DIY 中空ポリカ

195枚の部屋写真から38枚をセレクト
isikoro.DIYさんの実例写真
どこを探してもここの欄間が見つからず、中空ポリカで蓋をしました。 枠を塗るのが面倒くさくなったので、経年劣化を楽しむ方に方向転換。 中空ポリカを使う時が来るなんて、DIYレベルが上がった気になる。
どこを探してもここの欄間が見つからず、中空ポリカで蓋をしました。 枠を塗るのが面倒くさくなったので、経年劣化を楽しむ方に方向転換。 中空ポリカを使う時が来るなんて、DIYレベルが上がった気になる。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
AkAMARUSANさんの実例写真
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
AkAMARUSAN
AkAMARUSAN
ken1976さんの実例写真
ウッドデッキに屋根を付けました
ウッドデッキに屋根を付けました
ken1976
ken1976
家族
macJさんの実例写真
中空ポリカを入れました。 どこでも止められるヒンジで 使い勝手がいいです。
中空ポリカを入れました。 どこでも止められるヒンジで 使い勝手がいいです。
macJ
macJ
家族
kumiさんの実例写真
¥708
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
kumi
kumi
1LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
tarezo33
tarezo33
家族
wacchiさんの実例写真
注文してたポリカが着いたので、額縁取り付けて半分だけ完成(^^) DIYのあまり材で作ったので窓の半分しか作れなかった( ̄▽ ̄) 扉の材料を買ってから左半分に着手予定です。
注文してたポリカが着いたので、額縁取り付けて半分だけ完成(^^) DIYのあまり材で作ったので窓の半分しか作れなかった( ̄▽ ̄) 扉の材料を買ってから左半分に着手予定です。
wacchi
wacchi
3K
ichizo_builderさんの実例写真
アフター
アフター
ichizo_builder
ichizo_builder
y.ebihara0811さんの実例写真
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
y.ebihara0811
y.ebihara0811
amutantanさんの実例写真
中空ポリカで内窓を作りました。
中空ポリカで内窓を作りました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
s17625さんの実例写真
杉材と中空ポリカで内窓を作りました。
杉材と中空ポリカで内窓を作りました。
s17625
s17625
家族
maamiさんの実例写真
ダイニング⇄リビング間の残念な引き戸をやっとリメイク! 元の扉を利用して、分解、中空ポリカ使用して明るくなりました 取手は交換できず…外れませんでした ※1番右がビフォー、家にあった乳白色のは脆すぎたので全部透明にしました
ダイニング⇄リビング間の残念な引き戸をやっとリメイク! 元の扉を利用して、分解、中空ポリカ使用して明るくなりました 取手は交換できず…外れませんでした ※1番右がビフォー、家にあった乳白色のは脆すぎたので全部透明にしました
maami
maami
家族
LEVELさんの実例写真
中空ポリカで作ったすりガラス風窓にセリアのステッカーを貼りました。 100円でこのクオリティなら大満足です!
中空ポリカで作ったすりガラス風窓にセリアのステッカーを貼りました。 100円でこのクオリティなら大満足です!
LEVEL
LEVEL
4DK
rikkyさんの実例写真
【中空ポリカ内窓】をDIY ①ホムセンカット木材に木口テープ貼り ②ポリカをカットし切り口にアルミテープ ③窓枠、木材を四角になるようビスどめ ④枠に両面テープでポリカ貼り付け 暖かくなってきたので窓にハメこんでた内窓を床におろしました。 窓枠にフックをかけ、グッズの飾りスペースとして使用中。オフシーズンもしっかり活躍してもらいます✨ DIY初心者だけど建具もできたよ☺️
【中空ポリカ内窓】をDIY ①ホムセンカット木材に木口テープ貼り ②ポリカをカットし切り口にアルミテープ ③窓枠、木材を四角になるようビスどめ ④枠に両面テープでポリカ貼り付け 暖かくなってきたので窓にハメこんでた内窓を床におろしました。 窓枠にフックをかけ、グッズの飾りスペースとして使用中。オフシーズンもしっかり活躍してもらいます✨ DIY初心者だけど建具もできたよ☺️
rikky
rikky
tekocyanさんの実例写真
中空ポリカで二重窓を作る、暑さ寒さがかなり違うような😃 省エネになると思います。
中空ポリカで二重窓を作る、暑さ寒さがかなり違うような😃 省エネになると思います。
tekocyan
tekocyan
3LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
katsさんの実例写真
DIY 1 LIXIL テラス屋根にスタイルシェード取り付け
DIY 1 LIXIL テラス屋根にスタイルシェード取り付け
kats
kats
3LDK | 家族
yacciさんの実例写真
イベント参加 リノベの時に壁を窓にしたベランダ窓。 ペアガラスだけではガラスから伝わる冷気でソファで座ってて足元までひんやり空気が… 暖房の温度も上げてしまう💧 冷気対策で中空ポリカで内窓DIY。 ちょっと出窓状態だった枠内に 杉材ではめ込むだけの、取り外しの出来る内窓。 左側はベランダに出るドアになってる為、ここは扉仕様に。 ガラス面の冷気防げてる… 春になったら撤去し、冬になったらまたはめ込む。
イベント参加 リノベの時に壁を窓にしたベランダ窓。 ペアガラスだけではガラスから伝わる冷気でソファで座ってて足元までひんやり空気が… 暖房の温度も上げてしまう💧 冷気対策で中空ポリカで内窓DIY。 ちょっと出窓状態だった枠内に 杉材ではめ込むだけの、取り外しの出来る内窓。 左側はベランダに出るドアになってる為、ここは扉仕様に。 ガラス面の冷気防げてる… 春になったら撤去し、冬になったらまたはめ込む。
yacci
yacci
NanaShotaiさんの実例写真
寒くなってきたのでポリカーボネートで内窓を作って、二重窓にしました♡
寒くなってきたのでポリカーボネートで内窓を作って、二重窓にしました♡
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
ihwa15さんの実例写真
主人DIY経過 棚兼内窓を作成してもらいました✨ あまりにもシンデレラフィットすぎて入らず💦 ハンマーで打ち込みながらはめました😅💦 私がデザインして、主人が作成。 この後右上の部分には中空ポリカを使用した窓を作ってもらいます😄😄 断熱にもなって収納にもなるのでありがたいです😊😊😊
主人DIY経過 棚兼内窓を作成してもらいました✨ あまりにもシンデレラフィットすぎて入らず💦 ハンマーで打ち込みながらはめました😅💦 私がデザインして、主人が作成。 この後右上の部分には中空ポリカを使用した窓を作ってもらいます😄😄 断熱にもなって収納にもなるのでありがたいです😊😊😊
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
初の内窓をなるべく安上がり(1000円台)に作りました。材料はタグの通りです。 ガラスに貼るのを躊躇していたステッカーも、ここになら迷いなく貼れました。
初の内窓をなるべく安上がり(1000円台)に作りました。材料はタグの通りです。 ガラスに貼るのを躊躇していたステッカーも、ここになら迷いなく貼れました。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
natsukiさんの実例写真
natsuki
natsuki
4LDK | 家族
FUMさんの実例写真
ワンバイフォーと中空ポリカで戸ふすまの作成… ついに、完成です😭 汚い印象の塗装になってしまったワトコオイルをサンダーではがしてからペイントしています 細かい部分はサンダーかけられなかったんですが、ワトコオイルもしっかり乾けば、ミルクペイントを上から塗れることがわかりました コテパケのミニ最高でした!やすいしムラがでにくいからオススメです ミルクペイントがよき色でした 課題として、隙間が発生するので二枚目で隙間テープなどを活用してみるつもりです また、壁側の木部もホワイトでペイントしようとおもいます 二枚目、三枚目もつくらなきゃ…まだまだ続きます。はぁ、なかなか疲れました😓 これで和室が明るくなりました。逆に寝るときはマイナスに…。対策練ります。
ワンバイフォーと中空ポリカで戸ふすまの作成… ついに、完成です😭 汚い印象の塗装になってしまったワトコオイルをサンダーではがしてからペイントしています 細かい部分はサンダーかけられなかったんですが、ワトコオイルもしっかり乾けば、ミルクペイントを上から塗れることがわかりました コテパケのミニ最高でした!やすいしムラがでにくいからオススメです ミルクペイントがよき色でした 課題として、隙間が発生するので二枚目で隙間テープなどを活用してみるつもりです また、壁側の木部もホワイトでペイントしようとおもいます 二枚目、三枚目もつくらなきゃ…まだまだ続きます。はぁ、なかなか疲れました😓 これで和室が明るくなりました。逆に寝るときはマイナスに…。対策練ります。
FUM
FUM
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
タイニーハウスDIYその2 自粛中のため、限られた規格サイズの木材を組み合わせ 柱を建てて 屋根は波板はちょっと野暮ったくなるので使いたくなくて 天井部分はフラットになるようにして 中空ポリカというものを貼りました🔨
タイニーハウスDIYその2 自粛中のため、限られた規格サイズの木材を組み合わせ 柱を建てて 屋根は波板はちょっと野暮ったくなるので使いたくなくて 天井部分はフラットになるようにして 中空ポリカというものを貼りました🔨
____kens
____kens
家族
もっと見る

DIY 中空ポリカの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

DIY 中空ポリカ

195枚の部屋写真から38枚をセレクト
isikoro.DIYさんの実例写真
どこを探してもここの欄間が見つからず、中空ポリカで蓋をしました。 枠を塗るのが面倒くさくなったので、経年劣化を楽しむ方に方向転換。 中空ポリカを使う時が来るなんて、DIYレベルが上がった気になる。
どこを探してもここの欄間が見つからず、中空ポリカで蓋をしました。 枠を塗るのが面倒くさくなったので、経年劣化を楽しむ方に方向転換。 中空ポリカを使う時が来るなんて、DIYレベルが上がった気になる。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
AkAMARUSANさんの実例写真
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
AkAMARUSAN
AkAMARUSAN
ken1976さんの実例写真
ウッドデッキに屋根を付けました
ウッドデッキに屋根を付けました
ken1976
ken1976
家族
macJさんの実例写真
中空ポリカを入れました。 どこでも止められるヒンジで 使い勝手がいいです。
中空ポリカを入れました。 どこでも止められるヒンジで 使い勝手がいいです。
macJ
macJ
家族
kumiさんの実例写真
¥708
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
kumi
kumi
1LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
tarezo33
tarezo33
家族
wacchiさんの実例写真
注文してたポリカが着いたので、額縁取り付けて半分だけ完成(^^) DIYのあまり材で作ったので窓の半分しか作れなかった( ̄▽ ̄) 扉の材料を買ってから左半分に着手予定です。
注文してたポリカが着いたので、額縁取り付けて半分だけ完成(^^) DIYのあまり材で作ったので窓の半分しか作れなかった( ̄▽ ̄) 扉の材料を買ってから左半分に着手予定です。
wacchi
wacchi
3K
ichizo_builderさんの実例写真
アフター
アフター
ichizo_builder
ichizo_builder
y.ebihara0811さんの実例写真
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
y.ebihara0811
y.ebihara0811
amutantanさんの実例写真
中空ポリカで内窓を作りました。
中空ポリカで内窓を作りました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
s17625さんの実例写真
杉材と中空ポリカで内窓を作りました。
杉材と中空ポリカで内窓を作りました。
s17625
s17625
家族
maamiさんの実例写真
ダイニング⇄リビング間の残念な引き戸をやっとリメイク! 元の扉を利用して、分解、中空ポリカ使用して明るくなりました 取手は交換できず…外れませんでした ※1番右がビフォー、家にあった乳白色のは脆すぎたので全部透明にしました
ダイニング⇄リビング間の残念な引き戸をやっとリメイク! 元の扉を利用して、分解、中空ポリカ使用して明るくなりました 取手は交換できず…外れませんでした ※1番右がビフォー、家にあった乳白色のは脆すぎたので全部透明にしました
maami
maami
家族
LEVELさんの実例写真
中空ポリカで作ったすりガラス風窓にセリアのステッカーを貼りました。 100円でこのクオリティなら大満足です!
中空ポリカで作ったすりガラス風窓にセリアのステッカーを貼りました。 100円でこのクオリティなら大満足です!
LEVEL
LEVEL
4DK
rikkyさんの実例写真
【中空ポリカ内窓】をDIY ①ホムセンカット木材に木口テープ貼り ②ポリカをカットし切り口にアルミテープ ③窓枠、木材を四角になるようビスどめ ④枠に両面テープでポリカ貼り付け 暖かくなってきたので窓にハメこんでた内窓を床におろしました。 窓枠にフックをかけ、グッズの飾りスペースとして使用中。オフシーズンもしっかり活躍してもらいます✨ DIY初心者だけど建具もできたよ☺️
【中空ポリカ内窓】をDIY ①ホムセンカット木材に木口テープ貼り ②ポリカをカットし切り口にアルミテープ ③窓枠、木材を四角になるようビスどめ ④枠に両面テープでポリカ貼り付け 暖かくなってきたので窓にハメこんでた内窓を床におろしました。 窓枠にフックをかけ、グッズの飾りスペースとして使用中。オフシーズンもしっかり活躍してもらいます✨ DIY初心者だけど建具もできたよ☺️
rikky
rikky
tekocyanさんの実例写真
中空ポリカで二重窓を作る、暑さ寒さがかなり違うような😃 省エネになると思います。
中空ポリカで二重窓を作る、暑さ寒さがかなり違うような😃 省エネになると思います。
tekocyan
tekocyan
3LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
katsさんの実例写真
DIY 1 LIXIL テラス屋根にスタイルシェード取り付け
DIY 1 LIXIL テラス屋根にスタイルシェード取り付け
kats
kats
3LDK | 家族
yacciさんの実例写真
イベント参加 リノベの時に壁を窓にしたベランダ窓。 ペアガラスだけではガラスから伝わる冷気でソファで座ってて足元までひんやり空気が… 暖房の温度も上げてしまう💧 冷気対策で中空ポリカで内窓DIY。 ちょっと出窓状態だった枠内に 杉材ではめ込むだけの、取り外しの出来る内窓。 左側はベランダに出るドアになってる為、ここは扉仕様に。 ガラス面の冷気防げてる… 春になったら撤去し、冬になったらまたはめ込む。
イベント参加 リノベの時に壁を窓にしたベランダ窓。 ペアガラスだけではガラスから伝わる冷気でソファで座ってて足元までひんやり空気が… 暖房の温度も上げてしまう💧 冷気対策で中空ポリカで内窓DIY。 ちょっと出窓状態だった枠内に 杉材ではめ込むだけの、取り外しの出来る内窓。 左側はベランダに出るドアになってる為、ここは扉仕様に。 ガラス面の冷気防げてる… 春になったら撤去し、冬になったらまたはめ込む。
yacci
yacci
NanaShotaiさんの実例写真
寒くなってきたのでポリカーボネートで内窓を作って、二重窓にしました♡
寒くなってきたのでポリカーボネートで内窓を作って、二重窓にしました♡
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
ihwa15さんの実例写真
主人DIY経過 棚兼内窓を作成してもらいました✨ あまりにもシンデレラフィットすぎて入らず💦 ハンマーで打ち込みながらはめました😅💦 私がデザインして、主人が作成。 この後右上の部分には中空ポリカを使用した窓を作ってもらいます😄😄 断熱にもなって収納にもなるのでありがたいです😊😊😊
主人DIY経過 棚兼内窓を作成してもらいました✨ あまりにもシンデレラフィットすぎて入らず💦 ハンマーで打ち込みながらはめました😅💦 私がデザインして、主人が作成。 この後右上の部分には中空ポリカを使用した窓を作ってもらいます😄😄 断熱にもなって収納にもなるのでありがたいです😊😊😊
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
初の内窓をなるべく安上がり(1000円台)に作りました。材料はタグの通りです。 ガラスに貼るのを躊躇していたステッカーも、ここになら迷いなく貼れました。
初の内窓をなるべく安上がり(1000円台)に作りました。材料はタグの通りです。 ガラスに貼るのを躊躇していたステッカーも、ここになら迷いなく貼れました。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
natsukiさんの実例写真
natsuki
natsuki
4LDK | 家族
FUMさんの実例写真
ワンバイフォーと中空ポリカで戸ふすまの作成… ついに、完成です😭 汚い印象の塗装になってしまったワトコオイルをサンダーではがしてからペイントしています 細かい部分はサンダーかけられなかったんですが、ワトコオイルもしっかり乾けば、ミルクペイントを上から塗れることがわかりました コテパケのミニ最高でした!やすいしムラがでにくいからオススメです ミルクペイントがよき色でした 課題として、隙間が発生するので二枚目で隙間テープなどを活用してみるつもりです また、壁側の木部もホワイトでペイントしようとおもいます 二枚目、三枚目もつくらなきゃ…まだまだ続きます。はぁ、なかなか疲れました😓 これで和室が明るくなりました。逆に寝るときはマイナスに…。対策練ります。
ワンバイフォーと中空ポリカで戸ふすまの作成… ついに、完成です😭 汚い印象の塗装になってしまったワトコオイルをサンダーではがしてからペイントしています 細かい部分はサンダーかけられなかったんですが、ワトコオイルもしっかり乾けば、ミルクペイントを上から塗れることがわかりました コテパケのミニ最高でした!やすいしムラがでにくいからオススメです ミルクペイントがよき色でした 課題として、隙間が発生するので二枚目で隙間テープなどを活用してみるつもりです また、壁側の木部もホワイトでペイントしようとおもいます 二枚目、三枚目もつくらなきゃ…まだまだ続きます。はぁ、なかなか疲れました😓 これで和室が明るくなりました。逆に寝るときはマイナスに…。対策練ります。
FUM
FUM
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
タイニーハウスDIYその2 自粛中のため、限られた規格サイズの木材を組み合わせ 柱を建てて 屋根は波板はちょっと野暮ったくなるので使いたくなくて 天井部分はフラットになるようにして 中空ポリカというものを貼りました🔨
タイニーハウスDIYその2 自粛中のため、限られた規格サイズの木材を組み合わせ 柱を建てて 屋根は波板はちょっと野暮ったくなるので使いたくなくて 天井部分はフラットになるようにして 中空ポリカというものを貼りました🔨
____kens
____kens
家族
もっと見る

DIY 中空ポリカの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ