RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 足踏みミシン

316枚の部屋写真から46枚をセレクト
naomi_knitさんの実例写真
足踏みミシンテーブル
足踏みミシンテーブル
naomi_knit
naomi_knit
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ブランド&商品名:RYTHM(リズム)の工業用ミシン 購入金額:¥0(祖母の形見なので) 購入した時期:数十年前(我が家に来たのは、14〜5年前) 祖母の形見の工業用足踏みミシン。 縫い物の仕事で、 1日の大半を、このミシンと作業台との行き来で過ごしていた祖母の、ミシンを踏むカタカタと言う音が好きでした。 母も祖母と同じく縫い物をする人になったのに、 ガサツな私は裁縫が苦手でσ^_^; ほぼオブジェ化しながらも、 時折、必要に迫られて直線縫いだけ(笑) DIYをするようになって、電動工具は使えるようになったのに、 電動ミシンは怖くて使えなくて、 極力手縫いで済ませつつ、 自分で踏んでスピード調節出来る足踏みミシンだから辛うじて使えています。 おばあちゃん、滅多に使ってあげなくてごめん〜! でも、これからも、お手入れしながら大切に使って行こうと思っています。
ブランド&商品名:RYTHM(リズム)の工業用ミシン 購入金額:¥0(祖母の形見なので) 購入した時期:数十年前(我が家に来たのは、14〜5年前) 祖母の形見の工業用足踏みミシン。 縫い物の仕事で、 1日の大半を、このミシンと作業台との行き来で過ごしていた祖母の、ミシンを踏むカタカタと言う音が好きでした。 母も祖母と同じく縫い物をする人になったのに、 ガサツな私は裁縫が苦手でσ^_^; ほぼオブジェ化しながらも、 時折、必要に迫られて直線縫いだけ(笑) DIYをするようになって、電動工具は使えるようになったのに、 電動ミシンは怖くて使えなくて、 極力手縫いで済ませつつ、 自分で踏んでスピード調節出来る足踏みミシンだから辛うじて使えています。 おばあちゃん、滅多に使ってあげなくてごめん〜! でも、これからも、お手入れしながら大切に使って行こうと思っています。
kao
kao
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
玄関横の足踏みミシンを違う角度から(⑅˃◡˂⑅) 端切れを入れているバスケット柄の缶もミシンのそばに持ってきました(∩´͈ ᐜ `͈∩)
玄関横の足踏みミシンを違う角度から(⑅˃◡˂⑅) 端切れを入れているバスケット柄の缶もミシンのそばに持ってきました(∩´͈ ᐜ `͈∩)
leona
leona
4LDK | 家族
domeさんの実例写真
昭和の足踏みミシンです。 入り口の雑貨置きになってます。
昭和の足踏みミシンです。 入り口の雑貨置きになってます。
dome
dome
4LDK | 家族
koharuさんの実例写真
足踏みミシンの脚に板を付けて、タイルシートとマスキングテープでリメイク。 ハンドメイド作品の作業台に使ってます。
足踏みミシンの脚に板を付けて、タイルシートとマスキングテープでリメイク。 ハンドメイド作品の作業台に使ってます。
koharu
koharu
pontaseisakusyoさんの実例写真
足踏みミシンを使った机
足踏みミシンを使った机
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
nao_nodaさんの実例写真
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
nao_noda
nao_noda
家族
gorohotaさんの実例写真
古いJUKIの足踏みミシン 現役でガンガン縫ってくれます なくてはならない相棒
古いJUKIの足踏みミシン 現役でガンガン縫ってくれます なくてはならない相棒
gorohota
gorohota
家族
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ 憧れだったティファニーブルーのアクセントクロス🩵別コーナーからも… シンガー足踏みミシンは、アパレル業だった亡き父の遺品👱‍♂️ コーヒーカップの輪じみが付いてた天板は、白ペンキで塗り塗りしました🤍
⚫︎イベント参加⚫︎ 憧れだったティファニーブルーのアクセントクロス🩵別コーナーからも… シンガー足踏みミシンは、アパレル業だった亡き父の遺品👱‍♂️ コーヒーカップの輪じみが付いてた天板は、白ペンキで塗り塗りしました🤍
kitty
kitty
家族
mikiさんの実例写真
最近作業部屋作りに没頭していました。
最近作業部屋作りに没頭していました。
miki
miki
家族
CHAPORAさんの実例写真
* ものづくり部屋* ゆる〜い空間作り* ゆっくり編み物できるスペースが欲しいなぁと 妄想している今日このごろです。
* ものづくり部屋* ゆる〜い空間作り* ゆっくり編み物できるスペースが欲しいなぁと 妄想している今日このごろです。
CHAPORA
CHAPORA
家族
hisaemonさんの実例写真
いつも作業をする時には、ダイニングテーブルを占領していたので、2台の足踏みミシンのうち 1台を作業テーブルにDIYしようと思います♬
いつも作業をする時には、ダイニングテーブルを占領していたので、2台の足踏みミシンのうち 1台を作業テーブルにDIYしようと思います♬
hisaemon
hisaemon
家族
keiさんの実例写真
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
kei
kei
家族
Aikoさんの実例写真
6人がけのダイニングテーブルとチェストを使って収納付きカウンターに。足踏みミシンと同じ高さで作業もはかどりそう✨
6人がけのダイニングテーブルとチェストを使って収納付きカウンターに。足踏みミシンと同じ高さで作業もはかどりそう✨
Aiko
Aiko
kumachanさんの実例写真
丸椅子をもう1つ作りました。 これで完成しました。 カフェ風になったかなぁと思います。
丸椅子をもう1つ作りました。 これで完成しました。 カフェ風になったかなぁと思います。
kumachan
kumachan
4LDK | 家族
c.g.nikoさんの実例写真
ブランド&商品名:kuru工房 アンティークの網目ミシン台脚 購入金額:12,000円 購入した時期:2014年10月 好きなところ:足踏みミシンのアンティーク感 ずっと欲しかった足踏みミシンのテーブル。 なかなか出逢えず、エコフェスタに出展してたアンティークショップのkuru工房さんでお買い物しながら話したら、うちにあるよー!って(´✪‿✪`) すぐにお店まで走り、GETした一品。 サビサビだったので、洗って、サビ落しして、再塗装。 天板も自分でエイジング加工してつけました! 最高にお気に入りの一品です!
ブランド&商品名:kuru工房 アンティークの網目ミシン台脚 購入金額:12,000円 購入した時期:2014年10月 好きなところ:足踏みミシンのアンティーク感 ずっと欲しかった足踏みミシンのテーブル。 なかなか出逢えず、エコフェスタに出展してたアンティークショップのkuru工房さんでお買い物しながら話したら、うちにあるよー!って(´✪‿✪`) すぐにお店まで走り、GETした一品。 サビサビだったので、洗って、サビ落しして、再塗装。 天板も自分でエイジング加工してつけました! 最高にお気に入りの一品です!
c.g.niko
c.g.niko
3LDK | 家族
Rumikoさんの実例写真
昭和30年代の足踏みミシンを親戚の叔母様に貰ったので、和室に置きました♪ これをきっかけに、また昭和レトロな雰囲気にしたいスイッチが入ってしまいました! これから少しずつ模様替えしながらご紹介していこうと思っています😊
昭和30年代の足踏みミシンを親戚の叔母様に貰ったので、和室に置きました♪ これをきっかけに、また昭和レトロな雰囲気にしたいスイッチが入ってしまいました! これから少しずつ模様替えしながらご紹介していこうと思っています😊
Rumiko
Rumiko
4LDK | 家族
rukakoさんの実例写真
我が家の足踏みミシンがカッコよくなりました⚡️⚡️🐺⚡️⚡️ 金曜ロードショーとジブリ展で買ったやつです。2個買ったのですが、一つはシークレットのハクが出ました🎯大満足😍
我が家の足踏みミシンがカッコよくなりました⚡️⚡️🐺⚡️⚡️ 金曜ロードショーとジブリ展で買ったやつです。2個買ったのですが、一つはシークレットのハクが出ました🎯大満足😍
rukako
rukako
4LDK | 家族
tomomamaさんの実例写真
譲り受けた足踏みミシン!NEWBROTHER!
譲り受けた足踏みミシン!NEWBROTHER!
tomomama
tomomama
4LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
アトリエ部屋、電気使えるようになって、完成しました‼︎
アトリエ部屋、電気使えるようになって、完成しました‼︎
MIPON
MIPON
家族
cat.mさんの実例写真
かなりボロボロの足踏みミシンを譲ってもらった♪
かなりボロボロの足踏みミシンを譲ってもらった♪
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
tyuさんの実例写真
ばあさんの形見の足踏みミシン、ご到着〜🥺 バカ重いので、床少しやっちまいました🤏 本来の木の色と形を生かしながら、カフェコーナー頑張って作っていこうな💪(俺が
ばあさんの形見の足踏みミシン、ご到着〜🥺 バカ重いので、床少しやっちまいました🤏 本来の木の色と形を生かしながら、カフェコーナー頑張って作っていこうな💪(俺が
tyu
tyu
1LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
メイク道具はドレッサーがわりにしてるミシン台の引き出しの中に全部しまってあります。
メイク道具はドレッサーがわりにしてるミシン台の引き出しの中に全部しまってあります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
hilaさんの実例写真
足踏みミシン台をここに持ってきました。
足踏みミシン台をここに持ってきました。
hila
hila
もっと見る

DIY 足踏みミシンの投稿一覧

80枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

DIY 足踏みミシン

316枚の部屋写真から46枚をセレクト
naomi_knitさんの実例写真
足踏みミシンテーブル
足踏みミシンテーブル
naomi_knit
naomi_knit
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ブランド&商品名:RYTHM(リズム)の工業用ミシン 購入金額:¥0(祖母の形見なので) 購入した時期:数十年前(我が家に来たのは、14〜5年前) 祖母の形見の工業用足踏みミシン。 縫い物の仕事で、 1日の大半を、このミシンと作業台との行き来で過ごしていた祖母の、ミシンを踏むカタカタと言う音が好きでした。 母も祖母と同じく縫い物をする人になったのに、 ガサツな私は裁縫が苦手でσ^_^; ほぼオブジェ化しながらも、 時折、必要に迫られて直線縫いだけ(笑) DIYをするようになって、電動工具は使えるようになったのに、 電動ミシンは怖くて使えなくて、 極力手縫いで済ませつつ、 自分で踏んでスピード調節出来る足踏みミシンだから辛うじて使えています。 おばあちゃん、滅多に使ってあげなくてごめん〜! でも、これからも、お手入れしながら大切に使って行こうと思っています。
ブランド&商品名:RYTHM(リズム)の工業用ミシン 購入金額:¥0(祖母の形見なので) 購入した時期:数十年前(我が家に来たのは、14〜5年前) 祖母の形見の工業用足踏みミシン。 縫い物の仕事で、 1日の大半を、このミシンと作業台との行き来で過ごしていた祖母の、ミシンを踏むカタカタと言う音が好きでした。 母も祖母と同じく縫い物をする人になったのに、 ガサツな私は裁縫が苦手でσ^_^; ほぼオブジェ化しながらも、 時折、必要に迫られて直線縫いだけ(笑) DIYをするようになって、電動工具は使えるようになったのに、 電動ミシンは怖くて使えなくて、 極力手縫いで済ませつつ、 自分で踏んでスピード調節出来る足踏みミシンだから辛うじて使えています。 おばあちゃん、滅多に使ってあげなくてごめん〜! でも、これからも、お手入れしながら大切に使って行こうと思っています。
kao
kao
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
玄関横の足踏みミシンを違う角度から(⑅˃◡˂⑅) 端切れを入れているバスケット柄の缶もミシンのそばに持ってきました(∩´͈ ᐜ `͈∩)
玄関横の足踏みミシンを違う角度から(⑅˃◡˂⑅) 端切れを入れているバスケット柄の缶もミシンのそばに持ってきました(∩´͈ ᐜ `͈∩)
leona
leona
4LDK | 家族
domeさんの実例写真
昭和の足踏みミシンです。 入り口の雑貨置きになってます。
昭和の足踏みミシンです。 入り口の雑貨置きになってます。
dome
dome
4LDK | 家族
koharuさんの実例写真
足踏みミシンの脚に板を付けて、タイルシートとマスキングテープでリメイク。 ハンドメイド作品の作業台に使ってます。
足踏みミシンの脚に板を付けて、タイルシートとマスキングテープでリメイク。 ハンドメイド作品の作業台に使ってます。
koharu
koharu
pontaseisakusyoさんの実例写真
足踏みミシンを使った机
足踏みミシンを使った机
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
nao_nodaさんの実例写真
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
nao_noda
nao_noda
家族
gorohotaさんの実例写真
古いJUKIの足踏みミシン 現役でガンガン縫ってくれます なくてはならない相棒
古いJUKIの足踏みミシン 現役でガンガン縫ってくれます なくてはならない相棒
gorohota
gorohota
家族
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ 憧れだったティファニーブルーのアクセントクロス🩵別コーナーからも… シンガー足踏みミシンは、アパレル業だった亡き父の遺品👱‍♂️ コーヒーカップの輪じみが付いてた天板は、白ペンキで塗り塗りしました🤍
⚫︎イベント参加⚫︎ 憧れだったティファニーブルーのアクセントクロス🩵別コーナーからも… シンガー足踏みミシンは、アパレル業だった亡き父の遺品👱‍♂️ コーヒーカップの輪じみが付いてた天板は、白ペンキで塗り塗りしました🤍
kitty
kitty
家族
mikiさんの実例写真
最近作業部屋作りに没頭していました。
最近作業部屋作りに没頭していました。
miki
miki
家族
CHAPORAさんの実例写真
* ものづくり部屋* ゆる〜い空間作り* ゆっくり編み物できるスペースが欲しいなぁと 妄想している今日このごろです。
* ものづくり部屋* ゆる〜い空間作り* ゆっくり編み物できるスペースが欲しいなぁと 妄想している今日このごろです。
CHAPORA
CHAPORA
家族
hisaemonさんの実例写真
いつも作業をする時には、ダイニングテーブルを占領していたので、2台の足踏みミシンのうち 1台を作業テーブルにDIYしようと思います♬
いつも作業をする時には、ダイニングテーブルを占領していたので、2台の足踏みミシンのうち 1台を作業テーブルにDIYしようと思います♬
hisaemon
hisaemon
家族
keiさんの実例写真
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
kei
kei
家族
Aikoさんの実例写真
6人がけのダイニングテーブルとチェストを使って収納付きカウンターに。足踏みミシンと同じ高さで作業もはかどりそう✨
6人がけのダイニングテーブルとチェストを使って収納付きカウンターに。足踏みミシンと同じ高さで作業もはかどりそう✨
Aiko
Aiko
kumachanさんの実例写真
丸椅子をもう1つ作りました。 これで完成しました。 カフェ風になったかなぁと思います。
丸椅子をもう1つ作りました。 これで完成しました。 カフェ風になったかなぁと思います。
kumachan
kumachan
4LDK | 家族
c.g.nikoさんの実例写真
ブランド&商品名:kuru工房 アンティークの網目ミシン台脚 購入金額:12,000円 購入した時期:2014年10月 好きなところ:足踏みミシンのアンティーク感 ずっと欲しかった足踏みミシンのテーブル。 なかなか出逢えず、エコフェスタに出展してたアンティークショップのkuru工房さんでお買い物しながら話したら、うちにあるよー!って(´✪‿✪`) すぐにお店まで走り、GETした一品。 サビサビだったので、洗って、サビ落しして、再塗装。 天板も自分でエイジング加工してつけました! 最高にお気に入りの一品です!
ブランド&商品名:kuru工房 アンティークの網目ミシン台脚 購入金額:12,000円 購入した時期:2014年10月 好きなところ:足踏みミシンのアンティーク感 ずっと欲しかった足踏みミシンのテーブル。 なかなか出逢えず、エコフェスタに出展してたアンティークショップのkuru工房さんでお買い物しながら話したら、うちにあるよー!って(´✪‿✪`) すぐにお店まで走り、GETした一品。 サビサビだったので、洗って、サビ落しして、再塗装。 天板も自分でエイジング加工してつけました! 最高にお気に入りの一品です!
c.g.niko
c.g.niko
3LDK | 家族
Rumikoさんの実例写真
昭和30年代の足踏みミシンを親戚の叔母様に貰ったので、和室に置きました♪ これをきっかけに、また昭和レトロな雰囲気にしたいスイッチが入ってしまいました! これから少しずつ模様替えしながらご紹介していこうと思っています😊
昭和30年代の足踏みミシンを親戚の叔母様に貰ったので、和室に置きました♪ これをきっかけに、また昭和レトロな雰囲気にしたいスイッチが入ってしまいました! これから少しずつ模様替えしながらご紹介していこうと思っています😊
Rumiko
Rumiko
4LDK | 家族
rukakoさんの実例写真
我が家の足踏みミシンがカッコよくなりました⚡️⚡️🐺⚡️⚡️ 金曜ロードショーとジブリ展で買ったやつです。2個買ったのですが、一つはシークレットのハクが出ました🎯大満足😍
我が家の足踏みミシンがカッコよくなりました⚡️⚡️🐺⚡️⚡️ 金曜ロードショーとジブリ展で買ったやつです。2個買ったのですが、一つはシークレットのハクが出ました🎯大満足😍
rukako
rukako
4LDK | 家族
tomomamaさんの実例写真
譲り受けた足踏みミシン!NEWBROTHER!
譲り受けた足踏みミシン!NEWBROTHER!
tomomama
tomomama
4LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
アトリエ部屋、電気使えるようになって、完成しました‼︎
アトリエ部屋、電気使えるようになって、完成しました‼︎
MIPON
MIPON
家族
cat.mさんの実例写真
かなりボロボロの足踏みミシンを譲ってもらった♪
かなりボロボロの足踏みミシンを譲ってもらった♪
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
tyuさんの実例写真
ばあさんの形見の足踏みミシン、ご到着〜🥺 バカ重いので、床少しやっちまいました🤏 本来の木の色と形を生かしながら、カフェコーナー頑張って作っていこうな💪(俺が
ばあさんの形見の足踏みミシン、ご到着〜🥺 バカ重いので、床少しやっちまいました🤏 本来の木の色と形を生かしながら、カフェコーナー頑張って作っていこうな💪(俺が
tyu
tyu
1LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
メイク道具はドレッサーがわりにしてるミシン台の引き出しの中に全部しまってあります。
メイク道具はドレッサーがわりにしてるミシン台の引き出しの中に全部しまってあります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
hilaさんの実例写真
足踏みミシン台をここに持ってきました。
足踏みミシン台をここに持ってきました。
hila
hila
もっと見る

DIY 足踏みミシンの投稿一覧

80枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ