まだ完璧な完成ではないけど… こんなふうになりました! 可愛くなりました。 さて、仕上げて行かなくちゃ!
おはようございます! やっと少し風邪も良くなったように感じます。 相変わらず咳はしてますが… 来年から三男も1年生。 ランドセルラックを次男が1年生になった時作ってから三男が1年生になった時の事を最近考えていて… 部屋に二段ベッドを置いたのをきっかけに子供部屋をまた変えています。 その際要らなくなったカラーボックス… これをとりあえず使おうと思いリメイクしてみました。 違いのに使っていたのでカラーボックスにリメイクシートを貼り、段を変え、三角屋根も付けました! まだ完璧な完成ではないけど… こんなふうになりました! 可愛くなりました。 さて、仕上げて行かなくちゃ!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。 もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、 スッポリと棚の中に収まるようにしました。 一番おちびちゃんがランドセルを 棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。 左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、 バッグなどをかけやすくしてあります。 一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、 前面にホワイトボードのシートを付けてあります。 今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。 以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、 これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。 もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、 スッポリと棚の中に収まるようにしました。 一番おちびちゃんがランドセルを 棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。 左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、 バッグなどをかけやすくしてあります。 一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、 前面にホワイトボードのシートを付けてあります。 今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。 以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、 これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます
KTKTKT
KTKTKT
家族
chikohiroさんの実例写真
久しぶりに投稿したと思ったら連投…🙇。 引き続き、入政建築さんのaisuスツールを置いたうちのスタディカウンターです。かわいいです! スタディカウンターにある教科書収納を、2月くらい?(笑)に作りました。ずーっと前からボーっと考えていたのですが、本当はランドセルも置けるようにしたかったんです。良くある一番上にランドセルが置ける教科書ラックがほしくて。けれど、カウンターの高さを考えて、無理だなー、と諦め、教科書、プリント類、習い事用品(習字)、自分用の文房具(一番下のお道具箱)を収納してます。ランドセルは和室の押し入れに他の学校用品と一緒に置いてます。ヘルメットなどのかさばるものも有ったので結果オーライでした。 下の子は幼稚園ですが、兄の入学の時に一緒に作ってしまいました。怒るから😂。 ニトリの2段カラーボックスをベースに、どうしても使いたかったIKEAのKVISSLEレタートレイを入れてあります。これは以前、kamiさんのお部屋を見て、真似したい!と思っていました。kamiさん!真似してます!笑。ご無沙汰してます。 やっぱりカーテン邪魔ー😵。
久しぶりに投稿したと思ったら連投…🙇。 引き続き、入政建築さんのaisuスツールを置いたうちのスタディカウンターです。かわいいです! スタディカウンターにある教科書収納を、2月くらい?(笑)に作りました。ずーっと前からボーっと考えていたのですが、本当はランドセルも置けるようにしたかったんです。良くある一番上にランドセルが置ける教科書ラックがほしくて。けれど、カウンターの高さを考えて、無理だなー、と諦め、教科書、プリント類、習い事用品(習字)、自分用の文房具(一番下のお道具箱)を収納してます。ランドセルは和室の押し入れに他の学校用品と一緒に置いてます。ヘルメットなどのかさばるものも有ったので結果オーライでした。 下の子は幼稚園ですが、兄の入学の時に一緒に作ってしまいました。怒るから😂。 ニトリの2段カラーボックスをベースに、どうしても使いたかったIKEAのKVISSLEレタートレイを入れてあります。これは以前、kamiさんのお部屋を見て、真似したい!と思っていました。kamiさん!真似してます!笑。ご無沙汰してます。 やっぱりカーテン邪魔ー😵。
chikohiro
chikohiro
maruさんの実例写真
アクリル収納¥790
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
maru
maru
4LDK | 家族
aya_honobono0808さんの実例写真
今年小学校にあがった下の子と上の子の学校用品の収納場所をつくりました! 近くの八百屋さんでいただいたりんご箱と100均グッズで作ったのでトータルで1000円くらい♬
今年小学校にあがった下の子と上の子の学校用品の収納場所をつくりました! 近くの八百屋さんでいただいたりんご箱と100均グッズで作ったのでトータルで1000円くらい♬
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
moさんの実例写真
mo
mo
mimikoさんの実例写真
娘の学校&習い事グッズをまとめる収納棚をカラーボックスを使ってDIYしました 学校から帰ってくるとランドセルをポイッとあちこちに置いちゃうので、やっと定位置を決めました。 リビング入ってすぐに置けるようにしました✨ 収納棚の隣はスタディスペースなので使い易いはず‼︎ 春休みが明けたら小学3年生 これでちゃんとお片付けできるかな〜🤔
娘の学校&習い事グッズをまとめる収納棚をカラーボックスを使ってDIYしました 学校から帰ってくるとランドセルをポイッとあちこちに置いちゃうので、やっと定位置を決めました。 リビング入ってすぐに置けるようにしました✨ 収納棚の隣はスタディスペースなので使い易いはず‼︎ 春休みが明けたら小学3年生 これでちゃんとお片付けできるかな〜🤔
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
3畳しかないです
3畳しかないです
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
息子の秘密基地(キッズスペース) プラレールとかトミカに興味がなくなってきたので、小学生仕様に模様替えしました! 大事なおもちゃ(今はポケモン)は秘密基地の二階スペースで遊んでいるので、 下は小学校の教科書とか習い事の服など、準備しやすいように変更。 電車とかが置いてあったところは時間割りなどを見る場所に! 今って時間割りって固定じゃないんですね😳 進み具合によって毎週変わるみたいで…。 なので、マグネットで毎週つけられるようにしました!
息子の秘密基地(キッズスペース) プラレールとかトミカに興味がなくなってきたので、小学生仕様に模様替えしました! 大事なおもちゃ(今はポケモン)は秘密基地の二階スペースで遊んでいるので、 下は小学校の教科書とか習い事の服など、準備しやすいように変更。 電車とかが置いてあったところは時間割りなどを見る場所に! 今って時間割りって固定じゃないんですね😳 進み具合によって毎週変わるみたいで…。 なので、マグネットで毎週つけられるようにしました!
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
miiさんの実例写真
リビング階段の横の可動棚の収納を見直して一段棚を増やしました😊リビングに入ってすぐのところにあるのでよく使うものが置いてあります☺️ 真ん中の空いてるスペースは次男のランドセルと長男のリュックの置き場になってます(*´꒳`*) カーテン裏の1段目は普段使わないけど必要な書類、マスクのストック、テプラなどが置いてあります📝 新しく増やした2段目は電動ドライバー、虫除けスプレー、アクセサリー、小物入れなど引き出しを増やしました✨右側は学校からもらってきたプリントの一時置きです! 3段目はガムテープ、お化粧道具、マスク、空っぽのBoxなどです😆 4段目は文房具などが入ってるレターケース、リップなどの小物入れ、シュレッダーなどです✏️ 下段は学校関係の物、小さい引き出しにはマスク、ティッシュ、ハンカチ、隣には教科書やプリントを入れるファイルが置いてあります📕 大きい引き出しは習い事や部活の洋服などが入ってます⚽️🏀
リビング階段の横の可動棚の収納を見直して一段棚を増やしました😊リビングに入ってすぐのところにあるのでよく使うものが置いてあります☺️ 真ん中の空いてるスペースは次男のランドセルと長男のリュックの置き場になってます(*´꒳`*) カーテン裏の1段目は普段使わないけど必要な書類、マスクのストック、テプラなどが置いてあります📝 新しく増やした2段目は電動ドライバー、虫除けスプレー、アクセサリー、小物入れなど引き出しを増やしました✨右側は学校からもらってきたプリントの一時置きです! 3段目はガムテープ、お化粧道具、マスク、空っぽのBoxなどです😆 4段目は文房具などが入ってるレターケース、リップなどの小物入れ、シュレッダーなどです✏️ 下段は学校関係の物、小さい引き出しにはマスク、ティッシュ、ハンカチ、隣には教科書やプリントを入れるファイルが置いてあります📕 大きい引き出しは習い事や部活の洋服などが入ってます⚽️🏀
mii
mii
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
無印良品の引き出し式ポリプロピレンケースを四段重ねて、キャスターを付けました。 リビングに置いて、小学生の息子の学校関係の物や靴下など収納しています😊 一番上に、ベニヤ板にリメイクシートを貼って置いてます。 ちょい何か置いたりしちゃうので、汚れと歪み予防に〜😅
無印良品の引き出し式ポリプロピレンケースを四段重ねて、キャスターを付けました。 リビングに置いて、小学生の息子の学校関係の物や靴下など収納しています😊 一番上に、ベニヤ板にリメイクシートを貼って置いてます。 ちょい何か置いたりしちゃうので、汚れと歪み予防に〜😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
¥13,200
鯉のぼり♥ 端午の節句イベントまだかなぁ。毎年出してますけど飽きない可愛さ!! (。♡‿♡。) 子供部屋
鯉のぼり♥ 端午の節句イベントまだかなぁ。毎年出してますけど飽きない可愛さ!! (。♡‿♡。) 子供部屋
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
kazunokoさんの実例写真
一週間、学校に持っていく用意を入れとくのを作りました。
一週間、学校に持っていく用意を入れとくのを作りました。
kazunoko
kazunoko
3LDK
mmrsさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに 扉とあしと天板をつけてDIY😊 あしはもっと太くすればよかった😭 けどオシャレだから大満足✨
ニトリのカラーボックスに 扉とあしと天板をつけてDIY😊 あしはもっと太くすればよかった😭 けどオシャレだから大満足✨
mmrs
mmrs
家族
tominayutoさんの実例写真
旦那さん作。 注文通り😆理想通り✨ キャスターも隠れてるからスッキリ見えるー✨
旦那さん作。 注文通り😆理想通り✨ キャスターも隠れてるからスッキリ見えるー✨
tominayuto
tominayuto
maroさんの実例写真
三男の棚。 基本的に管理は本人に任せているんだけど 冬の上着類の収納に困っているみたいで 気がつくと棚の上がグチャグチャに💦 100均のアイアンバーをコートハンガーに して学ランやジャンバーを掛けれるように してみました。 少しは片付けやすくなったかしら?
三男の棚。 基本的に管理は本人に任せているんだけど 冬の上着類の収納に困っているみたいで 気がつくと棚の上がグチャグチャに💦 100均のアイアンバーをコートハンガーに して学ランやジャンバーを掛けれるように してみました。 少しは片付けやすくなったかしら?
maro
maro
家族
aomaさんの実例写真
ダイソーで可愛いフォトフレームとフラワーベース見つけました♡ 玄関のIKEAのシューズラックの上に飾ってます☺︎ このシューズラックには子供の学校の物(上履き、体操服など)を収納してますー!月曜に持って行く時に玄関前にあると便利!
ダイソーで可愛いフォトフレームとフラワーベース見つけました♡ 玄関のIKEAのシューズラックの上に飾ってます☺︎ このシューズラックには子供の学校の物(上履き、体操服など)を収納してますー!月曜に持って行く時に玄関前にあると便利!
aoma
aoma
3LDK | 家族
hamu.haruさんの実例写真
おはようございます♫ イベント用です♡ 〇〇の下収納*.+゚ カインズさんのカラーBOXで作ったベンチ下の収納です♪ ベンチの外装はこちら https://roomclip.jp/photo/DWdo ここには息子の学校用品がメインで入っていますヾ(´︶`♡)ノ
おはようございます♫ イベント用です♡ 〇〇の下収納*.+゚ カインズさんのカラーBOXで作ったベンチ下の収納です♪ ベンチの外装はこちら https://roomclip.jp/photo/DWdo ここには息子の学校用品がメインで入っていますヾ(´︶`♡)ノ
hamu.haru
hamu.haru
3LDK | 家族
Chiemiさんの実例写真
IKEAのシルバー棚、キッチンで使っていた物をリメイク。 次男の学校用品置き場へと変身。 次男、嬉しそう(*´ω`*)
IKEAのシルバー棚、キッチンで使っていた物をリメイク。 次男の学校用品置き場へと変身。 次男、嬉しそう(*´ω`*)
Chiemi
Chiemi
minamilcrさんの実例写真
毎日使うマスクやハンカチ、ティッシュ等の収納がなかったので、セリアのスノコや、カゴバスケットでDIY 上は息子のコレクションの恐竜を息子が飾ってました。同じのをもう1つ作って娘の幼稚園グッズ入れにしようかなぁ…
毎日使うマスクやハンカチ、ティッシュ等の収納がなかったので、セリアのスノコや、カゴバスケットでDIY 上は息子のコレクションの恐竜を息子が飾ってました。同じのをもう1つ作って娘の幼稚園グッズ入れにしようかなぁ…
minamilcr
minamilcr
4LDK
mohyuさんの実例写真
冬休みの間ずっと作ってました。 久々の大物DIYです。 子供達が学校で使うものを全部ぶち込んで「あれ、どこ?」や「ママ、無いよ〜」を解消したいと思ってます(⁎˃ᴗ˂⁎) 木製ロッカーの様にしたかったんだけどなぁ〜(*´罒`*)
冬休みの間ずっと作ってました。 久々の大物DIYです。 子供達が学校で使うものを全部ぶち込んで「あれ、どこ?」や「ママ、無いよ〜」を解消したいと思ってます(⁎˃ᴗ˂⁎) 木製ロッカーの様にしたかったんだけどなぁ〜(*´罒`*)
mohyu
mohyu
家族
Appletreeさんの実例写真
和室のキッズスペース。 おもちゃ棚の向かい側はこんな感じです。 IKEAのアイアンラックは長女のランドセルや学校の物を置いてます。 このラック約2000円とかなり安いです!!! ゴチャゴチャに見えるので本棚を横置きにしてなんとなく目隠しにしてみました( ¨̮ ) 女子の部屋は色とりどりな物が多いけど、収納をなるべく白にして統一感出すようにしてます。
和室のキッズスペース。 おもちゃ棚の向かい側はこんな感じです。 IKEAのアイアンラックは長女のランドセルや学校の物を置いてます。 このラック約2000円とかなり安いです!!! ゴチャゴチャに見えるので本棚を横置きにしてなんとなく目隠しにしてみました( ¨̮ ) 女子の部屋は色とりどりな物が多いけど、収納をなるべく白にして統一感出すようにしてます。
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) ただいまリビングにあるIKEAの棚、カウンター兼息子の学校準備トロファストを改造中です!! ま、改造といっても息子の意見をだいぶ尊重してるので、やれることは少ないですが(^_^;) とりあえずバラバラになりそうな返却テストや使い古しノート、ストックノートなど、毎日使わないものを、セリアのブックスタンドにダイソーのデニムリメイクシートを貼って、旦那に発注した自作ステッカーを貼りました(*^^*) ちなみに息子には大不評です(;ω;) さらにちなみにこのステッカー、No.6まで作ってもらっているので、チミチミこれに変えていっちゃいます(((*≧艸≦)ププッ
こんばんは(* ゚∀゚) ただいまリビングにあるIKEAの棚、カウンター兼息子の学校準備トロファストを改造中です!! ま、改造といっても息子の意見をだいぶ尊重してるので、やれることは少ないですが(^_^;) とりあえずバラバラになりそうな返却テストや使い古しノート、ストックノートなど、毎日使わないものを、セリアのブックスタンドにダイソーのデニムリメイクシートを貼って、旦那に発注した自作ステッカーを貼りました(*^^*) ちなみに息子には大不評です(;ω;) さらにちなみにこのステッカー、No.6まで作ってもらっているので、チミチミこれに変えていっちゃいます(((*≧艸≦)ププッ
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 学校用品の収納場所の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ