RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 漆喰塗料

221枚の部屋写真から48枚をセレクト
crown-styleさんの実例写真
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
漆喰EASYのモニターをさせていただいてます。 昨日、漆喰EASYが無事に届きましたので、昨日と今日で下地を塗りました。 昨日はカビが気になったのでカビ止めシーラーを。 そして今日は水性マルチシーラーを塗りました。 と、言っても私はコロナワクチン2回目の副作用で微熱と倦怠感が酷くてバテていたのでほとんど夫が1人で塗りました。 下地を塗ってから1週間後に漆喰EASYを塗っても大丈夫なのかな〜と疑問がありますが、週末しかお休みがないので仕方ないですよね…。 完成が楽しみです☺️
漆喰EASYのモニターをさせていただいてます。 昨日、漆喰EASYが無事に届きましたので、昨日と今日で下地を塗りました。 昨日はカビが気になったのでカビ止めシーラーを。 そして今日は水性マルチシーラーを塗りました。 と、言っても私はコロナワクチン2回目の副作用で微熱と倦怠感が酷くてバテていたのでほとんど夫が1人で塗りました。 下地を塗ってから1週間後に漆喰EASYを塗っても大丈夫なのかな〜と疑問がありますが、週末しかお休みがないので仕方ないですよね…。 完成が楽しみです☺️
maron
maron
家族
Mahiyoさんの実例写真
この漆喰EASYは、基本的にローラーで塗るのですが 窓枠などの隅はローラーではうまく塗れないので まず筆で塗っていきます。 後でわかったのですが、筆塗りの方が厚塗りになって しまったため、良く見るとムラが出てしまいました。
この漆喰EASYは、基本的にローラーで塗るのですが 窓枠などの隅はローラーではうまく塗れないので まず筆で塗っていきます。 後でわかったのですが、筆塗りの方が厚塗りになって しまったため、良く見るとムラが出てしまいました。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
玄関から廊下にかけての壁に漆喰を塗る予定でしたが… 今日は家族が在宅中なので、使用しない和室の壁の漆喰塗りしま〜す💪😆 頑張れ私✨
玄関から廊下にかけての壁に漆喰を塗る予定でしたが… 今日は家族が在宅中なので、使用しない和室の壁の漆喰塗りしま〜す💪😆 頑張れ私✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
漆喰壁¥19,360
蓋を開けてみると液体の材料がそのままでした💦 溢さなくて良かったです^^; かなりしっかりしたタイプの蓋がなので、最初に開けるときは気をつけないとですね。
蓋を開けてみると液体の材料がそのままでした💦 溢さなくて良かったです^^; かなりしっかりしたタイプの蓋がなので、最初に開けるときは気をつけないとですね。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
applepieさんの実例写真
私がセレクトした白藍(しらあい)色を只今、塗装中です。  乾かないうちは濃い色でこの色も素敵だなぁと思いながら塗っています。 2.2畳分の広さしかないけれど、四方壁を塗るのは思っていたより時間かかるぅ🤣  でも初めて作業はやっぱり楽しい。 最初に塗っていたところがだんだん薄くなってきていてそれはそれで楽しみですが、 ムラが多くて仕上がりがどうなるのでしょうか。 乞うご期待✨
私がセレクトした白藍(しらあい)色を只今、塗装中です。  乾かないうちは濃い色でこの色も素敵だなぁと思いながら塗っています。 2.2畳分の広さしかないけれど、四方壁を塗るのは思っていたより時間かかるぅ🤣  でも初めて作業はやっぱり楽しい。 最初に塗っていたところがだんだん薄くなってきていてそれはそれで楽しみですが、 ムラが多くて仕上がりがどうなるのでしょうか。 乞うご期待✨
applepie
applepie
3LDK | 家族
Hideさんの実例写真
漆喰のブルーにしました!! 最初はペンキにしようかと思ったけど他の部屋が漆喰だったので統一感を出したくて☺️ ザラっとではなくトロッとしていて塗りやすかったですよー!! 塗りたてだから濃いですが乾いたらもっと良い色になるはず✨
漆喰のブルーにしました!! 最初はペンキにしようかと思ったけど他の部屋が漆喰だったので統一感を出したくて☺️ ザラっとではなくトロッとしていて塗りやすかったですよー!! 塗りたてだから濃いですが乾いたらもっと良い色になるはず✨
Hide
Hide
1DK
hoshiさんの実例写真
お久しぶりです(^ ^) 寒いけど頑張って生きています 帽子など冬小物があちこちに散ってるので、ダイソーの板と、象の鼻のようなフック(これはジョイフル本田)で作って見ましたよ。 初、ミルクペイントシリーズの漆喰風塗料(プラスターメディウム)使って見ました!! 動画を見てやってみたけど…始めはヘラで厚ぼったく(ここがポイント)塗って、全部塗ったらハケで筋をつけるといいとのことでした。 確かに陰影が漆喰っぽい! ザラザラして重たい感じの塗料でした(^ ^) 上からペンキ塗ってもいいそうですが、雪みたいで綺麗なのでこのまま玄関の壁に設置しまーす
お久しぶりです(^ ^) 寒いけど頑張って生きています 帽子など冬小物があちこちに散ってるので、ダイソーの板と、象の鼻のようなフック(これはジョイフル本田)で作って見ましたよ。 初、ミルクペイントシリーズの漆喰風塗料(プラスターメディウム)使って見ました!! 動画を見てやってみたけど…始めはヘラで厚ぼったく(ここがポイント)塗って、全部塗ったらハケで筋をつけるといいとのことでした。 確かに陰影が漆喰っぽい! ザラザラして重たい感じの塗料でした(^ ^) 上からペンキ塗ってもいいそうですが、雪みたいで綺麗なのでこのまま玄関の壁に設置しまーす
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
cyaroさんの実例写真
③リビングの壁のリフォーム いよいよ漆喰を塗っていきます(*^^*) 2度塗りしないといけなくて、まずは薄く1回目! まる1日かけて塗ってました。 だんだん慣れてきたけど、肩こりが💦 あのひどい汚れも『うまくヌレール漆喰』でもう真っ白です✨️ グレーベージュはキッチンの壁をアクセントに。 塗った時は失敗したかと思うくらい、穴蔵のような色でした(ˊᵕˋ;)
③リビングの壁のリフォーム いよいよ漆喰を塗っていきます(*^^*) 2度塗りしないといけなくて、まずは薄く1回目! まる1日かけて塗ってました。 だんだん慣れてきたけど、肩こりが💦 あのひどい汚れも『うまくヌレール漆喰』でもう真っ白です✨️ グレーベージュはキッチンの壁をアクセントに。 塗った時は失敗したかと思うくらい、穴蔵のような色でした(ˊᵕˋ;)
cyaro
cyaro
家族
south_sodaさんの実例写真
YouTubeやRoomClipを通して DIYしてきた作業部屋をまっさらにリセットする この計画のメイン作業として 壁を真っ白にする これに使う塗料を選んでいたところ ペンキではなく漆喰に惹かれていき このモルモルという漆喰風塗料に行き着きました 手で塗れるという事で簡単そうだし ネーミングに親しみを感じて手が出ました。 モルモルを塗っていく作業を 1本の動画にまとめました 僕らしい動画になったかと思います 是非お暇な時間とタイミングにご覧頂けたら 嬉しいです😊 https://youtu.be/UaKg13A6pRo
YouTubeやRoomClipを通して DIYしてきた作業部屋をまっさらにリセットする この計画のメイン作業として 壁を真っ白にする これに使う塗料を選んでいたところ ペンキではなく漆喰に惹かれていき このモルモルという漆喰風塗料に行き着きました 手で塗れるという事で簡単そうだし ネーミングに親しみを感じて手が出ました。 モルモルを塗っていく作業を 1本の動画にまとめました 僕らしい動画になったかと思います 是非お暇な時間とタイミングにご覧頂けたら 嬉しいです😊 https://youtu.be/UaKg13A6pRo
south_soda
south_soda
家族
juncocoさんの実例写真
壁に何やらシミが… 色々悩んだところこれ❣️ 私でも出来た漆喰塗り(´▽`) '`,、'`,、 楽しかった😁
壁に何やらシミが… 色々悩んだところこれ❣️ 私でも出来た漆喰塗り(´▽`) '`,、'`,、 楽しかった😁
juncoco
juncoco
家族
takaさんの実例写真
久しぶりにDIYスイッチオン! 前から気になってたターナーのプラスターメディウムって漆喰風の塗料を使ってみまーす♬ まずは試し塗り。適当でもそれなりに見えそう(*´艸`)♡
久しぶりにDIYスイッチオン! 前から気になってたターナーのプラスターメディウムって漆喰風の塗料を使ってみまーす♬ まずは試し塗り。適当でもそれなりに見えそう(*´艸`)♡
taka
taka
2LDK | 家族
haraさんの実例写真
キッチンカウンター塗り終わりました🍀 L字の前面部 幅335cm、 側面 幅75cm、 22kg入りの容器の、3分の2くらい使いました。 まだたっぷりあります✨ 開封後半年〜1年が仕様の目安、と記載があり、 そんなに取っておけることに驚きました。 (ラップ等で空気に触れないようにして密閉) ですがもう家中の壁を塗りたいくらいハマってしまったのですぐに使いきれそうです。笑
キッチンカウンター塗り終わりました🍀 L字の前面部 幅335cm、 側面 幅75cm、 22kg入りの容器の、3分の2くらい使いました。 まだたっぷりあります✨ 開封後半年〜1年が仕様の目安、と記載があり、 そんなに取っておけることに驚きました。 (ラップ等で空気に触れないようにして密閉) ですがもう家中の壁を塗りたいくらいハマってしまったのですぐに使いきれそうです。笑
hara
hara
家族
fishermanさんの実例写真
中古の丸太ログです。 大工さんにボード下地を作ってもらったあと、パテ処理と漆喰風塗料を塗りました。
中古の丸太ログです。 大工さんにボード下地を作ってもらったあと、パテ処理と漆喰風塗料を塗りました。
fisherman
fisherman
2LDK | カップル
nao_fleuriさんの実例写真
夏休みは子どもたちといっしょに丸々1ヶ月お休みをいただける職場に転職して(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 長いお休みを利用してやりたかったことのひとつ、子ども部屋改造計画!! 今回キャンペーンで、ヌリコラージュの漆喰のモニターキャンペーンに選んでいただいて‎߹ㅁ‎߹)♡ 数々の漆喰(大和しっくい、西洋漆喰、カルクウォール…)を試してきましたが、ヌリコラージュは全く匂いがなくてびっくりするほどでした✧*。 塗りやすいし、乾きも早くて、仕上がりも大満足です! 下部はベニヤを貼って腰壁に◎ モールディングは末っ子がいい助手をしてくれて、倍速で済みました(๑´ㅂ`๑) 肝心の塗装は、悩みに悩んで…結局次女と同じがいいーとヘンプベージュにしました‪‪𖧷 あと一週間で夏休みも終わっちゃうので、 ラストスパートで完成させねばー!!!
夏休みは子どもたちといっしょに丸々1ヶ月お休みをいただける職場に転職して(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 長いお休みを利用してやりたかったことのひとつ、子ども部屋改造計画!! 今回キャンペーンで、ヌリコラージュの漆喰のモニターキャンペーンに選んでいただいて‎߹ㅁ‎߹)♡ 数々の漆喰(大和しっくい、西洋漆喰、カルクウォール…)を試してきましたが、ヌリコラージュは全く匂いがなくてびっくりするほどでした✧*。 塗りやすいし、乾きも早くて、仕上がりも大満足です! 下部はベニヤを貼って腰壁に◎ モールディングは末っ子がいい助手をしてくれて、倍速で済みました(๑´ㅂ`๑) 肝心の塗装は、悩みに悩んで…結局次女と同じがいいーとヘンプベージュにしました‪‪𖧷 あと一週間で夏休みも終わっちゃうので、 ラストスパートで完成させねばー!!!
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
漆喰塗料が残っていたので、この壁一面だけ 塗ってみました♪ 壁にハンドメイド作品を飾ってたけど、ない方がスッキリして良いような気がする…どうしよう 処分する?うーん、どうしよう🤨 それにしてもこれからの季節、西日が凄い💦
漆喰塗料が残っていたので、この壁一面だけ 塗ってみました♪ 壁にハンドメイド作品を飾ってたけど、ない方がスッキリして良いような気がする…どうしよう 処分する?うーん、どうしよう🤨 それにしてもこれからの季節、西日が凄い💦
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォール(漆喰風の塗料)を手で塗りました✨右の壁はグレー風。 この機会にトイレットペーパーホルダーも2連式に変更。窓も窓枠をDIYしました。トイレの窓枠は色はダークウォルナット(ワコトオイル)。 しばらく資格試験があり試験勉強をしてました。家事の合間や仕事の休憩時間等を使いやってましたが、中々頭が働いてくれません。学生みたいにはいかないですね💦無事合格したのでほっとしてます😂
トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォール(漆喰風の塗料)を手で塗りました✨右の壁はグレー風。 この機会にトイレットペーパーホルダーも2連式に変更。窓も窓枠をDIYしました。トイレの窓枠は色はダークウォルナット(ワコトオイル)。 しばらく資格試験があり試験勉強をしてました。家事の合間や仕事の休憩時間等を使いやってましたが、中々頭が働いてくれません。学生みたいにはいかないですね💦無事合格したのでほっとしてます😂
feuile
feuile
家族
Shihoさんの実例写真
やっと重い腰を上げて洗面所の壁に 漆喰塗りました
やっと重い腰を上げて洗面所の壁に 漆喰塗りました
Shiho
Shiho
shihoさんの実例写真
1面だけ自分の手で塗った漆喰風塗料。 部屋のアクセントになりました
1面だけ自分の手で塗った漆喰風塗料。 部屋のアクセントになりました
shiho
shiho
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
モニター当選したひとりで塗れるもんを塗ってみました! 必要な物が全て揃っていて、漆喰もすぐに塗れる状態でした。 私のように初めての人にはピッタリ🥹🤎 実家のトイレに塗る予定です!
モニター当選したひとりで塗れるもんを塗ってみました! 必要な物が全て揃っていて、漆喰もすぐに塗れる状態でした。 私のように初めての人にはピッタリ🥹🤎 実家のトイレに塗る予定です!
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Yocchiさんの実例写真
やっと過ごしやすくなったので、久しぶりに壁塗り再開します! 漆喰EASYは非常に塗りやすいうえに、うっかりハネ落ちて乾いた塗料も拭き取れてありがたいよ〜〜!
やっと過ごしやすくなったので、久しぶりに壁塗り再開します! 漆喰EASYは非常に塗りやすいうえに、うっかりハネ落ちて乾いた塗料も拭き取れてありがたいよ〜〜!
Yocchi
Yocchi
一人暮らし
m.i.b.x3001さんの実例写真
漆喰壁¥5,038
初めての漆喰塗り 扇子を描くように塗るのは知ってるけど、そんなワザ使えるわけないわなー ε-(´∀`; ) 道具と養生がとても大事と気がついた苦い初体験でした
初めての漆喰塗り 扇子を描くように塗るのは知ってるけど、そんなワザ使えるわけないわなー ε-(´∀`; ) 道具と養生がとても大事と気がついた苦い初体験でした
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
2024年は、ずっとやりたかった腰壁DIYをやりました! 腰壁を作って、白ペンキで塗って、上部はモルモル(漆喰風塗料)を塗って… 子どももやりたがったから、一緒に塗りました🎵 イメージ通りに作れて大満足! 4年前に購入した中古住宅も、だんだんと好みの空間になってきました☺️ ほかにも変えたいところがいろいろあるから、2025年も引き続きインテリアを楽しむ&DIYもしていきます💕
2024年は、ずっとやりたかった腰壁DIYをやりました! 腰壁を作って、白ペンキで塗って、上部はモルモル(漆喰風塗料)を塗って… 子どももやりたがったから、一緒に塗りました🎵 イメージ通りに作れて大満足! 4年前に購入した中古住宅も、だんだんと好みの空間になってきました☺️ ほかにも変えたいところがいろいろあるから、2025年も引き続きインテリアを楽しむ&DIYもしていきます💕
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
リフォームした物干しスペースに、折り畳み式机を作りました。 ここでは立ちながら、洗濯物畳んだり、アイロンかけたりしたいなーと思って、それように。 使い勝手goodです😁
リフォームした物干しスペースに、折り畳み式机を作りました。 ここでは立ちながら、洗濯物畳んだり、アイロンかけたりしたいなーと思って、それように。 使い勝手goodです😁
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
riicolatteさんの実例写真
土曜日に天国に旅立ったわんこと、今日お別れしてきました。 まだDIYな気分ではないのですが、何もしないと涙ばかり出てくるので、気持ちを奮い立たせて、壁塗り職人再開です。 漆喰塗り3日目。 前回塗ったのは先週木曜日。 中3日を経て… みごとにアクがぁぁぁ
土曜日に天国に旅立ったわんこと、今日お別れしてきました。 まだDIYな気分ではないのですが、何もしないと涙ばかり出てくるので、気持ちを奮い立たせて、壁塗り職人再開です。 漆喰塗り3日目。 前回塗ったのは先週木曜日。 中3日を経て… みごとにアクがぁぁぁ
riicolatte
riicolatte
家族
micoさんの実例写真
今週、旦那さんと娘がリモートでした。 ご飯作りが面倒… 私1人だとホント適当なご飯だったり食べなかったりなのに、ご飯作る行程がプラスされるだけで思うようにやりたい事ができない しかも、作業すると旦那に嫌味言われるし( ´Д`) なので、コソコソと少しづつ1週間かけて進めました 空気清浄機の塗装 前回のポンプ同様、ステンシルと漆喰風塗料(モルモル) 普通の漆喰だと、動かしたりするものは漆喰が日々入ったりボロボロ崩れてきて塗るのには向いていないのですが、モルモルは漆喰風の塗料なので問題なく使えます(*´∀`*) 固まったモルモルは強度も素晴らしいです これ、なかなか楽しくて出来上がりの達成感も凄くて いろんなものに塗りたい! となってしまって、残ったモルモルの消化の為に色々塗ってたのに、またも新たにモルモルを購入してしまいました(о´∀`о) 今度は使う時は小分けに保存しようかと思います
今週、旦那さんと娘がリモートでした。 ご飯作りが面倒… 私1人だとホント適当なご飯だったり食べなかったりなのに、ご飯作る行程がプラスされるだけで思うようにやりたい事ができない しかも、作業すると旦那に嫌味言われるし( ´Д`) なので、コソコソと少しづつ1週間かけて進めました 空気清浄機の塗装 前回のポンプ同様、ステンシルと漆喰風塗料(モルモル) 普通の漆喰だと、動かしたりするものは漆喰が日々入ったりボロボロ崩れてきて塗るのには向いていないのですが、モルモルは漆喰風の塗料なので問題なく使えます(*´∀`*) 固まったモルモルは強度も素晴らしいです これ、なかなか楽しくて出来上がりの達成感も凄くて いろんなものに塗りたい! となってしまって、残ったモルモルの消化の為に色々塗ってたのに、またも新たにモルモルを購入してしまいました(о´∀`о) 今度は使う時は小分けに保存しようかと思います
mico
mico
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 漆喰塗料の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 漆喰塗料

221枚の部屋写真から48枚をセレクト
crown-styleさんの実例写真
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
漆喰EASYのモニターをさせていただいてます。 昨日、漆喰EASYが無事に届きましたので、昨日と今日で下地を塗りました。 昨日はカビが気になったのでカビ止めシーラーを。 そして今日は水性マルチシーラーを塗りました。 と、言っても私はコロナワクチン2回目の副作用で微熱と倦怠感が酷くてバテていたのでほとんど夫が1人で塗りました。 下地を塗ってから1週間後に漆喰EASYを塗っても大丈夫なのかな〜と疑問がありますが、週末しかお休みがないので仕方ないですよね…。 完成が楽しみです☺️
漆喰EASYのモニターをさせていただいてます。 昨日、漆喰EASYが無事に届きましたので、昨日と今日で下地を塗りました。 昨日はカビが気になったのでカビ止めシーラーを。 そして今日は水性マルチシーラーを塗りました。 と、言っても私はコロナワクチン2回目の副作用で微熱と倦怠感が酷くてバテていたのでほとんど夫が1人で塗りました。 下地を塗ってから1週間後に漆喰EASYを塗っても大丈夫なのかな〜と疑問がありますが、週末しかお休みがないので仕方ないですよね…。 完成が楽しみです☺️
maron
maron
家族
Mahiyoさんの実例写真
この漆喰EASYは、基本的にローラーで塗るのですが 窓枠などの隅はローラーではうまく塗れないので まず筆で塗っていきます。 後でわかったのですが、筆塗りの方が厚塗りになって しまったため、良く見るとムラが出てしまいました。
この漆喰EASYは、基本的にローラーで塗るのですが 窓枠などの隅はローラーではうまく塗れないので まず筆で塗っていきます。 後でわかったのですが、筆塗りの方が厚塗りになって しまったため、良く見るとムラが出てしまいました。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
玄関から廊下にかけての壁に漆喰を塗る予定でしたが… 今日は家族が在宅中なので、使用しない和室の壁の漆喰塗りしま〜す💪😆 頑張れ私✨
玄関から廊下にかけての壁に漆喰を塗る予定でしたが… 今日は家族が在宅中なので、使用しない和室の壁の漆喰塗りしま〜す💪😆 頑張れ私✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
漆喰壁¥19,360
蓋を開けてみると液体の材料がそのままでした💦 溢さなくて良かったです^^; かなりしっかりしたタイプの蓋がなので、最初に開けるときは気をつけないとですね。
蓋を開けてみると液体の材料がそのままでした💦 溢さなくて良かったです^^; かなりしっかりしたタイプの蓋がなので、最初に開けるときは気をつけないとですね。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
applepieさんの実例写真
私がセレクトした白藍(しらあい)色を只今、塗装中です。  乾かないうちは濃い色でこの色も素敵だなぁと思いながら塗っています。 2.2畳分の広さしかないけれど、四方壁を塗るのは思っていたより時間かかるぅ🤣  でも初めて作業はやっぱり楽しい。 最初に塗っていたところがだんだん薄くなってきていてそれはそれで楽しみですが、 ムラが多くて仕上がりがどうなるのでしょうか。 乞うご期待✨
私がセレクトした白藍(しらあい)色を只今、塗装中です。  乾かないうちは濃い色でこの色も素敵だなぁと思いながら塗っています。 2.2畳分の広さしかないけれど、四方壁を塗るのは思っていたより時間かかるぅ🤣  でも初めて作業はやっぱり楽しい。 最初に塗っていたところがだんだん薄くなってきていてそれはそれで楽しみですが、 ムラが多くて仕上がりがどうなるのでしょうか。 乞うご期待✨
applepie
applepie
3LDK | 家族
Hideさんの実例写真
漆喰のブルーにしました!! 最初はペンキにしようかと思ったけど他の部屋が漆喰だったので統一感を出したくて☺️ ザラっとではなくトロッとしていて塗りやすかったですよー!! 塗りたてだから濃いですが乾いたらもっと良い色になるはず✨
漆喰のブルーにしました!! 最初はペンキにしようかと思ったけど他の部屋が漆喰だったので統一感を出したくて☺️ ザラっとではなくトロッとしていて塗りやすかったですよー!! 塗りたてだから濃いですが乾いたらもっと良い色になるはず✨
Hide
Hide
1DK
hoshiさんの実例写真
お久しぶりです(^ ^) 寒いけど頑張って生きています 帽子など冬小物があちこちに散ってるので、ダイソーの板と、象の鼻のようなフック(これはジョイフル本田)で作って見ましたよ。 初、ミルクペイントシリーズの漆喰風塗料(プラスターメディウム)使って見ました!! 動画を見てやってみたけど…始めはヘラで厚ぼったく(ここがポイント)塗って、全部塗ったらハケで筋をつけるといいとのことでした。 確かに陰影が漆喰っぽい! ザラザラして重たい感じの塗料でした(^ ^) 上からペンキ塗ってもいいそうですが、雪みたいで綺麗なのでこのまま玄関の壁に設置しまーす
お久しぶりです(^ ^) 寒いけど頑張って生きています 帽子など冬小物があちこちに散ってるので、ダイソーの板と、象の鼻のようなフック(これはジョイフル本田)で作って見ましたよ。 初、ミルクペイントシリーズの漆喰風塗料(プラスターメディウム)使って見ました!! 動画を見てやってみたけど…始めはヘラで厚ぼったく(ここがポイント)塗って、全部塗ったらハケで筋をつけるといいとのことでした。 確かに陰影が漆喰っぽい! ザラザラして重たい感じの塗料でした(^ ^) 上からペンキ塗ってもいいそうですが、雪みたいで綺麗なのでこのまま玄関の壁に設置しまーす
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
cyaroさんの実例写真
③リビングの壁のリフォーム いよいよ漆喰を塗っていきます(*^^*) 2度塗りしないといけなくて、まずは薄く1回目! まる1日かけて塗ってました。 だんだん慣れてきたけど、肩こりが💦 あのひどい汚れも『うまくヌレール漆喰』でもう真っ白です✨️ グレーベージュはキッチンの壁をアクセントに。 塗った時は失敗したかと思うくらい、穴蔵のような色でした(ˊᵕˋ;)
③リビングの壁のリフォーム いよいよ漆喰を塗っていきます(*^^*) 2度塗りしないといけなくて、まずは薄く1回目! まる1日かけて塗ってました。 だんだん慣れてきたけど、肩こりが💦 あのひどい汚れも『うまくヌレール漆喰』でもう真っ白です✨️ グレーベージュはキッチンの壁をアクセントに。 塗った時は失敗したかと思うくらい、穴蔵のような色でした(ˊᵕˋ;)
cyaro
cyaro
家族
south_sodaさんの実例写真
YouTubeやRoomClipを通して DIYしてきた作業部屋をまっさらにリセットする この計画のメイン作業として 壁を真っ白にする これに使う塗料を選んでいたところ ペンキではなく漆喰に惹かれていき このモルモルという漆喰風塗料に行き着きました 手で塗れるという事で簡単そうだし ネーミングに親しみを感じて手が出ました。 モルモルを塗っていく作業を 1本の動画にまとめました 僕らしい動画になったかと思います 是非お暇な時間とタイミングにご覧頂けたら 嬉しいです😊 https://youtu.be/UaKg13A6pRo
YouTubeやRoomClipを通して DIYしてきた作業部屋をまっさらにリセットする この計画のメイン作業として 壁を真っ白にする これに使う塗料を選んでいたところ ペンキではなく漆喰に惹かれていき このモルモルという漆喰風塗料に行き着きました 手で塗れるという事で簡単そうだし ネーミングに親しみを感じて手が出ました。 モルモルを塗っていく作業を 1本の動画にまとめました 僕らしい動画になったかと思います 是非お暇な時間とタイミングにご覧頂けたら 嬉しいです😊 https://youtu.be/UaKg13A6pRo
south_soda
south_soda
家族
juncocoさんの実例写真
壁に何やらシミが… 色々悩んだところこれ❣️ 私でも出来た漆喰塗り(´▽`) '`,、'`,、 楽しかった😁
壁に何やらシミが… 色々悩んだところこれ❣️ 私でも出来た漆喰塗り(´▽`) '`,、'`,、 楽しかった😁
juncoco
juncoco
家族
takaさんの実例写真
久しぶりにDIYスイッチオン! 前から気になってたターナーのプラスターメディウムって漆喰風の塗料を使ってみまーす♬ まずは試し塗り。適当でもそれなりに見えそう(*´艸`)♡
久しぶりにDIYスイッチオン! 前から気になってたターナーのプラスターメディウムって漆喰風の塗料を使ってみまーす♬ まずは試し塗り。適当でもそれなりに見えそう(*´艸`)♡
taka
taka
2LDK | 家族
haraさんの実例写真
¥24,640
キッチンカウンター塗り終わりました🍀 L字の前面部 幅335cm、 側面 幅75cm、 22kg入りの容器の、3分の2くらい使いました。 まだたっぷりあります✨ 開封後半年〜1年が仕様の目安、と記載があり、 そんなに取っておけることに驚きました。 (ラップ等で空気に触れないようにして密閉) ですがもう家中の壁を塗りたいくらいハマってしまったのですぐに使いきれそうです。笑
キッチンカウンター塗り終わりました🍀 L字の前面部 幅335cm、 側面 幅75cm、 22kg入りの容器の、3分の2くらい使いました。 まだたっぷりあります✨ 開封後半年〜1年が仕様の目安、と記載があり、 そんなに取っておけることに驚きました。 (ラップ等で空気に触れないようにして密閉) ですがもう家中の壁を塗りたいくらいハマってしまったのですぐに使いきれそうです。笑
hara
hara
家族
fishermanさんの実例写真
中古の丸太ログです。 大工さんにボード下地を作ってもらったあと、パテ処理と漆喰風塗料を塗りました。
中古の丸太ログです。 大工さんにボード下地を作ってもらったあと、パテ処理と漆喰風塗料を塗りました。
fisherman
fisherman
2LDK | カップル
nao_fleuriさんの実例写真
夏休みは子どもたちといっしょに丸々1ヶ月お休みをいただける職場に転職して(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 長いお休みを利用してやりたかったことのひとつ、子ども部屋改造計画!! 今回キャンペーンで、ヌリコラージュの漆喰のモニターキャンペーンに選んでいただいて‎߹ㅁ‎߹)♡ 数々の漆喰(大和しっくい、西洋漆喰、カルクウォール…)を試してきましたが、ヌリコラージュは全く匂いがなくてびっくりするほどでした✧*。 塗りやすいし、乾きも早くて、仕上がりも大満足です! 下部はベニヤを貼って腰壁に◎ モールディングは末っ子がいい助手をしてくれて、倍速で済みました(๑´ㅂ`๑) 肝心の塗装は、悩みに悩んで…結局次女と同じがいいーとヘンプベージュにしました‪‪𖧷 あと一週間で夏休みも終わっちゃうので、 ラストスパートで完成させねばー!!!
夏休みは子どもたちといっしょに丸々1ヶ月お休みをいただける職場に転職して(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 長いお休みを利用してやりたかったことのひとつ、子ども部屋改造計画!! 今回キャンペーンで、ヌリコラージュの漆喰のモニターキャンペーンに選んでいただいて‎߹ㅁ‎߹)♡ 数々の漆喰(大和しっくい、西洋漆喰、カルクウォール…)を試してきましたが、ヌリコラージュは全く匂いがなくてびっくりするほどでした✧*。 塗りやすいし、乾きも早くて、仕上がりも大満足です! 下部はベニヤを貼って腰壁に◎ モールディングは末っ子がいい助手をしてくれて、倍速で済みました(๑´ㅂ`๑) 肝心の塗装は、悩みに悩んで…結局次女と同じがいいーとヘンプベージュにしました‪‪𖧷 あと一週間で夏休みも終わっちゃうので、 ラストスパートで完成させねばー!!!
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
漆喰塗料が残っていたので、この壁一面だけ 塗ってみました♪ 壁にハンドメイド作品を飾ってたけど、ない方がスッキリして良いような気がする…どうしよう 処分する?うーん、どうしよう🤨 それにしてもこれからの季節、西日が凄い💦
漆喰塗料が残っていたので、この壁一面だけ 塗ってみました♪ 壁にハンドメイド作品を飾ってたけど、ない方がスッキリして良いような気がする…どうしよう 処分する?うーん、どうしよう🤨 それにしてもこれからの季節、西日が凄い💦
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォール(漆喰風の塗料)を手で塗りました✨右の壁はグレー風。 この機会にトイレットペーパーホルダーも2連式に変更。窓も窓枠をDIYしました。トイレの窓枠は色はダークウォルナット(ワコトオイル)。 しばらく資格試験があり試験勉強をしてました。家事の合間や仕事の休憩時間等を使いやってましたが、中々頭が働いてくれません。学生みたいにはいかないですね💦無事合格したのでほっとしてます😂
トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォール(漆喰風の塗料)を手で塗りました✨右の壁はグレー風。 この機会にトイレットペーパーホルダーも2連式に変更。窓も窓枠をDIYしました。トイレの窓枠は色はダークウォルナット(ワコトオイル)。 しばらく資格試験があり試験勉強をしてました。家事の合間や仕事の休憩時間等を使いやってましたが、中々頭が働いてくれません。学生みたいにはいかないですね💦無事合格したのでほっとしてます😂
feuile
feuile
家族
Shihoさんの実例写真
やっと重い腰を上げて洗面所の壁に 漆喰塗りました
やっと重い腰を上げて洗面所の壁に 漆喰塗りました
Shiho
Shiho
shihoさんの実例写真
1面だけ自分の手で塗った漆喰風塗料。 部屋のアクセントになりました
1面だけ自分の手で塗った漆喰風塗料。 部屋のアクセントになりました
shiho
shiho
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
モニター当選したひとりで塗れるもんを塗ってみました! 必要な物が全て揃っていて、漆喰もすぐに塗れる状態でした。 私のように初めての人にはピッタリ🥹🤎 実家のトイレに塗る予定です!
モニター当選したひとりで塗れるもんを塗ってみました! 必要な物が全て揃っていて、漆喰もすぐに塗れる状態でした。 私のように初めての人にはピッタリ🥹🤎 実家のトイレに塗る予定です!
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Yocchiさんの実例写真
やっと過ごしやすくなったので、久しぶりに壁塗り再開します! 漆喰EASYは非常に塗りやすいうえに、うっかりハネ落ちて乾いた塗料も拭き取れてありがたいよ〜〜!
やっと過ごしやすくなったので、久しぶりに壁塗り再開します! 漆喰EASYは非常に塗りやすいうえに、うっかりハネ落ちて乾いた塗料も拭き取れてありがたいよ〜〜!
Yocchi
Yocchi
一人暮らし
m.i.b.x3001さんの実例写真
漆喰壁¥5,038
初めての漆喰塗り 扇子を描くように塗るのは知ってるけど、そんなワザ使えるわけないわなー ε-(´∀`; ) 道具と養生がとても大事と気がついた苦い初体験でした
初めての漆喰塗り 扇子を描くように塗るのは知ってるけど、そんなワザ使えるわけないわなー ε-(´∀`; ) 道具と養生がとても大事と気がついた苦い初体験でした
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
2024年は、ずっとやりたかった腰壁DIYをやりました! 腰壁を作って、白ペンキで塗って、上部はモルモル(漆喰風塗料)を塗って… 子どももやりたがったから、一緒に塗りました🎵 イメージ通りに作れて大満足! 4年前に購入した中古住宅も、だんだんと好みの空間になってきました☺️ ほかにも変えたいところがいろいろあるから、2025年も引き続きインテリアを楽しむ&DIYもしていきます💕
2024年は、ずっとやりたかった腰壁DIYをやりました! 腰壁を作って、白ペンキで塗って、上部はモルモル(漆喰風塗料)を塗って… 子どももやりたがったから、一緒に塗りました🎵 イメージ通りに作れて大満足! 4年前に購入した中古住宅も、だんだんと好みの空間になってきました☺️ ほかにも変えたいところがいろいろあるから、2025年も引き続きインテリアを楽しむ&DIYもしていきます💕
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
リフォームした物干しスペースに、折り畳み式机を作りました。 ここでは立ちながら、洗濯物畳んだり、アイロンかけたりしたいなーと思って、それように。 使い勝手goodです😁
リフォームした物干しスペースに、折り畳み式机を作りました。 ここでは立ちながら、洗濯物畳んだり、アイロンかけたりしたいなーと思って、それように。 使い勝手goodです😁
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
riicolatteさんの実例写真
土曜日に天国に旅立ったわんこと、今日お別れしてきました。 まだDIYな気分ではないのですが、何もしないと涙ばかり出てくるので、気持ちを奮い立たせて、壁塗り職人再開です。 漆喰塗り3日目。 前回塗ったのは先週木曜日。 中3日を経て… みごとにアクがぁぁぁ
土曜日に天国に旅立ったわんこと、今日お別れしてきました。 まだDIYな気分ではないのですが、何もしないと涙ばかり出てくるので、気持ちを奮い立たせて、壁塗り職人再開です。 漆喰塗り3日目。 前回塗ったのは先週木曜日。 中3日を経て… みごとにアクがぁぁぁ
riicolatte
riicolatte
家族
micoさんの実例写真
今週、旦那さんと娘がリモートでした。 ご飯作りが面倒… 私1人だとホント適当なご飯だったり食べなかったりなのに、ご飯作る行程がプラスされるだけで思うようにやりたい事ができない しかも、作業すると旦那に嫌味言われるし( ´Д`) なので、コソコソと少しづつ1週間かけて進めました 空気清浄機の塗装 前回のポンプ同様、ステンシルと漆喰風塗料(モルモル) 普通の漆喰だと、動かしたりするものは漆喰が日々入ったりボロボロ崩れてきて塗るのには向いていないのですが、モルモルは漆喰風の塗料なので問題なく使えます(*´∀`*) 固まったモルモルは強度も素晴らしいです これ、なかなか楽しくて出来上がりの達成感も凄くて いろんなものに塗りたい! となってしまって、残ったモルモルの消化の為に色々塗ってたのに、またも新たにモルモルを購入してしまいました(о´∀`о) 今度は使う時は小分けに保存しようかと思います
今週、旦那さんと娘がリモートでした。 ご飯作りが面倒… 私1人だとホント適当なご飯だったり食べなかったりなのに、ご飯作る行程がプラスされるだけで思うようにやりたい事ができない しかも、作業すると旦那に嫌味言われるし( ´Д`) なので、コソコソと少しづつ1週間かけて進めました 空気清浄機の塗装 前回のポンプ同様、ステンシルと漆喰風塗料(モルモル) 普通の漆喰だと、動かしたりするものは漆喰が日々入ったりボロボロ崩れてきて塗るのには向いていないのですが、モルモルは漆喰風の塗料なので問題なく使えます(*´∀`*) 固まったモルモルは強度も素晴らしいです これ、なかなか楽しくて出来上がりの達成感も凄くて いろんなものに塗りたい! となってしまって、残ったモルモルの消化の為に色々塗ってたのに、またも新たにモルモルを購入してしまいました(о´∀`о) 今度は使う時は小分けに保存しようかと思います
mico
mico
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 漆喰塗料の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ